comicに関するt-kawaseのブックマーク (104)

  • 『ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 第6部』を読む - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    はじめに ユリイカ2007年11月臨時増刊号 総特集=荒木飛呂彦 鋼鉄の魂は走りつづける 出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/11/26メディア: ムック購入: 5人 クリック: 886回この商品を含むブログ (130件) を見る 大変いまさらな話題なのですが、『ユリイカ』の荒木飛呂彦特集(11月臨時増刊号)を年末に購入して読みました。そうしたらやっぱりジョジョを読み返したくなってしまって、年末年始からマンガ喫茶で読みふけっています(最近出た第4部のノベライズ版も購入したのですが、残念ながらまだ読めていません)。個人的には、ジャンプを読み始めた頃にちょうど始まったということもあり、「第4部」が一番好きなんですが、やはりラストの圧倒的な感じは「第6部」が抜群だと思っています。そこで唐突ではありますが、以前、第6部について個人的に書いてみた文章があるので、少し手を加えて、ここにアップ

    『ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 第6部』を読む - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
    t-kawase
    t-kawase 2009/05/27
    今更ながらブクマ。やはりこの人は「知的腕力」があるよな。でも、ファイヤーエンブレムをやったことがないから、後半はそのまま鵜呑みにするしかないが。
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    t-kawase
    t-kawase 2009/05/14
    力作評論。、「本作は「感動作」というより、力作である。それはこのような実践的な機能を担うために、実に考え抜かれて作られた作品だからである。」というのは同感。
  • เว็บพนันออนไลน์ PG Slot ชนะง่ายที่เชื่อถือได้ที่สุดในประเทศไทย - เว็บพนันออนไลน์ PG Slot

    ยินดีต้อนรับเข้าสู่เว็บไซต์ Slot PG โดย TKB777 เว็บพนันออนไลน์ที่เชื่อถือได้มากที่สุดในประเทศไทย สถานที่สำหรับผู้ชื่นชอบการเดิมพันที่การันตีความปลอดภัยและใช้ทุนน้อยในการเล่น ซึ่งคุณจะได้พบกับการสมัครเล่น PG Slot ที่ดีที่สุด ด้วยข้อกำหนดเงินฝากขั้นต่ำเพียง 1 บาทเท่านั้น คุณก็สามารถเล่นได้ทุกเกมที่คุณต้องการตอนนี้บนเว็บไซต์ของเราได้ทันที เว็บ PG Slot ให้บริการเกมพนันออนไลน์ที่ครบครันที่สุด คุณสามารถ

    เว็บพนันออนไลน์ PG Slot ชนะง่ายที่เชื่อถือได้ที่สุดในประเทศไทย - เว็บพนันออนไลน์ PG Slot
    t-kawase
    t-kawase 2009/04/30
    原作者から声優まで池田づくしなのもすごい。音楽もアニメ「ベルばら」の馬飼野さんじゃないの。池田理代子先生の太っ腹さがすごいな。さすが。
  • 加賀乙彦『死刑囚の記録』 郷田マモラ『モリのアサガオ』にもふれて

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • 『猫の恩返し』の原作者・柊あおいの世界

    ●柊あおい女史について 柊あおい女史は、少女向けコミック雑誌『りぼん』を代表する漫画家の一人。中学一年の頃から漫画を描き、投稿を始める。しかし、デビューする機会には恵まれず、短大卒業後に一度就職して社会人になる。しかし、漫画家への夢を捨てきれずに働きながら漫画を描きいて投稿を続け、ついに1984年にデビューを果たす。中学時代から7年以上もコツコツと投稿を続けた末に巡ってきた、苦労の末のデビューであった。デビュー後しばらくの間はOLと漫画家の二足のわらじを履いていたが、その後漫画家として独立した。 初めての連載作品となった「星の瞳のシルエット」は絶大な支持を獲得し、その人気は『りぼん』の公称部数を200万部から250万部に引き上げる原動力になったと言われるほどであった。その後も「耳をすませば」「銀色のハーモニー」「STEP」「ペパーミント・グラフィティ」などの作品を精力的に連載、好評を博する

