タグ

ブックマーク / pandora11.com (291)

  • 海外「日本ばかりじゃないか!」 世界のスープ料理ランキングでも日本料理が圧倒的な結果に

    レシピや評論家のレビュー、研究論文などを集約している、 人気料理ガイドサイトのテイストアトラスは先日、 読者から寄せられている評価をもとにした、 世界最高のスープ料理のリストを発表しました。 トップ20には日料理が7つも入っており、 実に3分の1を占めているわけですが、 その全てがラーメン系という意外な結果になっています。 ・ラーメン(全体) ・横浜(家系)ラーメン ・とんこつラーメン ・味噌ラーメン ・醤油ラーメン ・つけ麺 ・博多ラーメン テイストアトラスでは、登録された料理は全て評価され、 評価が高ければ自然と上位になる仕組みであるため、 例えば料理全体のランキングでは、 パスタやピザが味の違いで何種類もランクインしています。 とにかくも、このランキングは大きな話題に。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日人の誇りなのに…」 日のナポリタンが世界最悪の

    海外「日本ばかりじゃないか!」 世界のスープ料理ランキングでも日本料理が圧倒的な結果に
  • 海外「生まれる国を間違えた…」長年日本で暮らす英国人が悟った日本の素晴らしさが話題に

    今回は日の情報をブログで発信する英国人男性の投稿で、 12年間以上日で暮らし続けた上で不意に綴った、 「日で暮らす事の素晴らしさ」です。 (なお男性のブログはBBCなどにも取り上げられている)。 「なぜ私は日での生活が好きなのか? それは、安全で、清潔で、秩序があるからです。 予想外の出来事が少なく、電車は時間通りに到着します。 レストランなどで注文した料理は、 写真とまったく同じものが出てきます。 パン屋やデパートの地下街も清潔そのもので、 店員は礼儀正しく、仕事に真剣に取り組んでいます。 仕事中にスマホをいじる人もいなければ、 同僚と私的な会話をしている人もまず見かけません。 ほとんどの場合、特に郊外では通りはゴミ1つなく清潔で、 雑草や小石さえも見かけることは少ないほどです。 一部の人は『無音の電車には活気がない』と言いますが、 静けさを好む私にはぴったりの環境です。 内向的

    海外「生まれる国を間違えた…」長年日本で暮らす英国人が悟った日本の素晴らしさが話題に
    tachisoba
    tachisoba 2024/11/04
    最近の凶悪犯罪で評価も下がってくんだろうなぁ。
  • 海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に

    昨今、海外展開で成功する日小説が増えており、 イギリスでは翻訳された海外小説の販売数において、 その4分の1が日小説が占めるまでになっています。 その人気はカナダでも変わらないようで、 翻訳元の投稿者さんは1枚の写真と共に、 「地元」にあるような小さな書店でも、 日小説の特設コーナーが設置されていると報告。 そのお店の特設コーナーのポップでは、 「日で愛され、今ではカナダでも愛されている作品」 という宣伝文句が使われています。 また、こちらは翻訳元ではないのですが、 米国最大の書店チェーンとして知られる、 「バーンズ・アンド・ノーブル」の公式SNSは、 「当店で最も人気のある特設コーナーの1つが、 日文学の素晴らしく豊かな世界です」という、 ノースカロライナの支店の投稿をリポストするなど、 こちらからも日の作品の人気ぶりが窺えます。 まずアジアで、そして欧米でも人気となっ

    海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に
  • 海外「よくぞ言ってくれた!」世界的ギタリストが日本を守るために動き大きな話題に

    先日、日旅行に来ていたインフルエンサーの女性が、 神社の鳥居で懸垂をする様子を撮影した動画をアップし、 その行為が世界中のメディアで報じられる事となりました。 この件を受け、元メガデスのメンバーで、 17歳の頃に聴いた演歌を含めた日音楽に惹かれ、 現在は日に拠点を置いて活躍されている、 世界的ギタリストのマーティ・フリードマンさんが、 以下のメッセージを自身のXに投稿しています。 「観光客の皆さんへ。どうかお願いです。 日に来た時に、こういった事はしないでください。 日で目にする様々な物事が新鮮に見え、 楽しんでいるのは分かるのですが、 日における自分自身の振る舞いが、 自分たちの国を代表している事を忘れないでください」 この投稿に世界中から共感と称賛の声が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「日は神秘の国だ!」 神社の鳥居が異世界への門

    海外「よくぞ言ってくれた!」世界的ギタリストが日本を守るために動き大きな話題に
  • 海外「なんて日本的な光景なんだ…」 Googleマップに写った日本の女子高生たちがエモすぎると話題に

