タグ

2008年5月12日のブックマーク (13件)

  • web-conte.com | blue | Lightbox JS v2.0 と Flash

    web-conte.comでも画像の拡大表示時に使っている「Lightbox JS v2.0」。これ、ページ内にFlashが同居していると厄介なのである。自分のサイト(ここ)だとそもそもFlashを置いていないから気づきにくい問題なのだが、先日あるサイトを作っていてこのことに気づいた。Flashオブジェクトは z-indexなどの指定を無視し、基的にドキュメントの最前面にあるように表示されてしまうため、Flashだけは背景に追いやられず、Lightboxで拡大表示させた画像のさらに手前に出てきてしまう。 このことの解決策はひとまずあって、たとえば「小粋空間: Lightbox JS でブログパーツ等の Flash を PNG 背景画像の下に隠す」などの解説が丁寧だ。要は、Flashを埋め込む際の記述のひとつに「背景を透過する」という命令にあたるものがあって、それを書き加えてやればいい。

    web-conte.com | blue | Lightbox JS v2.0 と Flash
    suttang
    suttang 2008/05/12
    みてないけどあとみ
  • PHP をコマンドラインから使用する

    第 43章PHP をコマンドラインから使用する 4.3 以降で PHP は Command Line Interface を意味する CLI という名前の新しい SAPI 型 (Server Application Programming Interface)をサポートします。 名前から分かるように、この SAPI 型は、 PHP によるシェル(またはデスクトップ)アプリケーションの開発を 主な対象としています。 CLI SAPI と他の SAPI の間には、 いくつかの違いがあります。章では、これらについて詳細を説明します。 CLI と CGI はその振る舞いの多くが 共通であるにもかかわらず、違う SAPI であることに留意してください。 CLI SAPI は、当初 PHP 4.2.0 でリリースされましたが、 この時点では実験的なステータスにあったため、 ./configure

    suttang
    suttang 2008/05/12
    CLI
  • MapReduce - naoyaのはてなダイアリー

    "MapReduce" は Google のバックエンドで利用されている並列計算システムです。検索エンジンのインデックス作成をはじめとする、大規模な入力データに対するバッチ処理を想定して作られたシステムです。 MapReduce の面白いところは、map() と reduce() という二つの関数の組み合わせを定義するだけで、大規模データに対する様々な計算問題を解決することができる点です。 MapReduce の計算モデル map() にはその計算問題のデータとしての key-value ペアが次々に渡ってきます。map() では key-value 値のペアを異なる複数の key-value ペアに変換します。reduce() には、map() で作った key-value ペアを同一の key で束ねたものが順番に渡ってきます。その key-values ペアを任意の形式に変換すること

    MapReduce - naoyaのはてなダイアリー
    suttang
    suttang 2008/05/12
    なにやらおもしろそうだからあとみ
  • ずっと君のターン - JavaScriptで物理シミュレーション

    Box2DFlashAS3というAS3用の物理シミュレータがあるわけですが、 「同じECMAScriptだし、ASを少し置換すればJSでも動くんじゃね?」 と言う単なる思い付きを実行してみたら、あっさり動きました。 まさかホントに動くなんて、正直自分でもびびった。 まぁ、あっさりとは言っても連休後半からちびちびやってたので2-3日かかってますけど・・・。 http://blog.technohippy.net/box2djs/demo.html (まだFireFox限定) http://box2d-js.sourceforge.net/ とりあえず、円と、四角と、多角形と、回転ジョイントを試してみました。 ホントに中身を一切理解しないまま置換しただけなので、上のデモで使ってない機能が動くかどうかは謎。というか、たぶんいくつかは動かないと思う。 もう少しきちんと確認したら、ソースを整理してS

    ずっと君のターン - JavaScriptで物理シミュレーション
    suttang
    suttang 2008/05/12
    Box2D in JavaScript これは・・・。 そのうち Papervision3DJSがでるな。
  • Processing.jsで魚の群れシミュレーション - p4lifeのメモ