    t-kawase
    t-kawase 2009/03/09
    非常に正鵠を射た分析。思わず笑ってしまった。
  • Period (3)/吉野朔実 - 悪態の小部屋

    period 3 (IKKI COMIX) 作者: 吉野朔実出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/01/30メディア: コミック購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (24件) を見る3巻が出る、と聞いて1巻、2巻を読み返した上での購入、すぐ読んだ。ううう、こわかったああああ…。わたくし、吉野朔実で人生変わった、と思ってる人間ですが、「少年は荒野をめざす」に出会った中2のとき、最初に手にとったのがこの作品だったらきっと、吉野さんに傾倒はできなかったと思う、こわすぎて。 これは、大学教授を父に持つ小学生の廻(ハルカ)と能(ヨキ)兄弟の物語。父はロジカルで凶暴で厳格、ちょっとしたことで兄弟を叱り、殴る蹴るの暴行を加える。1巻では、壁に口紅と血のあとを残して母親が失踪するところから物語が始まる。母のいない、恐怖と独裁の暮らしが始まり、兄弟は支え合うようにして暮らすのだけれ

    Period (3)/吉野朔実 - 悪態の小部屋
    t-kawase
    t-kawase 2009/02/11
    参考になる。
  • 男が少女漫画を読むということ。 - Something Orange

    はてな匿名ダイアリーで少女漫画の話が盛り上がっている。 「俺、少女漫画好きだよ」と言う男に、好きな作品や作家を聞いて24年組の名前があがってくるとげんなりする。心底がっかりする。24年組は私も大好きだし、素晴らしい作家さんだと思うけども、臆面も無く萩尾望都・大島弓子の名を挙げる人のほとんどが、それ以外の少女漫画を読んでいないんだもの。それどころか、その24年組作家さんの最近の作品も読んでいない。せめて「バルバラ異界」ぐらい読んでから言ってもらえませんかね。 「少女漫画を理解する心の広い俺」 極論である。 この書き手の経験則としては正しいのかもしれないが、一般論としては、「臆面も無く萩尾望都・大島弓子の名を挙げる人のほとんどが、それ以外の少女漫画を読んでいない」とはとても思えない。 しかし、この意見に対し、id:msknskさんは「最近まで、24年組以降の少女マンガについての評論はあまりに少

    男が少女漫画を読むということ。 - Something Orange
    t-kawase
    t-kawase 2008/12/28
    「女(男)しか判らん」という評価は有りだが、「判る(判りたい)」という人の権利を奪うことはできない、というだけの当たり前の話。まあ「24年組」語りの男がいらっとする存在だったことは認めるが(笑)。
  • かんなぎ騒動で思い出したけど、池田理代子も「漫画を描くのを止めろ」という脅迫の手紙を受け取ったことがあるよ、と言う話(1979年、講談社Be-Loveより) - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    私はよく、萩尾望都さんや竹宮恵子さんや大島弓子さんの熱狂的なファンだと称する人たちから、 「めざわりだから、早く漫画界から消えるように」という、おごそかな、迫力ある忠告の手紙を受け取ります。 前にあげた3人の作家的傾向でない作品は価値がないのだから、存在すべきではないというのです。こういうことを、けっして頭の悪くなさそうな女子大生なんかが、きれいな文字でしっかりと書いてくるのだから、暗澹としたきもちになってしまいます。 また、中には集団で、出版社に「○○をやめさせるように」という投書をする人たちもいます。 ここ最近のかんなぎ騒動に関して私がやれることは全く無い*1ので、過去の話を持って来てみることにします。 これは、レディースコミックの歴史*2をいつか記事に出来るといいなーと思って以前*3調べものをしていた時に手にした、講談社BE・LOVEの創刊号*4に載っていたものです。 あまりに状況に

    t-kawase
    t-kawase 2008/12/11
    池田理代子先生断固支持。池田先生は「オスカルを殺すな」というカミソリ入りの手紙をもらっている人だから、根性の座り方が違う。
  • 過去のある女性を受け止めるために、用意された通過儀礼<『かんなぎ』と『めぞん一刻』>