    世界中の道路沿いの風景などを、 写真で見る事が出来る「Google ストリートビュー」。 Googleが2007年に開始したサービスで、 GoogleマップおよびGoogle Earth上で利用出来ます。 道路版で提供されている画像は、 全天球カメラを搭載した自動車(グーグルカー)で、 各地を走行しながら撮影しているのですが、 つまりは日常を撮影し続けているため、 中にはハプニングや面白い瞬間が写っている事も。 以前には特徴的なポーズを決める高校生3人組の姿が、 日のインターネット上でも話題になったのですが、 先日投稿された今回の翻訳元では、 その画像を元に各国の人々が制作した、 人気アニメのキャラたちを使ったイラストが、 多数紹介されています。 3人組の高校生の青春の瞬きを収めた画像に対し、 笑顔に、そして感傷的になる外国人が続出していました。 その一部をご紹介しますので、ごらんくださ

    海外「なんて日本的な光景なんだ…」 Googleマップに写った日本の女子高生たちがエモすぎると話題に
  • 海外「日本人はチートだろ…」 オリンピック競技における日本人の万能ぶりが話題に

    パリ五輪でメダルラッシュが続いている日。 まだ陸上などが始まっていない影響もありますが、 開幕以来、金メダルの数で常に首位争いをしています。 この日の快進撃は海外でも認識されており、 国外では日の得意分野というイメージがまだない、 スケートボードでの圧倒的な強さが特に話題に。 今大会の「女子ストリート」で吉沢恋選手が金メダル、 赤間凜音選手が銀メダルを獲得しましたが、 東京大会でも西矢椛選手が金、中山楓奈選手が銅、 そして「女子パーク」では四十住さくら選手が金、 開心那選手が銀に輝いていました。 また今回「男子ストリート」では堀米雄斗選手が、 東京オリンピックに続き2連覇を達成しており、 日の新たなお家芸と呼ぶに相応しい成績を収めています。 ストリート色の強い競技においても、 日が快進撃を続けている事に多くの外国人が困惑。 なぜ日人はあらゆる分野で強さを見せるのか、 SNS上で

    海外「日本人はチートだろ…」 オリンピック競技における日本人の万能ぶりが話題に
  • 海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に

    を含むアジアを中心に、世界中でされているお米。 それぞれの国にそれぞれの米料理が存在するわけですが、 格的なレシピ料理評論家のレビューが掲載される、 世界最大級のグルメサイトTasteAtlasは先日、 読者からの評価が最も高い米料理を、 1位から100位までのランキング形式で発表しています。 1.🇯🇵 寿司 2.🇯🇵 海鮮丼 3.🇯🇵 鉄火丼 4.🇪🇸 アロス・コン・ボガバンテ 5.🇯🇵 大トロの握り 6.🇯🇵 中トロの握り 7.🇭🇹 ディリコレアクプワ 8.🇯🇵 握り寿司 9.🇯🇵 巻き寿司 10.🇮🇳ハイダラーバーディー・ビリヤニ (※寿司類がいくつかランキングに登場しているのは、 登録されている料理全般が対象となるため。 例えば「パエリア」もシーフードパエリアなど、 具材や調理法の違いで複数ランクインしている) 日からは他に、以下

    海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に
    tachisoba
    tachisoba 2024/07/13
    寿司が1位でその他に各種の「握り」がバラバラにランクインしてるのはさすがにちょっと…。
  • 海外「日本人も認めてくれるはず!」 フランスのTV局が制作した日本アニメの実写化映像が現地を熱狂の渦に

    昨年3月、フランス最大手の民間テレビ局「TF1」が、 大人気作品「キャッツ・アイ」をベースにした、 実写化作品の制作・放送を発表していましたが、 先日そのトレーラー(予告編)が公開されました。 現地メディアの報道によるとシリーズは全8話で、 約44億円という多額の予算が投入されており、 制作を行う「TF1」はプレスリリースにて、 「80年代への多くの共感」を約束しています (地上波で放送後、Amazonプライムでも配信)。 待望の実写版「キャッツ・アイ」のトレーラーに、 フランスの人々から様々な反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「誰か日を止めろ!」 日が実写化したハイジに腹筋崩壊する外国人続出 翻訳元■■■■■■ ■ アニメ版もマンガ版も大好きだから、 ついに実写映像化されてめちゃくちゃ嬉しい! トレーラーを観る限り、上手くいきそう! ■ どうな

    海外「日本人も認めてくれるはず!」 フランスのTV局が制作した日本アニメの実写化映像が現地を熱狂の渦に
  • 海外「日本の貢献は計り知れない!」 日本が人類にもたらした影響の大きさが外国人の間で話題に

