2007年8月30日のブックマーク (5件)

  • 物語と事実とリアルと沖縄 - 幻想第一

    の軍事的責任要求 沖縄返還で米大統領、佐藤首相に 首相は中国の核武装に言及し「沖縄の(米軍)基地をなくすことが考えられないのはもちろんだ」と“基地付き返還”容認を表明。日は「米国の核の傘の下に安全を保障されている」との認識を明確にし、基地問題などで「国民を教育する」と述べた。 これに対し、大統領は具体的な返還時期については触れずに、日の軍事力増強を「歓迎する」と表明。極東地域の安全保障面での負担について「自国以外のすべての者も防衛しているのではないということに、米国民の一部は幻滅を感じつつある」と指摘した。 その上で「日が経済その他で責任を引き受けるならこの問題に取り組むことができる」と述べ、返還交渉の前提として軍事、経済協力分野での日の責任分担明確化が必要との認識を示した。 日*1の安全は沖縄の米軍基地によって保障されている。沖縄は、日*2の平和の為に奉げられた生贄である

    物語と事実とリアルと沖縄 - 幻想第一
  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 ・FC2フォーラム ・FC2インフォメーションブログ ・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070830it11.htm?from=rss

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2007/08/30
    またかよ
  • 荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ

    ニコニコ動画での自作自演が話題になっています。 動画にコメントが付けられるサイト「ニコニコ動画」をめぐり、「自作自演動画」が話題になっている。動画の内容をほめるコメントが、実は動画の作者によるものだということがばれてしまうケースが相次いでいるのだ。 (…)これまでは、コメントを誰が書いたか分からない仕組みだったため、コメントを仮に動画の作者自身が書いていた、つまり「自作自演」していたとしても、文脈が明らかに不自然でない限り、ばれにくい仕組みだった。 ところが、データベースには、「誰が書き込んだか」という情報(ID)は記録されており、「プロクスオミトロン」通称「オミトロン」と呼ばれるソフトを使用すると、画面上にIDが表示されるようになることが分かったのだ。その結果、動画投稿者とコメントを書き込んだ人のIDが一致する、つまり「自作自演」の事例が続々と判明したのだ。 http://news.li

    荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ
  • 柄谷行人と社民主義 - Arisanのノート

    精神分析 (講談社学術文庫) [ 柄谷 行人 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 1,134円 『日精神分析』は、書名と同名の一文を除く三つの文章が、著者の立場からの社会変革の方策の具体的な提言ということになっている。 たとえば、「市民通貨」ということを、この著者がなぜ提唱したのかということも、今回このを読んではじめて理解できた。 それらの論述に示された洞察は、ぼくにはたいへん面白い。 だが同時に印象的なのは、「議会制民主主義」にせよ、資主義経済とそれを支える国家の体制にせよ、現行の社会制度のなかに入って変えていくという態度が、「社会民主主義」と名指されて、すべて否定的に扱われているという点である。 社会民主主義は、資制=ネーション=ステートの三位一体的構造、つまり、「経済的に自由にふるまい、そのことが階級的対