タグ

ブックマーク / wiki.archlinux.org (18)

  • Power management - ArchWiki

    Power management is a feature that turns off the power or switches system components to a low-power state when inactive. In Arch Linux, power management consists of two main parts: Configuration of the Linux kernel, which interacts with the hardware. Kernel parameters Kernel modules udev rules Configuration of userspace tools, which interact with the kernel and react to its events. Many userspace

    syuu1228
    syuu1228 2018/04/04
  • HiDPI - ArchWiki

    HiDPI (High Dots Per Inch) displays, also known by Apple's "Retina Display" marketing name, are screens with a high resolution in a relatively small format. They are mostly found in high-end laptops and monitors. Not all software behaves well in high-resolution mode yet. Here are listed most common tweaks which make work on a HiDPI screen more pleasant. Desktop environments GNOME To enable HiDPI,

    syuu1228
    syuu1228 2015/06/11
    google-chrome --force-device-scale-factor=1 で治るが…
  • ArchWiki:Archive - ArchWiki

    This page exists as a redirect target for archived pages. If you arrived here after following a link to what was supposed to be an article, it means that it has been archived: you can browse its revisions by following the "Redirected from" link at the top of this page, and then opening the history of that redirect page. Visit Category:Archive or Special:WhatLinksHere/ArchWiki:Archive for listings

    syuu1228
    syuu1228 2014/10/17
    うーんこのネーミングセンス:Verynice is a daemon, available on AUR, for dynamically adjusting the nice levels of executables
  • Touhou - ArchWiki

    syuu1228
    syuu1228 2014/09/16
    もしかして英語が元記事?
  • systemd - ArchWiki

    プロジェクトウェブページ より: systemdLinux 環境の基構成スイートであり、SysV や LSB init スクリプトと互換性のある、Linux 用のシステム・サービスマネージャです。systemd はサービスの起動を積極的に並行化します。また、ソケットや D-Bus のアクティベーションを使用してサービスを起動し、必要なデーモンの開始を行うことができ、Linuxcgroups によるプロセス管理ができます。システム状態のスナップショット作成と復元、(自動) マウントポイントの管理、煩雑な依存関係に基づいたサービスのコントロールを処理します。systemd は sysvinit の代替として SysV や LSB init スクリプトをサポートしています。init としての機能以外にも、ログデーモンやホストネーム・時刻・ロケールなどシステムの基設定を制御するユー

    syuu1228
    syuu1228 2014/08/05
    ターゲット表
  • systemd/タイマー - ArchWiki

    タイマーは名前が .timer で終わる systemd のユニットファイルであり、.service ファイルやイベントを制御します。cron の代わりとしてタイマーを使うことができます (#cron を置き換える を読んで下さい)。タイマーにはカレンダー時刻のイベントとモノトニック時刻のイベントのサポートが入っており、さらに非同期に実行することも可能です。 タイマーユニット タイマーは拡張子が .timer の systemd のユニットファイルです。他の ユニット設定ファイル と似ていますが特別に [Timer] セクションが存在します。[Timer] セクションにはタイマーが作動する時間と処理を定義します。タイマーには2つのタイプがあり、どちらか一つを使って定義されます: モノトニックタイマー は刻々と変わる開始点と相応したタイムスパンの後に作動します。様々なモノトニックタイマーが存

    syuu1228
    syuu1228 2014/07/11
    あっ 全くcron表記じゃねぇ(察し)
  • https://wiki.archlinux.org/index.php/Keyboard_Configuration_in_Console_(%25E%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)

    syuu1228
    syuu1228 2014/04/25
    Keyboard configuration in Xorg https://t.co/s8YDBqK5Hl Keyboard Configuration in Console (日本語)
  • Linux コンソール/キーボード設定 - ArchWiki

    Linux コンソールにおけるキーボードマッピング (keymaps)、コンソールフォント、コンソールマップは、kbd パッケージ (systemd の依存パッケージ) によって提供されています。このパッケージは、テキストコンソールを管理するための低レベルなツールも多く提供しています。加えて、systemd は localectl ツールも提供しています。このツールは、システムのロケールとキーボードレイアウトの両方の設定をコンソールと Xorg の両方で制御できます。 キーボード設定の表示 localectl status を使って、キーボード設定を表示することができます。 キーマップ キーマップファイルは、/usr/share/kbd/keymaps/ ディレクトリツリーに格納されています。通常、一つのキーマップファイルは、一つのキーボードレイアウトに対応しています。(include 文

    syuu1228
    syuu1228 2014/04/25
    うへぇ、VTのキーボードレイアウトまでsystemd管轄になったの…
  • Unified Extensible Firmware Interface - ArchWiki

