タグ

ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (29)

  • 『ルック・オブ・サイレンス』の豆が意味するもの - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    オッペンハイマー監督が『アクト・オブ・キリング』に続き、インドネシアにおける虐殺を追ったドキュメンタリー映画『ルック・オブ・サイレンス』のパンフレットに原稿を書きました。 何度も繰り返し出てくるジャンピング・ビーン(トビマメ)についての考察です。 トビマメたちの沈黙   町山智浩(映画評論家) 『ルック・オブ・サイレンス』には何度も、飛び跳ねる豆の映像がインサートされる。あれがもしメキシコ原産のいわゆる「トビマメ」だとすると、豆の中には蛾の卵が産みつけられているはずだ。孵化した幼虫は豆の中身をべて成長する。これを手のひらなどで温めると、幼虫が痙攣して豆が飛び跳ねる。 オッペンハイマー監督は、これを編の主人公アディに重ね合わせる。アディは、自分の兄を殺した男たちに検眼をしながら、兄を殺した状況を「尋問」する。残虐行為を聞いてもアディの表情は固く変わらない。幼虫を閉じ込めたトビマメの殻のよ

    『ルック・オブ・サイレンス』の豆が意味するもの - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 町山智浩アメリカ日記---天安門広場での死者はなかった 2004‐03-13

    インチキというものは、放っておくと、トンデモないことになるという話。 天安門事件を覚えているだろうか。1989年、北京の天安門広場に集まった民主化を求める学生たちを人民解放軍が虐殺した、とされる事件だ。 「とされる」としたのはウソだからだ。当時、現場に最後まで残った朝日新聞の記者と、スペインの国営TV局の記者が後に「学生たちは安全に広場から退去し、一人の死傷者も出なかった」と証拠のビデオを提出し、世界のマスコミは天安門広場の虐殺は誤報だったと撤回修正した(死傷者が出たのは広場の外である)。 詳しい資料です。 http://sng.edhs.ynu.ac.jp/lab/murata/murata-tian'anmen2.html これも追加。この記事がとてもわかりやすいのでぜひ読んでください。 http://gregoryclark.net/jt/page42/page42.html ここが

    町山智浩アメリカ日記---天安門広場での死者はなかった 2004‐03-13
    synonymous
    synonymous 2017/12/24
    正直なところ、共産党政府は場外での死者数を隠蔽してると思うし、英米も諜報機関を通じて学生運動を焚き付けただろうなとも思っている。80年代のポンコツCIAでなければ成功したかもしれんし。
  • 「『アクト・オブ・キリング』と悪の凡庸さ」町山智浩 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「アクト・オブ・キリング」論をパンフに書きました。 「悪の凡庸さ」と「アクト・オブ・キリング」町山智浩 「わしはシドニー・ポワチエに似とるだろ?」 『アクト・オブ・キリング』の主役アンワル・コンゴ氏は笑う。シドニー・ポワチエは、アンワル氏が20代だった1960年代前半、黒人で初めて主演男優賞を受賞した映画スターだった。アメリカ南部では黒人に選挙権も与えず、人種隔離法で学校もバスもレストランもトイレも白人用と黒人用に分けられていた時代に、ポワチエは『手錠のままの脱獄』(58年)などで決して差別に屈しない尊厳に満ちた黒人青年を演じた。映画のチケットを売るダフ屋だった若きアンワル氏はそれを観たはずだ。 アンワル氏の温厚そうな顔立ちは、ネルソン・マンデラ氏にも似ている。南アフリカ共和国の人種隔離政策と戦い、平等を勝ち取った偉人だ。しかし、アンワル氏は1965年のインドネシアで千人近くを殺した虐殺者

    「『アクト・オブ・キリング』と悪の凡庸さ」町山智浩 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2017/06/14
    “いったん詳細を語り始めると、果てしなく饒舌になり、身振り手振りさえ加わり、「虐殺の再演(ルビ:アクト・オブ・キリング)」になっていく”
  • 『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    これは、町山さんにアンサーさせて頂きます(長文注意)への返信です。 せっかく紳士的に書いたのに「町山さん、昔は仕掛けるときそんな口調じゃなかった癖にさ!(笑)ちょっと見ない間に、すっかりもう!!(笑)」ときやがった。 わかったよ、なら、昔通りの言葉遣いでやったろうじゃねえか。 オラァ! きくちなるあな! 読めねえ名前親につけられてんじゃねえよ! これでどうだ! 菊地さんがジャズを愛してるように、オイラも映画を愛してるし、この『セッション』という映画が大好きだから、1万6千字も使って口汚く罵倒されて、「菊地さんの批判を読んで観ないことにした」なんてツイートまであったから頭にきたんだよ! この小さい映画を守りたかったんだよ! ああ、たしかにオイラは菊地さんが『ハッスル&フロウ』についてデタラメ書いた原稿読んで、ファースト・インプレッションで「うさんくせえ!」って思ったよ! いや、違うな。正直言