    「君がどんなキャラクターが好きなのか言ってみたまえ、君がどんな人間かあててみせよう」 というのが一連の『かんなぎ』騒動を見ていて頭をよぎりましたが、今回は『かんなぎ』ではなく、そこから派生して『めぞん一刻』の響子さんと五代くんのお話。 連想したというだけで、特に両作品を対比させようという意図はありません。 ただ『めぞん一刻』は、「未亡人(過去のある女性)とそれに恋する大学生の物語」を抵抗感なく受け入れてもらうためにさまざまな配慮がされたマンガだと思いますからね。 常に新しい理想郷(とキャラクター)を探し求める流浪の民 漫画の人気キャラが非処女と判明してファン発狂 (まにあっくすZ) http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2081.html 非処女騒動で話題の「かんなぎ」無期休載へ …原作者に脅迫目的の郵便物を送付したとの書込みも (まにあっくすZ

    t-kawase
    t-kawase 2008/12/09
    面白い『めぞん一刻』論。『かんなぎ』は知らんが。読者にとっても、若い時には見えてこない響子さんの魅力、というのもあるんだよな。
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    t-kawase
    t-kawase 2008/09/05
    あの作品の「空気」の上手な説明。
  • 「本店レポート」 第18回 殺伐としたムーミン - 岩井の本棚 - まんだらけ コラム

    いまの若い世代にとっては「ムーミン」といえばテレ東が90年に放送してた「楽しいムーミン一家」(平成版)の方でしょうか。 ムーミン谷の住民は争いごとを好まず、自然と共生して文明化を望まない。 みているだけで心のトゲトゲがなくなるようなストーリーに、名倉靖博の柔らかいタッチの背景が見事にあっていて忘れられない作品です。 平成版のムーミンは「うぶ毛が生えてる」描写がありましたが、よく考えるとアレはバーバパパのような軟体動物じゃないよ・・・と主張していた気がしますね。 しかしいま30~40代のヒトにとってはムーミンといえば「カルピスまんが劇場」のムーミンでしょう。そうアレです、ムーミンの声が岸田今日子のヤツです。 この昭和版ムーミンは見た目はいわゆるカバ系、軟体系で、色も緑なので触るとひんやりと冷たそうな、 なんというか粘土、ゴムまり、もしくはスライムっぽい雰囲気もありました。殴るとゴポンっていい

    t-kawase
    t-kawase 2008/07/12
    ながいけんの「ムーミン谷の攻防」を超える殺伐さ。これはすごすぐる。
  • まゆたんブログ:思うこと。

    最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが 新條もフリーになったいきさつで思うところがあって 普段はこういう話をブログでは絶対にしないようにと思っているのですが 一言、書こうと思います。(一言じゃないですが・・・むしろ長いです。) やはり、編集者と漫画家は対等な立場でありたいと思っています。 気持ち的には、漫画家は編集者に対して「お仕事をもらっている」と思っていたいし、 編集者は漫画家に対して「漫画を描いてくれている」と思っていてもらいたい。 そんな気持ちでずっとお仕事をさせていただいていました。 どんなに忙しくても、「この雑誌に描いてほしい」と言われれば寝ないで描いていました。 「こういうものを描いてほしい」と言われれば、出来る範囲で描ける漫画を。 新條が漫画というお仕事でご飯をべていけるようになったのは 育ててくれた編集者のおかげだし、掲載してくれる雑誌のおか

    t-kawase
    t-kawase 2008/06/10
    まゆたんえらい。あと、竹熊氏がいうように、マンガ業界は「義理と人情と安い原稿料」にだけ支えられた異常な世界であることはこれを機会にもっと認知されるべき。
  • 「マンガ右翼」の時代は終わった!!! 小林よしのりの「主体性論」と「同調圧力論」の欺瞞的な使い分け方について、その欺瞞性を論ず。 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    昨日、僕が講師をしている朝日カルチャーセンターの「小説実作塾」で、「作者が作品に参加し、主人公に感情移入すべき……」という江藤淳の「作家は行動する」的な文体論と小説論の実例として、大江健三郎「セヴンティーン」と曽野綾子の小説作品の差異について触れた折、二人が主役を演じている沖縄集団自決裁判についても言及し、その集団自決の舞台となった渡嘉敷島や座間味島の話をしたところ、講義終了後のお茶会の席でたまたま隣りに座ることになつた女性が、ちょうど1980年ごろ、つまりバブルの頃らしいのだが、座間味島にはダイビングでよく行きました、と話してくれたのにはちょっとビックリしたが、よく考えてみると、まさしくその頃とは、宮平秀幸が自分の民宿の部屋で夜遅くまで田靖春に集団自決の話をしていた頃のことであって、ひょっとして宮平秀幸の「ざまみ丸」に乗ったかもとか、隣の部屋で話を聞いていたかもね、などと言って笑ったの

