タグ

2014年6月26日のブックマーク (12件)

  • 本日限定、Amazon無料アプリ 575 「MacGyver Deadly Descent」(価格 305円)

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • ドラゴンクエストII 悪霊の神々 for スマートフォン、本日配信スタート

    スクウェア・エニックスは6月26日、スマートフォン向けRPGゲーム「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」の配信を開始しました。アプリ価格は税込500円でアプリ内課金はないとしています。 ドラゴンクエストII 悪霊の神々 for スマートフォン配信開始 名作RPGゲーム「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」がiOS/Android搭載スマートフォンで楽しめるようになりました。 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は1987年にファミリーコンピューター向けとしてエニックスより発売されたRPGゲーム。今回のスマートフォン向け「ドラクエ2」は1993年にスーパーファミコン向けのリメイク版をスマートフォンで操作しやすいように最適化したバージョン。 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』はドラゴンクエストの世界から100年後が舞台となり、勇者ロトの血を引く子孫が大神官ハーゴンの討伐を目指す物語。 AppSt

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • USB駆動のWi-Fi小型A4プリンタ『PX-S05W』『PX-S05B』発表―EPSON

    エプソンは6月26日、バッテリーを内蔵しパソコンからUSB充電も可能なクラス最小・最軽量のWi-Fi対応モバイルプリンタ『PX-S05W(ホワイト)』、『PX-S05B(ブラック)』を2014年9月下旬より発売すると発表しました。 EPSON、モバイルプリンタ『PX-S05W』『PX-S05B』発表 『PX-S05W(ホワイト)』と『PX-S05B(ブラック)』は1.44インチ カラーのLCDパネルを搭載、用紙サイズA4まで対応、4色(黒インクカートリッジ、カラー3色一体型インクカートリッジ)の顔料インクが利用できるインクジェット(MACH)方式プリンタ。 通信機能としてWi-Fi 11b/g/nに対応、通信モードはインフラストラクチャー/アドホック、セキュリティはWEP(64/128bit)、WPA2-PSK(AES)対応。簡単設定はAOSS、WPS、WCNが利用可能。Wi-Fi Dir

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • 格安SIMカード『U-mobile』にプリペイド版2プランが登場

    U-NEXTは6月26日、モバイル通信サービス『U-mobile』に新しくプリペイド式SIMカード「U-mobile プリペイド1.5GB/3.0GB」を追加、7月より順次提供すると発表しました。 U-mobile プリペイドとは 「U-mobile プリペイド」はNTTドコモのLTE通信に対応しており、エリア内では下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの高速データ通信が1日100MBまで利用可能でデータ容量により1.5GB/3.0GBの2プランが用意されているプリペイド式のSIMカードサービス。 データ通信量が1日100MBを超えると通信速度は最大128kbpsへ制限され、制限は翌日の午前0時に解除されるとのこと。 また、利用期間が設けられており、初回通信開始日の翌日からプランにより15日間、30日間の利用可能。 U-mobile プリペイド1.5GBプラン 「U-mobile プ

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • IIJmio、音声機能付きSIMの月額料金を値下げ―みおふぉん夏割7/1開始

    インターネットイニシアティブは6月26日、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の音声通話機能付きSIMカード(愛称:みおふぉん)を割り引き価格で利用できる「みおふぉん夏割! ご愛顧感謝キャンペーン」を2014年7月1日より開始すると発表しました。 「みおふぉん夏割!」は、IIJmio高速モバイル/Dサービス 音声通話機能付きSIM(みおふぉん)の月額料金が300円割引となり月額1,600円(税抜)から利用できるご愛顧感謝キャンペーン。 キャンペーンは新規・既存ユーザーが対象となっており、7月1日~9月30日まで適用されるとのこと。 IIJmio、音声機能付きSIMのキャンペーンによる月額料金 キャンペーン期間中は、IIJmio高速モバイル/Dサービス 音声機能付きSIM(みおふぉん)が以下の月額料金で利用できるとしています。 また、キャンペーン終了後の2014年10月1日より、上記キャ

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • Google Chromecast、画面全体のミラーリングや異なるネットワークでも接続可能に

    Googleは米国時間6月25日、Google I/O 2014において「Chromecast」の新機能を発表しました。待望の画面ミラーリングやWi-Fi環境が異なってもChromecastへ接続可能になるなどを紹介しました。 Chromecastの便利な新機能 Chromecastの機能「Google cast」はセットトップボックスやGoogle TVなどで使える。 「chromecast.com/apps」ではアプリの一覧を知ることができる。 Chromecast端末のダイレクト接続が可能に これまで同じLAN内でしかChromecastに接続できませんでしたが、これからは違います。 デモ画面のようにLTE通信状態のスマートフォンから、異なるネットワークにあるChromecastへアクセスできるようになるとのこと。 友人や家族にパスワードを教える手間や何かしらのリスクを抑えられるとし