    太古より、発明と進歩を繰り返してきた人類。 まず200万年前にホモ・ハビリスが石器を発明し、 50万年前にホモ・エレクタスが火を使用。 そして時は下り、1万年前に西アジアで牧畜が普及し、 5500年前にシュメールで車輪と文字が、 そして2000年以上前に中国で紙が誕生します。 そこからは緩やかな進歩を続け、 15世紀ごろから急速に様々な学問が発展。 そして19世紀になると発電機、プラスチック、 電話、ガソリン自動車、ディーゼルエンジンなどなど、 現代文明にもつながる発明が相次いで登場し、 20年代以降は、便利さが加速度的に増していきました。 さて、今回の翻訳元では、 「日が人類にもたらしたもの」を1つだけ、 つまり数ある日の物事の中から「最高」を答えるスレからで、 わずか1日で2000を超えるコメントが寄せられるなど、 海外のネット上で非常に大きな反響を呼んでいます。 寄せられていた反

    海外「日本の貢献は計り知れない!」 日本が人類にもたらした影響の大きさが外国人の間で話題に
  • 海外「欧米人には斬新だった」 世界的ギタリストが解説するJ-POPの特殊性が話題に

    YOASOBIの「アイドル」の世界的大ヒットや、 1970年代後半から1980年代にかけて制作された、 いわゆる「シティ・ポップ」のリバイバルブームなど、 特に近年はJ-POPが世界的に注目されています。 米国のヘヴィ・メタルバンド、メガデスの元メンバーである、 ギタリストのマーティ・フリードマンさんは以前、 欧米とは一線を画すJ-POPのコード進行の異質性を解説しており、 その際の映像が、海外のネット上でたびたび話題になります。 フリードマンさんはまず、 欧米の曲の典型的なコード進行を紹介してから、 以下の発言をしています。 「我々はこの(欧米の)コード進行を数えきれないくらい聴いてる。 それでもずっと使われ続けているんだ。 欧米のアーティストの曲のほとんどは、 4つのコードから成る進行で構成されている。 短いサイクルで、4つのコードが繰り返されるわけだ。 一方で日のポップスやロックを

    海外「欧米人には斬新だった」 世界的ギタリストが解説するJ-POPの特殊性が話題に
  • 海外「日本に感謝したい」 日本人選手の振る舞いがインドネシアを感動の渦に

    サッカーのアジア王者を決めるAFCアジアカップで、 日は1次リーグ第3戦でインドネシアに3対1で勝利し、 2勝1敗としてグループDの2位で、 9大会連続の決勝トーナメント進出を決めました。 この試合では、日本代表の堂安律選手が、 インドネシア代表のアルハン選手に水を渡す場面が。 この事に多くのインドネシア人が感動しているのですが、 さらにその際堂安選手は、ペットボトルのキャップも、 その辺りに投げたりするのではなく、 丁寧にアルハン選手に渡しており、 その一連の振る舞いが非常に日人的だとして、 インドネシアのSNS上で大きな反響を呼んでいます。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日人が愛される訳だよ」 ムスリムのチームメートに示した日人選手の気遣いに称賛の嵐 翻訳元■■■ pemain jepang terlalu sopan,tidak lupa ngas

    海外「日本に感謝したい」 日本人選手の振る舞いがインドネシアを感動の渦に
  • 海外「日本人は世界の模範になった」 JALの偉業に世界中の客室乗務員から感謝の嵐

    羽田空港で日航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故に関して、 JALの客室乗務員(CA)が乗客全員を無事に脱出させた対応に、 世界中のメディアなどから称賛の声が寄せられました。 JALの客室乗務員に対する賛辞は同業者からも殺到しており、 各国のCAが集まるFacebookのコミュニティページでは、 以下のように感謝の言葉が伝えられています。 「『客室乗務員は我々に飲物を提供するだけ』 と私たちを評価している人たちは、 どうか今回の日航空のCA達の偉業を忘れないでください。 この日航機の客室乗務員達はヒーローであり、 同業者である私たち世界中の客室乗務員が、 彼ら/彼女達の献身と英雄的な人命救助活動に感謝しています。 同業者の皆さん、JALのクルーに感謝の気持ちを伝えましょう」 時に正当な敬意が払われていないと感じる場面が少なからずあり、 だからこそ誇らしい気持ちにさせてくれたJAL

    海外「日本人は世界の模範になった」 JALの偉業に世界中の客室乗務員から感謝の嵐
  • 海外「日本独自の文化なの…?」 日本の『クリスマスケーキ』なる謎の文化に米国人が衝撃

