2021年6月20日のブックマーク (13件)

  • 宣言時の五輪、無観客の可能性を示唆 西村経済再生相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宣言時の五輪、無観客の可能性を示唆 西村経済再生相:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/06/20
    せめて今から無観客を決めておけよ。リスクを冒す事自体がおかしい。その意味で今からでも遅くないからオリンピックは中止しろ
  • “尾身の反乱”腰砕けの完全降伏 五輪1万人案が招く感染爆発|日刊ゲンダイDIGITAL

    「今の状況でやるというのは普通はない」――と、五輪開催に突っ走る菅政権を牽制していた、政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長の“反乱”は結局、鎮圧されてしまったようだ。16日の分科会後に会見が行われ、どんな言葉が出てくるのか注目が集まったが、見せどころはゼロ。「やってる感」と「今さら感」が漂う会見に終わった。 ◇  ◇  ◇ 「ウィーシュ」 会見開始の直前、こう小さく気合を入れた尾身会長。分科会が政府に提言した「科学とICTを用いた対策」の説明から始めたが、肝心の中身は、感染状況を把握するための下水調査など、どれも聞いたことのある対策ばかり。1年以上もコロナ対策の最前線にいるはずなのに、今さら「科学技術をフルに活用する時代になってきた」と熱弁を振るっていた。 変異株の登場を踏まえ、行動変容を改めて訴えたものの、「鼻にフィットしたマスクの着用」「大声を避ける」など、こちらも目新しさは皆無だった。

    “尾身の反乱”腰砕けの完全降伏 五輪1万人案が招く感染爆発|日刊ゲンダイDIGITAL
    tach
    tach 2021/06/20
    尾見会長のあれはそもそも反乱ですらないから。只単に政府がヤバすぎるから距離を取ってアリバイを作っただけだから。提言に名を連ねた人達こそいい迷惑だよ。政治家尾見茂にいいように利用されたな
  • 東京五輪 NHK世論調査の衝撃~「諦め」と「誘導」で開催派が急伸!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックの開会式まで1か月余り。 G7首脳宣言に東京オリパラ支持が盛り込まれ、菅首相が「感染症対策を徹底して安全安心のオリンピックを行う」として、開催準備が着々と進められている。 いっぽう組織委員会の説明不足もあり、感染症の拡大を懸念する反対や延期の意見も根強い。 6月7日の読売新聞朝刊は「五輪『開催』50%『中止』48%」という見出しが一面だった。 6月5~6日のJNN世論調査は、「中止」31%と「延期」24%で過半となった。そして観客数ごとの3択を合計した「開催」は44%と過半数に達しなかった。 果たして国民の当の意見は、どこにあるのか? NHK世論調査の3つの疑問 こうした中、6月11~13日に行われたNHK世論調査の結果は以下の通り。 「開催」が3択合わせて64%で「中止」の2倍を超えた。 しかもNHKの世論調査では、ほぼ同じ時期に調査した他のメディアと比べて、「開催」支

    東京五輪 NHK世論調査の衝撃~「諦め」と「誘導」で開催派が急伸!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tach
    tach 2021/06/20
    「守るべき最低ラインを逸脱した世論調査を続けるならもはやNHKは菅政権への忖度を疑われるにとどまらず「忖度でなく、もはや一体」」受信料で政府広報を作るのはやめろ、と言うかフェイクニュースだよね既に
  • 「イラン新大統領」ライシ師とは何者か?反体制派処刑を推進した“死の検事”

    tach
    tach 2021/06/20
    イランも気がついてみればきな臭い事になっていた。ヤバみ。
  • 五輪強行、言えない理由と見えない結末:時事ドットコム

    坂上康博教授に聞く 参院決算委員会で答弁する政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(右手前)。左端手前は菅義偉首相=2021年6月7日、国会内【時事通信社】 新型コロナウイルスとの闘いが続き、東京五輪・パラリンピックは、カウントダウンに入っても開催の可否や観客受け入れなどをめぐって激震が続いている。それでも開催する理由や中止できない理由を語れない政府、東京都、大会組織委員会。「始まってしまえば」との目論見も透けるが、その通りの結末が待っているのか。坂上康博一橋大教授(スポーツ社会学)と考える。(時事通信社・若林哲治) ◇「森友問題」にも似ている ―国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らに屈辱的なことを言われても、日側は中止をちらつかせることさえできず、国内の反対論や慎重論を説得する言葉も出てきません。 坂上氏「そもそもIOCは五輪開催に関してものすごく超越的な権限を

