タグ

2010年8月16日のブックマーク (5件)

  • 派遣プログラマ時代の思い出 - もぎゃろぐ

    派遣PGとしてひどい目にあった人がいて盛り上がっている。 某N社で「メソッドを作ると処理が上下に飛んで可読性が落ちるので、出来る限り一つにまとめてください」と言われたことがある。僕は300行で挫折したが、1万行メソッドを書ききった強者がいた。クラスを作るには申請書が必要だった。 「これ参考にしてください」と言って渡されたフローチャートは双六のようで、最後から一つ手前に「仕様変更で振り出しに戻る」と書いてあっても驚かないような代物だった。 Togetter-「派遣PG時代の思い出」 で、紅茶屋さんが、そうはいっても、最新技術を追いかけ回す企業が旧態依然とした企業より生産性が高いとは限らないよ?とのご指摘。 現場を変えようと取り組んでも結果として何も変わらないことはよくあります。また、よしんば何か新しいものが導入されても最初の目論見からはねじれた形で運用されてしまうこともあります。 慣習やし

    t-wada
    t-wada 2010/08/16
    これはすごい。 "ラピュタは本当にあったんだ!"
  • OracleがGoogleを訴えた理由、「AndroidはJavaと競合する」はどういう意味だろうか

    米国で、オラクルがグーグルを著作権侵害で提訴した、というニュースが流れています。なぜオラクルはグーグルを訴えたのか、その裏にどのような思惑が隠れているのでしょうか? その解説をPublickeyのゲストブロガーとして、ITジャーナリストの星暁雄さんに書いてもらいました。また、記事の要所には星さん自身のブログへのリンクがありますので、興味がある方は参照してみてください。 AndroidJavaの特許と著作権を侵害している? 2010年8月12日、OracleGoogleを訴えた(関連記事)。Oracleの主張は「AndroidJavaプラットフォームに関する特許と著作権を侵害している」というものだ。 一方Googleは翌8月13日に「訴訟には根拠がなく、Googleとオープンソース・コミュニティへの攻撃である」との声明を一部メディアを通して発表した(関連記事)。今後両社は全面対決するこ

    OracleがGoogleを訴えた理由、「AndroidはJavaと競合する」はどういう意味だろうか
    t-wada
    t-wada 2010/08/16
    大物弁護士David Boies氏、 司法省 vs. MS では司法省側、 悪名高き SCO のやつでは SCO の弁護をやったのか
  • お前にSunが救えるか?

    お前にSunが救えるか? Oracle、「分からぬ、だが特許ゴロにはなれる」 Oracle(Sun Microsystemsを買収)は何がしたいんだろう。結局、Sunの実装がAndroidに勝てなかったというだけじゃないか。自分の粗悪な製品を棚にあげて、特許訴訟を起こす。愚かなことこれに過ぎたるはない。旧Sunの社員の多くがGoogleに引きぬかれていったのも、当然というわけだ。 ともかく、これで、Oracleはモバイル市場を完全に敵に回したわけだ。もう立つ瀬はない。 しかし、Javaはよく分からない。Microsoftが独自のJavaVMを開発したとき、Sunは訴訟を起こした。そこでMSは、独自のJavaVMを取り下げた。結局MSは、Javaが占めるべきだった場所の大半を、C#に置き換えてしまった。Sunが馬鹿なことをしたせいで、来労せずして得べかりしユーザーを失ったわけだ。今回も

    t-wada
    t-wada 2010/08/16
    "お前にSunが救えるか? Oracle、「分からぬ、だが特許ゴロにはなれる」"
  • OpenSolaris、始まった! - 瀧(TAKI,Yasushi)/紅呪(kohju)のBlog

    HOME / 日記 / OpenSolaris、始まった! Date: 2010/08/14 | | Tags: Solaris, OpenSolaris, 未来 OpenSolaris、始まった! 「個人的な意見です」と断りをいれても、第三者からみたら「日OpenSolaris User Group Leader」の発言と捉えられてしまうことは百も承知の上で、「個人的な意見」をいいたいと思います:) それだけ、ここのところのOpenSolaris界隈の動きは面白くて、「OpenSolaris、始まった」と言わざるを得ない状況だからです。言いたくて言いたくてうずうずしてることがいっぱいあるのですが、色々思いがあって口をつぐんでたところではありました。 今日のポストは、OpenSolarisのことをあまりよく知らない人にもわかりやすいように、なるべく事情の説明は細かく書きたいと思います。

    t-wada
    t-wada 2010/08/16
    ふーむ…
  • Clojure のビルドツール Leiningen のFAQ @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) なかなか Leiningen のチュートリアルにトライできないので、とりあえず Leiningen のページにあったFAQを訳してみました。 結構機能がいっぱいあるみたいですね~。 先に読んでおくと、機能のあたりを付けるのに良いかもしれないですね。 ※また例によって、誤訳等ありましたら指摘頂けますとありがたいです。宜しくお願い致します。 Leiningen + Clojure でサクサクコード書けるように頑張らないと。 (文中のリンクは全て英語のページです。) Q: Leiningen は、どうやって発音しますか? A: LINE-ing-e

    t-wada
    t-wada 2010/08/16
    maven や Ivy のような立ち位置かな?