ブックマーク / www.sankei.com (53)

  • 「男性専用車」登場 知ってほしい痴漢冤罪の不安 18日に都電荒川線

    過去のイベントで運行した「男性専用車両」の様子。自作したステッカーを窓にはったという(日弱者男性センター提供) 11月19日の国際男性デーを前に、NPO法人「日弱者男性センター」が18日、東京さくらトラム(都電荒川線)を借り切って、「男性専用車両」を走らせる。「異性からの性被害」や「痴漢の冤罪(えんざい)被害」など男性も電車内で不安や恐怖を抱えていることを社会に伝えるイベントで、担当者は「趣旨に賛同してもらえるなら性別問わず乗車できる。真の男女平等を考える機会にしてほしい」と呼びかけている。 昨年の国際男性デー、父の日にちなんだ今年6月に続き、今回が3回目となる「男性専用車両」の運行。 主催する同センターは、社会的に弱い立場にいる男性を支援するために結成された団体だという。 「日は〝男性優位社会〟といわれ、女性や子供、高齢者が弱い立場にあるとされますが、男性の中にも病気を抱えていたり

    「男性専用車」登場 知ってほしい痴漢冤罪の不安 18日に都電荒川線
    t714431169
    t714431169 2023/11/16
    コメ欄に涌いてる人のどれだけが「痴漢冤罪の主敵は誰か」を理解しているのか興味あるよなー。女が主敵だと思ってそう。 「それでも僕はやってない」をid:KoshianX大先生がちゃんと理解できてるのか心配だよw
  • 立民・本多氏「12歳と21歳だってないとはいえない」 WT寺田座長が意見書

    立憲民主党多平直衆院議員が性交同意年齢に関する議論で「50代が14歳と恋愛し同意があった場合に罰せられるのはおかしい」などと発言した問題をめぐり、多氏が発言の場となった党性犯罪刑法改正ワーキングチーム(WT)の5月28日の会合で「12歳と21歳だってないとは言えない」などと発言していたことがわかった。WTの寺田学座長が、多氏の処分案を検討している党倫理委員会に提出した意見書で明らかにした。 党執行部は、第三者機関の事実認定に基づき、多氏に次期衆院選の公認を事実上取り消す党員資格停止1年の処分を科す案を策定。倫理委が処分方針の妥当性を審査しており、26日にも結論を出す。 多氏が21日に倫理委に提出した意見書では、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と報道各社が報じた5月10日の発言内容について、「録音・録画が存在しない

    立民・本多氏「12歳と21歳だってないとはいえない」 WT寺田座長が意見書
    t714431169
    t714431169 2021/07/26
    逝っちゃったリベラルはガハハ系保守と区別がつかないので。
  • 【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)

    炎天下の中、皇居周辺を走るランナーら。東京五輪では出場選手や観客らの熱中症発症が懸念されるため、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム導入の検討が始まった=5日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影) 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向け、格検討に入った。与党はお盆明けにも制度設計に入り、秋の臨時国会への議員立法提出を目指す。平成31、32両年の限定導入となる公算が大きい。複数の政府・与党関係者が明らかにした。 東京五輪では、暑さ対策としてミストシャワーや大型冷風機導入などを進めているが、今夏の記録的な暑さを受け、選手や観客らの熱中症対策には抜的な運営の見直しが必要だとの声が高まっていた。 五輪組織委員会の森喜朗会長は先月27日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相にサマータイムの導入を要請した。

    【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2018/08/07
    個人的にはネット上で目にしたシステム屋の9割が反吐が出るほど嫌いなので「デスマーチ頑張ってね(笑)」という感じ。冷静で合理的な政権選択良かったですねえ。
  • 小泉進次郎氏「審議拒否しながら解散恐れる野党は奇妙」 - 産経ニュース

    自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は26日、野党が国会で審議拒否を続ける状況について「今の形は不思議な民主主義の形だ」と指摘し、野党を牽制した。「野党が国会に出てこなくて、一部で解散という言葉がささやかれる。解散は来であれば野党にとっては政権を倒すチャンスなのに、解散を恐れおののく野党、というすごく奇妙な状況だ」とも皮肉った。党部で記者団に語った。 これに先立ち小泉氏は党部で開かれた女性未来塾の初会合で講演し、「今年は党総裁選もあるので『次は誰か』と言われるが、もうそういう時代じゃない。『次は誰か』ではなくて、『次はどのチームか』という時代だ。日に降りかかってくる多くの課題や問題を一人一人がプロフェッショナリズムを発揮してチームになって当たっていく時代だ」などと語った。

