タグ

2014年4月28日のブックマーク (7件)

  • 優秀なIT技術者の定義 – 小俣泰明(タイメイ)ブログ@アルサーガパートナーズ

    最近、優秀なIT技術者になりたいってよく聞かれるのでここに書くことにしました。 まず大きく勘違いしているのが、コアな技術をやってる人が優秀という定義。 こんな話をよく聞きます。 JavaScriptHTMLは基礎であり初級者向け。 PHPPerlといったインタプリタ言語はダメ。 Socket通信をPHPでかけないとダメ(あまり使われないメソッドやライブラリを使いこなせると優秀) JAVAやC#は技術力が上。 さらにいうとC言語出来る人が優秀。 さらにいうとLinuxのカーネル書けるとさらに優秀。 データベースのチューニングできると優秀。 学術的な音声認識技術や画像解析技術といった分野に入り込むとさらに優秀なエンジニアとなる。 もちろん、上記の技術はどれも大切だし優秀な技術者だと思う。 でもね。自分が考える当の優秀な技術者は違います。 優秀な技術者とは 【最適解を常に出せるエンジニア

    優秀なIT技術者の定義 – 小俣泰明(タイメイ)ブログ@アルサーガパートナーズ
    syuu256
    syuu256 2014/04/28
  • SSHD Overview — Apache MINA

    Overview Apache MINA SSHD is a 100% pure java library to support the SSH protocols on both the client and server side. It does not aim at being a replacement for the SSH client or SSH server from Unix operating systems, but rather provides support for Java based applications requiring SSH support. The library can leverage several I/O back-ends: The default transport is built-in and uses Java’s Asy

    syuu256
    syuu256 2014/04/28
  • [Java]Apache MINA sshdでオレオレsshサーバを作ろう - 2014-03-30 - 新・たけぞう瀕死の日記

    GitBucket 1.12ではssh経由でのリポジトリアクセスをサポートしていますが、これに使用しているのがApache MINAのsshdです。 https://mina.apache.org/sshd-project/index.html Apache MINAはNIOを使用したTCP/IP、UDP/IPベースのネットワークサーバアプリケーションのためのフレームワークで、sshdはMINAを使用して実装されたsshサーバということになります。MINAのsshdは比較的簡単に再利用できるようになっており、Javaアプリケーションでsshを使用した暗号化通信を行いたい場合に使用することができます。 Javaを使用したOSSのsshdの実装を提供しているのは僕の知る限りMINAだけであり(クライアントはいくつか実装がありますが)、JenkinsやGerritなどもこれを使ってsshサーバの

    [Java]Apache MINA sshdでオレオレsshサーバを作ろう - 2014-03-30 - 新・たけぞう瀕死の日記
  • SSH接続のコードをApache MINA sshdでテストする - GeekFactory

    Apache MINA sshd(以下sshd)を使うとJavaVMだけでSSHサーバを実行できます。あらかじめ定義されているインタフェースを実装するだけで、認証やコマンド実行を受け付けることができます。 稿では、SSH接続のコードをテストする場合にサーバサイドにsshdを使う方法を説明します。OpenSSHの環境を用意しなくてもSSHサーバを使ったテストが簡単に実行できます。ここではテストコードはGroovy + Spockで書いています。 準備編 sshdのライブラリをテストクラスパスに追加します。Gradleなら下記の依存関係を追加します。 dependencies { testCompile 'org.apache.sshd:sshd-core:0.9.0' } 次に、テストヘルパーを用意します。 具体的には、SSHサーバを起動するヘルパーメソッドを用意します。ローカルの空きポー

    SSH接続のコードをApache MINA sshdでテストする - GeekFactory
  • JavaとApache MINAでお手軽にSSHサーバ作成 - Qiita

    はじめに Apache MINAを使うとJavaで簡単にSSHサーバを作ることができます。 以下はEmbedding SSHD in 5 minutesを元にしたSSHサーバのソースです。 ソース package org.example.ssh; import org.apache.sshd.SshServer; import org.apache.sshd.common.NamedFactory; import org.apache.sshd.common.io.mina.MinaServiceFactory; import org.apache.sshd.common.util.OsUtils; import org.apache.sshd.server.Command; import org.apache.sshd.server.PasswordAuthenticator; impo

    JavaとApache MINAでお手軽にSSHサーバ作成 - Qiita
  • kitchen-dockerでEC2の料金をかけず、高速にAmazon LinuxでのCookbookのテストを行う方法

    kitchen-dockerでEC2の料金をかけず、高速にAmazon LinuxでのCookbookのテストを行う方法 2014.04.28 追記: ライセンスについてのご質問をいただいたので追記しました。 最近、Kitchen-dockerでCookbookのテストを流すようになり、 捗ってはいたのですが、 仕事ではCentOSとAmazon Linuxの両方を使うことがあり、 お互いRHEL互換で大体同じで通るとはいえ、 ちゃんと両方でテストしないといけないよな〜と思っていました。 でも、Amazon Linuxを使おうと思うと、 kitchen-ec2とかvagrant-awsとかで立ち上げる感じになって、 やっぱり仮想マシンの立ち上げが遅いんですよね。 あと、課金を気にしなきゃいけないのが一番やりにくい。 とりあえず、今やってるCookbookの充実&リファクタリングは早く終わら

    kitchen-dockerでEC2の料金をかけず、高速にAmazon LinuxでのCookbookのテストを行う方法
    syuu256
    syuu256 2014/04/28
  • プログラムの難しさの階層 - きしだのHatena

    プログラムを理解するのは、まあ難しいです。 でも、その難しさには階層があります。 よく、変数は箱だとか箱じゃないとか議論になりますが、何人か初心者に教えた感じでは、変数自体でつまづくことはあまりないので、実際はそんな例えをしなくても「変数は変数だ」で充分だったりします。 デバッガでステップ実行しながら変数の内容を見ればいい。 で、条件分岐くらいは結構つまづくことはなくて、単純な演算と条件分岐だけが必要なプログラムであればまあそれなりに書けるようです。 ぼくも、一番最初に自分の意図で作ったプログラムは input "ワカレミチガアル。ドウスル? 1:ミギ 2:ヒダリ"; a if a = 1 then print "ガケニオチテシニマシタ" else print "ライオンニカマレテシニマシタ" みたいなものでした。こういった条件分岐をたくさん並べてアドベンチャーゲームっぽいものを作った人は

    プログラムの難しさの階層 - きしだのHatena
    syuu256
    syuu256 2014/04/28