タグ

2020年11月17日のブックマーク (27件)

  • また食べられそう。南極で100年前のフルーツケーキが発見される : カラパイア

    まさか、南極のキャンプ地でイギリスの伝統的なフルーツケーキを見つけるとは思ってもみなかっただろう。しかもこのケーキ、冷凍保存状態にあったせいか、まだべられそうにすら見える。 発見したのは現代のニュージーランドの探検家チーム「アンタークティック・ヘリテージ・トラスト」で、アデア岬にある南極最古の建物と言われるの小屋の中にあったという。

    また食べられそう。南極で100年前のフルーツケーキが発見される : カラパイア
  • 'Start of a new era': NASA celebrates arrival at space station of SpaceX's 1st 4-astronaut mission

  • 誰もが知ってる「便所サンダル」がミニチュアに カプセルトイ「ベンサンコレクション」12月発売

    誰もがどこかで見かけた経験があるニシベケミカル製の便所サンダルが、カプセルトイになって登場。タカラトミーアーツより12月上旬に販売されます。 指先にのるミニサイズ 「ベンサン」ことニシベケミカルの便所サンダル「V.I.C No.510」が、サイズ50ミリのミニチュアサイズになりました。同商品は販売開始から40年を越えるロングセラー。さまざまなトイレで長年使われてきた、知名度の高い履き物です。 製品では、実物の射出成型の雰囲気をそのままに再現しています。カラーバリエーションは豊富な全5種類(チョコ、ブラック、茶色、水色、カーキ)とシークレット2種類。価格は1回300円(税込)で、12月上旬より全国のカプセル自販機にて販売を開始します。 ボールチェーンでキーホルダーに 個包装で物らしさが漂う advertisement 関連記事 PCのポップアップ風マグネットがカプセルトイで登場 おなじみ

    誰もが知ってる「便所サンダル」がミニチュアに カプセルトイ「ベンサンコレクション」12月発売
  • 『あつまれ どうぶつの森』冬の無料アップデートは11月19日配信開始。季節のイベントや新しいリアクション・髪型を追加。 | トピックス | Nintendo

    朝晩、冷え込む日も増えてきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。『あつまれ どうぶつの森』の北半球の島でも、もみじが舞うようになり、秋が深まってきています。 そんな『あつまれ どうぶつの森』の「冬の無料アップデート」は、11月19日(木)より配信開始します! こちらの新しい映像もご覧ください。

    『あつまれ どうぶつの森』冬の無料アップデートは11月19日配信開始。季節のイベントや新しいリアクション・髪型を追加。 | トピックス | Nintendo
  • 本当に『だしパックの煮すぎ』で、ヒスタミン中毒が起こったのか? 医師が考察(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給中毒 東京』という記事が、SNSで大きく拡散していました(※1)。 症状のあったお子さん方の早い回復を願うとともに、『当にだしパックが原因だったのかな』と疑問に思ったこともあり、簡単に解説をすることにしました。 (※1)だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給中毒 東京 ヒスタミン中毒と中毒そもそも『ヒスタミン中毒』という言葉自体が誤解を招きやすい病名ですよね。 というのも、『中毒』というと、細菌の感染による胃腸炎を思い浮かべます。たとえば、『サルモネラ菌』とか『ビブリオ菌』ですね。 実は中毒は、細菌の感染だけで起こるわけではありません。 中毒とは、『品や飲料を摂取することで起こる健康被害の総称で、微生物・寄生虫・化学物質・自然毒などが原因となる』とされています(※2)。つまり、中毒は、細菌の感染でなくとも化学物質(物に残存

    本当に『だしパックの煮すぎ』で、ヒスタミン中毒が起こったのか? 医師が考察(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」

    日ごろよく目にする世界地図は、1569年に地理学者のゲラルドゥス・メルカトルが発表したメルカトル図法で描かれており、高緯度ほど拡大されるという特徴があります。そんなメルカトル図法の「ゆがみ」が一目で分かる「The True Size Of ...」を使用すると、日列島の意外な大きさや、巨大だと思っていた北国が思ったよりも小さいことなど、新しい発見をすることができます。 The True Size Of ... https://thetruesize.com/ 「The True Size Of ...」は初期状態では、よく見知ったメルカトル図法の世界地図が表示されています。 「The True Size Of ...」の特徴は、左上の検索欄に入力した国の大きさを一目でわかるように表示してくれるという点。試しに、左上の入力欄に「Japan」(日)と入力して、入力欄すぐ下にサジェスト表示さ