    小泉進次郎氏「審議拒否しながら解散恐れる野党は奇妙」 - 産経ニュース
    t714431169
    t714431169 2018/04/28
    また選挙とか公明党はイヤがると思うなー。とりあえずは普通に内閣不信任でいいんじゃないですかねー。
  • 海自艦いずも「空母」へ改修 防衛省検討 最新鋭F35B搭載可能に(1/2ページ)

    防衛省は、海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」を、戦闘機を搭載できる「空母」に改修する検討に入った。米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが離着艦できるようにする。航空自衛隊もF35Bを導入する方向で、将来的には空自機を搭載、運用する構想も浮上している。政府関係者が26日、明らかにした。 いずもは平成27年3月就役の新鋭艦で、全長248メートルの全通式甲板を備える。対潜水艦が主任務のヘリ搭載護衛艦だが、自衛隊幹部によると、甲板の塗装を変えて耐熱性を上げるなどの小規模な改修でF35Bが搭載できる見込みという。 F35Bは、防衛省が計42機を調達する予定のF35Aの別タイプで、短距離の滑走で離陸し、垂直着陸できるため、短い滑走路での運用や艦載に適している。米軍岩国基地(山口県)に1月から配備され、米海兵隊が佐世保基地(長崎県)の強襲揚陸艦の艦載機として運用している。 防衛省はF35

    海自艦いずも「空母」へ改修 防衛省検討 最新鋭F35B搭載可能に(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/12/27
    梯子外し酷いw
  • 【政界徒然草】嗚呼、絶望の党。「逃亡中の女王」と仏紙に揶揄された希望の党・小池百合子代表の進む道は(1/7ページ)

    誰が言ったか、絶望の党。政権交代を目指して華々しく誕生した希望の党は、衆院選で完敗した。投開票日の10月22日にパリに出張していた小池百合子代表(65)=東京都知事=は仏紙フィガロに「逃亡中の女王」と揶揄された。民進党出身者ばかりが生き残り、野党第一党でもない「第2民進党」を背負わされた形の小池氏は、周囲に「こんなはずじゃなかった」とボヤいた。小池氏はどこに向かうのか。 民進党文化を継承 「ハ、ハ、ハ!! 民進党はこうやっていたんですね」 10月25日、国会内のある会議室で、小池氏の乾いた笑いが響いた。目は笑っておらず妙に演技がかったその仕草に、目撃者は小池氏のあきらめにも似た感情を読み取ったという。 この日、国会内で開かれた希望の党の初の両院議員懇談会。小池氏や衆院選の当選者など所属議員約50人が出席し、3時間に渡り意見交換した。そのほとんどは小池氏に対する責任追及だった。

    【政界徒然草】嗚呼、絶望の党。「逃亡中の女王」と仏紙に揶揄された希望の党・小池百合子代表の進む道は(1/7ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/11/03
    公認調整でのやり取りヤバイw
  • 【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)

    埼玉県朝霞市の少女(16)が昨年3月、約2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた寺内樺風(かぶ)被告(25)=千葉大を休学扱い=の判決公判が29日、さいたま地裁で開かれたが、被告が奇声を上げるなどしたため、松原里美裁判長は開廷直後に休廷を宣言し、その後、延期が決まった。 寺内被告は奇声を上げながら入廷。「私はオオタニケンジでございます」と話して被告席に着いた。 裁判長が前に出るよう促すと「私ですか?」と問い、生年月日を聞かれると実際と違う生年月日と年齢を言った。籍も「和歌山県那智の滝」と虚偽の場所を答えた。 さらに「私は日語が分からない」と話したため、裁判長が「私の質問は分かりますか」と質問。寺内被告は再び「私はオオタニケンジでございます」と話した。 職業を問われると「森の妖精です」。ここはどこですかとの質問には「トイレです。私はおなかが空いています。

    【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/09/06
    チョイスする単語の引き出しがね……
  • 【産経FNN世論調査】内閣支持率、第2次内閣発足後最低の34・7%、不支持は最高の56・1% 「首相を信頼」は29・6% 加計学園や稲田朋美防衛相の問題が影響(1/2ページ)

