twitter書き始めのころ何かいてた〜?。 みたいな話で僕のtwitterのタイムラインが盛り上がってたので、自分 or 他人の最初何かいてたのか簡単にチェックするためのスクリプトレット書いた。 XPath 使ってるので、IE じゃ動かない。 自分のを見たいときは、http://twitter.com/homeとか表示させて、FireFox などのアドレスバーにこのスクリプトレットをかませばおk。 人の、たとえば俺の見たいときには、http://twitter.com/yamashiro とか表示させておいて、同じくアドレスバーにつっこんでください>< やっつけ感満点なので、すぐ動かなくなるかも。 javascript:var isHome = document.getElementById('message_count');var prefix = ""; if (isHome) {

