タグ

2006年5月22日のブックマーク (21件)

  • 狂っているミュージックビデオ(12) エレクトリック・スーパーソニック :にゅーあきばどっとこむ

    いかにも「エレクトリック・スーパーソニック」な感じといえば、そうかも知れないのだが、おっさんの挙動が明らかにおかしい。女の動き方も何だか変だ。ブルーバックの前で撮影して、「CGを合成して超かっこよく仕上げますから適当に歌ってください」とだまされて撮ったビデオにおそろしく間違えたCGをはめたとしか思えない。 「エレクトリック・スーパーソニック」 (関連記事) 狂ってるミュージックビデオ(11)「おっぱいネェーちゃんと銀色宇宙人」 狂ってるミュージックビデオ(10)「中国音楽ビデオはなんか変だっ!」 狂ったミュージックビデオ(9)「君の股間はラクダのつま先」 狂ってるミュージックビデオ(8)「三菱♪ 神風♪ わさび♪ ソニー♪」 狂ってるミュージックビデオ(7)「マクドナルドは大好きなんだよ♪」 狂ってるミュージックビデオ(6)「エロエロなお父さんが好きなの♪」 狂ってるミュ

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    あぁ、大好き。
  • Eurovision Entry

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    エレクトロ・リバイバルが好きな方は必見。フェリックス・ダ・ハウスキャットが大好きな私も堪能いたしました。
  • YouTube - Underworld - Rez-cowgirl (Koyaanisqatsi)

    Fan video for underworld song rez-cowgirl with time-lapse videos.

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    Breathtaking.
  • Amazon.co.jp: おねがいマイメロディ 柊恵一 ヴァイオリンソロアルバム: 柊恵一 (アーティスト), 柊恵一 (演奏): ミュージック

    Amazon.co.jp: おねがいマイメロディ 柊恵一 ヴァイオリンソロアルバム: 柊恵一 (アーティスト), 柊恵一 (演奏): ミュージック
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    無垢な少年少女を超絶技巧ヴァイオリン曲の世界へと誘う悪のCDが発売されたようです。ピアノ曲篇もあると良いな。シフラとか。
  • ユニクロの本末転倒 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    どうもユニクロの戦略というのはいつも末転倒感が漂う。 ここのところは何かとコラボTシャツに力を入れているんだけど、これもまた空回りロンリーウェイな気がする。 世界の企業や日の伝統企業とのコラボTシャツというのは、企業にとってはPRの効果があるし、買う側にとっては安く買える(1000円くらい)というメリットがある企画。渋谷のパー券屋辺りがいうところの“Win-Winの関係”で面白い。とはいえ、参加企業側も広告臭を消すために企業名を伏せたり妙にかっこつけたデザインにしてみたりと台無しにしている。 普通にとか「三菱ふそう」とか「褐色の恋人スジャータ」とか「ライブドアオート」とでかでかとロゴが入ったTシャツの方がまだ売れると思う。 あと、全然別の話だけどユニクロがゴシック&ロリータに特化した新ブランド“ゴスクロ”とかやってくれるとおもしろい

    ユニクロの本末転倒 - 【B面】犬にかぶらせろ!
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    95年ころにクラブ(語尾上げ)で内山亜紀のTシャツを見たときはちょっと驚きました。
  • 恋はランバダ

    恋はランバダ(11/06の日記より抜粋) 1988年。世は正に空前の「ランバダブーム」でした。 ラテンのリズムに乗せて腰を密着させながら男女が踊る。街のあちこちからランバダミュージックが流れ、粋な紳士もすました熟女も街角で踊り始める。そんな時代でした。 そのころ、私はといいますと、まだまだ子供といえるような年齢でしてたが、生意気にもギターに夢中でした。初めは流行歌などをコピーするのに楽しみを見出していたのですが、そのうちオリジナルの曲を作ることに専念しだしました。 とは言ったものの、やはりそこは子供に毛が生えた程度のギター覚えたての少年です。 たいした事はない稚拙な歌でした。 このたび、この当時私が作った歌の歌詞を記したノートが発見されましたので、少し皆様に紹介しようと思いました。 どんな曲をつけたかはまったく記録に残ってなく、覚えてもいないのでわかりませんが、アップテンポの曲だったように

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    『ラテンのリズムに乗せて腰を密着させながら男女が踊る。街のあちこちからランバダミュージックが流れ、粋な紳士もすました熟女も街角で踊り始める。そんな時代でした。』wwwwww
  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2005/1019130532/

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    糖分が含まれないダイエット系でないと、後始末が大変だよ、ということです。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060518/mng_____tokuho__000.shtml

