タグ

読み物に関するsuttangのブックマーク (251)

  • ぬる速 都道府県を英訳してみた。

    suttang
    suttang 2007/01/31
    すばらしい
  • 残業代を払えない経営者は無能である - アンカテ

    「残業代が出ないなら、ボーナスを貰える会社に移ればいいのに」 と言ったら、現代のマリー・アントワネットだろうか。 しかし、労働者の労働に正当な対価が払われないとしたら、可能性は二つ。 労働者の生み出す価値が搾取されている 労働者の労働が価値を生み出してない マルクス・レーニンの時代には、主な問題は1だったけど、生産手段が安価になった今は2の方が問題だ。そして、2の原因は二つ。 労働が価値を生まないのは労働者が無能であるから 労働が価値を生まないのは経営者が無能であるから 個別には労働者が無能だから価値が生まれないケースもあるだろうが、日全体の問題として考えるなら、大きな要因は2である。「国際競争力の強化」とか言うけど、その言い訳がそのまま事情を暴露している。学ぶ機会や情報の少ない発展途上国の労働力より、はるかに優秀な労働力を大量に与えられていて、それに見当った価値を生み出す場を創り出せな

    残業代を払えない経営者は無能である - アンカテ
    suttang
    suttang 2007/01/29
    9割無能
  • 笑わないプログラマ - 【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】

    This domain may be for sale!

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 次の10年はどういう時代か?

    JTPA Silicon Valley Tour 2005 Springが3月中旬に開催され、ツアー参加者からの感想がアップされた。 http://www.jtpa.org/event_report/000282.html ツアーはこれが第3回で、今後も継続して企画していくので、興味のある人はJTPAサイトからメーリングリスト登録して、次回開催のお知らせを待ってください。ツアー参加者の同窓会も組織していて、なかなかいいネットワーキングの場になり始めているようであるので、奮ってご参加を。 僕も期間中、約1時間半のセミナーを行なった。 ツアー参加者からメールで届いた感想を読んでいたら、 20代半ば(1980年生まれ前後)の人たちが、キャリアとして大きな成功を得られるか否かは、自分が2010年から2030年くらいの間に自分が何ができるか、ということにかかる。ちなみに、僕の場合は1960年生まれな

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 次の10年はどういう時代か?
    suttang
    suttang 2007/01/17
    あとでよむ後で読むみる見る 「凄いコードなんでびっくりした。凄いハッカーが作った凄いコード。ここ五年間に見たコードの中でいちばん凄かった。皆、これを勉強しなきゃ」
  • Travellers Tales : 近頃の Mac の日本でのシェアが 40% を超えている

    近頃の Mac の日でのシェアが 40% を超えている Intel Core 2 Duoプロセッサ搭載製品における市場シェア、という限定条件付きですが、この秋以降、40%以上を取っているんですね。 MYCOMジャーナル - アップル、Core 2 Duoプロセッサ市場で圧倒的首位に インテルの上位プロセッサであるIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載製品における市場シェアで、アップルが圧倒的なシェアを獲得した。Core 2 Duo市場ではアップルが先行していることを裏付けるものといえそうだ。 BCNの調べによると、11月の量販店店頭におけるCore 2 Duoプロセッサ搭載製品分野において、アップルのシェアは47.2%となった。 形状別でも、デスクトップPC分野では46.9%、ノートPC分野でも47.4%となり、いずれも2位以下を大きく引き離し、トップシェアを獲得している。 まぁ

    suttang
    suttang 2007/01/15
    ぽわわーん
  • http://www.qualia-manifesto.com/qualiafundamentalismjp.txt

    suttang
    suttang 2007/01/13
    クオリア原理主義 クオリア原理主義者は人の心を揺り動かすのがうまそうだな
  • 働かない人間の理屈:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 個人を見ていると気づきにくいが、家族でも職場でも、あるひとかたまりの組織を眺めると、あきらかに、働いている人間と、働かない人間がいることに気づく。 私の知人で、大学を出てから50歳の年を重ねてもなお、働かない男性がいる。この場合は、職につかないと言ったほうがいいだろうか。よくしたものでそんな息子がいると、そんなのに限って毎月生活費を渡す母親がついていたりするし、パートでせっせと家計を助けるがついていたりもする。 だから、その男性はずっと働かないまま結婚生活を続け、子供も持った。見かねた男性の兄弟は、なにかと仕事をまかせてみたり、店を持たせたりと関与してきたが、そもそも働く意欲のない人間がどれも続くはずもなかった。 という事情はあくまでその男

    働かない人間の理屈:日経ビジネスオンライン
    suttang
    suttang 2007/01/12
    なるほど。確かに話ばかり聞いていてはだめなようだ。
  • さっさと次へ行こう。もう日本という物語は終わったのです。 - 分裂勘違い君劇場

