タグ

2015年7月30日のブックマーク (20件)

  • 嘘告とは~イタ告って何でするの?好きな人が嘘告してきたらどう見分ける? - 3歩下がって歩く彼女の作り方~尻に敷かない嫁をもらおう

    2015-07-30 嘘告とは~イタ告って何でするの?好きな人が嘘告してきたらどう見分ける? 女性向け恋愛コンテンツ集 好きな人とのLINE 嘘告って意味の告白は昔からあったのだが、LINEが全盛になってから少し流行り出しているような気がする。 LINEのタイムラインで「嘘告してください」とか、コンテスト的な意味でコメントを集っていたり、指名をしていたりするのを時々見る。 また、チャット感のあるLINEでは嘘告に向いた環境があるとも言えるのかもしれない。 メールよりもLINEの個チャでイタ告する方がシステム的にやりやすいような印象がある。 流行っているかは分からないけど、経験している人は最近になって増えてきているように感じたため、今回少しまとめてみたいと思った。 嘘告とはどんな告白なのか、イタ告って何でするのか、好きな人が相手の嘘告をどう見分けるかなどについて今回は紹介してみよう。 嘘告と

    嘘告とは~イタ告って何でするの?好きな人が嘘告してきたらどう見分ける? - 3歩下がって歩く彼女の作り方~尻に敷かない嫁をもらおう
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    「LINEの個チャ」←意味が解らなくてググってしまった・・・。オッサンはついていけないよ。
  • ブログの場合のステマの定義が微妙に解らない。どこからがステマになるのか? - 鈴木です。別館

    こちらの記事を読みました。 s-supporter.hatenablog.jp 言っていることは多いに賛成ですし、Yahoo!ニュースがステマを排除するということには非常に好感が持てます。 ただ、個人ブロガーとして微妙にどこからがステマになるのかが解らないんですよね。 どこからがステマでどこからがステマで無いのか個人的な見解を書いてみたいと思います。 企業から利益供与があればステマになる 例えば、企業から宣伝のための記事を金銭を貰って書いた場合<PR>表記が無ければ当然ステマになると思います。 かりに金銭で無くても物品でもそれは同じだと僕は思っています。 そのため以前、モノをいただいた時に書いたエントリーには<PR>表記を入れました。 suzukidesu23.hateblo.jp どこからの宿泊施設から無料で宿泊させるから記事を書いて!という依頼は来たことはありませんが、もしそういう依頼

    ブログの場合のステマの定義が微妙に解らない。どこからがステマになるのか? - 鈴木です。別館
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    ステマ、捨てるマーケティングにならないようにした方が良い・・・
  • 【KDP】ブログの過去記事を電子書籍として出版してみた - ぐるりみち。

    毎度毎度、セールのたびにお世話になっているAmazonKindleストア。そのストア内で自分の作品を電子出版できるサービス「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)を今回、改めて利用してみました。 サービス開始当初はいろいろと面倒でマニュアルが重宝されていたような記憶がありますが、今となっては知識のない個人でも簡単にちょちょいと作れてしまうという話。実際にやっていたところマジで簡単だったので、ざっくりとまとめてみます。 スポンサーリンク 電子出版までの流れ 1. 執筆(原稿の準備) まず、なによりも先に必要となるのは、言うまでもなく「原稿」ですね。 マンガや写真集の場合は別ですが、小説・エッセイ・ハウツーなどの文章メインのコンテンツなら、一般的なテキストファイルで作成・保存するだけでOKです。 テキストファイルは分割した状態で保存しておいても問題ありません。が、電子書籍

    【KDP】ブログの過去記事を電子書籍として出版してみた - ぐるりみち。
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    凄い!/ でも何故馬では無い!というところに突っ込みたい。id:rntriple6 それは負けられない。先に出す!
  • 今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ

    雑記(という名のメインカテゴリー) FIREしてコーチングを学んで、ヒトデの人生が動いた半年間の振り返り(あとセッション募集) 2024年3月19日 hitode99 https://www.hitode-festival.com/wp-content/uploads/2019/01/77DrZmCh.png 今日はヒトデ祭りだぞ!

