ブックマーク / www.asahi.com (839)

  • 交際発覚アイドルに賠償命令 「発覚でイメージ悪化」:朝日新聞デジタル

    アイドルグループの一員だった少女(17)が男性との交際を禁じた規約に違反したため、グループを解散せざるをえなくなったとして、マネジメント会社などが少女と親に計約510万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。児島章朋裁判官は「アイドルの交際発覚はイメージ悪化をもたらす」として規約違反を認め、少女に計約65万円の支払いを命じた。 判決によると、少女は2013年3月にこの会社と契約。その際、「異性との交際禁止」「男友達と2人で遊んだり、写真を撮ったりすることは禁止」などとする規約を告げられた。同年7月に6人グループのアイドルとしてデビューしたが、10月に男性との交際が発覚。グループは同月、解散した。 訴訟で少女側は「アイドルにとって、異性と交際しないことは不可欠の要素ではない」と主張したが、児島裁判官は「女性アイドルである以上、男性ファンの支持獲得に交際禁止は必要だった」と指

    交際発覚アイドルに賠償命令 「発覚でイメージ悪化」:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/09/19
    アイドルの男女交際禁止は普通に考えて公序良俗に反する契約であるだけでななく人権侵害だと思う。アイドルは否定しないが法で縛ったらそこは人外魔境。裁判官が狂っていると思う
  • 「集団的自衛権行使は違憲」 山口繁・元最高裁長官:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案について、山口繁・元最高裁長官(82)が1日、朝日新聞の取材に応じ、「少なくとも集団的自衛権の行使を認める立法は違憲だと言わざるを得ない」と述べた。安倍内閣が従来の憲法解釈を変えて集団的自衛権の行使を容認した昨年7月の閣議決定について、「(解釈変更に)論理的整合性があるというのなら、(政府は)これまでの見解が間違いだったと言うべきだ」と語った。 解釈変更「立憲主義わきまえず」 「憲法の番人」である最高裁の元トップが安保法案を「違憲」とする見解を示したのは初めて。歴代の元内閣法制局長官や憲法学者の多くが「違憲」と指摘するなか、法案の正当性に改めて疑問が突きつけられた。 山口氏は、安保法案を「違憲」と考える理由について「集団的自衛権の行使は憲法9条の下では許されないとする政府見解の下で、予算編成や立法がなされ、国民の大多数がそれを支持してきた」と指摘。「従来の解釈が憲法9条の規

    「集団的自衛権行使は違憲」 山口繁・元最高裁長官:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/09/03
    歴史的に違憲立法審査権の発動から逃げ回っていた最高裁の元長官の発言としては意外。でも本来こうあるべきだよね。安倍晋三政権は誰が見たって法治国家を破壊する気狂い政権
  • 安保法案「敵味方分けた後は国民統合を」 自民・谷垣氏:朝日新聞デジタル

    安倍首相のおじいさんの岸総理がやった(日米)安保条約(改定)は批判も多かったけど、今ではアメリカと同盟して平和を保ってきたことは、ほとんどの日人が評価してます。だけど、あのとき岸総理は賛成する人、反対する人、敵味方を峻別(しゅんべつ)した。その後、(次の首相の)池田さんはどうされたか。「寛容と忍耐」、そして「高度経済成長」ということで国民統合をやった。 私は安倍さんに「安倍さん、あなたは、おじいさんの役だけじゃなしに、池田さんの役も果たしてください。敵味方をはっきりさせて平和安全法制を作ったら、次は国民統合を考えてください」と申し上げています。 アベノミクスということで、安倍さんはスタートしました。いま世界経済の不安が起こってきている。「もう一回国民生活を安心させる経済、政治をやって、国民統合をやってください」と安倍さんにはお願いしています。 総裁選で安倍さんが再選されるだろうと思います

    安保法案「敵味方分けた後は国民統合を」 自民・谷垣氏:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/30
    何いいカッコしてんだか。安保法案推進者は法治国家の敵だと言ってるんだよ。国家の秩序を毀損して存立を危うくした責任は徹底的に追求されるべきじゃないか?
  • 「自転車の男が火投げた」、品川で目撃情報 JR不審火:朝日新聞デジタル