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率は34・7%、不支持率は56・1%だった。前回調査(6月17、18両日)と比べて支持は12・9ポイントも下落、不支持は逆に13・2ポイント上昇し、平成24年12月の第2次安倍内閣発足後、支持は最低、不支持は最高をそれぞれ記録した。学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐる対応や稲田朋美防衛相に関わる一連の問題が支持率に大きく影響しているようだ。 内閣支持率の下落は3カ月連続となった。不支持が支持を上回るのは平成27年9月以来、1年10カ月ぶり。第2次内閣発足後で支持がこれまでで最低だったのは、27年7月に調査した39・3%。集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法案が衆院を通過した直後のときだった。 加計学園の獣医学部新設計画をめぐり、政権を批判する前川

    【産経FNN世論調査】内閣支持率、第2次内閣発足後最低の34・7%、不支持は最高の56・1% 「首相を信頼」は29・6% 加計学園や稲田朋美防衛相の問題が影響(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/07/24
    日経より低いんか。産経の読者は日経の読者より真面目な感じあるので納得感はある。/ それにしてもこんなに下がるかー。
  • 【歴史戦】民進党の蓮舫代表「日韓合意守れ」「許せない話」 米2例目の慰安婦像設置に反発  - 産経ニュース

    民進党の蓮舫代表は1日、米南部ジョージア州のブルックヘブン市の公有地に韓国系団体から寄贈された慰安婦像が設置されたことについて「不可逆的な(慰安婦問題をめぐる日韓)合意を守っていない。極めて遺憾だ」と韓国側の対応を批判した。東京都内で記者団に語った。

    【歴史戦】民進党の蓮舫代表「日韓合意守れ」「許せない話」 米2例目の慰安婦像設置に反発  - 産経ニュース
    t714431169
    t714431169 2017/07/05
    蓮舫は頭悪いなあ……。二重国籍問題なんかの酷い差別が気の毒すぎるので言いづらいんだけど、無能すぎるので辞めてもらったほうが民進にとってはいいと思う。民進の保守ムーブは全く意味が無い。
  • 「都民」国政進出で自民1勝24敗、都議選データで衆院選獲得議席をシミュレーション 民主に政権交代許した平成21年と似たパターン(1/2ページ)

    産経新聞は、2日投開票の東京都議選の出口調査データを衆院東京全25選挙区に当てはめた各選挙区の獲得議席シミュレーションを実施した。小池百合子都知事が率いた地域政党「都民ファーストの会」が国政に進出した場合、自民党は公明党の選挙協力がないまま都民と戦えば15区のわずか1議席しか獲得できず、公明党と選挙協力をしても自公両党の獲得議席は17で、都民に8議席奪われる結果が出た。 シミュレーションは、出口調査の際に質問した「支持政党」の回答数を基に、次期衆院選から適用される新しい区割りを反映した。公明票の上積みが自民党候補の勝敗を左右する「公明票頼み」が改めて浮き彫りになった。 小池氏の国政進出で自民1議席という今回の試算に近い結果といえるのが平成21年の衆院選だ。民主党(当時)に政権交代を許した自民党は4議席にとどまった。うち公明党の推薦を得ず、民主党と一騎打ちで自民党が競り勝ったのは東京17区だ

    「都民」国政進出で自民1勝24敗、都議選データで衆院選獲得議席をシミュレーション 民主に政権交代許した平成21年と似たパターン(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/07/05
    「許した」という表現に爆笑不可避。
  • 【関西の議論】ブルマー恥辱の歴史―「ちょうちん」後、30年続いた「密着型」 大人の事情で女子は恥ずかしい思い…(1/2ページ)