    五輪強行、言えない理由と見えない結末:時事ドットコム
    tach
    tach 2021/06/20
    「今回の五輪は合理的な説明も大義名分もないまま突き進んでいる。かつての戦争のように」最早オリンピックは平和の祭典などではない。戦争の一種としか思えないよ。最大の戦犯は安倍晋三。爺さんの真似かよ?
  • 勝川 俊雄🐬 on Twitter: "医療がすべてに優先するという決まりは無いのだから、リスクをとってオリンピックを開催をするという判断もありうるし、その判断は、選挙で選ばれた政治家がすべきでしょう。尾身先生が政治の決定を尊重しつつも、専門家の立場からアドバイスをしているのは、適切な対応だと思います。"

    tach
    tach 2021/06/20
    胡散臭い言葉のすり替え。「医療」じゃなく「人命」と書く所だろう?「決まり」ではなく「価値観」ね。人命を全てに優先する価値観は普通にあるよね?尾身会長は専門家の立場を放棄して政治に迎合した。騙されるな
  • 飯田耕一郎@うさ爺 on Twitter: "山下和美先生の『世田谷イチ古い洋館の家主になる』第一巻買いました!興味深い物語も進行中のノンフィクションなので館がどうなるかもこれからこれから。私『数寄です!』も買ってますが山下先生は家に縁がある方であります。そしてクラウドファン… https://t.co/BOhTrQ4bYj"

    tach
    tach 2021/06/20
    知ってる。豪徳寺の裏にある尾崎行雄旧宅。お気に入りの散歩先の一つだったが或る日解体通知の張り紙がしてあってビックリ。結局区が買い取ると聞いた気がしたのだがそんな簡単な話ではなかったのか?
  • オンキヨーAV譲渡 気になる御三家パイオニアの行方(1/3ページ)

    老舗オーディオメーカーのオンキヨーホームエンターテイメントが7月、AV機器事業をシャープと米音響機器メーカーの合弁会社に譲渡する見通しとなった。音楽市場がデジタル化したことへの対応に遅れ業績が悪化し、オンキヨーが平成27年に買収したかつての「オーディオ御三家」パイオニアのAV機器事業もまとめて手放さざるを得なかった。ともに高い音質で世界的に評価された国産オーディオブランド。その行方に注目が集まっている。 iPod登場が転機にオンキヨーは松下電器産業(現パナソニック)出身の故・五代武氏が、「大阪電気音響社」として昭和21年に創業した。音質を追求したオーディオ機器を手掛け、名門ブランドとして海外でも高い評価を受けてきた。 一方のパイオニアは特にスピーカーの評価が高く、かつて山水電気、トリオ(現JVCケンウッド)と合わせて国内の「オーディオ御三家」とされた。この3社は社名から「サン・トリ・パイ」

    オンキヨーAV譲渡 気になる御三家パイオニアの行方(1/3ページ)
    tach
    tach 2021/06/20
    経済の衰退と言うだけでなく文化の衰退。昔日のオーディオ文化は絶滅寸前。日本の住空間では無理。昔風の良い器機持ってるのは地方の年寄りだけだよ。ハイレゾストリーミングで拓ける新しい世界もあるけどね。
  • 約1度傾き通行止め「川島大橋」 異変に気づいた男性「普段ならまっすぐ歩けるのに…」 住民の生活に大きな変化(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    岐阜県各務原市の「川島大橋」が5月、傾いているのがわかり通行止めとなりました。橋の傾きに気づき、通報した男性はいつもとは違う、不思議な現象を体感していました。生活に欠かせない橋の通行止めに、地元住民の生活も一変しました。 各務原市の木曽川にかかる全長約344メートルの「川島大橋」。完成したのは60年ほど前。岐阜市や一宮市方面へ通勤や通学、買い物などで1日約1万台の車や多くの人たちが行き交かっていましたが、橋脚で傾きを確認したため、5月28日から通行止めとなっています。 橋の傾きに最初に気づいた80代の男性。毎朝の日課でこの橋を散歩していた際、不思議な現象が起きたといいます。 「普段ならまっすぐ歩けるんだけど、その日にかぎって右へ右へ寄っちゃうんだよ。自然と3回くらい繰り返した。それはおかしいなと思って」(橋を利用する男性)