    東京都内のJR線で不審火が相次いでいる問題で、品川区の現場付近を自転車で訪れ、火がついたものを投げ入れる男が目撃されていたことが29日、捜査関係者への取材でわかった。近くの防犯カメラには、出火前後に自転車で通り過ぎる男の姿が映っていたといい、警視庁は火災との関連を調べている。 警視庁などによると、品川区広町1丁目の「JR東日品川変電所」で23日午後8時ごろ、男性から「火がついたものを投げ込んだ人がいる」と通報があった。警察官が駆けつけると、ごみのようなものが燃えているのが確認された。 捜査関係者によると、この男性は「現場付近を通りかかった際、自転車に乗った男が金網越しに火がついたものを投げ入れていた。炎が立ち上がった後、男は自転車で立ち去った」と話したという。 警視庁が調べたところ、現場付… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事で

    「自転車の男が火投げた」、品川で目撃情報 JR不審火:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/30
    平日に都心サイクリングしてると職務質問されそう。やれやれ…暫くは歩こう
  • 「あの日に腹切っておきゃ」 鴻池氏が礒崎氏発言に言及:朝日新聞デジタル

    「あの日に腹切っておきゃいいんだ。きれいにシュッと切れた。いまだに竹ののこぎりで足切られたり、首切られたり、かわいそうやないの」――。新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会の鴻池祥肇委員長は26日、国会内で記者団に礒崎陽輔首相補佐官は辞任すべきだったとの考えを示した。 礒崎氏は法案について「法的安定性は関係ない」と発言し、その後に発言を取り消して陳謝。礒崎氏がこの発言の前に、ツイッターで法案に関する言及をしたことをめぐっても、野党が26日、改めて国会招致を求めた。鴻池氏は「ツイッターなんかやめたらええ。あほちゃうか。つぶやきっていうのは、女はしゃーないよ、ぐちゃぐちゃ言うから。だけど、男がぐちゃぐちゃ言っちゃいかんよ」とも語った。

    「あの日に腹切っておきゃ」 鴻池氏が礒崎氏発言に言及:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/27
    「立憲主義の敵」磯崎陽輔はさすがに8月5日を最後につぶやいてない。安保法案が通過するまではこのまま死んだふりかな?
  • 検察官役「真摯に」 東電元幹部強制起訴、3人選任:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故をめぐり、東電元幹部3人が強制起訴されることになったため、東京地裁は21日、検察官役の「指定弁護士」に3人の弁護士を選任した。3人は東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見し、「(事件に)真摯(しんし)に向き合いたい」などと抱負を語った。 選任されたのは、石田省三郎(68)、神山啓史(60)、山内久光(51)の3弁護士。第二東京弁護士会が20日に推薦していた。 石田弁護士は、ロッキード事件やリクルート事件で弁護人を務め、東電女性社員殺害事件では再審無罪となった元被告の弁護も担当した。石田弁護士は、今回の選任について「社会的に注目されている事件。大変そうだなと思った」と率直な感想を話しつつ、「どんな事件だろうが、その軽重を問わずに真摯に向き合いたい」と語った。 同様に東電女性社員殺害事件を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    検察官役「真摯に」 東電元幹部強制起訴、3人選任:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/23
    福島原発事故東電強制起訴で検察官役になった弁護士3人中2人が所謂東電OL殺人事件で被告人弁護士だった事に驚いている人が余りいないらしい事が意外。起訴される勝俣元会長は殺された女性社員の直属の上司だったのに
  • 原発事故で元幹部を強制起訴、検察官役3人推薦 弁護会:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故をめぐり、検察審査会の議決で東電元幹部3人が強制起訴されることになったのを受け、第二東京弁護士会は20日、検察官役を務める「指定弁護士」として3人の弁護士を東京地裁に推薦した。地裁は近く、3人を指定弁護士に選任する見通し。 強制起訴されるのは、東電の勝俣恒久元会長(75)と、武藤栄(65)、武黒一郎(69)の両元副社長。東京第五検察審査会が7月、同原発の安全対策を講じる義務があったのにそれを怠ったなどとして、3人を業務上過失致死傷罪で起訴するべきだとする2度目の議決を出した。 これを受け、地裁が同弁護士会に指定弁護士の推薦を依頼していた。指定弁護士は選任後、必要な場合は補充捜査などをして3人を起訴する。ただ、事故は複雑な要因が絡むため、初公判までには相当の時間がかかると見込まれている。