    今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    何か野生の勘を持っているように感じた。/ 敷田さんはオフ会によく来てくれているから仲は良いけどカードさんは単に僕が勝手に恋しているだけ。
  • 【Yahoo!】Yahoo!ニュースがステマ記事を排除 違反の場合は法的措置も - 検索サポーター

    ※ 2015/7/30:ヤフーがステマ事業者をあぶり出そうと具体的に動いていることを文末に追記。 ステマ記事を全面排除へ 日の『Yahoo!ニュースのスタッフブログ』に「編集コンテンツと誤認させて広告を届ける行為(ステルスマーケティング、いわゆるステマ)に対する考え - Yahoo!ニュース スタッフブログ」というエントリーがアップされていました。 「Yahoo!ニュース」にて、「ノンクレジットのネイティブ広告」「ノンクレジットのタイアップ記事」などと呼ばれるステルスマーケティング(いわゆる「ステマ」)を行っている可能性があるという報道を受け、「これらの行為について、積極的に排除し、撲滅したい」と考えていることが書かれています。 また、Yahoo!ニュースとニュース提供各社との契約で、広告表記の有無にかかわらず、記事広告やタイアップ記事を配信することや、記事中のリンクから広告に誘導するこ

    【Yahoo!】Yahoo!ニュースがステマ記事を排除 違反の場合は法的措置も - 検索サポーター
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    企業から何かしらの報酬がある場合の記事にはきちんと<PR>入れてるもん!http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/noodle-maker でも、どこからがステマになるのか微妙なラインもあるんだよな・・・・。
  • Google Analyticsでページ解析を使ってみたら、その後、運営サイトを開く度にページ解析が表示されて消えない…という場合の対処法まとめ。 - SONOTA

    Google Analyticsの「ページ解析」という機能を利用したら、その後、運営サイトをひらく度にページ解析が表示されてどうやっても消えない…という場合の対処法をまとめておきます(上記画像のような解析状況が消えないケース)。 私はこの状況になってからパソコンやブラウザを再起動したり、Google Analyticsをログインしなおしたりしてみましたが、3週間以上たっても表示され続けてしまいました(苦笑)。いい加減に消そうと思って調べた情報をここで紹介します。 Cookieの問題: この状態が解消されない理由はずばり、Cookieが保存されていつまでも呼び出されてしまうため。問題の根であるCookieを探し出し、削除することが出来れば解決することになります。 手順をまとめます。Google Chromeというブラウザのやり方のみをまとめますが、FirefoxやIEなどでも基は同じです

    Google Analyticsでページ解析を使ってみたら、その後、運営サイトを開く度にページ解析が表示されて消えない…という場合の対処法まとめ。 - SONOTA
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    Chromeの場合消えないんだ・・・・FireFoxだと素直に終了で消えてくれるから知らなかった・・・。
  • ちょっとブログで人気出たからって、素人がセミナーなんかに手を出したらかえって損じゃないですか? - 蜜の国

    2015-07-29 ちょっとブログで人気出たからって、素人がセミナーなんかに手を出したらかえって損じゃないですか? ブログ指南 ちはー 蜜です♡  イケダハヤトさんや、その他有名ブロガーさんたちの発言の影響なんでしょうか? 「ブログを足がかりに、出したりセミナー開催する!」 そんな考えが、今当たり前に主流みたいな顔して出回っています。 もちろんブログからはじめて、そこから活動広げて成功する人もいっぱいいらっしゃるでしょう。大勢の人と実際に関わることで自己実現する人も、やはり一定数いらっしゃるでしょうから、そういう人はどんどん露出して自分のしたいことをすればいいと思います。 けれど「ブログが売れて、有名になるのが勝ち組! 収入を増やす王道はセミナー開催!」というスタンスには違和感をおぼえます。 はじめて半年のこのブログは今、月60万PVです。中堅クラスのブログに育ってきました。「蜜の国」

    ちょっとブログで人気出たからって、素人がセミナーなんかに手を出したらかえって損じゃないですか? - 蜜の国
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    まあ人それぞれだけど、面白いからはてブ/ やべ、蜜さんのこと勘違いしていたかも。
  • クズのキュレーションメディア「キナリノ」が本当にクズ - 偏る日々

    煽ったかんじのタイトルですみません。そしてもう機を逃したかんじもあるのですが、恐ろしく腹が立ったので晒し。 前提:自分が運用しているサイトの運営ポリシーは「クズいキュレーションメディアの引用はお断り」 私が運営しているブログは引用は引用元を書いてくれれば構わないけれども、<rel=”nofollow”>で引用元をリンクするようなクズなキュレーションメディアは引用禁止。見つけた場合は画像利用料いただきますよ、という注意文を運用ポリシーに載せていました。 経緯 1.クズいキュレーションメディア代表「キナリノ」に無断引用されていたので問合せしました。 クズいことで名高いキナリノに無断転用されていた上に、やっぱり引用元は<rel=”nofollow”>だったので、問い合わせをしてみました。 キナリノについては下記の記事がわかりやすいです。 suzukidesu23.hateblo.jp ちなみに前

