タグ

GIGAZINEとmovieに関するt0moriのブックマーク (5)

  • 駐車に失敗して別の車に乗り上げ、そのまま去ってしまう瞬間をとらえたムービー

    駐車場で車を止めようとした車が勢い余って別の車に乗り上げてしまい、そのまま去ってしまう瞬間が撮影されたムービーです。 このムービーは現地時間の10月22日にカナダの駐車場で撮影されたもので、乗り上げた車に乗っていた運転手は見つかっていないとのこと。 ムービー再生は以下より。 LiveLeak.com - BMW Parking Fail 1台の車が駐車場に入ってきました。 何も問題無く車を止めると思いきや…… 勢いがつきすぎて前の車に乗り上げてしまいました 戻ろうとしています。 車から降りた後、しばらく動かずにジッとします。 バックして駐車しなおすのかと思いきや…… そのまま去ってしまいました。 乗り上げられた車の持ち主は帰ってきたときどのような反応をしたのでしょうか。

    駐車に失敗して別の車に乗り上げ、そのまま去ってしまう瞬間をとらえたムービー
    t0mori
    t0mori 2009/10/27
    オチの画像が一番最初に貼ってあるな。
  • ビックリするほど大群のイルカに遭遇したムービー

    ボートでセーリング中にビックリするほどのイルカの大群に遭遇してしまったムービーです。これだけのイルカの大群がいるのは、餌となる魚が海面に豊富なのでしょうか。 詳細は、以下から。 海面を見ると遠くから大群が向かってきているのがよく分かります ぴょんぴょんとイルカがジャンプ ちょっと怖いくらい間近までやってきています。ムービーはこちらから。 Dolphins Clip - Video

    ビックリするほど大群のイルカに遭遇したムービー
  • あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集

    1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。 この大地震が発生した直後のNHKの第一報、さらにその後、夜が明けるにつれて少しずつ判明していく被害の実態、関東ではあっという間に特番体制からCM放送ありの通常放送に移行したものの、関西ではその後も延々と地震関連情報が流され続けていたこと、そのときのACのCM、世界中で報道されたNHK神戸放送局で地震に見舞われた男性のその後、さらには淡々と流れ続ける当時の状況を記録したラッシュテープなど、いろいろと集めてみました。 真実の姿の再生は以下から。 YouTube - 阪神大震災第1報(0:33) この時、ちょうど大阪にいたのですが、すべての器棚が倒れ、すさまじい轟音とともにすべての電気が停止、最初は地震だとは全くわかりませんでした。停電していたので家の中で何が起きているのかもわからず、とにかく懐中電灯を

    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
  • レゴで作ったマリオ3の1面

    レゴを並べてマリオ3の1面を作り、それらの写真をつなぎ合わせて実際のプレイムービー風にしています。もうレゴブロックは何でもありだな…。 At what price innovation? at BitFlicks 再生は以下から。 Lego Super Mario 3 - YouTube ちゃんと効果音もついており、かなり忠実にプレイの様子を再現しています。最後のスロットもちゃんとあります…。

    レゴで作ったマリオ3の1面
    t0mori
    t0mori 2006/09/19
    とてもレゴには見えない……
  • 高さ121メートルの岩壁を4分25秒でよじ登るムービー

    どこにも命綱っぽいものが見あたらないばかりか、スピード最優先でよじ登るので、飛び移るかのように両手を岩壁から離して移動していることもあり、見ているだけで寿命が縮みます……。ロープを用いないフリーソロクライミングというものらしいですが、超危険です。 再生は以下から。 vertical running 高さ400フィート、約121メートルの高さ。尋常ではありません。彼の名は「Dan Osman」、伝説的なロッククライマーだそうで。 YouTube - Dan Osman Tribute (Masters of Stone V) Extreme Rock Climbing Dan Osman - Wikipedia, the free encyclopedia ちなみに彼は1998年に落下して亡くなっています…。

    高さ121メートルの岩壁を4分25秒でよじ登るムービー
  • 1