タグ

2018年12月25日のブックマーク (9件)

  • 三重・伊賀市に「忍者市駅」 来年2月から:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)

    伊賀流忍者発祥の地とされる三重県伊賀市は、伊賀鉄道上野市駅に愛称を付け、来年2月から「忍者市駅」にする。市はこれまでも忍者を観光振興に活用。「聖地」をアピールし、さらなる誘客につなげるのが狙いだ。 市によると、正式名称は上野市駅のまま、駅舎正面の入り口上部の壁に「忍者市駅」と併記する。ホームや路線図の駅名表示、車内アナウンスは、現在のところ変更する予定はないという。 伊賀市は04年に上野市や伊賀町など6市町村が合併して誕生した。自治体名としての「上野市」はなくなったが、駅名は残った。

    三重・伊賀市に「忍者市駅」 来年2月から:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル

    フジテレビは26日、アニメ「サザエさん」の初期放送作品を動画配信サイトで公開する。1969年の放送開始から来年で50周年となるのを前に、制作会社が保管していたフィルムをデジタル化した。 フジ企業広報室によると、69~70年に放送した50回分を同局の動画配信サービス「FOD」とAmazon(アマゾン)プライムビデオで有料会員向けに配信する。カツオのテストの答案をめぐる騒動を描く「75点の天才!」、押し売りが磯野家を訪れる「押売(おしう)りよ こんにちわ!!」など69年10月5日の初回放送分のほか、大山のぶ代さんが演じた初代カツオの声なども楽しめる。 フジの渡辺恒也プロデューサーは「初期の『サザエさん』をデジタル化し、後世に映像遺産として残すことができることを大変うれしく思います。また、貴重な初期作品を再び皆様にご覧いただくことが、アニメ『サザエさん』の歴史を振り返る大きな機会になると期待して

    サザエさんの初回をデジタル化 カツオの声は大山のぶ代:朝日新聞デジタル
  • ドネルケバブの歴史 - ドネルケバブは誰が発明したのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    早い、安い、美味い、三拍子揃ったパーフェクトなファストフード ドネルケバブは東京の街中ではかなり一般的なファストフードになりました。 地方でも、お祭りやイベントの屋台でかなり見るのでべたことある人も多いと思います。ドネルケバブ屋から漂ってくる肉とスパイスの香りを嗅ぐと、たまらなく腹が減ってくるものです。 今やドネルケバブは世界中でも当たり前にべられるファストフードになり、トルコが世界に誇る料理ですが、誰がどのように発明したのかはややこしい議論があります。 1. ドネルケバブの特徴 そもそもドネルケバブとは何か。 google先生の解説によると 「スライスされたスパイシーなラム肉をピタパンに挟んだトルコ料理」 となっています。 重要なのは「ピタパンで挟んだ」というところです。 トルコ料理では「〇〇ケバブ」というのがたくさんありますが、ナイフとフォークを使って椅子に座ってべるのが普通。ド

    ドネルケバブの歴史 - ドネルケバブは誰が発明したのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 初めてガンダム観たけど「アルテイシアにしては強すぎる」って台詞

    めちゃくちゃ笑っちゃったんだけど、よくよく考えると悲しい台詞だ。 旦那に勧められ、最近ガンダム00と初代ガンダムを並行して観た。両方ともアニメとしてすごく面白かったし、自分がガンダムに対して抱いていた偏見(パイロットの少年たちは戦争兵器であるモビルスーツに憧れて乗っているものだと思っていた、ガンダムのテーマ性を全く理解していなかった)が解消された。どちらかと言うと初代ガンダムの方が話も絵柄も好みだった。今は引き続きZガンダムを視聴している。 以下、初代ガンダムを観て思ったこと。 ・あのOPからは想像できないくらい、全編にわたって重い話だった。もっとマジンガーzみたいな感じかと思っていた ・ガンダムの表情が豊か(ロボットの描き方が今ほど安定していない)。たまに鼻の下が伸びまくったガンダムを見ると可愛いなと思う ・シャアは「仮面とグラサンを使い分けるクールなイケメン」というイメージだったが、視

    初めてガンダム観たけど「アルテイシアにしては強すぎる」って台詞
  • コンクリートの平成史|E.Yasuda|note

    平成が終わろうとしています。 この、1989年から2019年にかけての30年ほどの間に、コンクリートには何が起きたのでしょうか。 平成が始まる100年前の1889(明治22)年、日初の近代港湾として横浜港の築港工事が開始されます。 その防波堤用の材料として、セメントという粉に石と砂と水を混ぜて作製するコンクリートという近代材料が使用され、日におけるコンクリートの歴史が幕を開けました。 (当時の言葉では摂綿篤・混凝土と書きました。) それからの殖産興業の時代、コンクリートという材料は土木・建築向けの建設材料として徐々に普及するようになります。 鉄筋との組み合わせによる鉄筋コンクリート構造は木材・石・煉瓦といった既存の材料による構造よりも強度に優れ、自由度の高い設計を可能にしました。 現存する国内最古の鉄筋コンクリート構造物は1903(明治36)年につくられた琵琶湖第一疎水路上の橋といわれ