    クズのキュレーションメディア「キナリノ」が本当にクズ - 偏る日々
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    最近、もうパクリメディアに構うほどの体力が無くなってきたんだよな・・・・(^_^;) 削除はさせるけど。
  • 糖質制限食&食後高血糖イベント「ロカボ グルメ フェスティバル」 | 糖尿病の治療と予防ナビ.com

    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    読んでつかーさいm(__)m
  • デジタルタトゥーって知ってる?恋は盲目って言ってると、人生棒に振っちゃうかも… - りんごあつめ

    photo by camerakarrie 今、中高生の間で「MixChannel」を使って、彼氏や友達との思い出動画を作り、共有するのが流行っているそう。その一方で、「デジタルタトゥー」を心配する声もあり、この現象に賛否両論のようです。 消したいのに消せない過去「デジタルタトゥー」とは? photo by Prio ネットでの情報共有を日々楽しんでいると思いますが、ネット世界は結構こわい世界なのです。その1つに「デジタルタトゥー」があります。 デジタルタトゥーとは、 いったんインターネット上で公開された書き込みや個人情報などが、一度拡散してしまうと、後から消すことが極めて困難であることを、入れ墨(タトゥー)を後から消すことが困難であることに喩えた表現*1 のこと。ラブラブなときは記憶を留めておきたいものでも、別れたらそっと心の奥にしまっておきたいもの。それが、ネットの世界に拡散されること

    デジタルタトゥーって知ってる?恋は盲目って言ってると、人生棒に振っちゃうかも… - りんごあつめ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    今までと傾向が違いすぎて戸惑うけど、覚えておこう。そもそもそんな写真や動画が無いけど(/_;)
  • 積丹半島の神威岬で美しくもダイナミックな海の絶景を堪能してきたよ | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、積丹半島を旅行してきました。積丹は北海道でも特に海が美しい場所として知られていますが、その中でも随一の景観を誇るスポットが神威岬(かむいみさき)です。 神威岬にはこれまでに何度も訪れているのですが、この日は雲ひとつない晴天に恵まれ、これまででも最高の素晴らしい絶景を満喫することができました。 では、そのときに撮ってきた写真を貼っていこうと思います。どうぞご覧くださいませー。 駐車場に車を停め、日海に細長く突き出した神威岬の先端へと続く散策路を歩き始めます。 スタート地点には積丹の地形が描かれた石碑が。 これによると、岬の先端の展望広場までは37分ほどかかるとのこと。 まずは舗装された坂道を登っていきます。 坂道を登りきった場所にある展望所まで来ると、一気に眺望が開けます。 もうすでにここでも充分に見事な景観。 眼下の海を覗きこむと、ま

    積丹半島の神威岬で美しくもダイナミックな海の絶景を堪能してきたよ | ロプログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    素晴らしい絶景!でも日本海側だからやはり季節限定かな?/「今まで行った絶景ポイント20選(国内版)」なんて記事を書いたらバズりそうだなと思った(^_^;)
  • ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ

    2012年からオモコロの二代目編集長に就任。以来、ニラと卵の相性の良さを世界に広めるべく、赤ちゃんバギーに乗ったまま編集道に邁進している。座右の銘は「フローリングの床に落として割った生卵を片付ける時のペーパータオルの枚数、意外とかさむわな」。オモコロ運営会社・バーグハンバーグバーグの社員でもある。

    ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    食べ物を粗末にしてはいけないって啓蒙活動?
  • みおふぉんを友人に紹介する・近未来のMVNO・iOSの挙動 (IIJmio meeting 8資料公開)

    IIJmio meeting 8 発表資料 IIJmio meeting 8開催概要 IIJmio meetingへのご参加ありがとうございます。今回は、土日に大阪・東京で連続開催するというスケジュールでした。私たちスタッフも大阪から東京への移動があり、少々ハードな週末でした。東京会場は「日曜日だから参加できた」「日曜日だから参加できなかった」両方の方がいらっしゃるのかなと思っています。会場やスタッフの都合もありますが、今後の開催日程はまた考えたいと思います。 今回のみおふぉん教室ではIIJのスタッフを引っ張り出してきました。その中の一人、おがわみきは、元々IIJmioやモバイルのサービスに関わっていなかったのですが、個人的に「みおふぉん」の普及活動を行って友人知人をIIJmioに引き入れてくれていました。「どうもIIJmioを紹介するのがうまいスタッフが居るらしい」という話になり、IIJ

