タグ

2013年3月12日のブックマーク (7件)

  • SEO検索エンジン最適化チュートリアル

    SEO検索エンジン最適化チュートリアル
  • 世界のWebデザイナーのお給料はいかほど?

    2013年12月25日 Web関連記事, 海外情報 以前日のWeb屋さんと、海外のWebデザイナーのお給料について話したことがあります。話を聞く限り、日は長時間労働・低収入、海外は時間キッチリ・高収入な私の勝手なイメージ。じゃあ実際どんなもんかしら?と思い、働いたことにある国を中心に、6カ国の賃金事情を調べてみました。各国の最低賃金とWebデザイナーのお給料はどのくらいあるのでしょう? ↑私が10年以上利用している会計ソフト! さっそく見てみましょう! お給料(年収)は総支給額の中央値、レートは2013年3月11日のものです。ソースは記事の最後に。 オーストラリア オーストラリアが国で定めた最低時給はAU$15.96(1,568円)*1。オーストラリアはチップ文化がないため、比較的高めの設定になっていると聞いたことがあります。ちなみに日曜に出勤したら時給2倍に、祝日だと3倍になります!

    世界のWebデザイナーのお給料はいかほど?
    t_sabaku
    t_sabaku 2013/03/12
    どっちかってーとコーダーだけど割りと死にたくなるなコレ…英語勉強しよう
  • 『月(ゆえ)とにほんご』に見る、中国人にありがちな誤解:日経ビジネスオンライン

    当「再来一杯中国茶」は「中国の人と」「お茶を飲みながら」「じっくり話し合う」コラム。私がさまざまな縁で知り合った一般の中国人との会話を取り上げてきたのだが、今回は日語学が専門の日人、筑波大学・矢澤真人教授にお話をうかがうことにした。 矢澤教授は、大人気ブログを書籍化したベストセラー『中国嫁日記』と同じ作者による『月(ゆえ)とにほんご 中国嫁日語学校日記』(井上純一著、アスキー・メディアワークス)で日語の監修をつとめた方で、もちろん中国にも詳しい。このマンガは40歳オタクの日人男性のもとに嫁いできた20代の中国人嫁が、都内の日語学校で日語を学ぶ中でのとまどいやドタバタを描くもの。主人公の中国人嫁、月(ゆえ)さんが「なんで日語は○○なの?」とか「日語の○○な表現はおかしい!」と素朴に感じた疑問を、マンガとマンガの間で矢澤教授が解説するという形になっている。 今や在日の全外国人

    『月(ゆえ)とにほんご』に見る、中国人にありがちな誤解:日経ビジネスオンライン
    t_sabaku
    t_sabaku 2013/03/12
  • 【お絵描き】瞳の影部分に明るいグラデーションを入れる最近の塗り方について

    泉信行 @izumino http://t.co/mGO0Sf47RI やっぱり「睫毛の中にツヤを入れる」と並行して、「瞳の影部分を明るくする」というのが最近の流行りみたいで、どこが発信源なんだろうなあ。ちなみにこのゲームの色塗りは絵師ではなくデザイン会社が塗ってるらしく個性的な技法でもないんだと思う 2013-03-11 18:56:17

    【お絵描き】瞳の影部分に明るいグラデーションを入れる最近の塗り方について
    t_sabaku
    t_sabaku 2013/03/12
    あとでみる
  • 「MONO消しゴム」「消えいろPiT」に全10色の限定カラー登場 トンボ鉛筆の創立100周年記念 - はてなニュース

    2013年で創立100周年を迎えたトンボ鉛筆は、看板商品「MONO消しゴム」とスティックのり「消えいろPiT」の限定カラーモデルを発売しました。従来のカラーリングとは違い、ゴールドやピンク、ネイビーなど全10色が登場しています。数量限定で、販売期間は3月8日から年内までです。 ▽ 事業領域をひらいた2商品で記念限定品トンボ鉛筆創立100周年記念商品 MONO/PiT | 株式会社トンボ鉛筆 「MONO消しゴム 100周年限定」と「消えいろPiT 100周年限定」は、同社の創立100周年を記念した商品です。カラーバリエーションはゴールド、シルバー、ブルー、イエローグリーン、イエロー、マゼンタピンク、ピンク、ライトピンク、ライトブルー、ネイビーの全10色。ゴールドとシルバーはメタルカラー、他の8色はホログラム仕様です。おなじみのデザインはそのままですが、色が変わるだけでも随分と印象が違って見え

    「MONO消しゴム」「消えいろPiT」に全10色の限定カラー登場 トンボ鉛筆の創立100周年記念 - はてなニュース
  • ゲームデザイナー松野泰己氏、伝説のオウガバトルの思い出話を語る

    松野泰己🐈‍⬛ @YasumiMatsuno たくさんのreplyをありがとうございます。開発に携わったスタッフ一同にかわりましてファンの皆様に深く感謝いたします m(_ _)m …何か思い出の品を探したところ、これを発見しました。 http://t.co/4GPbR74Fml #Ogrebattle #伝説のオウガバトル 2013-03-12 01:12:06

    ゲームデザイナー松野泰己氏、伝説のオウガバトルの思い出話を語る
    t_sabaku
    t_sabaku 2013/03/12
    色々と胸熱な。あとでじっくり読みたい…
  • 海賊FMラジオのこと

    ※この話は実話を元にしていますが、あくまでフィクションです。 大阪。1994年の春頃。俺は15歳で高校受験の年だった。 当時は、勉強しながらよくラジオを聞いていた。友人たちがよく聴いていたのはAM放送のほうだったのだが、音質も悪くて、トーク主体の番組が多い気がしてどうも性に合わず、俺はもっぱらFM放送を聴いていた。 あの頃の大阪のFM放送といえば、5年前に開局した80.2MHzのFM802が斬新な放送スタイルで一大ムーブメントを形成しており、FMが流れている店は大体FM802にチューニングされているといった風潮だったが、洋楽主体とはいえ、基的にチャートインするようなメジャーな楽曲ばかりを流す802は俺には物足りなかった。 なにしろその頃の俺はYMOを経て電気グルーヴを聴き始めた頃で「テクノ」と名のつく音楽に飢えていたからだ。 ネットもない時代。サブカルに半分足を突っ込んだ引っ込み思案の中

    海賊FMラジオのこと