    コンクリートの平成史|E.Yasuda|note
  • 池脇千鶴の初主演映画「大阪物語」が初DVD化、誕生日に発売 - 映画ナタリー

    池脇千鶴の初主演映画大阪物語」が初DVD化、誕生日に発売 2018年10月19日 13:47 912 22 映画ナタリー編集部

    池脇千鶴の初主演映画「大阪物語」が初DVD化、誕生日に発売 - 映画ナタリー
    tachisoba
    tachisoba 2018/12/25
    おおお知らない内にDVD化されてた!
  • “冬アイス”定着の陰で『100円みぞれ』が販売終了、ふわサク「進化系かき氷」戦争へ | ORICON NEWS

    「冬アイス」が好調な中、森永乳業のロングセラー商品『100円みぞれ』の販売が終了していたことが分かった。一方、アイスメーカー各社は近年、スイーツかき氷や濃厚氷といった「進化系かき氷」に参入している。かき氷と言えば夏に売れる商品だが、進化系かき氷は冬でも楽しんでもらえる味わいに仕上がっているという。今年、『100円みぞれ』に替わる新商品を投入した森永乳業に、発売に至るまでの背景を聞いた。 「練乳がけイチゴ」や「宇治金時」…『100円みぞれ』の販売終了 『100円みぞれ』宇治金時 発売から50年以上愛されてきた、森永乳業の『100円みぞれ』シリーズ。「練乳がけイチゴ」や「宇治金時」、バニラアイスが入った「コーヒーフロート」など5種類が展開されていたが、同社によると、年々右肩下がりで売り上げが減少。とくに2000~17年にかけては4分の1以下にまで落ち込んだという。また購入者層の40%が60代以

    “冬アイス”定着の陰で『100円みぞれ』が販売終了、ふわサク「進化系かき氷」戦争へ | ORICON NEWS
  • チロルチョコがご当地カレーに トッピング用きな粉も:朝日新聞デジタル

    福岡県田川市のまちづくり会社「デザインステーション」(江頭直行社長)が、田川発祥のチロルチョコを原材料に使った、レトルトご当地カレー「チロルチョコとけこむカレー ~ふんわり きなこもち~」を売り出した。シリーズの第3弾だ。 チロルチョコをつくっている松尾製菓の社工場が田川にあることを縁に、企画・販売部門を担うチロルチョコ(東京都千代田区)と、一番品(福岡県飯塚市)、田川市、デザインステーションがコラボレーションした。 チロルの定番商品の味をイメージして、今年3月に売り出した「ほろにがコーヒーヌガー」と「まろやかミルク」の2種類のレトルトカレーがヒット。デザインステーションの金子和智副社長によると、出荷数の累計は11月末時点で約3万個にのぼる。当初予想の約2倍の売れ行きだ。 チロルとカレーの組み合わせの意外さが受け、子どもからお年寄りまで味わえることから、手軽なお土産やプレゼントとして需

    チロルチョコがご当地カレーに トッピング用きな粉も:朝日新聞デジタル
  • 紀信氏次男の篠山輝信NHK雨宮アナとあさイチ婚  - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ

    俳優篠山輝信(35)が、NHKの雨宮萌果アナウンサー(31)と結婚することが24日、分かった。ともに現在、NHK情報番組「あさイチ」(月~金曜、午前8時15分)にレギュラー出演中。2人は6年前に同番組を通じて出会い、約1年前から真剣交際に発展したという。篠山は写真家篠山紀信氏(78)と元歌手南沙織さん(64)の次男で、同番組のリポーターとして人気に。来年1月にも婚姻届を提出する予定という。 ◇     ◇     ◇ 2人のキューピッドはNHKの人気情報番組「あさイチ」だった。篠山は10年4月からレギュラー出演し、リポーターとして全国を巡り、企画コーナーにも出演中。明るく元気で、さわやかなキャラで「アッキー」の愛称で視聴者に親しまれ、人気になっている。雨宮アナも16年から同番組にリポーターとして出演している。 16年以降、ともに「あさイチ」のレギュラーではあるが、2人が初めて出会ったのは6

    紀信氏次男の篠山輝信NHK雨宮アナとあさイチ婚  - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