    『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2017/03/01
    「でも、この抜身の刃みたいな凶暴さは映画作家としては、買いだ。」
  • 菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    その後、俳優名を役名に統一するなど細かい部分をいじったため、4月17日に上げた文章とは細かい部分で違っていますが、論旨は同じです。 初期バージョンはこちらにありますので比較できます。 日では今日(4月17日)から公開される映画『セッション』を、ジャズ専門家である菊地成孔先生がジャズ音楽家の立場から酷評しています。 http://goo.gl/Jt1sc3 それを公開前に読んだ人々の間で「素晴らしい批評」などと評判を呼んでいます。 「自分はジャズがわからないが、ジャズ専門家が観れば駄作なんだろうな」とか 「映画はまだ観てないが、ジャズを知らない100人の評価よりも菊地さん一人を信じる」とか とにかく、いちばん問題だと思うのは「菊地さんの酷評を読んで『セッション』を観るのをやめた」という人が決して少なくはないことです。 また、『セッション』ではスパルタでハラスメントなフレッチャー先生(JKシ

    菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2017/03/01
    あの演奏のあと和解したとはとても思えんのよね。敵は敵のまま。喧嘩格闘技のようでした。演奏もそれほど……
  • 回転ドア一つで家が買える - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    バンダイの社員は、一般のサンライズの社員より給料が高くて 小学館や集英社や講談社の社員は、一般の漫画家や小説家より年収が高くて レコード会社の社員は、一般のミュージシャンより年収が高くて 芸能人のエージェントは、一般の芸能人より年収が高くて マネージャーは、一般のエンジニアより年収が高くて 広告代理店の営業マンは、一般のクライアントより年収が高くて 銀行員は、一般の顧客より年収が高くて 弁護士は、一般の依頼人より年収が高くて 役人は、一般の市民より年収が高くて 実際にものを作る人は中間にいる奴らよりも給料も安くて、 年金も安くて、退職金も出ない。 そうやって大企業や役所や金融が「作り手」から吸い上げた金は、 給料として職員に還元されるならまだしも、 ほとんどは企業やお役所そのもののものになる。 たとえば都心に立ち並ぶデカいビル。 夜になるとカラッポだ。 そこに働く社員はせまい家に暮らしてい

    回転ドア一つで家が買える - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 週刊文春でメニニズム(反フェミニズム)について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    週刊文春 2014年 6/26号 [雑誌] 出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/06/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る今日発売の週刊文春にメニニズム(反フェミニズム)について書きました。 5月23日、カリフォルニア州サンタバーバラで「22歳で童貞。キスもしたことない」というエリオット・ロジャーが「自分を拒絶した女どもに制裁する」と無差別に銃を乱射して6人を殺し、13人を負傷させた(中略)エリオットはマノスフィアManosphereと呼ばれるネット上の反女性コミュニティの一員だった。フェミニズムへの反発なので「メニニズム」と揶揄されたりするマノスフィアは、MRMとPUA(ピックアップ・アーティスト。ナンパ師のこと)と反PUAの三つから形成されるといわれる。 (中略) エリオットは第三のグループ「アンチ・ナンパ師」サイトの常連になった。そこはインセルの怒り

    週刊文春でメニニズム(反フェミニズム)について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2014/11/20
    “週刊文春 2014年 6/26号 [雑誌]”
  • 「ホテル・ルワンダ」と「帰ってきたウルトラマン」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    土曜日に封切られた『ホテル・ルワンダ』、初日は満員御礼だったようです。 よかったと思う反面、「当にわかってるのかな?」とも思う。 『ホテル・ルワンダ』を観て、「アフリカは悲惨だな。先進国が何かアフリカのためにしてやれることはないか」と思うのは、間違っている。 この映画は、そういう風にも作ることはできたが、テリー・ジョージ監督(アイルランド人)はそう作らなかった。 国際社会や政治の問題としても描かなかった。 最初のシナリオにはルワンダの虐殺の全体像が、あの『トラフィック』にも似た群像劇の手法で書き込まれていたが、監督はそれをバッサリ切って、その代わりに、主人公ポール一人に焦点を絞った。 多数派のフツ族でありながら少数派ツチ族の虐殺に加担せず、ツチ族1200人をかばい通した一人の男、ポール・ルセサバギナさんという男の生き方を見せる映画として完成させた。 わかりやすく言ってしまうと、 「アフリ

