タグ

2023年6月25日のブックマーク (5件)

  • 大規模言語モデルの中身を覗いてみよう / look inside Large Language Models

    GMOペパボの新卒エンジニア向け機械学習研修2023における座学の資料です。 機械学習について教師あり学習の考え方は知っている、ぐらいの方を対象に、大規模言語モデル(Large Language Model: LLM)がどのようにテキストを出力して、どのように学習しているかなど解説しています。 (LLMの個々のモデルの詳細やLLMのライブラリなどは対象外です) 研修では、この他にも機械学習自体の初学者向けの座学など、さまざまなコンテンツを実施しました。詳細は以下のブログをご覧ください。 https://rand.pepabo.com/article/2023/06/15/ml-training-report-2023/

    大規模言語モデルの中身を覗いてみよう / look inside Large Language Models
    tacamula
    tacamula 2023/06/25
  • 「SPACEフレームワーク」とは何か:開発者の生産性を多面的に評価する新しい評価手法

    開発者の生産性を多面的に評価する指標として注目されている「SPACEフレームワーク」。連載では、SPACEフレームワークとは何か、そして筆者の事例を通じて、組織へ実際に導入・運用するためのヒントを紹介します。今回はSPACEフレームワークの概要と使い方について紹介します。 SPACEフレームワークとは SPACEフレームワークは、開発者の生産性を多面的に評価するためのフレームワークです。 このフレームワークは、GitHub、ビクトリア大学、Microsoft Researchのメンバーによって提唱され、『LeanとDevOpsの科学』の著者でもあるNicole Forsgren氏によって「The SPACE of Developer Productivity」という論文の形で発表されました。 論文では、開発者の生産性についての神話と誤解を明らかにし、「重要な1つの指標」で把握することはで

    「SPACEフレームワーク」とは何か:開発者の生産性を多面的に評価する新しい評価手法
    tacamula
    tacamula 2023/06/25
    定性評価の導入、ドキュメントの重視度合いなどからすると規模大きい組織向けな印象。執筆者からしてもGoogle,MSサイズ想定か。拡張と省力化を繰り返していくものなので今後も要ウォッチ。
  • 【INFOBAR】これ、覚えてますか「auのガラケーの中でも画期的なデザインだったな」「この頃のau好きやった」

    リンク Wikipedia INFOBAR INFOBAR(いんふぉばー)は、三洋マルチメディア鳥取(現社名:三洋テクノソリューションズ鳥取)が設計・生産した、auブランドを展開するKDDI/沖縄セルラー電話のCDMA 1X対応3G携帯電話である。端末型番はA5307ST(えー ごーさんぜろなな えすてぃー)。 INFOBARはau design projectの第1弾の端末である。ベースモデルは三洋マルチメディア鳥取のA5306STであり、性能面での差は、サブディスプレイの有無(A5306STにはあるが、INFOBARには無い)以外はほとんど見ら 3 users

    【INFOBAR】これ、覚えてますか「auのガラケーの中でも画期的なデザインだったな」「この頃のau好きやった」
    tacamula
    tacamula 2023/06/25
    色とボタンの役割の紐付けがありそうなのに無いのが苦手。錦鯉という名前からも揺れは意図的なんだろうけど。好みの問題として。色の組み合わせ自体は良いし上手くニーズ見つけたのもすごい。
  • 田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果

    いや、けしかけたの俺なんだけどね。 前住職が生涯独身を貫いて突然死んだ。 しばらく近隣のお寺がカバーしていたんだが、限界と言う事で、三十歳半ばの若い僧侶が赴任してきた お寺は優良物件だそう。観光寺ではないんだけど、廃仏毀釈の流れからの戦後で、歴史的経緯で複数のお寺が合併しており、檀家数が無茶苦茶多い。その結果、無茶苦茶経営が安定している。 そのためか、赴任してきた僧侶は、10歳で仏門に入り、山から観光寺まで巡ってきたという無茶苦茶エリートがやってきた。 その住職さんとLINE交換した。 檀家の世話人会に年寄りばかり出ていたところで、同世代の俺が出ていったところ、若くて住職と年齢が近いからと言う理由で大量の仕事を振られた結果である。 その連絡のためにLINEを交換したところ、何故か一日一度「今日の拙僧」みたいなLINEが届くようになった。 例えば、檀家さんが野菜を持ってきてくれたけれど

    田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果
    tacamula
    tacamula 2023/06/25
  • JR東日本のシステムが復旧、電気工事で誤って切ったブレーカーが原因か

    JR東日2023年6月24日、午前0時37分ごろから発生していたシステム障害は午後1時ごろにすべて復旧したと発表した。JR東日によれば「詳しい原因は調査中だが、屋内電源設備の工事の際に誤って予定していなかったブレーカーを切ってしまったためと思われる」(コーポレート・コミュニケーション部門)という。 障害発生当初は、みどりの窓口や発券機でのクレジットカード利用ができなくなった。また交通系ICカード「Suica(スイカ)」をスマートフォンなどで使える「モバイルSuica」や、インターネット切符予約サービス「えきねっと」にログインできない状態だった。 交通系ICカード「PASMO(パスモ)」でも同日午前0時30分ごろに電源トラブルによる障害が発生し、午後1時14分ごろに復旧した。障害発生中はモバイルPASMOの利用や、ICカードの再発行/払い戻しができなかった。 関連記事 JR東日でシス

    JR東日本のシステムが復旧、電気工事で誤って切ったブレーカーが原因か
    tacamula
    tacamula 2023/06/25
    JRの規模でも電源系統を冗長化した構成組む予算付けれるないのかな。それともミスで両方同時に落とした?