  • 少子化対策「お見合い国営で」 猪口担当相 - kmizusawaの日記

    http://www.asahi.com/life/update/0519/001.html#2006また猪口か! 以前にも「出産無料化」と口走ってすぐに撤回したことがあったっけな。もしかしたらこの人は思いついたことをすぐ口にする人なのかもしれない。少子化担当相なのだからそりゃー考えて対策してもらわねば困るし、何も提言しない、考えないよりはマシだとも言えるが、言い出すことのくだらなさ、思いつきっぽさ、その内容の不快さという点では某都知事と対してかわんねーよ。不快さの方向性がちょっと違うだけだ。少子化の一因には未婚者の増加もあるとは言われているが、だからといって国が見合いを斡旋するこたないだろう。すでにこの種のことを実施している自治体から参加を求められたというようなことが書いてあるが、自治体のそういう取り組み(税金使ってお見合いパーティーを支援するなど)に対しては批判もあるということはぜんぜ

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    猪口センセイ(元、国際関係論専攻)の最近の事跡を拝見するたびに感じますことは、学者は政治家に身も心も売ってしまってはいかん、という教訓でございます。
  • asahi.com:少子化対策「お見合い国営で」 猪口担当相

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    梅を増やせよ。 まぁ、こんな事言わなきゃならない猪口センセイ(元、国際関係論専攻)に惻隠の情を覚えぬでもない。
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:朝日「ネット右翼はピークを過ぎた」―根拠あるわけ?

    朝日新聞、またも「ネット右翼」批判 朝日新聞社は何かにつけて「ネット右翼」を攻撃しないと気が収まらないのか、19日の『三者三論』の中でも鈴木謙介氏という国際大学グローバルコミュニケーションセンター客員研究員に「次世代と愛国心」と題して書かせている。 この中でこの鈴木氏の文章につけられた「題字」が「ピーク過ぎたネット右翼」である。全文は既にセーラー戦士の「美美・ログ」に前文掲載してあったので、それを紹介させて頂きます。 http://tsukinosennsi.blog64.fc2.com/blog-entry-17.html#more 鈴木氏によればネット右翼とは「若者の右傾化」を象徴する存在で、ネット上で中国韓国を貶したり「左翼メディア」を茶化したりする人々を指すようだ。慶應義塾大学生でこのブログの主宰者は「このような定義であれば、自分はネット右翼ではない」と書いておられます。 さて、

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    もっとがんばれ、ちょうがんばれ(棒読み)
  • 長尾のブログ2.0: 教育者の品格

    最近、研究成果報告書(研究費をもらったら必ず提出しなければらない)を立て続けにいくつも書いていたら、報告書以外の文章を書きたくなった。 まったく、こんな書類ばかり書いていたら、さぞつまらない人間になってしまうだろう。 それで、久しぶりにブログを書いてみることにした(4月のエントリーがあれ一つだけなのはあんまりだし)。 今さらだけど、「国家の品格」(藤原正彦著 新潮新書 2005)というを読んだ。 ついでに、「ウェブ進化論」(梅田望夫著 ちくま新書 2006)も読んだ。 後者に関しては、突っ込みどころがいくつもあるのだけど、それはまた別の機会にしようと思う。 「国家の品格」を読んで、大学生の頃のことをちょっと思い出した。 僕は父親からよく「お前には教養が足りないから、古典をたくさん読め」と言われていた。 「古典ってどんな?」って聞くと、「とりあえず平家物語。夏目漱石や森鴎外もいいな。お前が

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    こういう先生の元にはつきたくない。
  • 俺はニートが悪いとか問題だとか弱者だは思っておりませんので - rahoraho’s blog

    その、ちゃんと働いている人が税制上働き損になるのは好ましくない訳でしょね しっかり、ニートからも税金を(正確にはその親からとる訳だが) でも、別にニート税とはいっても控除から外れるだけだもん 今までが楽園だっただけ? 誰かニートは死刑だからとか言えばいいのに(いってもおかしくない) あるいは自衛隊に入れろ言うのよりは今回取られるかも知れない政策は 非常にリーズナブル ニートかフリーターか云々と言うよりも 心とか病んじゃっていて働けないあるいは治療費が発生してしまっている所には カワイソスかもしれないが その辺は障害者手帖か何かでフォローするべきなのかも知れないな 明らかに60~70マソ居るというニートのマスでは(彼らが)ない訳だからね

    俺はニートが悪いとか問題だとか弱者だは思っておりませんので - rahoraho’s blog
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    自分の首に手がかかっているのに気が付いてない人の例。
  • 狂童日報 - 自民党の増税案について(コメント欄)

    ニートは扶養控除外 自民が検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol これ自体は小さな問題かもしれないが、こういうことを考える現政権の思考様式には大きな問題がある。 そもそも増税は「余裕のあるところから」というのが大原則である。奢侈品や嗜好品の税金が高いのはそういう原則に基づいている。しかし「ニート」や「ひきこもり」と言われる人の家庭に「余裕がある」のかと言われると、実は「下層」のケースも少なくないことはよく指摘されている。「ニート」や「ひきこもり」は親も当の人も社会に出て働きたいと考えているのが普通であり、社会に出れないことへの引け目や劣等感が強い。これだけは断言できるが、「ニート」や「ひきこもり」を抱えている家族と当の人が自らを「幸福」だと考えている人はまずほとんどいないし、特に周囲は「大変ねえ」