    「ホテル・ルワンダ」と「帰ってきたウルトラマン」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 町山智浩アメリカ日記 2004-02-21 猪瀬も村上も「自分は偉い」というテーマを表現するパフォーマー

    少し前、猪瀬直樹を脅迫して捕まったおっさんが逮捕されたが、 その動機は「とにかくテレビを見ていると猪瀬は偉そうで偉そうで、ムカムカしてどうしようもなかった」というものだった。 そのオッサンに政治的、思想的背景は特になかったと報道されたと思う。 猪瀬の思想や意見ではなく、猪瀬の立ち振る舞いが普通の市民を犯罪に走らせたのだ。 オイラはオッサンは被害者だと思う。 犯罪に走るほどムカムカさせた猪瀬のほうが加害者なのだ。 言論人でもない一介の市民がテレビでエラソー光線を発射して攻撃してくる猪瀬から心を守るには脅迫しかなかったのだ。 なぜなら猪瀬は全身から「オレは利口でお前らはみんなバカだ光線」を発してるから、見るだけで非常に傷つけられてしまうのだ。 猪瀬の態度は不特定多数への侮辱罪として有罪にできないんですか? オイラも、そのオッサンと同じく猪瀬のなど一冊も読んだことないし、テレビで言ってる政治

    町山智浩アメリカ日記 2004-02-21 猪瀬も村上も「自分は偉い」というテーマを表現するパフォーマー
  • ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    時間の午前2時頃、僕のツィッターに@MdMdTmsという人から、以下のような質問がありました。 @TomoMachi この記事にある「反日感情が高まってる」というのは、当に同情が吹き飛んでる感じなのでしょうか?日ではオバマさんが大使館で記帳するニュースやってたのに… http://ow.ly/4hfo2 【米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」】 ↓こういう記事でした。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm これに対して僕は、「アメリカで反日感情など高まっていません。在米の皆さん、そうですよね?」とツィートしました。 すると、在米だけでなく、世界中に住む人々から、以下のように答えが返ってきました。 ↓まとめ http://togetter.co

    ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2011/03/19
    zakzakがオオニシに乗っかる時代。
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか

    人は証拠や論理よりも、自分の信じたいことだけ信じる、という話の別例。 宮崎駿の『千と千尋の神隠し』に関しては柳下毅一郎の対談映画欠席裁判』その他で書いてきたとおり、娼館を舞台にした物語である。 しかし、そう指摘されると怒る人が多いんだ、これがまた。 主人公は「湯女」として働かされるのだが、国語辞典でも百科事典でも何でもいい。「湯女」という言葉を引いて欲しい。 たとえば『日大百科全書』にはこうある。 「温泉場や風呂屋にいて浴客の世話をした女性のこと。一部は私娼(ししよう)化して売春した」 『大辞林』にはこうある。 「江戸時代、市中の湯屋にいた遊女」、 『岩波古語辞典』だと「風呂屋に奉公し、客の身体を洗い、また色を売った女」。 「そういう見方もある」だの「そういう解釈もある」だのというレベルではなく、「湯女」とは「娼婦」を意味する名詞なのだ。 ただし、昔から風俗においては初潮前の少女は見

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか
    synonymous
    synonymous 2010/08/22
    ゆえあって最近初めて見たので。『宮崎駿先生には、堂々とポルノを作って欲しいです。 手塚治虫先生は、三本も作りましたよ。』
  • チェイニー副大統領にウェスト・バージニア州民が激怒 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ブッシュ大統領を操る「パペットマスター」と呼ばれ、イラク戦争を起こした真の犯人と言われているチェイニー副大統領は、バラク・オバマ候補にさんざん批判されいているが、 去年の秋、夫人のリン・チェイニーが家系図をたどっていたら、オバマ氏の母方の祖先とチェイニーの母方の祖先が同じだったことを発見した。 その副大統領の母方の祖先の苗字はチェイニーだった。 「つまり」記者会見でチェニーは言った。「私の父方もチェイニー家だが、母方の祖先にもチェイニー家がいたんだ」 その後のセリフが問題だった。 「でも、うちの一族は誰もウェスト・バージニア州には住んでないからね」 これがどうして笑えるかというと……ウェスト・バージニアはアメリカでも最も貧しい州で、ホワイト・トラッシュと呼ばれる貧乏白人が多く住んでいる。そして、彼らは日常的に近親相姦していると言われているのだ。 つまりチェイニーは「たまたま同じチェイニーと