    「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」
  • 過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 | 47NEWS

    Published 2020/11/17 07:00 (JST) Updated 2020/11/17 12:28 (JST) 雲仙・普賢岳(長崎県)が噴火した1990年11月17日から30年。平成最初の大災害に取材は過熱し、91年6月3日の大火砕流では、避難勧告を無視して撮影を続けた報道陣に巻き込まれる形で、地元の消防団員や警察官らが犠牲になった。「他社より迫力ある絵(映像)を撮りたい、その功名心が何の落ち度もない市民まで殺してしまった。悔やんでも悔やみきれない」。駆け出しの記者兼アナウンサーとして現地で取材にあたった、長崎文化放送(NCC)の中尾仁(なかお・じん)さん(52)が当時を振り返った。(共同通信=石川陽一) ▽避難勧告は「大げさぐらいにしか」 中尾さんはNCCが開局した90年4月に入社し、噴火時はまだ新人だった。同僚や応援で来た系列局の記者らと交代で現場の長崎県島原市に入った

    過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 | 47NEWS
  • 霞が関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相

    平井卓也デジタル改革担当相は11月17日の定例会見で、中央省庁の職員が文書などのデータをメールで送信する際に使うパスワード付きzipファイルを廃止する方針であると明らかにした。政府の意見募集サイト「デジタル改革アイデアボックス」の意見を採用した。内閣府、内閣官房から取り組みを始め、他省庁については利用実態を調査する。 zipファイルの廃止は内閣官房が16日に開催した、河野太郎行政・規制改革担当相らとの対話の場で取り上げられ、その場で採用が決まった。アイデアボックスでの支持が最も高かったという。 霞が関の職員らは文書データを添付する際、zipファイルに加工してメールで送信しており、これまではセキュリティ対策として慣例的にパスワードを別メールで送信していた。 河野氏との対話の場で平井氏は「zipファイルのパスワードの扱いを見ていると、セキュリティレベルを担保するための暗号化ではない」と指摘。河

    霞が関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相
  • 「全身が出れば令和の大発見」…ミミズク土偶の頭部、貝塚で見つかる

    【読売新聞】 さいたま市岩槻区の国指定史跡「真福寺貝塚」の発掘調査で10月下旬、ミミズクのような顔の「ミミズク土偶」の頭部が見つかった。 同貝塚からは戦前にも、ミミズク土偶(高さ20・5センチ)がほぼ完全な形で見つかり、国の重要文化

    「全身が出れば令和の大発見」…ミミズク土偶の頭部、貝塚で見つかる
  • 伝説の「クジラの爆破解体イベント」から50周年を迎える、爆破の瞬間を記録したムービーも公開中

    1970年11月9日、アメリカ・オレゴン州のフローレンスという町の海岸に、体長約45フィート(13.7メートル)のコククジラが漂着しました。処理に困ったオレゴン州当局は「クジラを爆破解体する」という決定を下し、見物客やTVカメラの前でダイナマイトを使った爆破が実行に移されました。「伝説のクジラ爆破解体イベント」として知られるこの一件について、オレゴン州のTV局であるKATUが爆破シーンを撮影した報道映像の4Kリマスター版を公開し、当時の関係者へのインタビューも行っています。 The Exploding Whale remastered: 50th anniversary of legendary Oregon event | KATU https://katu.com/news/local/the-exploding-whale-50th-anniversary-of-legendary-

    伝説の「クジラの爆破解体イベント」から50周年を迎える、爆破の瞬間を記録したムービーも公開中
  • Japan: COVID-19 Public Forecasts

    Looker Studio turns your data into informative dashboards and reports that are easy to read, easy to share, and fully customizable.