    クリスマスの日に日の多くの家庭等でされるクリスマスケーキ。 1910年(明治43年)11月に創業した、 菓子メーカーの「不二家」が元祖だと言われており、 日で最も一般的な、いちごのショートケーキに、 サンタクロースの砂糖細工などを飾り付けたものも、 不二家が大正時代に広めたとされています (創業の翌月にはクリスマスケーキを販売している点を考慮すると、 すでに日国内である程度は認知されていた可能性、 そして他の個人商店が先に販売していた可能性もある。 いずれにしても、普及させたのは不二家という説が一般的)。 さて、今回の翻訳元の動画には、日在住の米国人女性が、 予約したクリスマスケーキを取りに行く様子が収められています。 その道中、当日にはケンタッキーフライドチキンをべるなど、 日独自のクリスマス文化も併せて紹介されているのですが、 その中で女性は、「クリスマスケーキ」の存在を

    海外「日本独自の文化なの…?」 日本の『クリスマスケーキ』なる謎の文化に米国人が衝撃
    tachisoba
    tachisoba 2023/12/26
    クリスマスのケンタッキーへの違和感はよく見るけど、クリスマスケーキは意外だった。
  • 海外「日本人は何者なんだ…」 日本人女性の若々しさが異常なレベルだと話題に

    1990年代にテレビアニメ化され、日国内だけではなく、 世界的なブームとなった「美少女戦士セーラームーン」。 今から20年前の2003年には実写テレビドラマ化され、 セーラー戦士役は、オーディション審査によって選ばれた、 沢井美優さん、浜千咲(現・泉里香)さん、北川景子さん、 安座間美優さん、そして小松彩夏さんの5人が務めています。 5人は放送から20年が経った今でも交流があり、 「戦士会」と呼ばれる集まりを定期的に開催。 文字通りの戦友として親睦を深め続けているのですが、 ドラマの放送があった2003年当時の写真の姿と、 昨年、そして今年に撮影された写真の姿とが、 ほとんど変わっていないとして海外で大きな話題に。 日人女性の若々しさに、驚きの声が殺到していました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「時代の先を行っていた」 全米の女性に希望を与えた日アニメを米

    海外「日本人は何者なんだ…」 日本人女性の若々しさが異常なレベルだと話題に
  • 海外「歴史的な組み合わせだ!」 伝説的ロックバンドが日本のたい焼きを愛するあまり異色コラボを決行

    明治時代に誕生した日の代表的な和菓子の1つであり、 アニメや漫画に多く登場することなどから、 現在では世界的に人気が高まりつつある「たい焼き」。 実は70年代から常にシーンの第一線で活躍を続けている、 世界的ロックバンド「エアロスミス」もたい焼きの大ファンで、 過去には、ファンからの差し入れのたい焼きを巡り、 メンバー内で大喧嘩が勃発し、解散の危機に陥ったという逸話も。 中でもボーカルのスティーブン・タイラーさんは、 たい焼きを「日の神秘」とまで表現しており、 数年前には自身のインスタグラムに、 たい焼きの被り物をした写真を投稿しています。 そしてエアロスミスは、たい焼きを溺愛するあまり、 全国に店舗を展開する「鳴門鯛焼舗」とまさかのコラボを開催。 中身の餡は今年8月に発売されたベストアルバム、 「グレイテスト・ヒッツ」のジャケットの赤をイメージしたりんご味で、 たい焼きを包む外袋も

    海外「歴史的な組み合わせだ!」 伝説的ロックバンドが日本のたい焼きを愛するあまり異色コラボを決行
  • 海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激

    今回は、乳幼児を連れて日旅行にやってきた、 オーストラリア人女性の投稿からです。 女性は息子さんの誕生以後、 「しばらくどこにも旅行出来ないね!」 と周囲の人たちから幾度となく言われてきたそうなのですが、 この10年間で何度も日に来ていた女性は、 「早くこの美しい国のことを息子にも教えてあげたい」 という想いから日旅行を決断。 コメント欄では日旅行の感想を綴っており、 日の乳幼児関連の施設や設備が充実していることや、 乳幼児連れでも旅がしやすいことへの感激を伝えています。 投稿には同様の体験をしたママさんたちなどから、 多くのコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日を満喫 翻訳元 ■ 100パーセント共感出来る! 私たちは21ヶ月の子供を連れて日旅行したの。 私たちも娘も、

    海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激
  • 海外「気持ちは分かる(泣)」日本でハチ公に恋した幼児にハチ公映画を見せた結果大変な事に