    【関西の議論】ブルマー恥辱の歴史―「ちょうちん」後、30年続いた「密着型」 大人の事情で女子は恥ずかしい思い… 1960年代半ばから90年代半ば頃まで、女子体操着として長く着用されてきた密着型ブルマー。「体形が丸見え」「下着同然」「パンツがはみ出る」…。恥ずかしさと不満がよみがえる方も多いだろう。なぜ学校で採用され、約30年間も継続されてきたのか。そんな疑問に迫った関西大学社会学部の山雄二教授の著書『ブルマーの謎』(青弓社)をひもとけば、進歩派と保守派のねじれた支持と、学校現場をとりまく大人の事情が見えてくる。 「ブルマーの謎」 誰が導入? なぜ“はみパン”が教育現場に?密着型ブルマーは60年代半ば頃から、中学校を中心に女子体操着として採用され始め、その後、全国の学校で急速に普及した。ただ、導入当時から女子の間で羞恥と不満の対象でもあったという体操着がなぜ、どんな経緯で取り入れられたのか

    【関西の議論】ブルマー恥辱の歴史―「ちょうちん」後、30年続いた「密着型」 大人の事情で女子は恥ずかしい思い…(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/05/17
    ↓五輪のユニフォームが競技上の有利不利だけで決められると思ってるのが、プロへの過剰な信頼って感じでアカン。
  • NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」

    NHKが3日に放送した番組「ニュースウオッチ9」の中で、日の国旗を中国の国旗の真下に表示していたことが13日、わかった。岸信夫外務副大臣は同日の参院内閣委員会で、独立国の国旗を上下に位置させることについて「下の国旗は下位、服従、敵への降参などを意味し、外交儀礼上、適切ではなく、あってはならない」と答えた。 自民党の有村治子参院議員の質問に答えた。映像は航空自衛隊の戦闘機の緊急発進(スクランブル)急増に関する特集の中で使用された。有村氏は「NHKはどこの国の公共放送か」と述べて批判した。 NHK広報部は産経新聞の取材に対し「上空を飛行する中国機に対し、スクランブルをかける自衛隊機のイメージをわかりやすく示すため、両国の国旗と機体の画像を使って放送した。国の上下関係を示す意図はなかった」と説明した。

    NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」
    t714431169
    t714431169 2017/04/14
    現役の副大臣なのか……
  • 【新聞に喝!】森友騒動 メディアは興奮しすぎでは ブロガー・投資家、山本一郎(1/3ページ)

    産経新聞でも紙面・ネットで連日大きく報じる話題に発展した森友学園忖度(そんたく)騒動。籠池泰典氏の証人喚問など、文字通り国会を止めてまで政権と国有地の払い下げへの口利きや値引きの斡旋(あっせん)の有無が取り沙汰され、支持率の高い安倍政権への攻め手が乏しかった野党が相乗りして攻撃する展開になってしまいました。 もちろん、疑惑と言えば疑惑であり、森友学園・籠池夫の発言の信憑(しんぴょう)性の微妙さや、松井一郎大阪府知事、この問題に当初から取り組んできた著述家の菅野完(たもつ)さんといった周辺にいるキャラクターの「濃さ」や、森友学園のいう「愛国教育」の絵面の異様さは、確かに国民の関心事になってもおかしくはないほど面白い政治ショーであったことは間違いありません。 また、今回矢面に立つことになってしまった財務省も、交渉にかかわる資料を保存していなかったことや、民進党の辻元清美氏の関連も取り沙汰され

    【新聞に喝!】森友騒動 メディアは興奮しすぎでは ブロガー・投資家、山本一郎(1/3ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/04/05
    イデオロギーから言ってもここがこの人にとっての約束の場所かな。
  • 民進・細野豪志代表代行、憲法改正私案を来月発表 緊急事態条項の創設など明記

    民進党の細野豪志代表代行は31日の記者会見で、4月に自身の憲法改正私案を発表することを明らかにした。 私案は高校までの教育無償化や、大規模災害時に国会議員の任期延長を認める緊急事態条項の創設などが柱。ただ蓮舫代表は改憲項目の絞り込みや教育無償化の憲法明記に消極的で、私案は執行部内の溝を浮き彫りにしている。 細野氏は会見で、私案について、自ら「現実的な改正案」と評価した。さらに「(与野党による)議論に資する形になればいい」とも述べた。衆参両院の憲法審査会で改憲項目の絞り込みが進んでいないことに関しては、「与野党が互いの見解を述べ合うことにより、少しずつだがコンセンサスが見えてくる可能性は出てきている」と期待感を示した。 ただ蓮舫氏は、憲法改正せずとも教育無償化の実現は可能との立場を取っている。私案は党内でも議論を呼びそうだ。 細野氏の私案は、10日発売の中央公論に掲載される。