    原発事故で元幹部を強制起訴、検察官役3人推薦 弁護会:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/21
    「事故は複雑な要因が絡むため初公判までには相当の時間がかかると見込まれている」起訴決定までに既に4年。初公判までまた数年。判決までに更にまた数年。結局10年以上かけて事故の風化を待ち逃げ切る?
  • 太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり:朝日新聞デジタル

    東京都心で7日、最高気温35度以上の「猛暑日」が過去最長の8日連続となるなど、各地で記録的な猛暑が続くなかで、大手電力各社は比較的余裕のある電力供給を続けている。すべての原発は止まったままだが、太陽光発電の普及や節電の定着で、真夏の電力不足の心配は遠のいている。 電力供給にどれだけ余裕があるかは、その日の電気の供給力と、一日で最も電力の需要が多いピーク時を比べた「最大電力使用率」でわかる。東京電力や関西電力の場合、これが90%以上だと電力の余裕が「やや厳しい」、95%以上だと「厳しい」とされる。100%に近づくと、必要な電力に供給が追いつかず、停電の恐れがでてくる。 7日までの1週間で、東京、中部、関西、九州各電力の最大使用率をみると、95%以上になったのは1日の中部電だけだった。東電では90%以上が4日あり、あとは90%未満の「安定的」だった。 関電と九電は震災前に原発依存… この記事は

    太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/08
    先ずは原発推進派の反論が聞きたい
  • 米の盗聴疑惑、日本は抑制対応 他国は首脳が直接抗議:朝日新聞デジタル

    米国家安全保障局(NSA)が日政府や日企業などの電話を盗聴していたと内部告発サイト「ウィキリークス」が公表したことに対して、日政府の抑制的な対応が際立っている。同じく盗聴疑惑が持ち上がった欧州や南米の国々が、オバマ大統領に直接説明を求めたり首脳訪米を延期したりしたのとは対照的だ。 ウィキリークスによると、NSAの盗聴先リストとされる一覧には、内閣府や経済産業省、日銀行などのほか、商社のエネルギー部門の電話番号があった。また、日の温暖化防止政策や通商交渉の方針を記した、NSAの機密とされる文書も明らかになった。 米国務省のトナー副報道官は3日、盗聴の有無には言及せず、「日政府と連絡を取り合っている」と説明。「我々の情報活動は、常に米国と同盟国、パートナーの安全保障上の必要性に重点を置いている。日は米国の強固な同盟国だ」と友好関係を強調した。 ただ、ウィキリークスが公表したNSA

    米の盗聴疑惑、日本は抑制対応 他国は首脳が直接抗議:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/05
    これじゃ米国の飼い犬呼ばわりされてもしかたないよね安倍晋三?
  • 谷垣氏「盗聴想定して発言工夫するのが世界政治の現状」:朝日新聞デジタル

    米国の国家安全保障局(NSA)が日政府や日銀、日企業の電話を盗聴していたと、内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した問題で、自民党の谷垣禎一幹事長は3日の記者会見で「責任ある政治家は盗聴されていることを想定して、発言の仕方を工夫しなければならないのが世界政治の現状だ」と語った。

    谷垣氏「盗聴想定して発言工夫するのが世界政治の現状」:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/03
    先ずは米国への抗議だろう?それが建前だとしても。何米国のために弁解してるんだよ?
  • 礒崎首相補佐官きょう参考人招致 公明も「看過できぬ」:朝日新聞デジタル