    みおふぉんを友人に紹介する・近未来のMVNO・iOSの挙動 (IIJmio meeting 8資料公開)
  • 漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱

    以前読書ブログをやる上での書籍の引用や要約について、著作権的に気をつけることを勉強した記事を書きました。 著作権法上、のまとめ(引用・要約)をブログに書く時気をつけること。 最近、TPPの著作権の非親告罪化のニュースを見て、そろそろまたおさらいしようかなと。そんなわけで、ネット上で公開されている政府資料をメインの情報源としつつ、漫画のコマ画像をブログ掲載する場合の著作権的なことについて、勉強結果を記事にしました。 漫画の画像は著作物か。 漫画の画像引用に関しては「脱ゴーマニズム宣言事件」の判例を読んどけってのが定番ですが、読んだことがなかったので「裁判所ページ」の裁判判例情報で検索して探してみました。 【参考】裁判所ホームページ|知的財産裁判例|平成11(ネ)4783(東京高裁)、平成9(ワ)27869(東京地裁)※いずれもpdf 漫画のコマ画像の引用が認められる範囲について、明確な基準

    漫画のコマ画像をブログで引用するときの著作権的な留意点って? - 青猫文具箱
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    こういう問題提起をして納得した人でも一瞬で忘れて漫画画像パクリブログに「面白いですね!」とコメント載せている現実を見ると・・・・。
  • 漫画のコマ画像の掲載・引用がどこまでNGかについて - Digital Analyzer Zero

    2015-07-28 漫画のコマ画像の掲載・引用がどこまでNGかについて ブログ・Webサービス SPONSORED LINK インターネットに接続しているPCに、グローバル固定IPアドレスを付与 今日スマホで購読ブログを見ていて、あれっと思ったので調べてみた。 &amp;amp;lt;a href="http://www.kokoro-fire.com/entry/nishimori-manga" data-mce-href="http://www.kokoro-fire.com/entry/nishimori-manga"&amp;amp;gt;おすすめ西森博之作品!!「今日から俺は!!」「天使な小生意気」など - 心に火を、指先にペンを&amp;amp;lt;/a&amp;amp;gt; 「心に火を、指先にペンを」さんのブログは、秀逸な記事でいつも読ませていただいているのだが、記事の

    漫画のコマ画像の掲載・引用がどこまでNGかについて - Digital Analyzer Zero
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    元々画像の著作権をクリアして引用することって物凄くハードルが高いんだけどな。
  • 知らない人は損してるなぁと思うこと、クレジットカード編!知ってるだけでお得さを感じる17個のカード情報をまとめてみました。 - クレジットカードの読みもの

    今回は過去記事をまとめがてら、クレジットカードに関する『これを知らない人は損しているなぁと思うこと』を紹介してみたいと思います。 これらの情報を知っているのと知っていないのとでは、家計の節約における差はかなりのものになるはず。 是非、パッと目を通して興味がある内容があった場合には、その詳細記事までしっかりと読んでみてください。きっと読むだけでお金に強くなること、間違いなしですよ。 クレジットカードを保有するメリット: カード払いで購入したものには保険がかけられる 主にステータスカード向けのサービス: SHIDAXやビッグエコーが3割引きになるカード イオンカードもビッグエコーで割引アリ: 海外旅行傷害保険は無料で加入できる 年会費無料カードにも付帯している: コンビニでのカード払いはとにかく早い クレジットカードは盗まれても落としても安心: カードサインは漢字でなくても大丈夫 カタカナや平

    知らない人は損してるなぁと思うこと、クレジットカード編!知ってるだけでお得さを感じる17個のカード情報をまとめてみました。 - クレジットカードの読みもの
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    上手いな・・・参考にしよう
  • 自分の過去記事を読み返して学んだこと - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 これまで「過去を省みぬ」というラオウスタイルで攻めてきたのですが、ちかごろ過去記事の修正に取り組んでおります。グーグルから3時のおやつ代をもらっている以上、ある程度のクオリティは必要だよな、と思った次第です。 もともと文章の校正は好きなので、やり始めると新しい記事がぜんぜん書けなくなるというリスクもありますが、なんとか両立して、より良い読者体験を提供できればと考えております。 その作業の中で、気がついたことや失敗例を書き出してみます。僕の個人的なクセや性格が原因なので一般的ではありませんが、なにかの参考になれば幸いです。 photo by t6mdm 読み手に甘えている ときどき指摘されていたのですが、聞こえないフリをしていた僕の文章の欠点です。 「甘え」を、具体的に言うと説明不足です。読み手に対して、これは知っているよね、というスタンスで説明を大幅に