    賃金の安い中国人やインド人との競争のせいで、日人の賃金が下がってるなんて、ウソなんだ。 そもそも、国際競争によって賃金が下がるなんて、あり得ないんだ。 どんなに中国人やインド人が安い賃金で激しく働こうが、そんなことには関係なく、日人の労働の価値自体は、変わらない。 サンマを一箱分、築地から目黒まで運ぶ労働の価値は、30年前と今でなんの変わりもない。100年前も変わらないし、100年後にも変わらない。貿易をしても、競争をしても、イノベーションが起きても、変わらない。 イノベーションによって日人の労働の価値は常に上昇しているし、国際貿易をして、お互いが豊かになることはあっても、競争のせいで生活が貧しくなるなんてことはあり得ないんだ。 だから、同じ労働に対して支払われる賃金も変わることはない。 グローバリズムそれ自体のせいで、賃金が下がったり労働条件が悪化していくなんて、あり得ないんだ。

    さっさと次へ行こう。もう日本という物語は終わったのです。 - 分裂勘違い君劇場
    suttang
    suttang 2007/01/05
    全然根拠がないし、論点の飛躍もあるけど、「日本終了のお知らせ」だけは完全同意。
  • big-site.net

    This domain may be for sale!

    suttang
    suttang 2007/01/03
    基本的におもしろい。表現が豊か。「ハム太郎は地獄で焼かれるであろう。」
  • 針の上には天使は何人? - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります グローバル化と専門化 いろんな業界のグローバル化が喧伝された今年。 電話回線は国境を軽々越える。シリコンバレーのプログラマの競争相手がインドにいるとか、もう滅茶苦茶。 自分達の業界は、幸いにしてまだ大丈夫。それでもフィリピンから看護師がやってくるとか、 安価な中国人医師が解禁になるとか。 免許仕事は保護されている。学生時代、たまたま受験校にいて、医学部を出たから今の暮らし。 もちろん忙しいし、社会的な地位は地に落ちたけれど、それでもまだまだ余禄は残ってる。 ネットの医者は、みんな愚痴って世の終わりを叫ぶ。それでも、「じゃあ、免許いらない?」と聞かれたら、 10人が10人、間違い無く「No」という。みんな世間知らずだけれど偏差値高いから、免許が

    suttang
    suttang 2006/12/31
    ついこの前、同じように医学系の人と話しててこんなようなことを考えてた。
  • 龍宮城

    お国自慢 龍宮城 * * * お知らせ * * * このコンテンツではたくさんの写真が使われております。 なるだけファイルサイズを小さくするよう努力はしましたが、 それでも読み込みに少し時間がかかるかもしれません。 ですから、ここで軽く時間をツブして下さい。 時間と空間について考えてみるとか。 小学校の遠足を思い出すとか。 皆さんはご自分の出身地に愛着を持っていますか? 拙者はまだ物心つかない頃から現在までずっと茨城県に住んでいますが、さほど地元に愛着ってものを感じていません。いや、そりゃ人並みの郷土愛なら持ってますけどね、でも、「茨城は素晴らしいよ!」とか「住むなら茨城が一番!」とか「茨城最高!」とか「茨城リスペクト!」とか「茨城ゲットだぜ!」みたいなことを皆さんに言うことはできません。それこそ口が裂けても言えません。だってド田舎だし。なんにもないし。いろいろ不便だし。上下水

    suttang
    suttang 2006/12/27
    竜宮城 桃源郷 オレンジハウス
  • 都市建築のデザインとステルス技術

    都市建築のステルス理論 以下は都市建築のデザインを心理的な面から捉え、物理学的観点から解明してみせた理論です。これは以前建築関係の雑誌に発表され、専門家からも高い評価を受けたものであり、実際もしこの理論が広く普及したとするならば、それだけで日の都市の光景を一変させる可能性を秘めているのではないかと考えられています。しかし発表の際には、雑誌の発行部数が少なかったこともあり、ここであらためて広く公開したいと思います。なお、この理論が思想的に例の「碁石理論」に基づいていることはおわかりでしょう。(長沼) (初出・JIAニュース94年9月号~10月号) 都市建築のデザインとステルス技術 長沼伸一郎 稿は、現代の過密都市の中で建築や街の形状が人間の感覚に与えている閉塞感を減らすことを目的として始まった研究であり、そのデザインを考える際に、最近有名になったいわゆる「ステルス技術」、すなわち航空機や

    suttang
    suttang 2006/12/22
    ステルスデザイン 面白い 現代の建築は清潔なスラム街を組み立てている。
  • 萌えた体験談 <妻からの間違いメール>

    Interested in the marketing services that i offer? For now, please see the contact page Hours & InfoErdbergstrasse 101/3, 1030 Vienna, AT +43 660 1585169 [email protected] Calling: Mo-Fr 7am – 8pm Closed: Sa, Su: ALL DAY The History of DonateI immigrated to the United States from South Korea when I was young. After being involved with a supply chain software company as its third founding member, w

