タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (26)

  • 「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが10月27日、「東京コンテンツマーケット2008」(独立行政法人・中小企業基盤整備機構関東支部主催)のトークセッションに登場し、「プロフェッショナル・クリエイターの条件」というタイトルで自らの“プロ論”を披露した。 「自分流の言葉づかいしかできなくて当に申しわけない」と言いながら、集まったクリエイターに刺激的な言葉を投げかける富野さん。セッションは、コンテンツ関連のコンサルティングを手がけるQPRの清田智社長との対談形式だったが、事実上富野さんの独演会だった。 「コンテンツ」という言葉はおかしい セッションのタイトルは「プロフェッショナル・クリエイターの条件」ですが、これは無理やりつけたタイトル。ここにいる人(コンテンツマーケットの出展者など)はプロクリエイターの条件を満たしてますから。ぼくみたいなロボットアニメの専門家がぐだぐだ言

    「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News
    suttang
    suttang 2008/12/15
    思想。
  • 大規模SNSのボトルネックとソリューション

    SNSは比較的データアクセスが多いアプリケーションであり、負荷対策が難しい部類に入る。稿では、グリーCTOの藤真樹氏が、GREEというSNSでの経験を基に、SNSの具体的な負荷軽減ソリューションを紹介する。 はじめに 昨今では、地方自治体や企業内でもSNSを導入する動きが活発化しているようです。しかし、SNSは比較的データアクセスが多いアプリケーションであり、負荷対策が難しい部類に入ります。そこで稿では、前回お届けした「大規模SNS実現のためのGREEのアプローチ」の内容からもう一歩踏み込んで、GREEというSNSでの経験を基に、SNSの具体的な負荷軽減ソリューションを紹介します。 SNSのボトルネック 一定以上のユーザー数、データ量、そして機能を持つSNSでは、普通に構築していくと非常に悩ましいボトルネックが2つ顕在化してきます。1つは、「友達の新着」系の情報取得です。もう1つはア

    大規模SNSのボトルネックとソリューション
    suttang
    suttang 2008/08/31
  • ベンチャー経営の「失敗談」データベース、経産省が公開 リアルな声、足で稼ぐ (1/2) - ITmedia News

    ベンチャー企業の失敗談を集めた経済産業省の「ベンチャー企業の経営危機データベース~83社に学ぶつまずきの教訓~」に、注目が集まっている。 経産省の担当者などが足で集めた失敗談は、リアルで具体的だ。「業歴が浅く、知名度がないため資金も人も集まらない」「エンジニア体質から技術重視の開発に走り、顧客の要望をくみ取ることが出来ずクレームが発生」「一時的な特需を自社の能力と見誤り、経営に行き詰まる」「幹部に株を分け与えたら、社長退任を迫られた」――など、危機を知る経営者たちの“肉声”が詰まっている。 収録されている「失敗情報」は計83件。大企業の大きな失敗例ではなく、「設立10年未満かつ従業員100名以下の企業」、かつ「新規事業に取り組んでいる」または「創業期に大きな失敗を克服した経験がある」などの企業に限定しており、身近な企業近な失敗例が無料で読めるというわけだ。 倒産企業から現役バリバリの企業ま

    ベンチャー経営の「失敗談」データベース、経産省が公開 リアルな声、足で稼ぐ (1/2) - ITmedia News
    suttang
    suttang 2008/05/19
    あとみ
  • New Generation Chronicle:新藤愛大――欲望という幻想を現実に変えるActionScripter (1/7) - ITmedia エンタープライズ

    三度の飯よりActionScript ―― ネット上ではどんな名前で通していますか? その由来は? ハンドルネームは「yossy」です。まんま、名のもじりです。BeInteractive!というサイトをやっていまして、かぶることがほぼゼロなので「beinteractive」ともよく名乗っていますね。 ―― 現在の仕事に就くまでの簡単な経歴を教えてください 小学校卒業後、立教池袋中学・高等学校、東京工科大学と進学したのですが、そのころ既にわたしの中でFlashの存在が大きくなっており(まるで恋人みたいですね)、大学に行っている場合ではないと思い、3カ月で中退、そこからフリーランスのFLASHer/ActionScriptエンジニアとして活動しています。 ―― 現在、ブラウザ、メーラー、テキストエディタはそれぞれどんなものを使っていますか? ブラウザはFirefox、メーラーはMail.ap

    suttang
    suttang 2008/05/12
    「FLASHerは基本的にドM」は定説
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    suttang
    suttang 2008/02/23
    あとみ
  • ITmedia D LifeStyle:コンパクトにデジ一眼用の14メガFOVEON――シグマ「DP1」鮮烈デビュー

