タグ

2012年3月14日のブックマーク (3件)

  • Simple Quickcheck implementation for Python

    2009-06-21, by Dan Bravender <dan.bravender@gmail.com> It’s hard to compete with Haskell’s QuickCheck when it comes to having random test cases generated for you from properties. QuickCheck in Haskell is aided by the fact that Haskell has a very rich type system. I wanted something similar when writing tests in Python, but Python is dynamically typed. Fortunately it’s not too much trouble, using d

  • 三鷹の森ジブリ美術館: ある nakagami の日記

    行って来た。 開館当初は、チケット取るのが難しいと聞いていたのだが最近はそうでもないのか? 自分は取ってないからよくしらない。 ネコバスがいるとか、ラピュタのロボット兵がいるとかで有名なので、宮崎映画の世界を模型で作り上げたものなのかと思ったら、それだけではなく、スタジオジブリでのアニメ制作が説明されているフロアーがあって、そちらのほうが(当然僕には)おもしろかった。むしろ大人向け。 (以下、そのフロアー関連の話) 映画には全く出てこない、構想時期の多くの設定資料、書籍、ラフスケッチや絵コンテが展示されていてその物量を考えると、何度となく宮崎さんが引退宣言をしたのがわかる。非常に体力を使う仕事で、命を削って仕事をしている感じ。 しかし、あのこだわりがヒットの秘訣であれば、宮崎さんが引退するのも難しそう。 宮崎さんは、何でもイラスト付きの張り紙をするのが好きらしく自分の机や、アニメーターの机

    三鷹の森ジブリ美術館: ある nakagami の日記
    t2y-1979
    t2y-1979 2012/03/14
    東京にいるうちに一度行ってみたいなぁ
  • ソフトウェアの多言語対応を支援するTransifex - 偏った言語信者の垂れ流し

    今更な感じではあるけど紹介。 ソフトウェアを多言語対応させるためにはgettextなどの仕組みを使うのだけど、それらで使われる拡張子がPOの翻訳データのファイルをオンライン上で編集できるサービスです。 https://www.transifex.net/start/ Transifexがオープンしたのは1年以上前なんですが、しばらく触ってなくて久しぶりに見てみたら、UIなどが結構わかりやすくなってました。 Transifexでできること このサービスでできることはこんな感じ。 各種翻訳データファイルの翻訳 翻訳データファイルの内容を翻訳できます。 フォーマットはgettextであればPOファイルですが、それ以外でも多数サポートされています。詳細はドキュメントに書かれています。 Supported File Formats Webでの翻訳の画面はこんな感じ。左が原文で右側に翻訳したテキストを

    ソフトウェアの多言語対応を支援するTransifex - 偏った言語信者の垂れ流し
    t2y-1979
    t2y-1979 2012/03/14
    翻訳者のクレジットを気にしないならとても良いシステム