タグ

2017年2月8日のブックマーク (4件)

  • State of Clojure 2016 Results and Analysis

    Welcome back to the annual State of Clojure survey results. This year we held steady in our response rate as 2,420 of you took the time and effort to weigh in on your experience with Clojure - as always, we appreciate that time and effort very much. And, as always, thanks to Chas Emerick for starting this survey 7 years ago. Clojure (and ClojureScript) were envisioned as tools that could make prog

    State of Clojure 2016 Results and Analysis
    t-wada
    t-wada 2017/02/08
    Clojure の利用状況などのアンケート結果まとめとその考察。中小規模の企業システムで既に本番運用されていることがわかる。
  • Rust's 2017 roadmap | Rust Blog

    Starting with 2017, Rust is following an open roadmap process for setting our aims for the year. The process is coordinated with the survey and production user outreach, to make sure our goals are aligned with the needs of Rust's users. It culminates in a community-wide discussion and ultimately an RFC laying out a vision. This year, the overarching theme is productivity, especially for early-stag

    Rust's 2017 roadmap | Rust Blog
    t-wada
    t-wada 2017/02/08
    Rust の今後のロードマップについて。急峻な学習曲線の改善、開発効率向上や IDE 連携、crates のカテゴリやランキング付けなど
  • より成長の実感を持てる開発組織をつくる ── 小芝敏明がピクシブの開発本部長へ就任 - pixiv inside

    小芝敏明がピクシブの"開発部長(VP of Engineering)"に就任。小芝敏明とはどんな人物なのか?これからピクシブをどのように変えるのか?その想いを聞いてみましょう。 この2年間、"開発文化を創る"というチャレンジをしてきた "古き良き時代から来ました。真面目なSE、真面目にSE" @bash0C7こと小芝です。どうぞ、よろしくお願いします。 ── 小芝さん、メディアでもブログでも、毎回その挨拶ですね。どういう由来が!? 自分の職業を一言で表現するなら「システムエンジニア」という言い方がフィットすると考えてます。広義のシステムを扱う仕事が自分の天職と思っていて、そのように名乗りも使っています。言い回しはソロアイドルの寺嶋由芙さんインスパイアです。 ── 仕事の活動だと、今のピクシブの広告配信プラットフォームを手掛けたり、RubyKaigiの運営に関わるなど、最前線のエンジニア

    より成長の実感を持てる開発組織をつくる ── 小芝敏明がピクシブの開発本部長へ就任 - pixiv inside
    t-wada
    t-wada 2017/02/08
    "高山は、直接現場の技術選定に関わるなど、社内全てのエンジニアをリードする立場にあるんです。わたしは開発組織のマネジメントは完全に巻取って、できるだけ彼をその分野で煩わせないようにしたい"
  • BdashというBIツールをリリースしました - hokaccha memo

    BdashというアプリケーションをElectronで作りました。 bdash-app/bdash: A simple business intelligence application. 以下からダウンロードしてインストールできます(現状まだMac版だけ)。 https://github.com/bdash-app/bdash/releases ざっくりとこんな感じのことができる。 SQLを書いて保存&実行できる 結果を元にグラフを書ける gistで共有できる 現状で対応しているデータソースはMySQL、PostgreSQL(Redshift含む)、BigQuery 仕事でRedshiftを使って分析SQLを書くことが増えて、手元ではJupyter Notebookを使ってたんだけど、SQL書いてグラフを書くだけの用途には若干オーバースペックでもうちょっと簡単にできるといいなと思ったのがき

    BdashというBIツールをリリースしました - hokaccha memo
    t-wada
    t-wada 2017/02/08
    hokaccha さんがずっと開発していたのはこれか! gist 共有機能がとても良さそう。