    シグマが、FOVEONイメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「SIGMA DP1」を開発表明。Photokinaで、DP1のモックアップを公開した。SD14と同じ14メガFOVEONの単焦点レンズ機は、銀塩カメラ愛好家ならずとも注目の1台だ。 シグマは9月26日、FOVEONイメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「SIGMA DP1」の開発を表明。ドイツ・ケルンで同日から開幕した世界最大級の映像機器関連展示会「Photokina 2006(フォトキナ)」で、DP1のモックアップを公開した。「価格や発売時期は未定だが、来年1月には発売したい」(同社) 有効1406万画素・センサーサイズ20.7×13.8ミリの大型撮像素子を搭載。これは同日発表されたデジタル一眼レフカメラ「SD14」と同じイメージセンサーだ。最大で2652×1768ピクセルの高解像度画像を撮影できる。

    ITmedia D LifeStyle:コンパクトにデジ一眼用の14メガFOVEON――シグマ「DP1」鮮烈デビュー
  • 「アドエス」実質0円+手数料0円、ウィルコムが年末限定キャンペーンを開始 - ITmedia +D モバイル

    ウィルコムは、新規契約時の事務手数料2835円を無料にするほか、シャープ製スマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」を実質0円で購入できる期間限定の年末特別キャンペーンを開始した。全国の販売店のほか直販サイト「ウィルコムストア」で実施する。期間は12月19日から12月31日まで。 Advanced/W-ZERO3[es]が実質0円になるのは、W-VALUE SELECTで利用して24カ月払いを選択した場合。通常、Advanced/W-ZERO3[es]のW-VALUE SELECT販売価格はウィルコムストアの場合5万1120円で、24回払いの月支払額は2130円。これに月額1150円のW-VALUE割引が適用されるため、月額980円の実質負担となる。 キャンペーン中はAdvanced/W-ZERO3[es]のW-VALUE SELECT販売価格を2万7600円に設定するため

    「アドエス」実質0円+手数料0円、ウィルコムが年末限定キャンペーンを開始 - ITmedia +D モバイル
    suttang
    suttang 2007/12/19
    アドエスが安い。 みりょくてい
  • “RESTful”なRuby on Rails 2.0リリース

    Web開発フレームワーク「Ruby on Rails」の待望のバージョン2がリリースされた。 バージョン2がリリースされたのは12月7日。主要な強化機能としては、REST(Representational State Transfer)のサポート強化と、セキュリティの改善などが挙げられる。 「Rails 2.0で気に入っているのは、RESTfulの原則を追求してアプリケーション開発が調和的になった点だ」とRuby on Rails作成者デビッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏はeWEEKに語った。「これにより、アプリケーション開発が予測可能で、クリーンで、楽しめるものに感じられる。HTTPは常にそれを正しくやっていた。われわれWebアプリケーション開発者がそれを理解し、評価するのに少し時間がかかった」 ハンソン氏は、米シカゴのWeb製品開発会社37signalsの開発者。同氏はRails 2.

    “RESTful”なRuby on Rails 2.0リリース
    suttang
    suttang 2007/12/11
    あとみ
  • “Mac安全神話”の終わり?

