タグ

ブックマーク / withnews.jp (129)

  • 「絶対に触らないで」猛毒キノコのカエンタケ続々発見、他にも注意点

    キノコ狩りのシーズンを控え、猛毒のキノコが各地で続々発見されています。その一つであるカエンタケは「触るだけで皮膚がただれる」ことや死亡例もある危険なキノコ。おどろおどろしい見た目ながら、用と誤解して中毒になるケースもあるといいます。どのようなことに注意するべきか、紹介します。(朝日新聞デジタル企画報道部・朽木誠一郎) 触るだけで皮膚のただれが生じることがあり、もしべてしまうと、最悪の場合は死に至る猛毒キノコの「カエンタケ」。秋のキノコ狩りシーズンを前に、各地で発見のニュースが相次いでいます。 6月には千葉県千葉市で、7月には茨城県日立市で、8月には静岡県長泉町でそれぞれ発見され、各地で行政が注意喚起。枯れたナラの木から生えることがあり、大量のナラ枯れが起きると、生息範囲が拡大したり、群生したりすることがあります。 厚生労働省によれば、カエンタケはニクザキン科ツノタケ属のキノコで「表面は

    「絶対に触らないで」猛毒キノコのカエンタケ続々発見、他にも注意点
  • コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年

    発売は1994年 白石さんに聞きました リニューアルを経て 世界的ロングセラーのカップ麺によく似た「コープヌードル(CO・OP NOODLE)」。実は日生協連と日清品の共同開発商品で、来年で発売30周年を迎えるロングセラーです。開発の経緯を聞きました。 発売は1994年 1994年に生協のプライベートブランド商品として誕生した「CO・OP コープヌードルしょうゆ」。 コシとつるみのある麺と、すっきりとした中にもコクのあるスープの組み合わせで、子どもからお年寄りまでべやすく仕上げてあります。 味はしょうゆ以外にもシーフードやカレーなどがあり、6月時点で全7種をラインナップ。 すでに終売となった「香味ねぎみそ」や「酸辣湯(サンラータン)」なども含めると全18種があり、累計販売数は4億を超えています。 白石さんに聞きました 「みなさまご存じの通り、日清品が開発した即席カップ麺は爆発的な

    コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年
  • 神戸駅前「毒キノコ」大量発生の謎 取材後に体験した「見事なオチ」

    都心の芝生にひしめくキノコ 徹底管理が招いた悲しい状況 あとは掲載待ち!だったはずが… 関西地方の主要駅の一つ・JR神戸駅付近に、大量の毒キノコが生えている――。記者(27)はある日、そんなつぶやきをツイッター上で見かけました。人通りが多い都心に、一体なぜ? 深まる謎に、いてもたってもいられなくなり、その理由を取材してみることにしたのですが……。待っていたのは、予想外の結末でした。(朝日新聞神戸総局・黒田早織) 都心の芝生にひしめくキノコ JR神戸駅前で巨大な毒キノコが生えているらしい――。 10月上旬、私はツイッター上でたまたまそんなつぶやきを見つけました。時々利用する駅なのに気が付かなかったなんて、記者として悔しい。そんな気持ちもあり、記事になるかどうかは別にして、まずは時間を見つけて現場に行ってみることにしました。 キノコが生えていたのは、同駅北口の正面にある赤れんが造りの花壇でした

    神戸駅前「毒キノコ」大量発生の謎 取材後に体験した「見事なオチ」
  • 「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実

    話題になったのは、9月6日に漫画家さわぐちけいすけさん(@tricolorebicol1)がTwitterに投稿したマンガです。 「前々から気になってたんだけど…なんでいつも否定してくるわけ?」 友人からそう問われた主人公は驚きます。 「いやそうだっけ?」「それ!それのこと!なんで毎回否定すんの?」「否定してないよ!」 「いやぁいい天気ですね」「いや今日も頑張ったなぁ」 そんな風に「いや」を使う主人公。 「感嘆詞として使ってたの…?」と驚く友人に、主人公は「これ口癖みたいなものかも。プラスの意味もマイナスの意味もないもん」と受け止め方の違いにがくぜんとします。 東北出身の主人公は、友人から「方言みたいなものなのでは?」と問われて振り返ると、家族や友人たちが自然と「いや」と言っていたシーンが思い浮かびます。 「いや信じてくれ! 『あら』『えっと』的な音でしかないんだ!」

    「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実
  • 注目の裏側、コント師らの苦労 コントが漫才に〝遅れ〟をとったわけ