    1920年代から1930年代にかけて、約10年間にわたり、 急死した飼い主の上野英三郎教授の帰りを渋谷駅で待ち続け、 その逸話が日のみならず、世界的に有名になった忠犬ハチ公。 ハチ公の物語はこれまでに映画化もされており、 1987年には松竹制作で「ハチ公物語」 が、 2009年にはリチャード・ギアさん制作・主演で、 リメイク作品「HACHI 約束の犬」が公開されています。 さて今回は、オーストラリア在住のファミリーの動画からです。 今年の夏に家族4人で来日したブラックマン一家は、 「かの有名な渋谷交差点」の近くでたまたまハチ公の像に遭遇。 すると2人のお子さん達がハチ公に夢中になったため、 自宅に戻ったら映画「HACHI」を見せることを約束しました。 そして、実際に映画を観た幼い子供たちは号泣。 息子さんは「ノー、これはつらすぎるよ」と嘆き、 娘さんも涙をこぼしながら 「ハチは銅像に変身

    海外「気持ちは分かる(泣)」日本でハチ公に恋した幼児にハチ公映画を見せた結果大変な事に
  • 海外「日本人は無宗教じゃないの?」 日本全国に置かれている謎の動物の像に外国人が困惑

    滋賀県甲賀市信楽を中心に作られる陶器である「信楽焼」。 日六古窯の1つとして日遺産に認定されており、 現代ではとりわけタヌキの置物が広く知られています。 しかしタヌキの置物の歴史は信楽焼の伝統の中では比較的浅く、 明治期に陶芸家の藤原銕造が作ったものが初。 そして1951年(昭和26年)、昭和天皇の信楽町行幸の際、 多くの信楽狸に日の丸の小旗を持たせ沿道に設置したところ、 小旗を持ったタヌキたちが延々と続く情景に昭和帝が興趣を感じ、 御製を詠んだ逸話が報道され、全国的に知られるようになりました。 日人にとってはおなじみの置物ですが 多くの外国人からすれば、まずタヌキ自体が未知の生物。 日旅行に来たオーストラリア人の女性は、 あまりにも日のあちらこちらにいる事に困惑し、 その正体を訊ねる投稿をしています。 質問には外国人から様々なコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介し

    海外「日本人は無宗教じゃないの?」 日本全国に置かれている謎の動物の像に外国人が困惑
  • 英紙「なぜ日本文学がブームなのか?」 イギリスで売れた翻訳小説の4分の1が日本の作品に

    今回は、イギリスの若者たちの間で人気が高まる、 翻訳小説の人気にスポットを当てた、 英紙「ガーディアン」の記事からになります。 記事は日の文学のみを取り上げているわけではないですが、 それでも3分の1ほどが日文学への言及になっています。 「とある調査では、英国では昨年の翻訳小説の売り上げが、 2021年と比較して22パーセント増加したこと、 そして35歳以下の読者の間で最も人気があることを示した。 若者が購入するフィクション作品の31パーセント以上を、 海外からの翻訳小説が占めており、この数字は伸び続けている。 アプリで情報を集めている若者世代のアトキンは、 SNS上で流行している『カオス』な作品の代表例として、 村田沙耶香氏の『コンビニ人間』を挙げる。 『誰もが彼女のについて、これまで読んだ中で、 一番「Disgusting(ヤバイ/不快)」だと言います。 みんな、自分の限界を押し

    英紙「なぜ日本文学がブームなのか?」 イギリスで売れた翻訳小説の4分の1が日本の作品に
  • 海外「欧米にはない価値観だ」 食堂が舞台の日本ドラマを米国の公共放送が大絶賛

    安倍夜郎氏による同名漫画が原作のドラマ「深夜堂」。 深夜0時から朝の7時ごろまでしか営業しない、 新宿の路地裏にある小さな飯屋が舞台で、 マスター(小林薫さん)と客たちとの交流が描かれています。 第1シリーズから第3シリーズまでTBS系で放送され 第4シリーズからはNetflixで全世界190か国へ配信されています。 日らしい独特の雰囲気の作風が反響を呼んでいたのですが、 今月23日にはNPR (米国公共ラジオ放送)が特集記事を配信。 「奇妙な中毒性を持つ作品」であり、 「いつもそばにある、時代を超えた番組の1つ」と表現し、 ハリウッドで続く俳優と脚家によるストライキにより、 新作の公開が遅れる中で観るべき作品として、太鼓判を押しています。 関連投稿には、実際に作品を観た人々からも絶賛の声が殺到。 多くの人にとって、非常に特別な作品となったようでした。 「70年代の最高傑作だ」 海外

    海外「欧米にはない価値観だ」 食堂が舞台の日本ドラマを米国の公共放送が大絶賛