    Japan: COVID-19 Public Forecasts
  • 国際テロの「魔女」逮捕、20年目の真実 刑期満了で2022年に出所へ | 47NEWS

    Published 2020/11/16 18:00 (JST) Updated 2020/11/17 19:40 (JST) 激動の20世紀最後の年となる2000年11月8日、大阪府高槻市の路上で1人の女が逮捕された。空港での銃乱射やハイジャックなど、1970年代に数々の国際テロを起こして世界を震え上がらせた「日赤軍」のリーダーで、「魔女」とも呼ばれた重信房子(75)だった。逮捕から20年。執念で魔女を追い詰めた捜査員たちは今、何を思うのか。2022年に迫った刑期満了を前に、支援者らはどのような気持ちで出所を待つのか。(共同通信=杉山修一郎) ▽氏名不詳の女 「一体誰だ」。2000年夏、大阪市西成区の住宅街。日赤軍関係者のアジトとみられるマンション一室を監視していた捜査員の目が、1人の中年の女にくぎ付けになった。大阪府警は国内にいる関係者の顔と名前を全て把握していたが、該当者はいない

    国際テロの「魔女」逮捕、20年目の真実 刑期満了で2022年に出所へ | 47NEWS
  • 何を言ってるか分からねえと思うが、サバ缶に入っているサバ缶のレビュー同人誌『鯖缶批評』がおいしそう

    同人誌制作者さんに作品へのこだわり、思い入れなどを伺う読者応募企画「装丁にこだわりまくった同人誌、教えてください」。今回は「サバ缶の中に入ってる、サバ缶のレビュー」のお話を伺いました。言葉で聞くと意味が分からないと思いますが、画像で見れば一目瞭然。 注:同人誌です 注:切り口に注意が必要なのは、中身がのときでも一緒です 中身のはこんな感じ 『鯖缶批評』 サークル名:東相模原研(刊行当時は「東SOKEN」名義)/Twitter:@higashisagamiha) 制作者名:みっぱら(ティザーサイト:東SOKEN) 最初期はカフェオレレビュー、牛乳レビューなど飲評論を作っていました。代表作は『白い粉これくしょん』、紙ウエスの見帳『WIPE OUT』、『石灰石レビュー』など。現在は旅行サークルとして全国にある空港をしらみつぶしに訪れています。下地島空港はいいぞ。 丸いサバ缶の中に

    何を言ってるか分からねえと思うが、サバ缶に入っているサバ缶のレビュー同人誌『鯖缶批評』がおいしそう
  • COVID-19 感染予測 (日本版) の公開について | Google Cloud 公式ブログ

    Google Cloud は今年 8 月に Harvard Global Health Institute とのパートナーシップのもとで COVID-19 Public Forecasts を公開しました。このサービスは予測開始日から将来 14 日間における米国内の COVID-19(新型コロナウイルス感染症)陽性者数や死亡者数などの予測を提供しています。この度、サービスを日にも拡張し、COVID-19 感染予測(日版)の提供を開始します。日版では予測開始日から将来 28 日間のあいだに予測される国内の陽性者数や死亡者数等の予測値を表示します。 米国で提供している COVID-19 Public Forecasts は AI と膨大な疫学的データを組み合わせ、さらに、時系列の予測を扱う斬新な機械学習のアプローチを採用することで実現しました。米国向けのこの初期モデルは今年 8 月に初

    COVID-19 感染予測 (日本版) の公開について | Google Cloud 公式ブログ
  • Вaгteг.Co(バタコ) on Twitter: "当方りんご農家なんですけど こんなん初めてみました100%蜜りんご https://t.co/yAcZ8do71R"

    当方りんご農家なんですけど こんなん初めてみました100%蜜りんご https://t.co/yAcZ8do71R

    Вaгteг.Co(バタコ) on Twitter: "当方りんご農家なんですけど こんなん初めてみました100%蜜りんご https://t.co/yAcZ8do71R"
  • 【衝撃スクープ】森永乳業のアイスクリーム「ピノ」に激震! 人気の “アーモンド味”がついに単独発売 | 文春オンライン