    礒崎陽輔首相補佐官が安全保障関連法案について「法的安定性は関係ない」と発言した問題で、公明党の荒木清寛参院政策審議会長は2日のNHKの番組で「看過できない」と批判した。礒崎氏は3日、安保関連法案を審議する参院特別委員会に参考人として招致される。 荒木氏は「公明党も、法的安定性は最も重視したことだ。我々も看過できない発言だと思っている。明日の(礒崎氏の)発言にしっかり注目したい」と述べた。自民党の佐藤正久国防部会長も、礒崎氏の発言について「我々としても誤解を招く発言は看過できない。(礒崎氏に)委員会でしっかり説明して頂きたい。当然、釈明なり、陳謝すると思う」と語った。 一方、野党は礒崎氏の辞任や更迭を強く求めた。3日の同委で礒崎氏に質問する民主党の福山哲郎幹事長代理は「辞任ないし、安倍(晋三)首相が更迭すべきだ」と指摘。社民党の福島瑞穂副党首も「発言は論外で、更迭しかない」と批判した。

    礒崎首相補佐官きょう参考人招致 公明も「看過できぬ」:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/03
    礒崎陽輔が悪意に満ちた「法の支配」の破壊者として参考人招致の現場で公けに弾劾され政治の世界から永久に追放されることを期待する
  • 東電元会長ら3人、強制起訴へ 検審が2度目の議決:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故をめぐり、東京第五検察審査会は31日、東電の勝俣恒久元会長(75)ら3人について、業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴すべきだとする2度目の議決を公表した。今後、裁判所が指定する検察官役の弁護士が3人を起訴し、裁判が始まる。同事故の責任が、刑事裁判で問われるのは初めて。 議決日は7月17日。ほかに強制起訴されるのは、武藤栄(65)、武黒一郎(69)の両元副社長。事故には複雑な要因が絡むため、初公判までには1年以上かかりそうだ。 3人は、福島第一原発の安全対策を講じる義務があったのにそれを怠り、2011年の東日大震災での津波による原発事故で、周辺病院の入院患者を避難中に死亡させるなどしたとして、被災者らから告訴・告発されていた。 議決は「原発事故は取り返しがつかない。勝俣元会長らは『万が一』にも備えておかなければならない高度な注意義務を負っていた」と指摘。東電が事故

    東電元会長ら3人、強制起訴へ 検審が2度目の議決:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/08/01
    社会全体に大きな影響を及ぼす事件で事実関係を明らかにし法律上罪に問えるか否か決めるために裁判にかけるは当然のこと。検察が判断してしまう日本の現状がおかしい。今回は検察審査会が機能して良かった
  • 憲法解釈変更「法的安定性は無関係」 礒崎首相補佐官:朝日新聞デジタル

    礒崎陽輔・首相補佐官 憲法9条全体の解釈から、我が国の自衛権は必要最小限度でなければならない。必要最小限度という憲法解釈は変えていない。 政府はずっと、必要最小限度という基準で自衛権を見てきた。時代が変わったから、集団的自衛権でも我が国を守るためのものだったら良いんじゃないかと(政府は)提案している。考えないといけないのは、我が国を守るために必要な措置かどうかで、法的安定性は関係ない。我が国を守るために必要なことを、日国憲法がダメだと言うことはありえない。 当にいま我々が議論しなければならないのは、我々が提案した限定容認論のもとの集団的自衛権は我が国の存立を全うするために必要な措置であるかどうかだ。「憲法解釈を変えるのはおかしい」と言われるが、政府の解釈だから、時代が変わったら必要に応じて変わる。その必要があるかどうかという議論はあってもいい。 来年の参院選は、憲法改正が絡む話でしっか

    憲法解釈変更「法的安定性は無関係」 礒崎首相補佐官:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/26
    また平然と嘘をつく。明らかに憲法の骨抜きで法秩序の破壊じゃん。東大法学部では立憲主義など習わなかったと言い放った事といいこいつは明らかに平然と嘘をつく境界性人格障害だよね
  • 著作権者の告訴なくても起訴可能に TPP交渉で調整:朝日新聞デジタル