    6日に日一のコント師を決定する賞レース「キングオブコント」の決勝進出メンバーが発表され、話題を集めた。直近の8月には大型コント特番『THE CONTE』(フジテレビ系)が放送されるなど、ここにきて「コント」そのものが盛り上がりを見せている。過去を振り返れば、『THE MANZAI』(同)や「M-1グランプリ」の例が示すように、特番や賞レースは漫才が先行し、コントは遅れをとっていた。その理由はどこにあるのか。「コント」の勢力が増し始めた近年、その背景やターニングポイントをたどる。(ライター・鈴木旭) 「キングオブコント2022」のファイナリストが6日に発表された。決勝メンバーは、いぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディの10組。岡野陽一と吉住のコンビ・最高の人間が即席ユニット初の決勝進出を決めるなど、開催前か

    注目の裏側、コント師らの苦労 コントが漫才に〝遅れ〟をとったわけ
  • 人気作家・オークラが語る志村けんとドリフ 東京03につながる土壌

    芸人になって志村さんのすごさに気づいた ザ・ドリフターズに対する思い 映像の影響と00年代のお笑いの潮流 バナナマン、東京03の公演をサポートし、最近ではテレビやラジオのドラマ脚も手掛ける放送作家・オークラ。そんな彼の自伝「自意識とコメディの日々」(太田出版)が昨年12月に発売された。に書かれたエピソードを踏まえて、笑いの原点の一つとなっている志村けんやザ・ドリフターズの影響、ダウンタウン旋風の中で切磋琢磨した仲間たちとの逸話など、じっくり語ってもらった。(ライター・鈴木旭) 《オークラ》群馬県出身。放送作家、脚家。1990年代、お笑いコンビ・細雪(ささめゆき)で活動。コンビ解散後、バナナマン・設楽統の誘いにより、放送・構成作家に転身。以降、『ゴッドタン』(テレビ東京系)といったバラエティー番組の構成や、『ドラゴン桜』第2シリーズ(TBS系)などのドラマの脚、お笑い芸人のライブネ

    人気作家・オークラが語る志村けんとドリフ 東京03につながる土壌
  • 「絶滅危惧種」と思われた家業 活版印刷を継いだ娘の〝意外な再生〟

    床に散乱した、おびただしい数の活字 時代遅れでも、拾い集めた父の仕事道具 「責任をもって、後世に伝えていきたい」 大阪府の印刷所が投稿した、とあるツイートが好評を博しています。二度の震災で崩落してしまった、大量の活字。何とか無事だったものの、利用できない状態となった一を、意外な形で活かしていると伝える内容です。「たとえ業務に使えなくても、人々に文字の魅力を届けたい」。職人としての情熱を、創業者の父から受け継いだ2代目社長に、思いを聞きました。(withnews編集部・神戸郁人) 「阪神淡路大震災の日、会社に行ったら活字が崩落していました」 18日、印刷会社山添(大阪市城東区)の野村いずみ代表取締役(50・ツイッター:@Izumi_Nomura)が、一のツイートを投稿しました。 1995年1月17日の大震災で、活字が地面に落ち、印刷に使えなくなったこと。震災を機に、活字を組み替えて行う、

    「絶滅危惧種」と思われた家業 活版印刷を継いだ娘の〝意外な再生〟
  • ももクロの〝ドリフ化〟が止まらない ご長寿グループ目指し邁進

    アイドルのエンタメ性を高めた イベントで加藤茶とヒゲダンス 長期的なアイドルグループのひな型 今年11月に武道館ライブが開催され、健在ぶりを示したザ・ドリフターズ。88歳でステージに立った高木ブーは、「日武道館に出演した最高齢アーティスト」としても話題となっている。この記念すべき舞台で共演したのが女性アイドルグループのももいろクローバーZだ。早くからグループとしての目標にドリフの名を挙げており、ダンスや楽曲、イベントなど多くの影響を感じさせる。彼女たちが目指すものは何か? ドリフからSMAPや嵐につながる、年齢を重ねても活動し続けるスタイルについて考える。(ライター・鈴木旭) 5人体制でAKB48に対抗 ドリフはお笑いにとどまらず、アイドルグループにも影響を与えている。そのうちの1組が、ももいろクローバーZ(以下、ももクロ)だ。現在、百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人体制だ

