webに関するsyukakuのブックマーク (204)

  • Picasa (Googleの写真管理ソフト) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > Picasa (Googleの写真管理ソフト) PicasaはGoogleが2004年7月に買収した写真管理ソフトです。 Picasa Web Albumsがリリースされたというニュースが出ていたので早速レビューしてみました。 Picasa自体は自分のPCの写真管理ツールとして長らく使っているのですが、インストールするとPC内部から写真ファイルを一括で検索して表示してくれるという非常に便利なソフトです。 そのPicasaに今回追加されたのがWeb Albumボタン。 ボタンを押すだけで、PCのフォルダに保管された写真を、そのままウェブ上のアルバムにアップロードできてしまうというすぐれものの機能です。

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • GMailやGoogle Calenderをより安全に利用するためのGreasemonkeyスクリプト 「GMailSecure」 - jun-ichi.blog.hatena

    GMailへの接続を強制的にSSL経由にするためのGreasemonkey script「GMailSecure」。 このスクリプトをインストールすると、http経由でアクセスしようとした場合、自動的にhttpsに書きかえてくれる。 同じスクリプトを、Googleカレンダーにも適用する方法が紹介されていました(onfocus.com)。 手順は以下のとおり。 GMail Secureをインストール(右クリックして、[Install User Script]を選択) Firefoxのメニューで[ツール]→[Manage User Scripts]を選択し、設定画面を表示 GMailSecureを選択し、[Included pages]に以下のURLを追加 http://google.com/calendar* http://www.google.com/calendar* Secure Go

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Generative AI will drive a foundational shift for companies — IDC

    IT news, careers, business technology, reviews
    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro

    Googleのミッションは情報を整理して届けること」---グーグルの代表取締役社長 村上憲郎氏は6月29日,情報通信政策フォーラムのセミナーで講演,Googleの思想やビジネスについて説明するとともに,会場からの質問に答えて検索結果の削除基準などについて説明した。 村上氏は「Googleの考え方」と題して講演。Googleのミッションは「世界のあらゆる情報を整理して世界中の人がアクセスできるようにすること」であり,それをファイナンス面で支えるために広告があると語った。メールやニュース,地図など様々なサービスを提供しているが,いずれも検索の延長にあるという。 Yahoo!は「目次」,Googleは「索引」であり,Googleはポータルを目指しているのではなく,Googleとしか呼べないビジネスモデルであると村上氏は言う。 Googleのサーバーは秋葉原より安い サービスを支えるインフラを村

    グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro
    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • Future is mild : YouTubeとGoogle Videoを比較してみた

    YouTubeが相変わらず人気です。他人の投稿を楽しむだけでは分からぬことも多いだろうな、と幾つか手持ちの動画をアップロードしてみました。また、同様のサービスであるGoogle Videoとは何が違うのか、考えてみました。 なお、アップロードしたのは愛知万博のプロトタイプロボット展の動画です。 Youtube YouTube ログインした後"Upload"タブをクリックし、タイトル、概要、ジャンル、タグを入力し、次の画面に遷移し、アップロードするファイルを選択する。この作業に特につまずく要素は見つからない。アップロードしてしばらくすると、StatusがLive!になり、観ることができるようになる。 管理画面は次の画面のようになっている。 表示される項目は以下の通り。 Tags,Added(投稿日),Views(閲覧数),Recorded(撮影日),Rating(評価),Comments,P

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • Google Adsenseの代替広告にAdsense紹介プログラムを使う方法

    GIGAZINEでも試験的に採用している「Google Adsense」ですが、これは「コンテキスト ターゲット」という種類の広告表示方式であり、そのページの内容に合致する広告を選んで表示してくれる仕組みになっています。しかし、必ずその内容と一致する広告が出るわけではなく、時には何も出てこない場合もあります。その場合は公共広告が表示されます。 公共広告の代わりに、自分で指定したアドレスのページや画像などを表示させる、つまり「代替広告」を使う方法もあるわけですが、なんとこの代替広告として「Adsense紹介プログラム」を使うことが可能になるという方法があるのです。 詳細は下記の通り。 SABlog | #155 AdSenseの公共広告の代わりに紹介プログラムを表示 簡単なHTMLファイルを作ってそれを指定するだけで、代替広告としてFirefoxやPicasaなどの紹介プログラムを使うことが