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、参加12カ国が著作権侵害に対する刑事手続きについて、著作権者の告訴がなくても捜査当局が起訴できる「非親告罪」に統一する方向で最終調整していることがわかった。親告罪の日では、著作権者が黙認してきたアニメや漫画のパロディーなどが摘発されかねないとの懸念も根強く、政府は一定の歯止め策を検討する考えだ。 交渉では、米国が他国に出回っている海賊版や模倣品が摘発されやすくなるように、自国と同じ「非親告罪」への統一を主張してきた。参加国のなかで親告罪を採用するのは日とベトナムだけで、日は米国の主張を受け入れる方向で検討に入った。 日では著作物を無断で使用した場合、著作権法違反で個人には「10年以下の懲役または1千万円以下の罰金」、法人には「3億円以下の罰金」が科せられる。ただ親告罪のため、著作権者が黙認していたり、気づいていなかったりする二次利用などは摘発を

    著作権者の告訴なくても起訴可能に TPP交渉で調整:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/25
    日本の政治風土の下では「気狂いに刃物 」になる予感。警察の監視対象になってコミケ終了?
  • 会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル

    東京都現代美術館(東京都江東区)で開催中の子ども向けの企画展で、現代美術家・会田誠さん一家による文部科学省への批判を書いた作品について、館側が会田さんに改変などを要請していたことが24日、わかった。子どもにふさわしくないなどとする館側に対し、会田さん側からは現状のまま展示できない場合は撤去もありえるとの考えが示されている。 企画展は18日に始まった「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展。夏休み向けに館が企画し、4組の作家が参加している。会田さんは、と中学生の長男と共に「会田家」として参加。3人が感じている学校制度への不満などを、白い布に毛筆で「文部科学省に物申す」と書き、「もっと教師を増やせ」などと訴える作品「檄文(げきぶん)」が問題視されている。 都生活文化局の担当者は「会田さんの展示全体として小さい子どもにはどうなのかという声が美術館と都側から上がり、展示内容の見直しを要請

    会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/25
    文科省は国を害する最低の官庁だと思うし安倍晋三は虫唾が走る程嫌いなので自分は会田誠を支持する。勿論会田誠を批判する自由もある。表現の自由を守ろうとしない美術館なんて存在する意味無いんじゃない?
  • 箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」

    気象庁は21日、活発な火山活動が続いている箱根山(神奈川県)の大涌谷(おおわくだに)で、6月に新たに確認された火口から、噴煙にわずかに火山灰が混じっている現象を確認したと発表した。火山灰の噴出が短時間だったことから、同庁は「現象は噴火だが、住民の不安をあおるなどの防災上の影響もあるので、噴火との表現は適切でない」としている。 箱根山での火山灰の確認は、ごく小規模な噴火があった7月1日以来。大涌谷の火口で21日正午ごろ、火山灰を含んだ噴煙を10秒ほど観測。高さ約10メートルの白色噴煙が一時的に灰色になり、50メートルほどの高さになった。噴火に伴う振動は確認されず、火山性地震も同時間帯に観測されなかった。 気象庁では、火口から火山灰が放出される現象を噴火とする一方、噴火として記録を残すのは「火口から噴出物が100~300メートル飛んだ場合」と説明。6月30日と今月1日のごく小規模な噴火では、火

    箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」
    tach
    tach 2015/07/22
    この国は「科学的事実」というものが尊重されない蛮族の国であることを確認。「噴火だが噴火と呼ばない」というヘンテコな表現が気象庁としての精一杯の抵抗なのだろうと察するが…
  • 「アベ政治を…」あの筆文字プラカード、コンビニで拡散:朝日新聞デジタル

    デモには欠かせないプラカード。手書きに代わってコンビニで印刷したものが増えている。共感するメッセージをすぐに入手できる手軽さが受け、幅広い世代に広がる。18日午後1時には、安全保障関連法案の採決を強行した安倍政権への抗議を込めた同じプラカードが各地で一斉に掲げられた。 「PEACE NOT WAR」 17日夜の国会前。千葉県松戸市の男子大学生(18)は、白地に赤と水色でカラフルに書かれたプラカードを高く掲げた。「NOT」の「O」にはピースマークをあしらった学生団体「SEALDs(シールズ)」のデザイン。「おしゃれでかっこいい。若者らしく、スマートに活動したいから」 3週間前に初めてデモに参加する際、直前にコンビニに立ち寄って印刷した。「参加しようと思ったその日にプラカードを持って行ける。もっと多くの人に知って欲しい」と話す。 メッセージ入りのプラカードを多くの人が共有できるのは、コンビニで

