2007年の自動車産業におけるトップニュースの1つにトヨタ自動車が安全性の問題を理由に、次世代技術として注目されるリチウムイオン電池のハイブリッド車搭載を少なくとも2年遅らせるという苦渋の決断をしたことが挙げられる。 それと並んで大きなニュースだったのが、米ゼネラル・モーターズ(GM)が現在、開発中のハイブリッド車に日本製リチウムイオン電池の採用を見送ったことだ。 GMはその代わり米国製もしくは韓国製のリチウムイオン電池を搭載し、フル充電で10マイル(約16キロ)電気走行ができる「プラグインハイブリッド」を早ければ2009年までに投入するという。 そして40マイル(約64キロ)の電気走行が可能なプラグインハイブリッドを2010年までに投入するという。 リチウムイオン電池搭載でGMがトヨタに先んじる可能性 この2つの決定は何を意味するのか。 トヨタにとってリチウムイオン電池の導入遅延は、ハイ