    Google Adsenseの代替広告にAdsense紹介プログラムを使う方法
    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • カイ氏伝: Google Calendarの共有を楽しもう

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します Safari対応と個人的な布教活動によって、地道に身の回りで利用者が増えているGoogle Calendar。今回は更に利用率を高めるべく、手持ちのカレンダーを1つ公開してみることにしました。 製品・サービススケジュール タイトルがうまくおもいつかないんですが、要は気になる新製品の発売日、新サービスの開始日なんかを備忘録代わりに入れておくカレンダー。クラブニンテンドーの新プレゼント受付開始とか、新作ゲームソフト発売日とか、そういうことです。Google Calendarをお使いの方であれば上記カレンダーのアイコンをクリックすれば自分のカレンダーに登録できます。登録してねっていうよりは、こういう使い方でき

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • GoogleのPicasa2で写真を補正しよう [CG・画像加工] All About

    アルバムを作るときに、複数の画像をまとめて同じサイズにしたり、突出して暗くぼやけた写真を明るく鮮やかにしたいということがよくあります。そんなときに便利なのが、Googleが無料で提供している画像整理・編集ソフト「Picasa2」です。 今回はこの「Picasa2」を使って、簡単に画像補正や加工する機能をご紹介します。 GoogleのPicasa2で写真を補正しよう もくじ 「Picasa2」の入手とインストール 必要な部分を切り取って人物をアップに 人物を明るくして表情を見せる 白っぽい写真を濃くはっきり見せる 周りを淡くぼかしたソフトフォーカスに 地味な色を鮮やかにする 複数の画像を合成してコラージュ作品に 写真をまとめて小さいサイズにして保存 元画像を保護して保存 ※「Picasa2」は2006年6月現在、Windows 2000/XP版のみの提供となっています。 「Picasa2」の

    GoogleのPicasa2で写真を補正しよう [CG・画像加工] All About
    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • カイ氏伝 MT 3.3: Google Calendarのブログ設置方法

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します みらのさんが作ったお見事な「関東花火大会カレンダー」。はてなブックマークの盛り上がりを見てもわかる通り、すごくGoogle Calendarの魅力がわかる好例と言えましょう。 で、そのきっかけは私の前のエントリーだったりするのですが、設定の仕方を聞かれて「そういえばあの設定、結構わかりづらいんだよね」と思ったので改めてご紹介しておきたいと思います。 まずはGoogle Calendarにログインして、右上の「Settings」などをクリックして設定画面に入ります。次に画面上部のタブの中から「Calendars」を選択、カレンダーごとの詳細設定画面へ移ります。

  • Gmailでメールテンプレートを使う!

    上記作成ツールで必要部分のみ入力し、「生成」でアクセス確認後のURLをブックマーク! テンプレートをブックマークとして保存できます。複数の署名を使い分けるのにも便利! ・宛先やCC、BCCは、「,」で繋いで複数入力すれば一斉送信メールに。 ・BCCは、送信メールのバックアップ用にも使える。 ・文には、署名や決まり文句、あいさつ文などを記述。 ※長い文章はアクセスエラーを起こします →その時はGmail Template Switchや、AreaEditorやClippingsがオススメ 【Googleガジェット】 iGoogle用のガジェット「Gmail-template Generator」もお薦め。 Gmailの便利なガジェットはGmailガジェット集にまとまっています。 GmailでWebメール上でテンプレートが使えます。 作成したテンプレートURLをブックマークしておき、メール作

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • ブックマーク de Gmail拡張!

    知人に紹介する(Gmail this) ※リンクフリー(更新:2007/2/17) ※現在Gmail2.0ではリンクが保存できますが以下も便利に使えます。 特にメール作成系(テンプレート)は依然として有効なので活用しましょう。 1.使い方  そのまま例に挙げたリンクを1クリックするだけで、高度な検索を実行したりやテンプレートを表示します。そのまま使っても良いですが、Gmail検索では「q=」以降のコマンド、Gmail作成ではメールアドレスなどをアレンジします。それぞれ用意したジェネレータを使ってURLを生成する事もできます。あとはブックマーク登録してご利用下さい。 詳細なコマンド一覧はこちら参照。既にある自分のGmailのフィルタ条件をコピーしてコマンドURL化しても良いでしょう。 コマンドURLは、フィルタでは使えないコマンドも使えるのがメリットです。また複数のGmailアカウント間や友