    Mozilla の John Resig さんが作った Processing.js をさっそく試してみました.プログラムのネタは今ホッテントリになっている「ほぼ日刊イトイ新聞 - がんばれ森川くんの遺伝子くん」の「群れの知能」に書いてある Boid(birdoid, Bird android)です. Boid は鳥や魚の群れの振る舞いを再現するアルゴリズムで,次の基的なルールからなります.◆ルール1:近くの鳥たちと飛ぶスピードや方向を合わせようとすること◆ルール2:鳥たちが多くいる方へ向かって飛ぶこと◆ルール3:近くの鳥や物体に近づきすぎたら、ぶつからないように離れることhttp://www.1101.com/morikawa/2001-06-25.html群れの中の各個体をこのような単純なルールに従わせるだけで,一見複雑な動きを簡単にそれらしく再現することができます. 「群れの知能」を

    suttang
    suttang 2008/05/12
    Processing.js >数値シミュレーションや 3D をするには数学関数やベクトルのサポートがかなり弱い
  • memcachedを用いた関数キャッシュ - Blog::koyhoge::Tech

    昨年末のPHP東京勉強会でちょっと話したネタ。 これまでは関数キャッシュにはPEAR::Cache_Lite_Functionとかを使っていたのだけど、キャッシュ内容をディスクに書かれるのは遅い気がするし、最近はやぱしmemcachedでしょということで、Memcache extensionを使った関数キャッシュクラスを作って使っている。 実際使っているクラスはいろいろ他のファイルに依存してたりするので、その依存性を取り除いたものがこのMemcache_Function.php。 <?php if (!function_exists('array_val')) { function array_val(&$data, $key, $default = null) { if (!is_array($data)) { return $default; } return isset($data[

    memcachedを用いた関数キャッシュ - Blog::koyhoge::Tech
    suttang
    suttang 2008/05/12
    キャッシュ memcached
  • JavaScript クロスブラウザに関するメモ - とみぞーノート

    IEとFireFoxでのJavaScript(と言うか主にDOMまわり)の挙動の違いに関するメモ書き 1.ウィンドウ/ドキュメント関連 1.1 ドキュメントの幅,高さの取得 IE6 document.body.scrollWidth document.body.scrollHeight NN6,FireFox document.width document.height FireFox12ではdocument.width,heightはundefinedになる。 https://dev.mozilla.jp/2011/06/firefox6-backward-compatibility/ によると、このプロパティは標準化されなかったので、FireFox6以降で削除された模様。 かわりに、以下のようにしてサイズを取得できる。 parseInt(window.getComputedStyle(

    suttang
    suttang 2008/05/12
    ページサイズ関係
  • vimエディタから、いろいろなパターンの方法でファイルを開く — 名無しのvim使い

    記事では、vimエディタで利用できる様々なパターンのファイルの開き方、保存の仕方を紹介します。 中にはあまり利用しない方法もあるでしょうが、読んでみてください。 (Windows, Mac)

    suttang
    suttang 2008/05/12
  • 結婚できない女たち、結婚しない男たち | 恋愛・結婚 | 発言小町

    トピの通りです。最近すごく感じます。 私は20代後半の男性ですがいわゆる「高学歴高収入」のジャンルに入ると思います。 周囲では「結婚したいけどできない女の人」と「結婚できるけどしない男の人」がいます。 上記のようなことを人前(特に女性の前で)言うと事実だろうが何だろうが酷い顰蹙を買うので当然言いませんが、 「なんでお前は結婚しないの?」と聞くと「メリットがないから」と言う男性が多いです。 つまり年収1000万の自分が、年収400万の女性と結婚すると実質年収700万になり300万下がると言うわけです。 高収入女性も超高収入男性を目指すのでいたちごっこです。 以前は女性に家事育児をしてもらえると言う点があったもの今は男性自身がすでに身の回りのことが 出来ているし、夫婦分業しないといけないし、家事や育児が得意と言う女性も少ないからです。離婚すれば半分は取られる。 結婚にメリット云々言うのはまた結

