タグ

2011年9月26日のブックマーク (3件)

  • 「絶対落ちないシステムを作れ」という要件に、開発者たちはどう対応したのか。東証arrowheadの当事者が語る

    「絶対落ちないシステムを作れ」という要件に、開発者たちはどう対応したのか。東証arrowheadの当事者が語る 「素人的に言えば、絶対落ちないシステムを作れ、というのがユーザーから見た要求条件」と発言したのは、東京証券取引所の株式売買システム「arrowhead」開発のプロジェクトマネージャ 宇治浩明氏。 東京証券取引所は2005年にシステム障害を起こし、取引が一時全面停止するという事態を引き起こしました。そのため2010年に稼働を開始した新システム「arrowhead」の開発では、高性能と高可用性という高い品質を実現することが絶対の目標となっていました。 東京証券取引所と、arrowheadの開発に当たった富士通。両社はどのように開発プロジェクトを通して高いソフトウェア品質を実現したのでしょうか? 9月9日、早稲田大学 西早稲田キャンパスで行われた日科学技術連盟主催「ソフトウェア品質シ

    「絶対落ちないシステムを作れ」という要件に、開発者たちはどう対応したのか。東証arrowheadの当事者が語る
    t-wada
    t-wada 2011/09/26
    丸投げせずユーザーとベンダーがリスクを共有し、優先順位を決め、双方全社プロジェクトとして取り組み、良い CIO が居た(育った?)こと
  • TDD BootCamp 札幌 2.1 #TDDBC

    sue445 @sue445 Javaはあと1人、RubyはAチームは全員いるけどBチームが全員いない、PHPはTAが以外みんないるw RT @irasally: 言語毎に朝の出席率がきれいにわかれている。 #tddbc

    TDD BootCamp 札幌 2.1 #TDDBC
    t-wada
    t-wada 2011/09/26
    #tddbc 札幌 2.1 のつぶやきまとめ
  • TDDBC 札幌 2.1 開催しました - やさしいデスマーチ

    シルバーウィークの後半に札幌にてTDD(テスト駆動開発)の体験型イベントであるTDDBC(札幌版)を開催しました。 TDDBC 札幌 2.1 であること ナンバリングが変な事になっていますが、札幌では今回で通算5回目の開催になります。近年、テスト駆動開発は開発手法として非常に重要なスキルの1つと考えられていますが、なかなか開発現場で実戦する機会はありません。自分で学習していくことも可能ですが、見よう見まねで学習するよりも同じような志*1を持っている人が集まって、同じ目標に向けて学ぶ方が効率が良いものです。1人で悩むよりもみんなで悩み、解決できるような人がイベントにいると安心ですから。 TDDBCは、テスト駆動開発を実際にやってみるためのイベントです。TDDの伝道師である id:t-wadaさんが講師を務め、午前中に座学、午後に演習というのが基スタイルとなっています。しかし、TDDやアジャ

    t-wada
    t-wada 2011/09/26
    #tddbc 札幌 2.1 開催おつかれさまでした! 各資料や ust 録画へのリンクもあって充実のまとめになっています。継続は力ですね。今回はより実践的な内容で、私も参加者として参加したかったです。