    ももクロの〝ドリフ化〟が止まらない ご長寿グループ目指し邁進
  • 東京03、脱ダウンタウンに成功した王道の笑い ドリフの遺産継ぐ3人

    はっきりとした役割分担 ダウンタウンの影響脱し王道ネタへ 東西を問わないポップさ 今年9月に放送された『ドリフに大挑戦スペシャル』(フジテレビ系)が大きな話題となり、日18日に「もリフのじかん」武道館ライブが開催されるなど、いまだ注目を浴び続けるザ・ドリフターズ。そんなドリフの遺伝子を継ぐのがお笑いトリオ・東京03だ。彼らは演劇的な文脈にありながら、ドリフと同じくはっきりとした役割分担を持ち、エンタメ色の強いコントを特徴としている。ドリフと東京03、2組の持ち味が誕生した背景を振り返りつつ、王道の笑いとは何かを考える。(ライター・鈴木旭) はっきりとした役割分担 前提としてドリフと東京03、この2組には「ドタバタ劇」と「ドラマチックな会話劇」という根的な違いがある。 いかりや長介が5人の笑いを“体戯(たいぎ)”と語っている通り、体を使い様々な音でメリハリをつけるのがドリフの強みだった。

    東京03、脱ダウンタウンに成功した王道の笑い ドリフの遺産継ぐ3人
  • スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算

    情報発信の場が紙からデジタルに移り、「編集者」の仕事も多種多様になりました。新聞社や出版社、時にテレビ局もウェブで情報発信し、一方、ウェブ発の人気媒体もどんどん登場しています。また、プラットフォームやEC企業がオリジナルコンテンツを制作するのも、もはや珍しいことではありません。 情報が読者に届くまでの流れの中で、どこに編集者がいて、どんな仕事をしているのか。withnewsではYahoo!ニュース・ノオトとの合同企画として、『WEB編集者の教科書』作成プロジェクトをスタートしました。当連載の第22回に登場いただいたのは、集英社「少年ジャンプ+」編集長・細野修平さんです。 紙雜誌において日一の発行部数を誇るマンガ誌『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)の看板をかかげ、2014年にスタートしたマンガ誌アプリ『少年ジャンプ+』。『週刊少年ジャンプ』デジタル版の販売のみならず、最新話の閲覧数が100万

    スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算
  • 「愛猫の治療」ヤフオク出品のスープラ、即決の買い手が明かした計画

    実車を見る前から「買います」 自分の愛車のレストアは後回し 「クルマ好きの新しい友人として」 難病の愛の治療費捻出のため、ヤフオクに出品された左ハンドルのトヨタスープラ。ニュース記事で事情を知った男性から入札があり、無事に出品価格で落札されました。すぐに購入代金の270万円を一括入金した豪気な彼もまた、クルマとをこよなく愛する一人でした。手に入れたスープラをどうするか? 購入後の驚くべき計画があったのです。(北林慎也) 27年間乗り続けた愛車の出品に反響 希少な左ハンドル輸出仕様のMA70型スープラをオークションサイト「ヤフオク!」に出品していたのは、大阪府在住の「leiz」さん(52)。 愛のしるくが難病の「伝染性腹膜炎(FIP)」に感染し、高価な未承認薬による治療費を捻出するため、27年間乗り続けた愛車を手放す決意をしたのでした。 その出品ページをたまたま目にして自身のツイッ

    「愛猫の治療」ヤフオク出品のスープラ、即決の買い手が明かした計画
  • 「放課後まで耐えれば…」三四郎の小宮さん、高校まで続いたいじめ

    いじめ人生」の始まりは中学受験だった 念願の私立中学に入っても終わらなかった 逃げた先に楽しい世界が待っている 小学生時代にクラスメイトに無視され、念願だった私立中学校に入学してからも、〝いじり〟の度を越した〝いじめ〟を受けてきた三四郎の小宮浩信さん。壮絶ないじめを笑いに変えることで、その場をやり過ごしてきたと言います。そんな小宮さんに、いじめとの向き合い方をYouTubeたかまつななチャンネルで聞きました。 「いじめ人生」の始まりは中学受験だった ――様々なメディアでお話しされていますが、いじめにあわれていたそうですね。 小宮:小学校4年生から高校2年生くらいまでかな。でも当時はいじめにあっているという感覚じゃなかった。というか、認めたくなかったんだと思う。いじめってワード自体が強いし、自分がいじめにあっているなんて、かわいそうで惨めだから受け入れたくなかった。だけど、今思い返すといじ