    狂童日報 - 自民党の増税案について(コメント欄)
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    シバキあげ論の頽廃について。 まぁ、小泉支持してきたニートというものがいるとして、そいつらは自分の首に手がかかるまで気が付かんかったろうね。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    暴挙。
  • <栄養失調児>校長見かねて、こっそり牛乳飲ます

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    こういう家庭に「食育」なんて意味あるの?もっと単純に、生活の余裕の無さ自体が問題ではないの?私も保護の必要を感じますよ。
  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1534355107/E20060520111114/index.html

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    強力な支持母体である創価学会の主張と相反する施策を推し進める与党に協力する公明党に関する記事。コメント欄にちょっといい話。
  • 朝日社説 産科の減少 産める場所はどこに - finalventの日記

    手抜き社説。っていうか文章術の悪例。 理由は、はっきりしている。激務に耐えかねて辞める医師が多いうえ、産婦人科を志す若い医師が減っているからだ。 出産は昼夜の別なく対応が迫られ、当直が多い。母子の命にかかわることもあり、他の診療科と比べて訴訟が多い。なのに、負担に見合った報酬がない。 アホカということかもしれない。訴訟が多いなのに報酬が少ない、のがいけないと。コガネの人参を鼻面にぶら下げろ、と。アホカと。 いろいろ問題はあるが、日社会の底板は善良なる医師の献身で支えられている。それを社会が守ろうとしていない。この問題でいえば、訴訟はあってしかるべきだが、その訴訟から守るべき医師を守る仕組みがないといけない。 人の社会の大きな心のなかには教師と医師と真理に命を懸ける人を生み出す力がある。人間力とか言いたくないが、そういう大きな心の力を支える社会が壊れているのが現状なら、そこを補強していかな

    朝日社説 産科の減少 産める場所はどこに - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    『日本社会の底板は善良なる医師の献身で支えられている。それを社会が守ろうとしていない。この問題でいえば、訴訟はあってしかるべきだが、その訴訟から守るべき医師を守る仕組みがないといけない』
  • list.jca.apc.org メーリングリスト

  • 村田昭治をブランディング戦略とコミュニケーション戦略の総司令に | 世に倦む日日

    たとえばマンションの隣人との間で騒音等で諍いになっても、普通は隣人への誹謗中傷を大声で喚いたり、あるいは隣人家族を誹謗中傷するビラを配って回るようなことはしない。それは行き過ぎた非常識な行為だからであり、住環境コミュニティの中で疎まれる暴走だからであり、後で自身に悪い影響が返ってくることを慮るからだ。ネットでの個人は匿名の存在だが、そこは個々人にとってはリアルな生活環境そのものであり、その人間のネットでの行動履歴は基的に後々まで残ってくっついて回る。そうした事どもを考えると、マンションのコミュニティ空間での一般的な倫理や常識は、ネット空間でもそのまま適用されてよいはずなのだが、そのような考えが及ばず、ネットだから誹謗中傷は自由だと考えている人間が多い。ネットでの発言は公共空間での言論であり、印刷して発表するものと何ら変わりはない。誹謗中傷は自らを卑しめ貶めるだけだ。言論の自由は無制限の自

    村田昭治をブランディング戦略とコミュニケーション戦略の総司令に | 世に倦む日日
    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    センセイ、EXテレビは10年以上前に終わりましたよ。
  • 深夜のシマネコBlog: ブサヨクはいつまで団塊制青春の夢を見続けるのか。

    ●ブサヨクはいつまで団塊制青春の夢を見続けるのか。 成城トランスカレッジより、「「早大ビラまき青年逮捕事件」についての共同ブログ」 は? お前ら今さらなにやってんの? このIT社会の現在において、わざわざ早稲田大学でビラなんか配って逮捕された池沼なんか放っておけよブサヨク。 以上が正直な感想。 物の社会と抜き差しならない戦いをしている人たちにはロクに手助けしないで、今だに「学生自治」だとかそんなモラトリアムを延々と続けている池沼がいて、その池沼が捕まったからって、すぐに支援しちゃうブサヨクがいる。そんなんじゃ、若い人は誰も左翼をがんばって支えようなんて思わないよ。年金払うよりバカバカしい。 それでもこうやって、いちいちこの事件にまともに取り組んじゃうバカがいて、コメントなんかを寄せるバカがいる。そんなに左翼の権威が欲しいのか、強欲め!! 分かるよ。なんでブサヨクがこんな池沼を応援するのか

    synonymous
    synonymous 2006/05/22
    花見のゴミが問題視されるようになったのは、ゴミ処理に金がかかるようになったことと、自治体の財政が厳しくなったことが原因だろうね。