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • Google、Chromebookの日本展開を発表―Android連携やアプリが利用可能に

    Googleは米国時間6月25日、Google I/Oにおいて「Chromebook」の販売国に日を追加したことを明らかにしました。 Chromebook、日で発売へ 「Chromebook」は米国で1端末からスタートしましたが、ついに8メーカー15端末となり日を含む28カ国で販売されることになりました。 ChromebookはAndroidスマートフォンを近づけるとロック解除され、、、 電話の着信を通知。 テキストメッセージも表示してくれるとのこと。 Chromebook上でAndroidアプリを利用できる取り組みを紹介。右はタブレット画面。 また、スマートフォンの画面をリアルタイムで表示できるとのこと。 Chromebookは300ドル未満で販売される低価格が魅力でしたが、WindowsMacのラップトップと比べ用途が限られていました。 今回、身近な存在となっているAndroi

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • Samsungスマートウォッチ「Gear Live」、日本Google Playに登場―スペックや価格ほか

    Samsungスマートウォッチ「Gear Live」のスペックと価格 「Samsung Gear Live」は画面サイズ1.63 インチ 320 x 320 SuperAMOLED(278 ppi)液晶、CPUは1.2 GHz/RAM 512MB。内部ストレージは4GB。 体サイズは37.9 x 56.4 x 8.9 mm、重さ59g。 Android 4.3 以降を搭載したスマートフォンに接続可能で通信方法はBluetooth 4.0(Low Energy)、インターフェイスはUSB(pogo ピン)搭載。センサーは加速度計、デジタル コンパス、ジャイロスコープ、心拍数モニター。 バッテリーは300 mAh(1 日使用)で付属品に充電ホルダーという記載あり。 「Samsung Gear Live」の商品説明には防水性(IP67)と防塵性を備えているとあり、シャワーを浴びたり、植木を手入

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • LG G Watchが日本Google Playに登場、購入した話―価格や発送予定日など

    LG製スマートウォッチ「G Watch」が日Google Playでも購入できるようになっていました。さっそく注文したので内容を記録します。 LG G Watch の価格や発売日 Google Playの端末コーナーには、日のGoogle I/Oで発売が発表されたスマートウォッチ「LG G Watch」が掲載されていました。 LG G Watch – Google Play 「LG G Watch」の主なスペックは画面サイズ1.65 インチ 280 x 280 IPS液晶、CPUはQualcomm Snapdragon 400 プロセッサ 1.2 GHz/RAM 512MB、内部ストレージは4GB。バッテリーは400 mAh。 通信はBluetooth 4.0(Low Energy)。センサーは9 軸(加速度計/コンパス/ジャイロスコープ)。 体サイズは37.9 x 46.5 x

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • スマートウォッチ「LG G Watch」「Samsung Gear Live」本日発売、Google Playで販売

    Googleは米国時間6月26日、Google I/O 2014においてAndroid Wear搭載スマートウォッチ「LG G Watch」「Samsung Gear Live」をGoogle Playで日より販売開始すると発表しました。いつ出荷されるのかは不明。 スマートウォッチ「LG G Watch」「Samsung Gear Live」、日発売 『LG G Watch』は画面サイズ1.64インチ(280x280)、内部ストレージ4GB。バッテリーはリチウムポリマー400mAhで2時間充電、36時間スタンバイ。体サイズは37.9x46.5x9.95mm、重さは61g。ボイスコマンドによるSMS送信が可能、Bluetooth 4.0対応。スマートフォンに届いたメールを通知してくれる機能があるとのこと。 「Samsung Gear Live」の画像、スペックの詳細は不明。 Andro

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • Google、次期Android OS「L」発表―64bit化や新ランタイム「ART」ほか

    Googleは米国時間6月25日、Google I/O 2014において次期Android OS「L」プレビューを発表しました。64bit化や新ランタイム「ART」なども伝えています。 次期Android OS「L」について正式名称は「Lollipop」なのかは不明で、2014年秋にも正式リリース予定。 Android LではGoogleプラットフォームでUIを統一する「Material Design」を採用、自動的に色を把握しUIと統一する「パレット」やテレビやノートPCなどを問わず同じフォントになる「Roboto」、画面間の移動をアニメーション化できるなどの機能があるようです。 新しいAPIは5000あるほか、Android Lで導入される新ランタイムARTは古いランタイム「Dalvik」に比べ2倍のパフォーマンス、Androidは高速化されるとのこと。また、RAMの管理に優れ、64b

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。
  • 日替わり電子書籍セール6/26「写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影Q&A事典101」ほか5冊

    tabkul
    tabkul 2014/06/26
    ブログ更新しました。