    結婚できない女たち、結婚しない男たち | 恋愛・結婚 | 発言小町
    suttang
    suttang 2008/05/12
    あとみ
  • SR-71 - Google 検索

    SR-71は、ロッキード社が開発してアメリカ空軍で採用された超音速・高高度戦略偵察機である。愛称はブラックバード (Blackbird)。最高速度はマッハ3を出すことが ...

    suttang
    suttang 2008/05/12
    SR-71
  • プロパティへのアクセス速度の比較 - プログラミングとかそんなの

    id:nishiohirokazuさんの少し前のエントリー「PointとArrayで速度比較」の、 ActionScriptの配列はC的な配列じゃないからかも。逆にクラスのメンバ変数はすでに配列として確保されていそう。xとかも整数にマップされてそう。 という推測が正しいのかを調べてみました。 まずは私もプロパティへ定数を代入する式の実行速度を比較してみました。 以下は、評価対象の式の一覧になります。各式を10,000,000回ループで実行した時の実行時間を//の後ろに記載しておきます。 また、pがPoint型、aがArray型、oがObject型となります。 p.x = 1; //216ms (1) p["x"] =1; //1631ms (2) a[0] = 1; //567ms (3) a["0"] = 1; //2681ms (4) o.x = 1; //2028ms (5) o["

    プロパティへのアクセス速度の比較 - プログラミングとかそんなの
    suttang
    suttang 2008/05/12
    これはいいtamarinコード読み。 メンバ変数への添字を使わないアクセスは速い。
  • [B! ごはんとFlash] ll_koba_llのブックマーク

    えと、ごはんとFlash ~おいでやす京都~ に参加してきました。 前日から徹夜で Flash 作ったり、お昼から準備したりといろいろ大変でしたが、それでも当日、色々な方を知り合うことができてとっても楽しかったです! 参加された皆さん、そしてスタッフの方々、当にお疲れ様でしたー。 ちょっと感想とか、忘れないうちに書いておきます。 感想とか うーん、全体的には「とにかく色々と勉強させて頂いた」という感想ですね。 当日色んな方から色んなお話を聞いて人生(?)とかについて考えたり、Progressionの中の人とは次世代ProgressionやフレームワークとかASとかのコアすぎる話をしてFlashのこと考えたり、あるいは某社社長さんとウェブディレクションやウェブ制作会社の経営および今後の活路について熱い話をしたり。 当日だけでなくて、それまでのスタッフとしてのミーティングなども大変

    suttang
    suttang 2008/05/12
    ごふぁん
  • New Generation Chronicle:新藤愛大――欲望という幻想を現実に変えるActionScripter (1/7) - ITmedia エンタープライズ

    三度の飯よりActionScript ―― ネット上ではどんな名前で通していますか? その由来は? ハンドルネームは「yossy」です。まんま、名のもじりです。BeInteractive!というサイトをやっていまして、かぶることがほぼゼロなので「beinteractive」ともよく名乗っていますね。 ―― 現在の仕事に就くまでの簡単な経歴を教えてください 小学校卒業後、立教池袋中学・高等学校、東京工科大学と進学したのですが、そのころ既にわたしの中でFlashの存在が大きくなっており(まるで恋人みたいですね)、大学に行っている場合ではないと思い、3カ月で中退、そこからフリーランスのFLASHer/ActionScriptエンジニアとして活動しています。 ―― 現在、ブラウザ、メーラー、テキストエディタはそれぞれどんなものを使っていますか? ブラウザはFirefox、メーラーはMail.ap

    suttang
    suttang 2008/05/12
    「FLASHerは基本的にドM」は定説