    「マンガ右翼」の時代は終わった!!! 小林よしのりの「主体性論」と「同調圧力論」の欺瞞的な使い分け方について、その欺瞞性を論ず。 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    t-kawase
    t-kawase 2008/03/18
    沖縄では軍の有形無形の圧力によって「集団自決(自決が主体的なのは当たり前)」に追いやられたのである。小林や曾野の「見たいものしか見ない」病には付き合いきれない。
  • マンガキャラとしてのムハンマド(その1) - 漫棚通信ブログ版

    マンガはこの世のあらゆる事象をマンガにしてしまおうとしてきました。ムハンマドの生涯も劇的ですから、もちろんマンガの題材になりえます。しかしイスラム教スンニ派では神や預言者を絵にすることを禁じています。それでは、ムハンマドはマンガでどのように描かれてきたのでしょうか。 ◆ どこの図書館にも小学校にも置いてあるのが学習マンガ。学習マンガが世界史を扱おうとするなら、ムハンマドは無視できません。 まずは集英社、1980年代のものから。 ●『集英社版・学習漫画 世界の歴史人物事典』(1984年集英社、amazon、bk1) これは現行のものより、ひとつ古いシリーズになります。1984年に出版されたこのマンガ事典では、マホメット=ムハンマドについて2ページのマンガが掲載されていますが、とくに表現に特殊なものがあるわけではありません。 このにはムハンマドの肖像画の模写も載ってますし、マンガのなかで

    マンガキャラとしてのムハンマド(その1) - 漫棚通信ブログ版
    t-kawase
    t-kawase 2008/02/02
    これは面白い。ちゃんと配慮していたというのが驚き。
  • 永野のりこ論

    コンテンツ 表紙 はじめに オタコラム オタクオタク道Ⅱ オタク道Ⅲ オタク論 ヒーローの条件 仮面ライダー 眼鏡っ娘論 お姉さん論 その他の萌え属性 ゲーム アニメと特撮 漫画 ノベル その他の話題 私家版オタク事典 私家版属性事典 私家版オタク人名録 管理者について 外部付属設備 Otaphysicablog 掲示板 サイト内検索 (by Google) コンタクト 制作・管理:エフヤマダ kanikamaboko80「☆」yahoo.co.jp *上記の「☆」をアットマークに変えてください。 永野のりこは私にとってかなり重要な作家なのであるが、ちょっと語りにくいので後回しにしていた。 なんとかまとめてみたが、どうだろうか。 永野のりこの根思想は「それでも君の居場所はこの世界の誰かの隣に必ずあるんだよ」に尽きている。 たぶん、永野のりこには、それ以外に描きたいこと描けることはない

    t-kawase
    t-kawase 2008/01/30
    「真実」を語るには「ギャグマンガ」という形式が最も適しているという着想
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    t-kawase
    t-kawase 2008/01/20
    手塚論を総覧した力作。
  • 『よつばと』 永遠に終わらない夏休み~榛野なな恵・高野真之との比較 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    『よつばと』 永遠に終わらない夏休み~榛野なな恵・高野真之との比較 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために 評価:★★★★★星5つのマスターピース (僕的主観:★★★★★星5つ) ちょうど、紙屋研究所さんのところで『よつばと』の書評 が挙げられていて、かなり捉え方が異なったので、思い浮かんだことを書いてみます。 **************** >榛野なな恵『Papa told me 』にたいして、関川夏央は、を亡くした文筆業の父と娘、という人物配置に次のようなコメントをくわえている。 「娘は、セックスをしなくても許してくれるである。口うるさいが、やわらかな頬をした小さな母である。再婚しないのは娘のためだというのはいいわけで、たんに彼自身の都合のためでもある。もっとも、徹底したエレクトラ・コンプレックスの娘のほうも、今後永遠に恋愛にもセックスにも悩まずに済むから、心安ら