    Macを狙った格的なマルウェア攻撃が初めて発見された。「MacユーザーはPCセキュリティのお粗末さを鼻で笑っていたが、もう少し慎重にならなければならない」と専門家は指摘する。 複数のポルノサイトで、Macでコンテンツを再生するためのビデオコーデックを装ったトロイの木馬が配布されている。これはMacを狙った格的なマルウェア攻撃が発見された初めてのケースであり、セキュリティ研究者が以前から主張してきた「遅かれ早かれ、Macセキュリティに対する過信の根拠はなくなる」という予測を証明するものでもある。 「(不審なWebサイトにアクセスして感染したユーザーが)Macを使うようになった。ほとんどのマルウェアの標的はWindowsだからだ。けれどもすぐ、どのOSを使っているかは問題でなくなるかもしれない」とSymantecの浜田譲治氏は11月1日のブログエントリで述べている。 米Sunbelt

    “Mac安全神話”の終わり?
    suttang
    suttang 2007/11/02
    「Macは安全だ!!」なんて叫ぶつもりは無いけれど、これはセキュリティの問題なのか?? 「dmgファイルをダブルクリックして、install.pkgをダブルクリック」、"安全な"を指摘しているようだけど、.dmgは安全
  • 1ドル以下で(テレビなしで)子供を楽しませる10の方法 - ITmedia Biz.ID

    家にあるもので作れ、何時間も子供を楽しませることができ、気軽に捨てられる――そんなオモチャや遊びを紹介する。 子供が使わないオモチャに数百ドルも出すのに嫌気がさしていないだろうか? 子供が興味を示しても、結局不愉快だと思ったり(ブラッツ人形とか)、入手困難だったり(ダンシングエルモとか)する最新のオモチャにうんざりしていないだろうか? 恐れることはない。これから紹介する古典的なオモチャや活動はたぶん、既に家の中に転がっているもので作ることができる。さらに、何時間も子供を楽しませてくれるし、使い終わったときには、「クリスマスのボーナスをつぎ込んで買ったのに」という嫌な気分を味わわずに捨てられる。その上、調査によると、子供は店で買ったオモチャよりも、自分たちで作ったオモチャの方をずっと長い間覚えているという。 では、1ドル以下で幼い子供を楽しませる10の方法を紹介する。 1──大きなダンボール

    1ドル以下で(テレビなしで)子供を楽しませる10の方法 - ITmedia Biz.ID
    suttang
    suttang 2007/09/10
    子供じゃなく、自分が楽しい件
  • Mac初のGoogle Desktopが登場

    Googleは4月4日、Mac版としては初めてのGoogle Desktopを公開した。Google EarthなどGoogle関係のインストールを一括管理するGoogle Updater機能も提供する。 MacGoogle Desktopは、Mac特有のモディファイアキーであるCommandキーを2回続けてたたくことで起動。画面中央に大きなGoogle検索窓が現れ、各種検索を行うことができる。 Windows版と同様にデスクトップ検索機能も搭載されているが、Googleガジェット機能は現在のバージョンには含まれていない。 対応OSはMac OS X 10.4以降。PowerPC、Intelの両方に対応している。 関連記事 GoogleガジェットをAppleのDashboardウィジェットに変換できる無料ツール Googleの様々なガジェットを、Mac OS XのDashboard用ウ

    Mac初のGoogle Desktopが登場
    suttang
    suttang 2007/04/04
    とってもとってもQuicksilver
  • あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】

    Webアプリケーション開発三種の神器 Webアプリケーション開発には、プログラムを書くためのエディタはもちろんのこと、小さなコマンドラインツールからデバッガ、大きなテスト用ツールまでさまざまなものを利用します。それらすべてを紹介するのは難しいので、ここではわたしが個人的に「三種の神器」と思っている次の3つのソフトウェアを紹介します。 GNU Emacs(テキストエディタ) GNU screen(端末マルチプレクサ) Zsh(シェル) エディタはGNU Emacsで決まり プログラムを書くに当たって最も利用頻度が高いものといえば、間違いなくエディタだと思います。わたしは以前からEmacsを愛用しています(図3)。 Emacsの何が良いかは挙げればきりがないのですが、一言でいうと「プログラマーがプログラムを書くために作られたエディタ」であるところでしょう。 例えばプログラムを書く際には、カーソ

    あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】
    suttang
    suttang 2007/03/07
    Emacs使ってみようかな~でもな~って感じ。 エディタじゃなさすぎて断念した記憶あり。
  • ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)