    萌えた体験談 <妻からの間違いメール>
    suttang
    suttang 2006/12/22
    せつなよ
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    suttang
    suttang 2006/12/20
    人間も訓練により嗅覚により匂いの跡を辿れるというお話。 興味深い。 初等教育に導入希望。
  • 得体の知れないAdobeの開発力 - Underconstruction by Taiyo

    Adobeのアプリケーションは一見普通のCarbonアプリケーションに見えるが、細かな部分で少しだけぼろが出る。 Mac OS Xでは、Commandを押しながらドラッグすると背面のウインドウを動かすことができる。Cocoaアプリケーションだと更に徹底していて、Safariで背面にあるアクティブでないウインドウのリンクをCommand+クリックすると手前のウインドウのタブにURLを開くことができたりするし、アクティブでないウインドウのスクロールバーを動かすこともできたりする。 ところが、Photoshop CS3ではレイヤー効果などのウインドウの裏にあるウインドウを動かすことができない。できると思い込んで作業レイアウトを作るのでいきなり戸惑う。 前にも書いたが、ウインドウの横スクロールがShift+ホイールではなくCommand+ホイールだったりするのもびっくりしてしまう。 時計はクラシッ

    得体の知れないAdobeの開発力 - Underconstruction by Taiyo
    suttang
    suttang 2006/12/20
    確かに。 言われてみればそうだ。 使い方によっては全くきにならないだろうけど。
  • グーグルが無敵ではないことはエンジニアだけが知っている:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    ウェブ人間論 梅田 望夫 / 平野 啓一郎 梅田望夫と平野啓一郎の対談集である「ウェブ人間論」を読了した。基的な感想は、この書籍の元になった新潮に対談が掲載されたときに「新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を読んで」にもすでに書いたし、ここやここでは平野啓一郎人が登場するというハプニングがあったことも記憶に新しいところだ。その後に平野はほんとうに公式ブログを開設したりもした。これら一連のできごとは、とても楽しいものだった。 だけど、いやだからこそ、この件を引っ張る形でこれ以上書評を続けると知人友人ばかり持ち上げる内輪やらせブロガー的なダークサイドに堕ちてしまう気がするので、この機会に大きく踏み外してみようと思う。 ぼくが今の今まで注意深く避けてきた、グーグル技術論について、この機会にとうとう語ってしまおうと思う。 ■「過去7年におけるグーグル成功の最大の要素は『運』だった」(Se

  • Firefox 3.0のα1リリース

    10月にFirefox 2をリリースしたMozillaが、次のメジャーアップグレードの初期テスト版をリリースした。 Mozilla Foundationは12月8日、Firefox 3のコードネームである「Gran Paradiso」のα1をリリースした。 同リリースはGecko 1.9α1をベースにしている。ユーザーインタフェースの大幅な変更はないが、グラフィックスライブラリに「Cairo」を採用し、Mac OS X向けビルドではCocoa Widgetが利用できる。また新しいSVGエレメントとフィルターをサポートする。 なお同リリースではWindows 95/98/Me、Mac OS X 10.2はサポートされない。 Mozilla Foundationは、今回のリリースはテストを目的としたものであり、一般ユーザーはこれを使わないようにと注意を促している。 Firefox 3は現時点で

    Firefox 3.0のα1リリース
    suttang
    suttang 2006/12/12
    Firefox3
  • MacのCMを見て思う

    最近テレビで放映されている,Macintoshの一連のCMをご覧になっただろうか。Appleの「Macを始めよう」のWebサイトにアクセスするとQuick Time形式のビデオを見られるので,良かったら見てほしい。一種の比較広告だが,開き直りのようにも見えてちょっと面白い。 比較対象はもちろんWindows PCである。CMでは「パソコン」となっている。内容は,実に過激である。「Macにはウイルスがいない」は「シェアが低いのでウイルスの作者が興味を示さない」と言い換えることができるし,「仕事ではなく趣味で使う人が多い」は「仕事では使い物にならない」と誤解する人がいるかもしれない。もちろん,Macにだってウイルスはいるし,デザイン業界などでは仕事で使う人も多い。 ところでCMでは,パソコン(Windows)に付属のソフトウエアとして「計算機… 時計…」とつぶやく台詞がある。計算機はともかく,

    MacのCMを見て思う
    suttang
    suttang 2006/12/08
    頭が悪いとしか言いようが無い。残念賞。 あれ時計じゃないんだ……。>Windows XPには時計は付属しない。タスクトレイには時刻を示す機能があるが,あれは時計とは言えない。
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

  • 会話の検索

    suttang
    suttang 2006/12/01
    TAKAGI hiromitsuさんの 1999年11月 のメッセージ