    森永乳業の人気アイスクリーム「ピノ(pino)」の新商品として、従来は24粒入りのアソートパックでしかべられなかった“アーモンド味”が独立し、単体6粒入りで発売されることが文春オンラインの取材でわかった。長年の人気を支えてきたバニラ、チョコ、アーモンドのゴールデントリオに、突然降って湧いた「独立劇」。アイスクリームファンの議論を呼びそうだ。 11月17日現在「アーモンド味」が唯一手に入るアソートパック 「事実なら大変ショック」 長年アイスクリーム業界を取材してきたライターは、ピノの歴史をこう解説する。 「ピノが発売になったのは1976年のこと。それまではコーンやカップ、バーというスタイルしかなかったアイスクリーム業界に、ピノはチョコでコーティングしたアイスをピックで刺してべるという、まったく新しいスタイルを持ち込んだんです。もともとアメリカには小さいサイズのアイスというのがあったんです

    【衝撃スクープ】森永乳業のアイスクリーム「ピノ」に激震! 人気の “アーモンド味”がついに単独発売 | 文春オンライン
  • 野口さんの「クルードラゴン」 宇宙ステーションにドッキング | NHKニュース

    民間の宇宙船としては初めて運用段階に入った「クルードラゴン」の1号機は、日人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人を乗せて国際宇宙ステーションとのドッキングに成功し、野口さんたちは国際宇宙ステーションに乗り込んでおよそ6か月の長期滞在が始まりました。 アメリカの民間企業、「スペースX」の宇宙船、「クルードラゴン」の1号機は、日人宇宙飛行士の野口聡一さんとアメリカ人宇宙飛行士、合わせて4人を乗せて日時間の16日に打ち上げられ、国際宇宙ステーションに接近する手順を進めていました。 そして、打ち上げから27時間余り経過した17日午後1時すぎに国際宇宙ステーションとのドッキングに成功しました。 安全確認をしたうえでハッチが開けられ、野口さんたち4人の飛行士は宇宙ステーションに乗り込み、およそ6か月の長期滞在が始まりました。 「クルードラゴン」は、野口さんたちの長期滞在が終わるまで宇宙ステーションにド

    野口さんの「クルードラゴン」 宇宙ステーションにドッキング | NHKニュース
  • 米民間宇宙船、ドッキング 野口さん10年ぶりISSに:時事ドットコム

    米民間宇宙船、ドッキング 野口さん10年ぶりISSに 2020年11月17日13時12分 野口聡一さんらを乗せ、国際宇宙ステーション(ISS)に接近する米宇宙船「クルードラゴン」(NASAテレビより) 国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在に臨む野口聡一さん(55)が搭乗する米民間宇宙船「クルードラゴン」運用初号機は17日午後1時ごろ(日時間)、ISSにドッキングした。 3度目も「切り込み隊長」 最年長、船外活動に意欲―野口さん 宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、飛行は順調。16日の軌道投入後、姿勢制御エンジンの燃料を保温するヒーターが作動しないトラブルが判明したが、ソフトウエアの更新で直ったという。 野口さんら乗組員4人の船内の様子が、17日午前、米航空宇宙局(NASA)テレビで中継された。野口さんは貨物室内から「グッドイブニング、こんばんは」と日語を交えあいさつ。元気な様子

    米民間宇宙船、ドッキング 野口さん10年ぶりISSに:時事ドットコム
  • 『どっちの料理ショー』令和に復活 レジェンドスタッフ大集結で“配信版”

    1997年4月~2006年9月までの約9年半にわたって、日人の欲を刺激してきた、伝説の料理バラエティー番組『どっちの料理ショー』が、2012年4月に1度スペシャル番組が放送されて以来、8年半の時を経て“令和”に復活。19日より『帰ってきた!どっちの料理ショー.web』として、WEBオリジナルコンテンツとして配信がスタートする。 【写真】その他の写真を見る 注目の対決は「餃子VSメンチカツ」。まず登場するのは、今年の7月に発売開始してからわずか1週間で1万個を売り上げた超人気店の「餃子」で、商品を開発した店長自らが「何個でもバクバクべたくなる」と熱く語る餃子の魅力を、番組スタッフが徹底的に迫る。 餃子と対決するのは、有名老舗料理店の「メンチカツ」。東京・日比谷に店を構える創業117年の老舗レストランで、今年の8月からメニューに加わったイチオシの商品だが、料理長が味の決め手として、洋