    民進・細野豪志代表代行、憲法改正私案を来月発表 緊急事態条項の創設など明記
    t714431169
    t714431169 2017/04/03
    細野さん、本当に頭悪いなw せっかくゴミみたいな憲法案を自民が出してくれてるのに。野党が同じ土俵で競っても「あれ?野党案のほうが良くない?」とは絶対にならないよ。
  • 【森友学園問題】民進党の抗議に反論する-恫喝と圧力には屈しない 政治部長 石橋文登(1/2ページ)

    森友学園の小学校建設予定地を視察し、スマートフォンで撮影する辻元清美衆院議員=2月28日、大阪府豊中市(永田直也撮影) 民進党の皆さんは、なぜ政権を失い、なぜ今も国民に見放されたままなのか、まだお気づきになっていないようだ。 学校法人「森友学園」(大阪市)問題で民進党の辻元清美衆院議員に関する紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)について、民進党は29日夕、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。30日付紙面に全文を掲載しているのでご参照願いたい。 抗議文では、紙記事を「ネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した」と批判した。そもそも「根拠ある疑惑」というのは意味不明だが、続いて記事は「裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである」という表現は看過できない。 言うまでもないが、担当記者は十分に取材した上で記事化している。辻元氏にも取材を

    【森友学園問題】民進党の抗議に反論する-恫喝と圧力には屈しない 政治部長 石橋文登(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/04/01
    産経はホント取材しないからなあ……。金が無いのかと思ってたけど、信念もあるのかしら。/ 恫喝を可能にするぐらいの力が民進も欲しいだろうなー
  • 【森友学園問題】民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」 民進党「拡散やめて」メディアに忖度要求(1/3ページ)

    学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題をめぐり、民進党の辻元清美元国土交通副大臣に関する「3つの疑惑」が新たな争点に浮上し、日維新の会などが追及姿勢を示している。学園の籠池泰典氏の、諄子氏が、安倍晋三首相の昭恵夫人とのメールのやりとりで、辻元氏に複数回言及したからだ。民進党は誤った内容だとメディアに情報を広めないよう「忖度(そんたく)」を求めるが、籠池氏の発言に依拠して首相らを追及しながら、都合の悪いの言葉は封じようとする矛盾に陥っている。(水内茂幸) 幼稚園侵入 「辻元清美議員のやらせ、を明らかにしていきます」。維新の足立康史衆院議員は25日、自身のツイッターでこう表明した。 1つ目の疑惑は、1日の諄子氏のメールにある辻元氏が「幼稚園に侵入しかけ 私(わたし)達(たち)を怒らせようとしました」(原文ママ)と記載された部分だ。 民進党役員室は24日発表の見解で「そのような

    【森友学園問題】民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」 民進党「拡散やめて」メディアに忖度要求(1/3ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/03/28
    おぼえたての忖度という言葉を使ってみたくてイキってる中学生っぽさある。/ 民進にメディアにプレッシャーかける力なんてないんだから「拡散しないで」とか効果ないよ。もっと真面目に闘って。
  • 【政論】民進党は共産党の爪の垢を煎じて飲め (1/2ページ)

    参院予算委員会で、民進党の杉尾秀哉氏の質問に資料を見る麻生太郎副総理兼財務相=2日午後、国会(斎藤良雄撮影) 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題で、学園側が自民党の鴻池祥肇元防災担当相に便宜供与を求めたとする文書を、共産党が暴露した。「怪しさ」の演出だけを狙う稚拙な手法ではなく、ファクト(事実)を示して政権を揺さぶる姿勢は、野党のあり方として高く評価されるべきだ。 それに引き換え、だらしなさが際立つのは民進党である。頻繁に「森友学園調査チーム」なる会合をマスコミフルオープンで開き、「政府を追及してますよ」というポーズを印象づけることには熱心だが、共産党のような攻撃材料は入手できていない。民進党が乱立させている多種多様な「調査チーム」の大半は、関係省庁の官僚のつるし上げに終始しているのが実相だ。 共産党の成果を前に、野党第一党として少しはバツの悪さを感じているかと思いきや、

    【政論】民進党は共産党の爪の垢を煎じて飲め (1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/03/03
    産経の感情を処理しきれないまま書き散らす感じ、正直嫌いじゃない。
  • 【産経抄】生活保護「なめんな」…正義の声だけがまかり通れば現場は疲弊するばかり(1/2ページ)