    「合宿いけへん?」――はてなの近藤淳也社長がそう切り出すと、社員の大反対にあった。ブログサービス「はてなダイアリー」など、20万人以上のユーザーをかかえる、たった10人の会社。遊びに行っている暇はない。 それでも近藤社長は強行した。「きっと何かあるから」。開発者を連れて平日3日間、冬の海を見下ろす宿で過ごした。ひたすらコーディングする以外、やることがなかった。「3日間で5日分くらいの仕事ができた」 この合宿で生まれたのが、国内初のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」。合宿に行くまでの車の中で「何作ろう?」とアイデアを募り、宿でコーディングし、帰ってきた次の日にリリースした。たった4日の早業だった。 合宿は、頭をクリアにして新サービスを考え、生産性を上げるための試みだった。はてなの社員はこの1年で倍増し、組織としての形が見えてきた一方、新サービスの開発が日に日に難しくなってき

    ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)
  • もうスクリプト言語しか知らない小僧とは言わせない――JavaScriptを知る

    「低級言語を扱う小僧め」――バイナリアンたちにこう笑われても涼しい顔でいられるよう、JavaScriptが持つすばらしい言語機能を3つほど紹介しよう。 JavaScriptというプログラミング言語は一時期、貧弱な開発ツールや、HTMLページ用の文書オブジェクトモデルとして複雑で一貫性に欠けること、ブラウザによって実装が異なることなどが原因で、あざけりの対象となっていたことをご記憶の方も少なくないと思う。事実、JavaScriptをまったく知らなければ、Javaのサブセットや下位バージョンであるかのような印象を持つ方もおられるのではないだろうか。 だがしかし、JavaScriptの非同期通信を利用した技術にAjaxという名前がつけられたこともあり、この悩ましい言語は現在、Web 開発用に最も広く利用できるスクリプト言語としての地位を確立するに至っている。しかし、Ajaxに最も精通したあるエキ

    もうスクリプト言語しか知らない小僧とは言わせない――JavaScriptを知る
    suttang
    suttang 2007/02/02
    JavaScriptは高級言語だと思うのですが。
  • これで“買わない理由”がなくなった——最新「MacBook」徹底レビュー

    これで“買わない理由”がなくなった――最新「MacBook」徹底レビュー:Windowsユーザー必見(1/4 ページ) ベストセラーとなったMacBookが、インテルの最新64ビットCPU「Intel Core 2 Duo」を搭載して生まれ変わった。見た目はほぼ従来通りで、やや新鮮味に欠けるところが玉にキズだが、最新CPUの搭載により、旧モデルで提供した“極めて高いバリュー”という魅力を、色あせる寸前にアップデートしたのが製品の特徴である。なお、ラインアップのうち上位2モデルは、スペックを大幅に強化しながら従来と同じ価格で提供されている。 大きな注目を集めるこの製品、まずは旧モデルとの「差分」チェックから始めよう。 まずはパフォーマンスを検証 性能は旧MacBookと比べて25%高速。例えばアップルの新しい写真管理ツール、ApertureでもRAW形式の写真データの表示が25%速くなると

    これで“買わない理由”がなくなった——最新「MacBook」徹底レビュー
    suttang
    suttang 2007/01/19
    わ^い
  • キミのコードが汚い理由 ― @IT情報マネジメント

    リスト1は、同じ処理を繰り返すようなコードで初心者プログラマーがよく使う幼稚なスタイルで書かれている。必ずしも複雑ではないが、筆者には散らかっていて効率が悪く見える。リスト2の方が複雑な条件になっているが、Javaを理解していれば、かなり読みやすい。唯一疑問を抱くかもしれないとしたら、最後の「else if」の中にある条件の最初の部分だけだ。このクローズに来るということは、どちらかのプレーヤーが勝ったことを意味する。 いずれのインプリメンテーションも間違ってはいない。実際、これらはどちらも非常に小さく、つまらない例にすぎないので、これらのリストでコードがいかにクリーンか論ずるのはあまり有益ではない。ただ、何をもってインプリメンテーションがクリーンなのかについて読者の興味を深めることはできるだろう。 クリーンなコードについて扱った記事、Webサイト、書籍は多数存在する。何をもってコードをクリ

    suttang
    suttang 2007/01/13
    きれいなコード
  • ITmedia +D モバイル:絵文字も空気も読めません 10代がハマるSNS「モバゲータウン」を28歳(♀)が探検した (1/3)