    「アベ政治を…」あの筆文字プラカード、コンビニで拡散:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/19
    間もなく自民党がコンビニ各社に「政治的中立」を要請する予感
  • 「アンケート政治は政治ではない」 甘利経済再生相:朝日新聞デジタル

    甘利明・経済再生相 かつて日米安全保障条約も自衛隊の議論も、色々あった。しかし、今になってみれば、自衛隊や日米安保の存在が今の日を導いたことは大多数の皆さんは異論ないと思う。 政治家は、国民が振り返って見てよかったと言ってもらえる、そうなるよう全力を尽くして取り組む。アンケートとって、その結果が多いものだけやっていくという、アンケート政治政治ではない。 (国民から)負託された政治家が、先見性を発揮して、後々、必ず理解してもらえるということを確信をもってやっていくということも、当然あろうかと思う。(記者会見で)

    「アンケート政治は政治ではない」 甘利経済再生相:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/17
    安全保障と経済的繁栄の為に政治理念を捨てた過去を都合良く適当に正当化してるだけ。自衛隊の創設と安保条約で法の支配と国家の独立性は根源的に毀損され日本は永遠の欠陥国家と化した。その苦しみは今も続いている
  • 安藤忠雄氏「工費増、私も聞きたい」 新国立競技場:朝日新聞デジタル

    新国立競技場のデザイン選考で、審査委員会の委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏(73)が16日午前、東京都内のホテルで記者会見を開き、「私たちが頼まれたのは、デザイン案を決めるまで。選んだ責任はあるが、2520億円になった理由を私も聞きたい」と批判の矛先が自分に向くことに反論した。 安藤氏が欠席した日スポーツ振興センター(JSC)の7日の有識者会議で総工費2520億円の建設計画が了承されてから、公の場で発言するのは初めて。安藤氏は2012年11月、JSCが実施した国際コンペの審査委員会の委員長として、公募46点の中からイラク出身の建築家ザハ・ハディド氏のデザインを採用した。だが、ハディド氏のデザインの特徴でもある2の「キールアーチ」で屋根を支える構造は工事が難しく、建設費が膨らんで工期が延びる原因とされる。 総工費が当初予定の1300億円から大きく膨らんだことへの批判について、安藤氏は「公

    安藤忠雄氏「工費増、私も聞きたい」 新国立競技場:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/16
    「俺はコストのことなんか知らないデザインを選ぶよう頼まれただけ」と本当の事を言うほど言い訳に聞こえて下村博文文科省の思う壺にハマる安藤忠雄。人身御供乙
  • 安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル

    国民の理解が進んでいないのも事実――。安倍晋三首相自らがこう認めたのに、自民、公明両党は15日、安全保障関連法案の採決を強行した。報道機関の世論調査で多くの国民が反対の考えを示し、憲法学者の多数が憲法違反だと指摘する中、安倍政権は異論や違憲という指摘に背を向けたまま、安保政策の大転換に突き進もうとしている。 「アベ政治を許さない」「自民党 感じ悪いよね」 民主党議員が掲げたプラカードが揺れ、採決中止を求める怒号が飛び交う中、衆院特別委員会の浜田靖一委員長(自民)は「採決に移ります」と叫んだ。 野党議員が委員長席に詰め寄り、浜田氏から議事進行用の紙を取り上げると、浜田氏はポケットから別のコピーを取り出して読み上げる。野党議員からは「反対、反対」のコール。委員会室は混乱した。 採決前の質疑で、首相は「まだ国民のみなさまのご理解が進んでいないのも事実だ」とも認めた。浜田氏は採決後、記者団に「もう

    安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2015/07/16
    「安保関連法案成立を4月の訪米で米国に公約」公約って自国民に対してするものだと思っていたが、お前はどこの国の人間なんだ安倍晋三?