タグ

2014年7月11日のブックマーク (6件)

  • 【中毒性注意】一人暮らしがはかどるツナ缶を箱買いしてしまう廃人メシ - ぐるなび みんなのごはん

    数ある缶詰の中で、子供から大人まで不動の人気を誇るツナ缶。 そのバリエーションは、サラダ、パスタ、はたまた寿司ネタにもなり、活躍の場は無限大!! 今回は、マグロやカツオを原材料とするツナ缶をもっと気軽に、そして新たな魅力を知ってもらうため、ウマすぎて廃人になってしまうツナ缶レシピを、中毒ジャンクめし研究家164が紹介致します。 1.気分はイタリアーン!!【ツナカルボナーラ】 材料 ツナ缶  1缶 卵黄   1個 粉チーズ 適量 黒こしょう 適量 作り方 1.軽く油をきったツナ缶に、卵黄、粉チーズ、黒こしょうをかけ混ぜる。 まずはどこの家庭にも常備してある、たまごとの組み合わせ! 見ただけで、間違いなさ感が漂ってきますね!! 卵黄とチーズのまろやかさに、ツナの旨み。ピリッと黒こしょうのアクセントで、ペロッとべれちゃいます! ゴハンにかけても、パンにつけても旨し!!(ちなみにカルボナーラとは

    【中毒性注意】一人暮らしがはかどるツナ缶を箱買いしてしまう廃人メシ - ぐるなび みんなのごはん
    t_sabaku
    t_sabaku 2014/07/11
  • 嵯峨本フォントプロトタイプ - ダウンロードページ

    「嵯峨フォントプロトタイプ」は、2012年に嵯峨フォントプロジェクトが発表した試作書体です。 嵯峨フォントプロジェクトとは、古活字のデジタルフォント化を通して、日語タイポグラフィの未来を考察するプロジェクトです。『嵯峨の印刷技術の解明とビジュアル的復元による仮想組版の試み』(註)に掲載された印字標集をもとに、連綿活字などの使われ方にも意識を向けながら、嵯峨『伊勢物語(慶長十三年初刊)』の古活字をデジタルフォント化する試みを続けてきました。 このプロトタイプフォントは、伊勢物語の一段と九段の全文を組むために必要と考えられる文字を選抜し、字游工房の協力を得て試作したものです。 - (註) 平成16年度・17年度 文部科学省科学研究費補助金、特定領域研究「江戸の物作り」、器物資料の保存・修復・復元再生研究 研究成果報告書。研究代表者 鈴木広光(奈良女子大学)。 嵯峨フォントプロ

  • 「ポテトチップスサンド」爆誕! 海老名SAにカルビーの軽食店「カルビーキッチン」オープン

    「ポテトチップス」や「じゃがりこ」でおなじみのカルビー。スナック菓子のイメージが強いカルビーですが、軽メニューに挑戦する直営店鋪「カルビーキッチン」を7月14日、神奈川県海老名市の海老名サービスエリア(SA)下り内にオープンします。 店舗イメージ メインメニューはポテトチップスをバンズで挟んだ「ポテトチップスサンド」。ウェーブ状にカットされたポテトチップスのパリッとした感と、バンズのふっくら感、コールスローのシャキシャキ感を楽しめる一品になっています。ポテトチップスは市販していないもので、北海道から仕入れています。コールスローは甘みをおさえた酸味のあるもので、店内で作っています。販売価格は270円(以下、価格は全て税込)。 ポテトチップスサンド 「じゃがりこ」と同じ素材を使った新感覚フライドポテト「ポテりこ」も販売します。海老名SAということでエビ味です。行楽のお供として、車中がますま

    「ポテトチップスサンド」爆誕! 海老名SAにカルビーの軽食店「カルビーキッチン」オープン
    t_sabaku
    t_sabaku 2014/07/11
  • 今年はキッズサイズも!はてなTシャツ2014販売開始&プレゼントキャンペーンを開始します - はてな広報ブログ

    毎年制作して好評をいただいている、「はてなTシャツ」の2014年バージョンができました!「ブログ」「ブックマーク」「Presso」「はてなロゴ」「Mackerel」の5デザインで展開しています。 また2014年バージョンでは、初の試みとしてキッズサイズ(90-150)も提供しています。ぜひ親子でのペアルックや、友だちのお子さまへのプレゼントなどに活用いただければと思います。 今年もプレゼントキャンペーンを実施します! はてなTシャツ2014の完成を記念して、今年もプレゼントキャンペーンを実施します。応募方法は、この記事をはてなブックマークに追加するだけ。好きなデザインや今後ほしいグッズなどについてのコメントもお待ちしています。(当選確率には影響しません。) はてなブックマークに追加して応募する キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 キャンペーン概要 応募期

    今年はキッズサイズも!はてなTシャツ2014販売開始&プレゼントキャンペーンを開始します - はてな広報ブログ
    t_sabaku
    t_sabaku 2014/07/11
    ちょっとMackerelロゴの欲しくなっちゃったね。鯖だからね。
  • 投函されなかった川端康成の“恋文”を全文収録 『文藝春秋』8月号で - はてなニュース

    7月10日(木)に発売した月刊誌『文藝春秋』8月号で、小説家・川端康成が初恋の女性に宛てた“恋文”の全文が公開されました。今回発見された手紙は、投函されることなく、93年間にわたって川端邸で保管されていたとのこと。特集では、康成はなぜ手紙を出さなかったのか、初恋の女性とはどんな人物だったのかを、これまでの手紙を引用しながら解き明かすとしています。 ▽ http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1077 8月号の特集「川端康成『投函されなかった恋文』――『伊豆の踊子』の原点の女性がいた」では、康成が初恋の女性・伊藤初代に宛てた未投函の手紙を、実物の写真付きで全文収録しています。手紙を書いた当時、康成は22歳の大学生で、初代は15歳だったそう。手紙には、康成の若者らしい感情にあふれた文章がつづられているとのことです。 さらに記事では、康成から初代への手紙に加え、同

    投函されなかった川端康成の“恋文”を全文収録 『文藝春秋』8月号で - はてなニュース
    t_sabaku
    t_sabaku 2014/07/11
    文豪になると死後こうやって晒されて当たり前になっちゃうなんてほんともう
  • おもちゃは自作する世代ですから [妖怪メダルをリバースエンジニアリングする]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 大人気のおもちゃ、妖怪ウォッチ。 大きな腕時計型のウォッチにプラスチックの妖怪メダルを差し込むと、メダルごとに違う種類の妖怪が召喚されて、ウォッチから召喚ソングと妖怪の名乗りが聞こえるというものですが、このウォッチ自体が超品薄状態でプレミアムが付いてる。ウォッチが手に入っても、メダルがまた品薄な上に、全種類コンプリートさせたい収集欲を煽るようになっていて、実にやっかいです。 糸車戦車から真空管大出力送信機まで、欲しいおもちゃが手に入らなければ自分で作ることを旨としてきた昭和の自作派としては、メダルぐらいは作らなくては。 というわけで、妖怪メダルを解析してみました。PC Techknow 6000 執筆以来、30ン年振りのリバースエンジニアリング。 ウォッチがどうやってメダルの種類を識別しているかというと、メダルの中にチップが埋め込

    t_sabaku
    t_sabaku 2014/07/11