    「放課後まで耐えれば…」三四郎の小宮さん、高校まで続いたいじめ
  • なぜテレ東はゴールデン帯に「お笑い」がないのか 新番組は「奇襲」

    登竜門が演歌番組 他局が強すぎる「日曜夜」 緊急事態宣言でロケできず 低予算を逆手に取った斬新な企画など、他局とは一線を画す番組作りを見せるテレビ東京。28日18時30分から、「ゴールデン帯(19~21時)では、10年以上ない『お笑い番組』のレギュラーを目指したい」という、教科書を題材にした大喜利とクイズが合わさった2時間半の特番が放送されます。各局ひしめく日曜夜の時間帯で、テレ東にとっては「奇襲」とも言えるスタジオ収録のバラエティに挑んだのはなぜか。その背景を、番組プロデューサーの高橋弘樹さんがつづりました。 登竜門が演歌番組 「バラエティやりたいんです!」 テレビ東京に入る新人は、こう宣言して入社し、晴れて5月の新人配属で番組をつくる制作局に配属されても、たいてい10カ月もすれば、まるで人格が変わっている。 「山川豊さんは、やっぱりアメリカ橋が一番いいよね」 「え?菅原都々子さん、引退

    なぜテレ東はゴールデン帯に「お笑い」がないのか 新番組は「奇襲」
  • 「このままではつぶれる」サマソニの窮状 政府の補償、洋楽は対象外

    洋楽プロモーターの窮状「理解されていない」 補償に組み込まれず…「独自で頑張らないと」 音楽シーンを支えた洋楽、現状に応じた対処を コロナ禍でイベントやコンサートの中止や延期が相次ぐ中で、国内アーティストの公演は少しずつ開催されるようになってきましたが、洋楽コンサートは今、苦境に立たされています。20年続く大規模ロックフェス「サマーソニック」を主催するクリエイティブマンプロダクションの清水直樹社長(55)に、その窮状を聞きました。(朝日新聞・坂真子) 洋楽プロモーターの窮状「理解されていない」 昨年の緊急事態宣言解除後、国内で行われる音楽やスポーツなどのイベントは、感染対策を徹底したうえで、会場の50%を超えない人数でチケットを販売し、歓声は禁止、という形で行われています。 「日の各プロモーターやアーティストは、自分たちでルールを守って少しずつコンサートを再開していて、これは素晴らしい

    「このままではつぶれる」サマソニの窮状 政府の補償、洋楽は対象外
  • 「〝せいさい〟よだつじゃないの?」鬼滅で割れた校閲記者の〝見解〟

    「せいさい」だと思ってた…… 「校閲殺し」おそるべし! 原因は「よく知られた漢字」だから説 「鬼滅の刃」(きめつのやいば)は、人い鬼に家族を奪われた主人公が、鬼を倒していく物語。作中には、刺激的で、ちょっと悩ましい「ことば」が満載です。コミックス1巻に出ている「名セリフ」を巡りネット上で気になる声を見つけました。「〝せいさい〟だと思ってた……」。これは一体? 真相を調べました。(朝日新聞校閲センター記者・田辺詩織) 「せいさい」だと思ってた…… 「鬼滅」の名セリフといえば、コミックス1巻に登場する「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」がまず思いつきます。 鬼になってしまった妹・禰豆子(ねずこ)の命乞いをする主人公・炭治郎(たんじろう)に向かって、鬼殺隊(きさつたい)の冨岡義勇(とみおかぎゆう)が一喝する場面です。 「生殺与奪」――日常生活ではなかなか見聞きしないことばですが、力強くてかっ

    「〝せいさい〟よだつじゃないの?」鬼滅で割れた校閲記者の〝見解〟
  • 「けいけんち」の知られざる歴史 国民的ゲームが広めた新しい意味

    初代ドラゴンクエストで、戦闘に勝利した時の画面。敵を倒し「けいけんち」を獲得したことが分かる。この後、竜王を倒すまで、プレーヤーは何度も「けいけんち」という言葉を目にすることになる=© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. 出典: 朝日新聞 「ボクです」 状況が一変した 「うれしいです」 みなさんは「経験値」という言葉を聞いて、何を思い浮かべますか? ロールプレイングゲームRPG)をする人なら、「キャラクターを成長させるために、敵を倒したり頼まれ事を解決したりして稼ぐあれでしょ?」と答えてくれるかもしれません。実は、今から40年ほど前には「経験値」という言葉自体、それほど知られていませんでした。「経験値」の源流をたどるため、国民的ゲームの生みの親をたずねました。(朝日新