    syukaku
    syukaku 2006/07/05
  • vip-vipper-vippest - 絶倫ファクトリー

    詳しくは割愛しますが、議論となっているのは ・こうした2ちゃんねるのスレを転載しただけのまとめブログがアフェリエイトによって稼いでいる ・こうしたまとめブログから2ちゃんねるのvip板に新参者が流入し、板のクオリティが下がってる この2点。 さてさて、二番目の問題については去年あたりから別のところで非常に似たような問題がありました。2ちゃんねるのvip板を「秋葉原」、まとめブログを「マスメディア」に置き換えてみてください。昨年、TX開通の影響もあり、秋葉原が一般的なマスメディアに露出することが多くなった。そして今まで秋葉原に行った事ないような人々が好奇心で秋葉原に行くようになった。昔から秋葉原に居た人たちは、その状況をみて「俺らの秋葉原に土足で踏み込むようなことすんじゃねぇ」と嘆いたわけです。 今回の騒動も、ブログを通して2ちゃんねるへの流入者が増え、主にデメリットをらっているvip板の

  • mixi論? - 絶倫ファクトリー

    若者バッシングの中で、「若者が、ネットなどを介してメディアの世界に閉じこもっている」とかのバッシングがあるんだけれど、個人的には閉じこもって何が悪い、と言いたい。 インターネットや携帯電話は、「公共空間」と「私的空間」の境界線を融解させた。 匿名掲示板やブログの隆盛は、それを象徴している。 しかしこうした「境界線の融解」は、一方で摩擦も引き起こす。匿名であるがゆえの、誹謗中傷の「書き逃げ」や掲示板の「あらし」などがいい例だ。 こうした「オープンであるが故のデメリット」も、現在のmixiの爆発的普及の背景にあるのではないか。ブログをやっている人なら、出会い系の業者がつけたコメントやトラックバックの処理に時間を割いた人は多いはずだ。mixiなら足跡が付くし、そうそう悪いことはできない。何より知人から招待されないとmixiという世界そのものに踏み込むこともできない。 またmixiは知人からの紹介

    mixi論? - 絶倫ファクトリー
    syukaku
    syukaku 2006/07/04
    鋭い!!
  • ブログとmixiの逆転 - 絶倫ファクトリー

    そこで思ったことは 「mixiの中って、一種の権力が働いてるよね?」 ブログとmixi、分けてる人って結構居るんですが。そういう人って割りとブログのほうに音というか、個人的で内面的な内容書くんですよね。 けれどこれはインターネットというインフラの性質上、明らかにおかしいわけで。ブログの方が理論上は被閲覧可能性は高いんですよね、当然。 何でこうした「逆転現象」が起きているのか? まぁ過程は省きますが、言ってしまえば当は逆転でもなんでもなく、それが普通なんですよね。ブログは友達とのおしゃべりの延長線みたいなもの。それが例えば電車の中とかでも、常に周りの視線を気にしながらしゃべるわけじゃない。だからブログも同じ様に、被閲覧可能性はあくまで可能性の万まで、そこに想定される他者の視線っていうのは「風景」として捨象される。 ところがmixiは、その「風景」がない。あるんだけどそれは全て可視化した他

    ブログとmixiの逆転 - 絶倫ファクトリー
  • フリーのサーバ、ネットワークなどの総合監視ソフト「ZABBIX」日本語版 - GIGAZINE

    オープンソースで開発されており、全ての設定・管理をブラウザからできるようになっている。グラフ作成機能も標準で搭載。各ノードの情報収集、異常検知、障害/復旧通知、詳細なアラート通知機能あり。SNMPv1、v2、v3をサポートし、Unix、Linux、BSD、WindowsMacOS X、NetWareなどで動作。CPU、メモリ、ディスク、ネットワーク、プロセスの状態などの監視が可能で、Apache、Tomcat、Oracleなどのアプリケーションの監視も可能。なかなか強力。 詳細は以下の通り。 ZABBIX-JP - Un-Official Support Page http://www.zabbix.jp/ ZABBIX-JP - ZABBIXとは http://www.zabbix.jp/modules/main0/index.php?id=1 ZABBIX-JP - 特徴 http:

