2024年4月13日のブックマーク (3件)

  • 庭に敵の首を吊るして祝宴。外国語を公用語に採用。ローマに先立つ対照的な二つの世界帝国の興亡!(学術文庫&選書メチエ編集部)

    世界史上で、地中海を大きく取り囲んで統合したのはローマ帝国だけだが、ローマ以前にも「帝国」と呼ばれる国はいくつかある。なかでも史上初の「世界帝国」とされるアッシリアと、その後のオリエントを治めたペルシア帝国は重要だ。注目の新シリーズ「地中海世界の歴史」(村凌二著、講談社選書メチエ)の第2巻『沈黙する神々の帝国』は、この二つの帝国の性格を対照的に描き出している。 残酷、無慈悲なアッシリア アッシリアとペルシア。といっても、高校の世界史の授業以来で、具体的に何も思い出せない――。いったい、どっちが先だっけ? という人も多いだろう。 「地中海世界の歴史」の第2巻、『沈黙する神々の帝国』では、アッシリア帝国を「強圧の帝国」、その後に登場したアケメネス朝のペルシア帝国を「寛容の帝国」として、人類史におけるその意味を考察している。 ロンドンの大英博物館に「アッシリア回廊」とよばれる一角がある。アッシ

    庭に敵の首を吊るして祝宴。外国語を公用語に採用。ローマに先立つ対照的な二つの世界帝国の興亡!(学術文庫&選書メチエ編集部)
    tach
    tach 2024/04/13
    アラム語がオリエントの世界語になったのはアケメネス朝ペルシャのダリウス1世が帝国の公用語と定めた為?
  • 離婚後の「共同親権」民法など改正の修正案 衆院法務委で可決 | NHK

    離婚後も父と母、双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案をめぐり、自民党立憲民主党などは、見直し規定などを盛り込んだ修正案を提出し、衆議院法務委員会で採決が行われた結果、賛成多数で可決されました。 民法などの改正案は、離婚後に父と母のどちらか一方が子どもの親権を持つ今の「単独親権」に加え、父と母、双方に親権を認める「共同親権」を導入することが柱となっています。 自民・公明両党と立憲民主党、日維新の会の4党は、▽離婚後に「共同親権」を選択した場合、子どもと同居する親だけで決められる行為などを政府が周知することや、▽法律の施行後5年をめどに見直しを検討することなどを付則に盛り込む修正を行うことで合意し、12日の衆議院法務委員会に修正案を提出しました。 そして、採決が行われた結果、修正案は賛成多数で可決されました。 また、夫婦が互いを尊重して子どもを育てることがで

    離婚後の「共同親権」民法など改正の修正案 衆院法務委で可決 | NHK
    tach
    tach 2024/04/13
    強烈な統一教会臭がするのは気のせい?
  • TSMC熊本第2工場も「ソニー専用」化の公算、日本がアップルの重要生産拠点になる理由

    高成長&高年収!半導体160社図鑑 株式市場で大きな支持を集め、日経平均株価の最高値更新を支えた半導体関連銘柄。高成長で好業績であるだけではなく、高い年収を誇る企業も多い。ただし、玉石混交であり、大手の中にも変調を来しそうな企業がある。一方で、今はあまり知られていない隠れたお宝銘柄も……。そこで、半導体関連企業160社を徹底分析。「まだ株は買えるのか」「給料は上がるのか」を、独自ネタと多数のランキングで丸裸にしていく。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド編集部の取材により、熊県での台湾TSMC第二工場の主要顧客と生産される中身の見通しが判明した。すでに同じ熊県にあるTSMCの第一工場は、ソニーグループ向けの製造で埋まる見通しだ。ソニーの半導体イメージセンサー事業は米アップル向けの出荷が増え続けていて、それを第一工場が支えることになる。2027年に稼働予定の第2工場では、TSMCとソニーは

    TSMC熊本第2工場も「ソニー専用」化の公算、日本がアップルの重要生産拠点になる理由
    tach
    tach 2024/04/13
    最近のソニー好調の理由が良く分からなかったのだが、iPhoneカメラのイメージセンサー供給元だったのか…