    自分の過去記事を読み返して学んだこと - ちるろぐ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    何だろう、この既視感とザクっと刺された感は・・・。
  • メルマガDisはターゲティングメールのターゲティングができていなくてセンス悪い - niwaringo.blog

    「なんとメールのCTRが1%から30%に!!いつまでメルマガで疲弊しているの?」なんて煽り文句で『ターゲティングメール』を持ち上げている事例をまま見ます。 言わんとしている事は分かるんだけれども、その持ち上げ方はどうかなーって思う次第です。 メールマガジンとターゲティングメール 企業が配信するメールは、スゴく大雑把に『メールマガジン』と『ターゲティングメール』に分けることができます。 メールマガジンは、保有しているメールアドレスへ一斉に配信するお馴染みのやつです。(ECなどを除く)多くの企業では、メールと言えば月に1回送るメールマガジンと同義だったりますね。一般的にはCTRが0.5〜1%程度で、お知らせやセミナーの案内なんかがなされています。 一方の「ターゲティングメール」は、読んで字の通り、配信対象をターゲティング、つまり絞り込んで送るメールです。企業の年商や業種などで絞り込む事もありま

    メルマガDisはターゲティングメールのターゲティングができていなくてセンス悪い - niwaringo.blog
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    なるほどね。ターゲティングメールについて僕はメルマガ会員数を減らさないためだとも思っています。参考:http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/2014/03/11/003712
  • 言葉って大切にしないといけないのかな?言葉よりも伝わることを優先した方が良いような、ブログの場合は。 - 鈴木です。別館

    ふと言葉って大切にしないといけないのかな?と。 もちろん文化としての言葉は大切にしないといけないというのは解るのだけど、言葉って常にその時代や文化によって変化していくものであって普段使う場合に限って言えば、別に言葉って意味が通じれば良いんじゃないの?と思うことが最近多くて。 もちろんブログを書く上で多くの人に読んでもらいたいのなら解りやすい言葉を意識することも大切だし、丁寧な文章にすることも大切だと思います。 でも、意味が通じれば良いのかな?と思うことも多くて。 そんなことをダラダラと書いてみます。 細かい言葉を意識していない 僕の場合、ブログエントリーのほとんどは30分くらいで書いています。 適当に思い浮かんだことを書いていることが多いです。 もちろん下記のカテゴリーのエントリーは2時間とか3時間とかかけることもあります。 suzukidesu23.hateblo.jp それは文章という

    言葉って大切にしないといけないのかな?言葉よりも伝わることを優先した方が良いような、ブログの場合は。 - 鈴木です。別館
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/07/30
    このエントリーのツッコミ所は、LJKのつもりだったけど、それに突っ込んでくれている人が少ない(/_;) / 最初、タイトルに「フルボッコになるだろうけど」と入れていたけどそれほどフルボッコになってないな(^_^;)
  • アフィリエイトを始めたばかりの人は何を知りたいんだろう? - 鈴木です。別館

    アフィリエイトを始めたばかりの人って、実際には何を知りたいのかな?と考えたのですが、何を知りたいのですか? いや、知り合いと話をしていてやってみたいけど・・・と言う人は多いけどやらない理由は何だろう?と思ったことと難しそうと思っているみたい、ということは解るのですが、何を払拭させれば行うのかな?と思ったので。 また、始めたばかりの人は実際のところ何が知りたいのかな?と思ったり。 ということで僕がアフィリエイトを始めたばかりに思ったことを書いてみたいと思いますが当にダラダラと書いているだけなので役立たないと思います(^_^;) 全く売れない日々に思ったこと アフィリエイトを始めたばかりの人だと全然報酬が発生しないんですけど!という方はかなり多いですよね。 僕も最初は全く、全然報酬が発生しませんでした。 はてなブログでamazonアソシエイトをしていても全く売れない。 アフィリエイトで月に1

    アフィリエイトを始めたばかりの人は何を知りたいんだろう? - 鈴木です。別館