    フリーのサーバ、ネットワークなどの総合監視ソフト「ZABBIX」日本語版 - GIGAZINE
    syukaku
    syukaku 2006/07/04
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
    syukaku
    syukaku 2006/07/04
  • 日本版がある著名な海外ブログをまとめてみた - YAMDAS現更新履歴

    先月 TechCrunch に日版ができて、これはありがたいと思ったわけだが、考えてみればそうした海外の有名ブログで日版が存在するものは他にもあり、ワタシはその多くを購読している。やはり日語で読めるのは時間の節約になる。 ちょっと気になったので、公式、非公式を問わず海外のブログを翻訳公開しているサイトの一覧を以下にまとめてみる。絶対抜けがあるだろうから気づいた方はコメント欄なりメールなりで教えてください。というか、それを知りたいというのが裏の主眼だったりするのだが。 技術ニュース系ブログ あれ、これだけか? 参入の余地は多いにあると思う。 Engadget(日版) TechCrunch(日版) [7月8日追記]:元々東京をベースに活動しているブログなのでこれは少し例外的だが、PingMag は日版がある。 [7月31日追記]:Gizmodo の日版が登場しました。あとこれは分

    日本版がある著名な海外ブログをまとめてみた - YAMDAS現更新履歴
  • ブログを核にリストラしたライブドアのポータル戦略 - CNET Japan

    時代の寵児であった堀江貴文前社長の逮捕で、大きな打撃を受けたライブドア。しかし堀江容疑者の逮捕後も次々と新サービスを発表するなど、そのエネルギーは健在だ。6月14日には経営の新体制もスタートし、新しいライブドアへと生まれ変ろうとしている。 その決意を示すかのように、ライブドアは7月3日、ポータルサイトのトップページを大幅にリニューアルした。トップページにライブドアが提供するコンテンツとツール群を分けて配置し使い勝手を向上させたほか、新たにニュースに特化したニュースポータルページと、ブログなどのConsumer Generated Media(CGM)サービスを集約させたページを用意した。どこにも似ていない独自の存在を目指す考えだ。 USENとの協力関係を築いた今、どのように出直しを図るのか。ネットサービス事業部 執行役員副社長で、ポータルサイトの責任者を務める伊地知晋一氏に聞いた。 トラ

    ブログを核にリストラしたライブドアのポータル戦略 - CNET Japan
  • どうなる○○ブログランキング:ekken

    2004年末頃、無差別スパムコメントをばら撒いて話題になったアレ、たまたま某所でリンクを見つけてジャンプした所、こんな表示が。 元祖ブログランキング当サイトにお越し頂きありがとう御座います。 現在当サイトはシステムの修復を行っております。 復旧の期日は現在の所分かりません。 大変お手数をおかけしますが、復旧するまで他のサイトをご利用下さい。 Googleのキャッシュによると、先月27日にはこの状態になっていたようだけど、いつからだろ? いつまでかかるんだろ? ちゅうか、復旧しないヨカン! この手のランキングサイトって、一時期めったやたらとあったような気がするのですが、最近あまり見かけないですね。僕があまり関心が無いせいかもしれませんけど、時々見かけるのは人気ブログランキングとにほんブログ村くらいでしょうか。 クリック型投票システムによるランキングサイトって、数があってもあまり意味を感じない

  • オレルールは法を超越できない:ekken

    自分のブログにオレルールを適用するのは、僕は構わないと思う(他人のブログにまで適用はできないのは当たり前)けど、それは法やサービスの利用規約に反しない範囲の事であって、いくら自分のサイトでも誤解が広まるような記述がある場合は、ハッキリとネタである事を明記しておいて欲しいものです。 ★病★アル中★39歳会社員 パンク ロッカー CD作成への道!PUNK!:ルールか?俺のルールか?お前らのルールか? ★俺ルールでやらしてもらいます。やらせろよ! トラックバックしてきたブログの写真は勝手に使わせて頂きます。 肖像権とか、勝手にトラックバックにしたサイトには適用されませんので。 ★俺は比較的真面目めにBLOGを始めまていますので ふざけないで下さいね。 ※太字による強調は引用者による 「トラックバックを送ってきたブログの画像に肖像権が適用されない」なんて決まり事はありません。 一般化したブログの