    『どっちの料理ショー』令和に復活 レジェンドスタッフ大集結で“配信版”
  • 中東の伝統料理「フムス」をめぐる歴史と戦争 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Paul Goyette 愛ゆえに人は苦しまねばならぬ、愛ゆえに人は悲しまねばならぬ フムスという料理をご存じでしょうか。 トルコ料理やシリア料理などでメゼ(前菜)として出される料理の一種で、ひよこ豆のペーストにタヒニ(ごまペースト)、にんにく、オリーブオイル、レモン汁を加えたもの。 中東圏を中心に、バルカン半島や東地中海沿岸地域でよくべられています。 中東ではあまりに愛されすぎて、民族主義と結びつき、「フムスは我々のものだ」としてアラブ人とユダヤ人の間で抗争が繰り広げられています。 1. フムスとはなにか フムスは、ホムス、フンムス、ホンムスなどと言われることがあります。 どの呼び方でも基の作り方は同じで、 ひよこ豆のペーストにタヒニ(ごまペースト)、にんにく、オリーブオイル、レモン汁を加えてペースト状にしたものです。 レシピは非常にシンプルですが、豆の煮る時間、ペ

    中東の伝統料理「フムス」をめぐる歴史と戦争 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • アメリカ陸軍が従来よりも40%軽量な携帯用食料「CCAR」を開発中

    防弾ベストや通信機器など、装備の高度化によって現代の兵士達が持ち運ぶ荷物の重さはますます重たくなっています。各国の研究機関は重量削減に色々な努力を重ねていますが、そんな中、アメリカ陸軍では携帯料の軽量化を研究しており、同じカロリーで4割近く軽いものも作れるようになったそうです。 アメリカ陸軍ナティック研究所のチームでは現在の携帯用料「MRE」を進化させたClose Combat Assault Ration(近接戦闘用行動)を開発中。そのうちに含まれる新型エナジーバーでは、新型の乾燥技術であるマイクロ波減圧乾燥を用いることで、可部で40~70%の重量減が可能になるそうです。 最前線に近い場所に展開する場合、補給を受けずに長期間行動することが求められるため、料の減量はまさしく死活問題。MREは加熱用使い捨てヒーターなどを含めて1袋500~700グラムほどですが、CCARでは品への

    アメリカ陸軍が従来よりも40%軽量な携帯用食料「CCAR」を開発中
  • うわ欲しい…けど高い!「電子書籍リーダー2.0」と呼びたくなる端末の仕様とお値段に騒然とするTL

    山口真弘 @kizuki_jpn ライター。PC周辺機器や電子書籍、タブレット、スマートデバイスなどのレビューをインプレス/ITmedia/文春オンラインなどに書いてます。他の話題は肉料理/アニメ漫画/ダークツーリズムなど。ネタ投稿多め、IT系有益情報は少なめ。プロ野球の話題は@kizuki_bb、青空はyamanguco.bskyドットsocial

    うわ欲しい…けど高い!「電子書籍リーダー2.0」と呼びたくなる端末の仕様とお値段に騒然とするTL
  • 甲賀忍者はクスリ博士!? 治療薬、火薬、毒薬… 忍具と古文書で実像迫る | 京都新聞

    甲賀市くすり学習館(滋賀県甲賀市甲賀町)で企画展「くすりと甲賀忍者-その知恵と技」が開かれている。関連の古文書や忍具、薬草などから薬の扱いに長じていたとされる甲賀忍者の実像に迫る。 甲賀流は薬草を採って身体の健康を維持し、傷や病を治療するなど薬学の知識にたけていた。また、調合して毒薬や火薬を作り、高度な忍術を生んだとされる。忍者観光に力を入れる市が、忍者と地場産業ともいえる製薬業との関わりを知ってもらおうと開館10周年展として行った。 会場では、疲労回復やのどの乾きを止めるための「忍者」、毒薬や薬草に使ったトリカブトやヨモギといった植物などを展示し、薬草や香、精神統一などテーマごとに説明パネルを添えて紹介する。爆弾や煙幕弾、火矢なども並び、戦国時代には最先端技術であった火薬の扱いにも詳しかったことを伝える。編み笠や籠といった旅道具は、世の中が落ち着いた江戸期に薬の行商をするようになった忍

