タグ

2011年8月19日のブックマーク (3件)

  • データベースの不吉な臭い | system-enablers日記

    近頃はドメイン駆動に興味の中心があるせいか、RDBの論理設計についての話をあまり聞かなくなってきた。 では、みんなよい設計ができるようになったのか?いやいやそんなことはない。よくひどい設計に当たったりもする。 よいデータベースの論理設計って何か?という問いに対しては、「データベース・リファクタリング」の「データベースの不吉な臭い」がとても参考になる。今まで見てきたひどいデータベース設計のほとんどがこのアンチパターンに入っているように思います。 複数の目的に使われるカラム データベースリファクタリングで挙げている例は、顧客の場合には誕生日を、従業員なら雇用開始日を格納する開始日付項目。「そんなことしないよ」と思われるかもしれませんが、経験上、この手は以外に多い。 たとえば、テーブルにありがちなシステム管理上の「データ作成日時」を、運用上一致するからといって「申込日」といった業務上の日付として

  • ドメインオブジェクトの設計 | システム設計日記

    私が講師をさせていただく、技術講座のご案内です。 2月23日(土)14:30−17:30 東京・品川 楽天タワー2号館 5000円 お申し込みはこちらから。 オブジェクト設計エクササイズ この講座は、実務経験が3年程度ある技術者で、 ● プログラミングはだいぶ覚えたが、設計といわれると自信がない ● ある程度、設計はできているつもりだが、不安 という方むけに「実務で役に立つ」オブジェクト設計の考え方・やり方を知ってもらおう、という講座です。 その設計は手続き指向では? Java, C#, Rubyなどは「オブジェクト指向」のプログラミングも「できる」言語です。 いっぽう「手続き型」だけで書けちゃう言語でもあります。 業務アプリケーションの開発で、Java は相当使われている言語です。 しかし、多くのコードは手続き型の考え方と習慣で書かれているようです。 そういう手続き型があたりまえの環境で

  • スマフォサイトでよく見るパーツのコードサンプル集 | 07design.blog

    最近スマートフォンサイトの案件が増えてきました。そこで、個人的によく使いそうなコードをEvernoteにまとめたりしていたのですが、 まだまだスマフォサイト構築のノウハウ記事も少ないですし、共有しておこうと思います。…最近スマートフォンサイトの案件が増えてきました。 そこで、個人的によく使いそうなコードをEvernoteにまとめたりしていたのですが、 まだまだスマフォサイト構築のノウハウ記事も少ないですし、共有しておこうと思います。 すべてのデモ(chromeなどのwebkit系ブラウザまたはスマートフォン実機でご覧ください) download ヘッダーの右にメニュー <h3>ヘッダーの右にメニュー</h3> <!--ヘッダーの右にメニュー--> <header class="header1"> <h1><a href="#"><img src="title.png" alt="SIT