    「まず驚き、次に腹が立ち、そして何ともいえぬ悲しい気持ちになった」。平成5年6月の朝日新聞「天声人語」が矛先を向けたのは、ケースワーカーの機関誌に掲載された、「福祉川柳」である。 ▼「金がないそれがどうしたここくんな」「親身面(づら)気じゃあたしゃ身がもたねぇ」「母子家庭見知らぬ男が留守番す」。これらの川柳が、生活保護受給者を侮蔑しているというのだ。他のメディアも抗議の声を上げて、機関誌は一時休刊を余儀なくされた。 ▼神奈川県小田原市の生活保護を担当する職員らも、同じように激しい批判を浴びている。「保護なめんな」「不正を罰する」。受給者を威圧するような文字をプリントしたジャンパーを着用して、職務に当たっていたという。 ▼確かに適切な表現とはいえない。同時に、職員たちの人権意識を糾弾するだけで済ませてはならない問題でもある。生活保護の受給者は、年々増え続けている。「福祉川柳事件」当時に比べ

    【産経抄】生活保護「なめんな」…正義の声だけがまかり通れば現場は疲弊するばかり(1/2ページ)
    t714431169
    t714431169 2017/01/19
    正義が暴走してたのジャンパー職員の側ではw
  • 【アイドル発見】政党に次いで女性6人組アイドルを結成 幸福の科学12月に正式発表 「だって、あなたの幸せをまもりたいから。」(1/5ページ)

    宗教家の大川隆法氏(60)が設立した宗教団体、幸福の科学グループのなかにある、学生部からアイドルユニットが誕生し、12月から活動を始めることが14日わかった。ユニットは18~19歳の女性6人で構成する「anjewel」(アンジュエル)。関連団体に政党もある新興宗教団体は、なぜアイドル結成に乗り出したのか-。 (昌林龍一) ■王道アイドル 「だって、あなたの幸せを、まもりたいから。」 「みんなの幸福のために戦うアイドル anjewel いま、あなたの元へ、羽ばたきます」 10月25日、幸福の科学グループの18~22歳で構成する学生部から誕生したアイドル、anjewelの運営アカウントがツイッターにアップされ、こんな投稿がされた。 ユニット名に下には「幸福の科学 非公式 学生部アイドル anjewelの運営アカウントです」と書かれている。 画面上部のメンバー写真では、各自のイメージカラーで蛍光

    【アイドル発見】政党に次いで女性6人組アイドルを結成 幸福の科学12月に正式発表 「だって、あなたの幸せをまもりたいから。」(1/5ページ)
    t714431169
    t714431169 2016/11/23
    金の無い産経はこうなり、まだ金のある読売はあの程度で済んでるという切なさ。/ そっち方面との相性がいいから、真面目系・体育会系な昨今のアイドルはあんまりなー。
  • 「もう政治には関わらない」公選法違反事件の田母神俊雄被告 被告人質問で露呈した脇の甘さ(1/4ページ)

    「報酬支払いを元陣営幹部から提案されたとき、あまりに多額だと感じ、中止させようと考えた。自分では了承したつもりはない」。平成26年2月の東京都知事選に出馬した際、選挙運動員に報酬として現金を配ったとして、公職選挙法違反(運動員買収)罪に問われた元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄被告(68)は、17日の公判で行われた被告人質問で、改めて無罪を主張した。この日は弁護側からの質問のみを実施。検察側の質問は次回に行われる。 「違法と知らず」 被告人質問で田母神被告の口から明らかになったのは、田母神被告の理念に賛同する支援者が寄付した浄財である政治資金を、田母神被告陣営側が私物のように扱っていた実態だ。さらに、最大の争点である「田母神被告は報酬の支払いを了承したのか」という点をめぐり、了承を否定している田母神被告自身が、了承していたと認めたとも取れる発言をし、傍聴人が首をかしげる場面も。航空自衛隊

    「もう政治には関わらない」公選法違反事件の田母神俊雄被告 被告人質問で露呈した脇の甘さ(1/4ページ)
    t714431169
    t714431169 2016/11/19
    軍隊一筋の裸の王様だし……。プロスポーツ選手の比じゃない。