    『よつばと』 永遠に終わらない夏休み~榛野なな恵・高野真之との比較 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    t-kawase
    t-kawase 2007/10/08
    力作評論。『Blood Alone』読んでみるか。
  • Something Orange - 百合漫画の歴史と『かわいいあなた』。

    朝日新聞のサイトに、乙ひより『かわいいあなた』の書評が掲載されている。 かわいいあなた (IDコミックス 百合姫コミックス) 作者: 乙ひより出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/07/18メディア: コミック購入: 11人 クリック: 61回この商品を含むブログ (74件) を見る 以前、いずれ書評すると書いてそのまま放置するかたちになっていたので(よくある話)、この機会にあらためて紹介しておこう。 書『かわいいあなた』は、作家乙ひよりの初短編集である。 6編の収録作は、いずれも女性同士の恋愛を描いたいわゆる「百合漫画」。非常に自然で水準が高い作品がそろっている。 だからこそ、このように新聞社の漫画コラムで取り上げられることになったわけだ。 乙ひより作品の特色は、その何ともいえない落ち着いた雰囲気にある。派手な事件がおきるわけではない。大声でわめく人物も出てこない。ただ、どこま

    Something Orange - 百合漫画の歴史と『かわいいあなた』。
    t-kawase
    t-kawase 2007/09/19
    乙ひよりが切り開く新しい地平、かな(大袈裟?)
  • きづきあきら+サトウナンキ『いちごの学校』 - 紙屋研究所

    きづきあきら+サトウナンキ『いちごの学校』 ※以下の感想にはネタバレがあります。ただし、この作品はストーリー展開を「知らない」ことで面白さは付加的に増すとは思いますが、ストーリーを仮に知ったとしても作品そのものの価値はまったく減じない、何度でも再読に価するものだとぼくは思います。 これは……重い。 ずぅぅぅぅぅんとみぞおちあたりに来た。 赤ん坊を寝かしつけながら読んだだけになおさらかも知れないが。 オビには「元教師と元生徒+赤ちゃんのほんのり苦くて切ないラブストーリー」とあるが、いやいやそんな「ほんのり苦くて切ない」どころじゃなかった。 「責任」をめぐるあまりに重い議論と展開 ソツなく教師生活をこなし周囲の評価も高い主人公の男性教師・大宮壱吾が、女子高生・板橋くるみにハマってしまい、くるみもまた強く惹かれてしまう。 やがて妊娠し、大宮は職を失い、くるみは退学となるのだが、高校での二人の関係

    t-kawase
    t-kawase 2007/08/07
    ベタ褒めだなあ、紙屋さん。
  • どうしてエレクチオンしないの~ッ!一覧表

    どうしてエレクチオンしないのッ!?キッドナッパーズ ニーナ・ヘブン (クライングフリーマン 吉祥果 11) どうしてなのーッ!! どうしてエレクチオンしないのよーッ!! キッドナッパーズ ニーナ・ヘブン (クライングフリーマン 吉祥果 11) ワンパータン 王八蛋(ちきしょーッ) どうしてエレクチオンしないンだよッ・・・ 百八竜 女の殺し屋 (デュエット 戦慄の百八竜 2) なぜッ!! なぜ エレクチオンしないのッ ダーク・ボトム ベラ・コデル (オークション・ハウス 蛇炎 3) オーノー!! なぜ エレクチオンしないのッ オノン・ジー (オークション・ハウス レンブラント企業体 13) な なンて男・・・・・・ エレクチオンしないなンて・・・・・・ レディ・ウィップ (オークション・ハウス トロイアの耳飾り レヤードの首飾り 7) この眼と火傷のせいでどの男もエレ

    t-kawase
    t-kawase 2007/07/28
    笑った。小池先生って素晴らしすぎる。