タグ

2021年7月9日のブックマーク (11件)

  • 米紙「東京五輪、安全安心なのは自己責任同意書で武装したIOCだけ」 | 話題を呼んだ「ぼったくり男爵」著者、再び辛辣コラム

    開幕が迫る東京五輪について、日でも話題を呼んだ「ぼったくり男爵」の記事を書いた米有力紙「ワシントン・ポスト」のコラムニスト、サリー・ジェンキンスが、このたび再び辛辣なコラムを執筆した。クーリエ・ジャポンはこの最新のコラムを緊急全訳でお届けする。 「安全で安心」催眠術のように繰り返し 東京五輪は安全、それも完全に安全だ。どうしてわかるのかって? フォン・ボッタクリ男爵をはじめとする国際オリンピック委員会(IOC)の大御所がそう断言しているからだ。 それに、IOCが断言するなら信頼できる、そうじゃないだろうか? 大御所方を見てほしい。濃い色のラペル(下襟)に金のピン、縁なしのメガネを身につけていて、とても権威がある。彫像のように不動で強固。生身の人間に似ているのは単なる偶然だ。 IOCに安心感を感じるコツは、彼らの姿勢やプロパガンダを鵜呑みにして、不穏な秘密の裏側の目隠しを無視することだ。世

    米紙「東京五輪、安全安心なのは自己責任同意書で武装したIOCだけ」 | 話題を呼んだ「ぼったくり男爵」著者、再び辛辣コラム
  • 【急募】男子高校生の胃の容量を教えてください「コストコのティラミスを1人で」「回転寿司70皿」「1日1升の米」「炊き出し用の鍋」

    マリーオルタ…? @ren_ren_torisan 【急募】男子高校の胃の容量の情報 現実が辛いので男子高校の生態を摂取したいです FF内外問わないので 僕の私の兄弟息子友人誰でも良いので こんぐらいべるよっていうその、ご飯に関する生態が知りたい そして男子高校生だなあ……を感じて癒されたいのでよろしくお願いします 命助かるので 2021-07-07 18:13:00 ハダレさんᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ @hadare_zero @ren_ren_torisan FF外から失礼します。 弟が高校生でバスケやってた時は、コストコの巨大ティラミスをおやつに一人で一気にべ切ってました。そのあとしっかり晩御飯も山盛りたべてました。 他にも間パスタは一袋丸々茹でてべてたり、カップ焼きそば2つ一気いは当たり前でした。 pic.twitter.com/s8sy8Nvgw8 2021-07-08

    【急募】男子高校生の胃の容量を教えてください「コストコのティラミスを1人で」「回転寿司70皿」「1日1升の米」「炊き出し用の鍋」
    synonymous
    synonymous 2021/07/09
    個人的にはあの年代は脳の燃費が激悪なのだと思う。パワーもすごいけど。
  • 『世間が知らない「飲酒運転は悪も、車内飲酒するトラックドライバーを全否定できない事情」(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 世間が知らない「飲酒運転は悪も、車内飲酒するトラックドライバーを全否定できない事情」(橋愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『世間が知らない「飲酒運転は悪も、車内飲酒するトラックドライバーを全否定できない事情」(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
  • 感染者数予測の解説

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) に始まる一連の予測について、もう少し詳しく、そしてわかりやすく解説します。 前提ひょっとすると誤解があるかもしれませんが(無理もないですが)、まず大前提として、わたしが推定しているのは究極的には「アルファ株の前週比を、5週ぶん」だけです。これはそのまま都民の緊張感と言い換えることもできますが、より正確には、異なる時期でも同じレベルで比較するために「ワクチンの効果がない場合の前週比」に換算しています。つまり、たとえばまったく同じ人流でも、ワクチンの接種率が高いほうが、感染者の前週比も低く抑えられるというわけです。あとは、ワクチンのぶんだけ前週比を調整して、アルファ株の前週比を基準にしてデルタ株を計算すれば、週の合計の感染者数が計算できますから、それを曜日ごとの増減傾向に合わせて配分するだけです。 では、具体的に始めましょう。 過去の感染者

    感染者数予測の解説
  • 『祝賀風刺の中国記者、SNS閉鎖 「ホラー映画みたい」と投稿 | 共同通信』へのコメント

    中国政府が中国人民を迫害するニュースが「中国人を揶揄」するために使われることが多いのでいつも複雑な気分になる。

    『祝賀風刺の中国記者、SNS閉鎖 「ホラー映画みたい」と投稿 | 共同通信』へのコメント
  • 祝賀風刺の中国記者、SNS閉鎖 「ホラー映画みたい」と投稿 | 共同通信

    中国共産党創建100年の祝賀大会で、笑顔で党旗や国旗を振る若者ら=1日、北京の天安門広場(新華社=共同) 【北京共同】中国誌の記者が1日に行われた共産党創建100年の祝賀大会で党を絶賛する女性たちの様子を「ホラー映画みたい」と短文投稿サイト、微博(ウェイボ)で風刺したところ、アカウントが閉鎖されたことが6日分かった。 中国語ニュースサイトによると、投稿したのは週刊誌「三聯生活週刊」の女性記者。天安門広場での式典で共産党の青年組織の若者らが楼上の習近平総書記らに向け「新たな100年も党の言うことを聞き、党に感謝し、党についていく」などと満面の笑顔で朗読した様子について「誇らしげで競うように献身する表情。ホラー映画みたいで数秒見たら身の毛がよだつ」と書き込んだ。

    祝賀風刺の中国記者、SNS閉鎖 「ホラー映画みたい」と投稿 | 共同通信
    synonymous
    synonymous 2021/07/09
    中国政府のダメなところが最近頻発してる
  • 元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず

    重い金属元素「ドブニウム(Db)」の性質を調べた結果、周期表から予想できる性質に反して金属的な性質を失っていることが分かった──日原子力研究開発機構が、7月7日にこんな研究結果を発表した。この元素の化合物を分離して調べたのは世界で初めてのことで、今回分かった性質から、いまだに完成していない周期表の理解が進むことが期待できるという。 ドブニウムは1967年に発見された、原子番号105番の元素。核融合反応で人工的に生成できるが、生成率が5分当たり1個と低いことと、寿命(半減期)が約30秒と短いため、実験で扱うのが難しく、その化学的性質は明かされていなかった。 研究チームは、同機構の加速器を使ってドブニウムを合成し、独自に開発した分離装置によってドブニウムの純粋な化合物を分離。この化合物と、ドブニウムと同じ周期表第5族の元素(ニオブやタンタル)の化合物について、気体になりやすさを比較したところ

    元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず
    synonymous
    synonymous 2021/07/09
    周期表で表される分野の外にも物質世界は広がっており、境目当たりではこんなことも起きようか、という印象はある。
  • 熱力学 まとめ(講義ノート)

    熱力学は温度が関与する巨視的な現象を対象とする。巨視的(マクロ)な現象とは,膨大な数(例えば1モル)の分子・原子や,電磁波・光などの輻射の集団が起こす現象である。 熱力学の法則により,自然界における変化の向き,最終的な安定状態が決まる。物質の状態変化や化学反応,電磁波の輻射が関与しうる全ての現象・分野の基礎となることで,巨視的な系である地球環境あるいは宇宙も適用対象となり,高い普遍性を有する。 熱力学の法則は,分子・原子や輻射の集団の統計的振る舞いによって巨視的な現象が引き起こされることを前提とはしていない。「温かさの異なる2物体を接触させると,必ず一方向に変化が生じ,最終的には2物体とも一様な温かさの状態に至る」という,私たちの普段の経験に基づく。さらには,全体としてはどのようにしても元に戻すことができない不可逆過程が存在することを認める。その上で,実験により確認された熱の仕事等量や内部

    synonymous
    synonymous 2021/07/09
    内容が豊富
  • 3Pおばさんが死んだ

    3Pおばさんは私がはじめてセックスした人だ。 おばさんといっても30代を少し過ぎたばかりで 今考えると全然おばさんではないし、 当時でもおばさんという気持ちは抱いていなかったが 当の人からの命令でおばさんと呼ばされていた。 たまに生徒とセックスをする女教師というのが話題になる。 だいたいはLINEやらなんやらで発覚するケースだ。 情報化社会という言葉も随分と古臭いしITもあれだが、 ようは何かと証拠が残る時代だから発覚するのだろう。 発覚してないだけで未成年とセックスする女なんて掃いて捨てるほどいるし 昔なら今よりいっそう見つからなかったであろうことは想像してもらえると思う。 3Pおばさんは私の初めてづくしの人だ。 はじめてキスした人だし、はじめておっぱいをもんだひとだし、はじめてクンニをした人だし、 まあとにかくはじめてセックスした人なのだから はじめてづくしは当たり前だろう。 当たり

    3Pおばさんが死んだ
  • イギリスで生活したら日本の携帯料金は案外妥当かと思った話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

    どうもツイッター廃人です。睡眠を妨害された時、空腹で血糖値が低い時、そしてTwitterができない時気でイライラするタイプの人間です。 海外旅行している時その国や地域についてまずすることがsimカードの購入だったりします。基的にはどの国でも事前に手に入れていくか現地調達しています。買わなかったのはSIMロック規制が存在していた昔と北朝鮮行ったら50MBで250€(当時のレートで3.5万円前後)提示されて流石に高すぎて断念した時ぐらい。 今色々あってイギリスを旅行中なんですが電波遅くてイライラしながらこの文章を認めています。 現在使っている回線はイギリスのキャリアで最大シェアを誇り色々なサイトでももっぱら速いと評判だったEEってところのものなんですが当にこれが他社と比べて速いのか疑問に思う遅さ。 街中で外歩いてる分には基的に問題なく使えるけど、基的に屋内施設に入ったら柱が1〜2

    イギリスで生活したら日本の携帯料金は案外妥当かと思った話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
  • “ぼったくり男爵”バッハ会長に日本在住ドイツ人も「マジ迷惑してます」/マライ・メントライン | 女子SPA!

    IOC(国際オリンピック委員会)が東京オリンピック開催をあきらめません、少なくともバッハ会長の発言はいつも強気。 コロナ禍が収束しない状況での開催が危ぶまれる中、マライ・メントラインさん(ドイツ公共テレビプロデューサー)は、日で暮らすドイツ人として「マジで迷惑してます」と訴えます。ドイツのいかなる土壌から「ぼったくり男爵」が形成されたのか、解説します(以下、マライ・メントラインさんの寄稿)。 IOCのトーマス・バッハ会長は、そのあからさまな無神経発言によって、東京オリンピックの「公式悪役キャラ」の座をゲットしたといってもよい存在です。 彼はよりによってドイツ人であり、あの無神経さについては欧州あるある的な文脈から説明可能な面があったりするのですが、それを超えて、歴史的豆知識を恣意的(しいてき)に援用しつつ「これだからドイツ人って生物は信用ならんのだ!」みたくドイツ人全体に対する嫌悪感を煽

    “ぼったくり男爵”バッハ会長に日本在住ドイツ人も「マジ迷惑してます」/マライ・メントライン | 女子SPA!