    チェイニー副大統領にウェスト・バージニア州民が激怒 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2008/06/04
    地獄アメリカ
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - ヴァージニア工科大学銃撃犯は韓国人学生だった

    火曜日の「コラムの花道」では予定を変更してヴァージニア工科大学銃撃事件の話題をお送りしました。 その中で「犯人は上海から来た留学生」というシカゴ・サン・タイムズ紙のマイケル・スニードによる速報を伝えました。 ↓ニュースソース http://www.news.com.au/story/0,23599,21571922-1702,00.html http://news.monstersandcritics.com/roundups/article_1292361.php/News_Roundup http://www.foxnews.com/story/0,2933,266463,00.html A Chicago newspaper said the gunman was a 24-year-old Chinese man. According to Chicago Sun-Times co

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - ヴァージニア工科大学銃撃犯は韓国人学生だった
    synonymous
    synonymous 2007/04/18
    『使用した武器はグロック9ミリ拳銃と22口径の拳銃の二挺で、それだけで50人以上を死傷させた詳細はまだ不明。』
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - ヴァージニア工科大学銃撃犯が書いた戯曲

    ヴァージニア工科大学銃撃の容疑者はチョー・スンヒ(23歳)という学生(写真)で、 8歳の時に両親と共に韓国からアメリカ移住し、 同大学で英文学を専攻していた。 その容疑者と一緒に劇作の授業を取っていたイアン・マクファーレンは現在AOLの職員で、AOLのブログで、容疑者が書いた戯曲を公開した。 http://newsbloggers.aol.com/2007/04/17/cho-seung-huis-plays/ 戯曲は『リチャード・マクビーフ』と『ミスター・ブラウンストーン』の二。 『マクビーフ』は継父を憎む継子、『ブラウンストーン』はブラウンストーンという名の教師を憎む高校生の話。 (『ミスター・ブラウンストーン』とはガンズ&ローゼスの歌で、ヘロインの暗喩)。 『マクビーフ』はだいたいこんな内容。 『リチャード・マクビーフ』 登場人物 リチャード・マクビーフ(40歳)継父 スー(40

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - ヴァージニア工科大学銃撃犯が書いた戯曲
    synonymous
    synonymous 2007/04/18
    『8歳の時に両親と共に韓国からアメリカに移住』
  • 『アップルシード』のリボルバーのフルオート撃ちは実在した - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    古い話ですが士郎正宗の『アップルシード』に遺伝子操作で作られた半人半獣のネコ少女が出てきて、リボルバー(ダブルアクションのS&W型)をマシンガンのフルオートのようにバババババっと連射する場面があります。 そこには小さく「これは可能です」てなことが書いてあった。 いったいどうやって? と思いながら十年以上経ったけど、 今日、YouTubeでその証拠を発見した。 このジェリー・ミチュレックというオッサン、 たぶん日でも『GUN』誌などで有名なんだろうけど、 なんと8連発リボルバー(S&W M627ダブルアクション38口径)を1秒で全弾撃ちつくす! 音はガガガガガって感じで、回転数の少し遅いマシンガンにしか聴こえない。 しかも恐るべきことに、その連射スピードで4つのターゲットにダブルタップで二発づつ命中させる! もっと恐ろしいことに、6連発のリボルバーを一回全弾撃ちつくす→空薬莢を捨てる→クイ

    『アップルシード』のリボルバーのフルオート撃ちは実在した - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/12/07
    グロックのほうがちょっと速いと思う。まぁ、カメラで言えば、レバー式巻上げのMF機で、モードラつけずに高速連写しているって感じかな。やっぱりすごいや。
  • 共和党のバービー人形アン・コールター - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    日発売の月刊「サイゾー」の連載には、「共和党のバービー人形」と呼ばれ、当に人形まで発売されている(写真)保守コラムニスト、アン・コールターのことを書いてます。 日でも翻訳されたコールターの『リベラルたちの背信』を読んで彼女をまともな保守系論客だと思ってる人たちに教えたいコールターのバカ発言を集めています。 たとえば、イスラムと日について、このバカ女はこんなことを言っているのだ。 「我々はやつらの国に攻め込んで、イスラム教徒を皆殺しにし、残りをキリスト教に改宗させなければならないのよ。 我々は第二次大戦ではヒットラーとその閣僚だけを懲らしめるのではなく、ドイツ全土を絨毯爆撃して一般市民を殺した。それが戦争ってものよ。今回も戦争なの。だからやるしかないの。 日を爆撃して、原爆を落として、いっぱい殺したら日人は羊みたいに従順になったわ」 日の保守論客は勢い余ってアメリカの保守主義ま