    「けいけんち」の知られざる歴史 国民的ゲームが広めた新しい意味
  • まつもと泉さんの訃報、イタリア人も嘆き「私たちにとって特別」

    「私の夏が終わった」 買った日のことも鮮明に 夏は『思い出の季節』へ 1980年代に人気を博した「きまぐれオレンジ★ロード」で知られた漫画家・まつもと泉さんの訃報は、日だけでなく、海外のファンにも衝撃を与えました。「私たちイタリア人にとって、この漫画は特別なんです」と哀悼の意を表したツイッターの投稿が注目を集めました。投稿した人に話を聞きました。 1万件以上の「いいね」 反響を呼んだのは、ダリオ・ロテッリさん(@dario_rotelli)のツイートです。 「今月の6日、きまぐれオレンジロードの漫画家、まつもと泉先生が亡くなりました。 私たちイタリア人にとって、この漫画は特別なんです。 初めてイタリアで出版されたラブコメディーで、とても愛される。 私も子供の頃から大ファンです。 色々な思いでありがとうございます! ご冥福をお祈りします。」 主人公で超能力を持つ青年恭介と、ヒロインで不良美

    まつもと泉さんの訃報、イタリア人も嘆き「私たちにとって特別」
  • ビートたけしが語った志村けんの光と影、ライバルに託した笑いの牙城

    最初に会ったのはマックボンボン時代 なかなか天下取るまで大変だったんだろうね 実力があったってことだよ。すごいなって思う 志村けんさんが急逝して約半年が経った。同時代を生きたライバルであり、戦友でもあったのがビートたけしさん(73)だ。かつて二人は、『8時だョ!全員集合』(TBS系)と『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)の主力メンバーとして活躍し、人気を二分。その戦いは「土8戦争」とも称され、壮絶な視聴率競争を繰り広げた。そんな二人だが、1998年からバラエティーでの共演が増えていく――。下積み時代からくる「複雑な内面」、様々な番組に顔を見せるようになった経緯、ザ・ドリフターズとひょうきん族の違いなど、たけしさんが知る志村さんについて聞いた。(ライター・鈴木旭) ビートたけし 1947年1月18日生まれ。東京都出身。1973年に浅草フランス座で芸人修業中に知り合ったビートきよしと漫才コ

    ビートたけしが語った志村けんの光と影、ライバルに託した笑いの牙城
  • マンボウ、90年前に存在した謎の利用法「ここまで跳ねるとは…」

    不思議な見た目から水族館でも人気で、たくさんの人に愛されているマンボウ。人とのつながりも深く、用としても親しまれてきましたが、およそ90年前には意外な形で利用されていたことがわかりました。マンボウの軟骨を丸く削り、子どもたちが「スーパーボール」のようにして遊んでいたというのです。実際に「軟骨ボール」を作って検証した研究者に聞きました。 ことの発端は、人気テレビ番組の「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送テレビ)に寄せられた依頼でした。依頼者は、他界した祖父から聞いていた、ある話が気になっていました。 依頼者の祖父は、幼少期を佐賀県北部の呼子町(現在の唐津市)の漁村で過ごしました。そこの子どもたちはマンボウ類が浜に打ち上げられたり、漁網にかかったりすると、その軟骨をもらい、ボール状にして弾ませて遊んでいたというのです。スーパーボールが普及する前の1920年代後半ごろの話ですが、マンボウの「軟骨

    マンボウ、90年前に存在した謎の利用法「ここまで跳ねるとは…」
  • 謎多き「手のひらサイズのマンボウ」本名クサビフグの知られざる歴史

    「クサビフグ」という魚をご存じでしょうか。マンボウとよく似ているけれど、なんだか違和感を持つ不思議な見た目をしています。6月上旬、ツイッターで「手のひらサイズのマンボウ」と話題となりましたが、クサビフグはマンボウと同じ「マンボウ科」であっても異なる種。しかもマンボウよりも珍しく、謎が多い魚で、正面から見た姿は「不安な気持ちになる」と言われるほどユニークな特徴を持っています。 「クサビフグ」は、フグ目マンボウ科クサビフグ属に分類される魚。水族館で人気の「マンボウ」(マンボウ科マンボウ属)と同じ科に属しています。マンボウ属が2~3mに成長するのに対し、クサビフグは70cm程度とされ、マンボウの仲間の中では小型の魚のようです。 マンボウやその仲間の研究し、「マンボウのひみつ」(岩波ジュニア新書)などの著書を持つ澤井悦郎さんは、クサビフグを「マンボウ科の中では一番珍しい種」だと話します。 「日

    謎多き「手のひらサイズのマンボウ」本名クサビフグの知られざる歴史