    Unified Extensible Firmware Interface (UEFI、EFI の後継) はオペレーティングシステムとファームウェア間のインターフェイスです。オペレーティングシステムを起動したり、プリブートアプリケーション用の標準的な環境を提供します。 UEFI は BIOS システムで一般的に使われている "MBR ブートコード" メソッドとは異なります。これらの違いや UEFI を用いた起動プロセスについては Arch ブートプロセス を見てください。UEFI ブートローダをセットアップするには ブートローダー を見てください。 ノート: 初期のベンダー UEFI 実装は BIOS のものよりも多くのバグを含んでいる場合があります。そのようなシステムで解決不可能な問題に直面した場合は、レガシー BIOS を使用して起動することを検討してください。 UEFI のバージョン

    syuu1228
    syuu1228 2013/09/09
    Apple Mac で efibootmgr を使うとファームウェアが塞がれマザーボード ROM のリセットが必要になる可能性があります。
  • Unified Extensible Firmware Interface - ArchWiki

    Toggle Testing UEFI in systems without native support subsection

    syuu1228
    syuu1228 2013/06/06
    そういえばUEFI shellが入ってないしょぼファームウェア使ってるPC用のUEFI shell binaryのダウンロードリンクってどのへんにあるんやろなーって思ったら、ArchのWikiに乗ってた。
  • General troubleshooting - ArchWiki

    This article explains some methods for general troubleshooting. For application specific issues, please reference the particular wiki page for that program. General procedures Reason: Given the name of this page, basic "no-brainer" solutions should be mentioned somewhere, such as doing a cold boot (maybe explicitly pointing out it's done differently for a basic tower vs a laptop), updating to the

    syuu1228
    syuu1228 2013/04/13
    netconsoleの設定でもそういうのあった気がするんだが、あれはsysfsじゃなくてconfigfsだったか…?ってかconfigfsってなんなんだろう…
  • VMware - ArchWiki

    5.1Kernel headers for version x.y-zzzz were not found. If you installed them[...]

    syuu1228
    syuu1228 2012/08/01
    VMware - ArchWiki
  • Desktop notifications - ArchWiki

    syuu1228
    syuu1228 2012/07/05
    このへんかね:Libnotify - ArchWiki
  • Benchmarking - ArchWiki

    Benchmarking is the act of measuring performance and comparing the results to another system's results or a widely accepted standard through a unified procedure. This unified method of evaluating system performance can help answer questions such as: Is the system performing as it should? What driver version should be used to get optimal performance? Is the system capable of doing task x? Many tool

    syuu1228
    syuu1228 2012/05/18
    SSD Benchmarking - ArchWiki
  • netctl - ArchWiki

    Configuration netctl uses profiles to manage network connections and different modes of operation to start profiles automatically or manually on demand. The netctl profile files are stored in /etc/netctl/ and example configuration files are available in /etc/netctl/examples/. To use an example profile, simply copy it from /etc/netctl/examples/ to /etc/netctl/ and configure it to your needs; see ba

    syuu1228
    syuu1228 2012/03/29
    netcfg - ArchWiki
  • Network configuration - ArchWiki

    This article describes how to configure network connections on OSI layer 3 and above. Medium-specifics are handled in the /Ethernet and /Wireless subpages. Check the connection To troubleshoot a network connection, go through the following conditions and ensure that you meet them: Your network interface is listed and enabled. Otherwise, check the device driver – see /Ethernet#Device driver or /Wir

    syuu1228
    syuu1228 2012/03/29
    Configuring Network - ArchWiki
  • Uvesafb - ArchWiki

    This article or section needs language, wiki syntax or style improvements. See Help:Style for reference. In contrast with other framebuffer drivers, uvesafb needs a userspace virtualizing daemon, called v86dAUR. It may seem foolish to emulate x86 code on a x86, but this is important if one wants to use the framebuffer code on other architectures (notably non-x86 ones). It was added in kernel 2.6.2

    syuu1228
    syuu1228 2012/03/22
    いおりんがそのキーワード出す直前に知った。なにこれ。:Uvesafb - ArchWiki
  • Kernel mode setting - ArchWiki

    Reason: KMS and rootless X (1.16), see Talk:Kernel mode setting and Xorg#Rootless Xorg. (Discuss in Talk:Kernel mode setting) Kernel Mode Setting (KMS) is a method for setting display resolution and depth in the kernel space rather than user space. The Linux kernel's implementation of KMS enables native resolution in the framebuffer and allows for instant console (tty) switching. KMS also enables

    syuu1228
    syuu1228 2012/01/11
    この辺全然知らんなぁ…:Kernel Mode Setting - ArchWiki
  • 1