    共和党のバービー人形アン・コールター - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/06/09
    キチガイ、アン・コールター。
  • まるでオイラの気持ちを代弁してるようだよ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060519 ディキシー・チックスはニュー・アルバム発売に際して、TIME誌ほか新聞や雑誌、テレビなど各メディアのインタビューを精力的に受けた。そして「ブッシュ批判をしたことを不適切だったとして謝罪する気はないのか?」「後悔しないのか?」と質問されて、「何を謝罪しろ、何を後悔しろっていうの? 偽りの理由で始まった戦争に私たちが反対したこと?」などと逆に尋ね返している。 まったく、その通り。 謝罪するべきは、名前を堂々と出して事実に基づいた見解を述べた者か? それを魔女裁判にかけた連中か?

    まるでオイラの気持ちを代弁してるようだよ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/05/30
    批判が怖いくらいに脆弱な基盤なんだろう。
  • ディクシー・チックスはまだ怒っている傷ついている - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ディクシー・チックスのニューシングル「ノット・レディ・トゥ・メイク・ナイス」はすごい(↓ビデオは異端審問で裁かれた三人が抵抗し続けるという内容)。 ディクシー・チックス(直訳:南部のお姉ちゃんたち)はカントリー&ウェスタン(C&W)の女性三人組だが、 2003年にイラク攻撃を批判して、「ブッシュと同じテキサス出身で恥ずかしい」と発言したために、歌手として抹殺されそうになっただけでなく、とうとう命まで脅かされた。 全米のラジオ局の6割以上を独占するクリアチャンネル(ブッシュに莫大な献金をしている)によって放送禁止にされた。 つまり彼女たちの曲はラジオでほとんどかからなくなった。 カントリーは古きよき西部のファンタジーを愛する人々の音楽なので、保守的で右翼的なリスナーが多い。 男は荒くれで飲んだくれで女好きのカウボーイで、女は男をじっと黙って待っている、という演歌の世界なのだ。 ところがディク

    ディクシー・チックスはまだ怒っている傷ついている - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/05/24
    謝罪した後もディクシー・チックスは戦争とブッシュに反対し続け、彼女たちの仕事場だったカントリーの世界から完全に追い出された。
  • これが「コルベア・レポート」のブッシュほめ殺し - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBS「コラムの花道」でコメディアン、スティーブン・コルベアのことを話したよ。 http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/ コルベアが晩餐会でやったブッシュほめ殺しの大雑把な日語訳はコレ↓です。 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060429 で、コルベアがふだん、どんな偽保守ニュース番組をやってるか、YouTubeで見られます。 http://www.youtube.com/watch?v=UQ3CBqs7JVs&search=colbert ブッシュ大統領の支持率が史上最低の32パーセントに落ち込んだことについて、コルベアはお得意の論法でブッシュを擁護する。 支持率が低いのはいいことだ! あのヒットラーが大暴れしていた時、ドイツ国民の99パーセントがヒットラーを支持してたんだ! ということは、我らが偉大なるブッシュは、いち

    これが「コルベア・レポート」のブッシュほめ殺し - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/05/20
    褒め殺しにも一抹の真実と正しい理解がある。それはお追従に勝る宝だ。
  • もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    保険会社のテレビCM。 「連合保険はあなたの財産を守ります」 「財産」というところで画面に映るのは、白人家族の立派な邸宅と、その家の庭の植え込みを刈る黒人の少年。彼は家や自動車と同じ、この家の財産、つまり奴隷なのだ。 これは黒人奴隷制度が今も続く、もう一つのアメリカテレビCMなのだ。 映画『C.S.A. Confederate States of America』は、「もし南北戦争の勝敗を決したゲティスバーグの戦いで南部連合が勝利していたら?」というニセ・ドキュメンタリー。 南部軍は首都ワシントンを陥落し、アメリカ合衆国United States of Americaは滅んだ。そしてアメリカ連合国Confederate States of America がアメリカ全土を支配する。USAではなくて、CSAだ。 この映画『CSA』は、イギリス国営放送が製作したCSAの歴史についての教育番組

    もし、南北戦争で南軍が勝っていたら? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    synonymous
    synonymous 2006/04/15
    もしもシリーズ、映画版。