    ネットコミュニティーには強いつもりだった、「mixi」にハマり、「2ちゃんねる」(2ch)を毎日眺める28歳(♀)の記者。「ネットが分からない」と言う上の世代の気持ちが分からなかった。だが携帯向けSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「モバゲータウン」にトライして、その気持ちが痛いほど分かった―― モバゲータウンは、開始9カ月で200万人のユーザーを集め、10代に圧倒的支持を受けているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)&ゲームサイト(関連記事参照)。日記や掲示板の作成、アバター作成、メッセージ送受信、チャットなどといったSNS的な機能のほか、デコメールを無料ダウンロードでき、30種類以上のゲームが無料でプレイできるのが特徴だ。 mixiよりも速いスピードでユーザーを集めたという点に興味を惹かれ、登録してから約3週間。当初はカルチャーショックの連続で、正直「ドン引き」状態だっ

    ITmedia +D モバイル:絵文字も空気も読めません 10代がハマるSNS「モバゲータウン」を28歳(♀)が探検した (1/3)
    suttang
    suttang 2006/12/20
    モバゲータウン とても興味深い
  • Firefox 3.0のα1リリース

    10月にFirefox 2をリリースしたMozillaが、次のメジャーアップグレードの初期テスト版をリリースした。 Mozilla Foundationは12月8日、Firefox 3のコードネームである「Gran Paradiso」のα1をリリースした。 同リリースはGecko 1.9α1をベースにしている。ユーザーインタフェースの大幅な変更はないが、グラフィックスライブラリに「Cairo」を採用し、Mac OS X向けビルドではCocoa Widgetが利用できる。また新しいSVGエレメントとフィルターをサポートする。 なお同リリースではWindows 95/98/Me、Mac OS X 10.2はサポートされない。 Mozilla Foundationは、今回のリリースはテストを目的としたものであり、一般ユーザーはこれを使わないようにと注意を促している。 Firefox 3は現時点で

    Firefox 3.0のα1リリース
    suttang
    suttang 2006/12/12
    Firefox3
  • 地デジ、主婦の半数が「詳しい内容を知らない」

    セイコーエプソンは11月22日、「地上デジタル放送の意識調査」結果を発表した。これによると「地上デジタル放送」という言葉の認知は99%に達したが、主婦の半数は詳しい内容を知らないという。 調査は、男性ビジネスマン、専業主婦、中高年の各100人を対象にインターネット・アンケート形式で実施した。実施期間は2006年10月25日から10月30日。 「詳しい内容まで知らない」と回答した人は全体で約39%。主婦層は56%と突出していた。また、地上デジタル放送の特徴を項目ごとに挙げたところ、「画質・音質がよくなる」「受信可能な製品が必要」は8割の人が理解していたものの、それ以外の項目については主婦層の認知が軒並み低かった。とくに「データ放送」や視聴者参加型の「双方向サービス」といった特徴については十分理解されていないという。 なお、説明文を読んだ後で活用意向を訊ねたところ、「是非、活用したい」と回答し

    地デジ、主婦の半数が「詳しい内容を知らない」
  • マインドマップ生みの親“公認”会社、国内で設立

    “マインドマップの生みの親”トニー・ブザン氏が公認したという「ブザン・ワールドワイド・ジャパン株式会社」が設立された。代表取締役は神田昌典氏。 会社案内によると、設立日は2006年10月4日。今後はマインドマップに関するセミナー・イベントの開催、通信教育講座の販売、研修講師養成、講師派遣業務を行っていく予定だ。 同社は今後、11月26日に親子向けのセミナー(参加費5250円)とトニー・ブザン氏と神田氏を招いたディナーセミナー(同10万5000円)を行う。また、公認インストラクター(受講費84万円)と、シニア公認インストラクター(同525万円)の養成も予定している。 なお、ブザン・ワールドワイド・ジャパンは、同社のWebサイトで「マインドマップ商標および知的所有権を使ったセミナー・講演会等の開催を正式認可された、日における唯一の機関である」としている。 一方、マインドマップや記憶術について

    マインドマップ生みの親“公認”会社、国内で設立