    甲賀忍者はクスリ博士!? 治療薬、火薬、毒薬… 忍具と古文書で実像迫る | 京都新聞
  • 野口聡一さん搭乗の米民間宇宙船1号機 打ち上げ成功 | NHKニュース

    企業が開発した民間の宇宙船としては世界で初めて運用段階に入る、「クルードラゴン」の1号機が、日人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人を乗せて、フロリダ州から日時間の午前9時27分に打ち上げられ、宇宙船は予定した軌道で分離されて、打ち上げは成功しました。宇宙船はこのあと日時間の17日午後1時ごろに国際宇宙ステーションにドッキングする計画で、宇宙の商業利用が格化する時代の始まりとして注目されています。 アメリカの民間企業「スペースX」の宇宙船、「クルードラゴン」の1号機が、日人宇宙飛行士の野口聡一さんとアメリカ人宇宙飛行士、合わせて4人を乗せて、日時間の16日午前9時27分にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられました。 野口さんたち4人を乗せた宇宙船を搭載したロケットは、オレンジ色の光を放って大きな音を立てながら発射台を離れ、夜空を宇宙に向かって上昇しました。 打ち上げからお

    野口聡一さん搭乗の米民間宇宙船1号機 打ち上げ成功 | NHKニュース
  • 不正アクセスによる情報流出に関するお知らせとお詫び | プレスリリース | 株式会社カプコン

    2020年11月16日 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 株式会社カプコン 代表取締役社長 辻 春弘 (コード番号:9697 東証第1部) 株式会社カプコンは、第三者からのオーダーメイド型ランサムウェアによる不正アクセス攻撃を受け、当社グループが保有する個人情報流出の発生を確認いたしました。 また、この攻撃により、当社が保有している個人情報・企業情報が流出した可能性があることを確認しましたので、「2.流出の可能性がある情報」にて併せてお知らせいたします。 なお、現時点ではコンテンツ開発や事業遂行において支障はございません。 お客様はじめ多くのご関係先にご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申しあげます。 現在も調査を続けており、今後新たな情報が判明する可能性がございますが、現時点で概ね確認できた事実関係(2020年11月16日現在判明分)の概要は次の通りです。 1. 流出

    不正アクセスによる情報流出に関するお知らせとお詫び | プレスリリース | 株式会社カプコン
  • 第71回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白の出場歌手、出ました。 いろいろトピックスはありますが、何か今年は事前の噂ネタの露出が随分少なかったような気がします。 正味あちこち顔を出したりくっついて歩いてはネタを拾うという芸能記者の例年のパターンが今年は不可能だったからだと思います。 まず事務所の切り口で見ると、ジャニーズのインフレ止まらず今回のSixTonesとSnow Manを入れて合計7組。まあこの2組はどっちか出してどっちか出さないということもできませんので、これは既定路線。 今回気になるのはアミューズのシェア。福山雅治、Perfume、星野源の固定組にプラスして今年はBABYMETALと司会の大泉洋追加。徐々に拡大しています。 レーベルとしては、ただでさえ強いソニー系がさらに躍進した感じがします。元々坂道系は全部そうですが、既存組では他にもFoorin、MISIA、LiSA、リトグリ。初登場を見てもJUJUとmilet

    第71回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒 東京 - 産経ニュース

    東京都は16日、墨田区内の保育園で給べた1~6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の中毒と断定。給の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された可能性があるとみている。 都によると、ヒスタミンは赤身魚などで繁殖する菌によって生成されるといい、使用済みのだしパックから微量が検出された。だしパックのメーカーは煮る時間を10分間としていたが、給の調理業者は45分間煮ていた。都は「記載されている用法を守ってほしい」と呼びかけている。 保育園では11日昼にきつねうどんなどの給を提供。園児75人を含め91人がべた。園児28人に発疹などが出たが1時間ほどで収まり、いずれも軽症だった。

    だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒 東京 - 産経ニュース