    約1度傾き通行止め「川島大橋」 異変に気づいた男性「普段ならまっすぐ歩けるのに…」 住民の生活に大きな変化(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    tach
    tach 2021/06/20
    人間の傾き感知センサーの素晴らしさを知った…
  • すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに...?

    いつになったら収まるのか・・・まったく先が見えない新型コロナウイルスの世界的パンデミック…(Credit:JONGHO SHIN-iStock) シドニー東部地区で、43日間ぶりに新規市中感染ケースが確認され、6月19日時点で6人に増加。クラスターとなり、しばしコロナ・フリーを謳歌していたシドニーも、にわかに騒がしくなってきた。 なぜならば、このクラスターの最初の感染者が、今、「従来型よりも感染力が高い」と言われている『デルタ株』であることが、ゲノム解析で判明したためだ。 デルタ株は、インドで爆発的に感染拡大し、同国を地獄絵図に変えたとも言われる感染力の高い変異株。拡散が速く、これまで感染力が高いと懸念されてきた英国由来の「アルファ株」より、2倍程度の感染力とも言われ、アルファ株と比較して入院リスクが高まることも指摘されている。(参照) さらに、このシドニーのデルタ株感染ケースを詳細に分析

    すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに...?
    tach
    tach 2021/06/20
    裸になってサボテンに抱きつくというアメリカンジョークがあるけど五輪強行はまさにそれだな、もしこの記事が本当だとすると…ソースから見て信憑性はイマイチだと思うが…
  • ウガンダ選手団、PCR検査1人陽性 成田空港で判明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ウガンダ選手団、PCR検査1人陽性 成田空港で判明:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/06/20
    濃厚接触者をそのまま入国させてる。やっぱりザルだな。もう先が読めた。今からでも遅くないからオリンピックは中止しろ
  • 東京五輪へ来日のウガンダ選手団 1人がコロナ陽性判明 | 毎日新聞

    東京オリンピック出場のため19日午後、成田空港に到着したウガンダ代表選手団が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、メンバー9人のうち1人が陽性反応を示した。残り8人はホストタウンの大阪府泉佐野市に向け、20日未明にバスで出発した。 同市などによると、空港での検査で判明した。来日したのはボクシング、…

    東京五輪へ来日のウガンダ選手団 1人がコロナ陽性判明 | 毎日新聞
    tach
    tach 2021/06/20
    始まったな…今からでもいいから五輪を中止しろ
  • 東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討|日テレNEWS NNN

    東京オリンピックの開会式の観客について、大会組織委員会などは、2万人を上限に検討していることがわかりました。 東京オリンピック・パラリンピックの観客の上限については、政府のイベント開催基準に従って、収容人数の50%以下であれば1万人まで認めることで検討していますが、開会式のみ2万人を上限とする方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。 開会式の観客数は、これまでの計画では、一般へのチケット販売で9300人、スポンサーなど大会関係者への販売で1万500人、IOCや国会議員といったセレモニー関係者で7300人の、合わせて2万7000人あまりとなっていました。 これを減らすため、大会関係者を1万500人から9000人に、セレモニー関係者を7300人から6000人に絞りましたが、それでも、2万4000人あまりとなっていて、最終的には、さらに大会関係者9000人のうち、パッケージツアーの

    東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討|日テレNEWS NNN
    tach
    tach 2021/06/20
    狂気の腹切り五輪。言葉を失う。尾見会長達のヌルい提言など聴く耳持たぬ事が良く分かる。せいぜい提言者達のアリバイ作りにしかなってない。尾見会長は分かっててやってる。身を挺し本気で止めて欲しい