スレッド「3年の契約期間が終わり、日本を離れることになったので」より。 引用:Reddit、Reddit Ads by Google
2024年03月24日20:25 海外「東京を更に歩いてみた!」その後の歩いて回った東京に対する海外の反応 カテゴリ生活 sliceofworld Comment(53) image credit:reddit.com 以前1カ月半の東京滞在でひたすら散歩をしたという人がネットお勧めされたコースを更に歩いたと海外の掲示板で紹介していました。 参考記事:海外「1カ月半の東京滞在で散歩した場所がこれ」歩いて回る東京に対する海外の反応 ※以前のコースはこちらimage credit:reddit.com 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主以前大体見て回ったかどうか聞いたよね。その時にお勧めされた場所が87カ所あった。それをだいたい80%くらい回ってきた。東京での滞在は残り6日。これは見ておけというところはあるかな? ●comment良いね! ●commentハチ公が好きな
2023年12月17日20:25 海外「毎日が思い出になった!」日本旅行で体験した最高の思い出に対する海外の反応 カテゴリ日本旅行 sliceofworld Comment(52) User: Bgabel at wikivoyage shared, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons 旅行では様々な思い出ができます。日本旅行で体験した最高の思い出について海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主日本旅行で忘れられない体験はある?アニメを見て育ってきたから日本は単なる旅行先以上に特別な場所になってる。そんな人は他にもいると思う。2月に16日間日本に行く予定で、主に東京と京都で過ごすつもり。一般的な観光名所に行くつもりだけど、観光客があまり来ない場所にも行ってみたい。都市部だけだと日本を体験するには足りな
2022年の日本 とんかつレストランのメニューサンプル 自分はエビフライが大好きだ なおこの後、烏龍茶を体中にこぼしてしまった模様 アウトバック・ステーキハウスが日本にあった 美浜駅&東京ディズニーランドへ向かう途中の電車内部 これが何かは分からないけど食べてみたい 美女と野獣の城 ここに行くのが自分の夢だった モンスターズインクのアトラクションは個人的に新鮮だった 瓶のモンスターエナジー アメリカにもあればいいのに イギリストースト(???) トーストではなく砂糖とかが塗られたパンだった あとはなめたけの味噌汁とタラコ デパートの食肉売り場 たいやきショップ 君達にはサギを見つけられるかな? 日本の女性天気予報士 人形が天気に合った服装をしている サービスエリア 味噌トマトチーズラーメン 自分にはこれを食べてみる勇気は無くて普通の味噌ラーメンにした クレープ キャットパン ミッフィーグッ
スレッド「コロナ禍が落ち着いてから再来日した時に自分が見たものを見せていく」より。イタリア人のDavide Sasso氏の写真アルバムが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。 引用:Boredpanda
実写版ワンピースの俳優が家族で日本に旅行に来ていることが話題になっていました。 実写アニメ歴代最高評価を獲得したNetflix実写版「ワンピース」に出演した俳優たちが来日。相撲部屋を訪れたり寿司を食べたりと日本を満喫中で、サンジ役を演じたタズ・スカイラー氏は、「フェアリーテイルのようだ」と日本を訪れたことを語って注目を集めています。 そんな一躍時の人となった俳優に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。 What a fairytale the last two years have been. What a fairytale the last 48 hours have been. What an absolute FAIRYTALE to be in Japan. Roaming free with my beautiful family. Coming together out
2023年08月24日20:25 海外「日本で売ってる桃味の水が美味しかった!」カナダから日本に来た旅行記に対する海外の反応 カテゴリ日本旅行 sliceofworld Comment(79) Ray in Manila, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons 海外から数多くの旅行者が日本にやってきています。5月にカナダから日本に来たという人がその時の体験を紹介していました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主日本旅行記東京~箱根~京都~奈良~大阪最初に言っておくと自分と相方にとって時差ボケは都合が良かった。早起きして色んなことが出来たから。なので時差ボケを心配してる人は利点もあると思っておくと良いかも。 注:全ての価格はカナダドルと円のレートを1:100で計算してる。 印象:・日本は果物が高かった!・ごみを持ち運べるようにビニール袋を持
2002年のサッカーW杯時には日本でも大ブームとなった、 元イングランド代表のデビット・ベッカムさんが先日来日し、 その時の様子をSNSにアップしています。 ほぼ毎年のように日本に来ているベッカムさんですが、 今回は妻のヴィクトリアさん、そして2人のお子さんとともに来日。 金閣寺、新幹線の前での家族写真、 一風堂でラーメンを食べる様子などを投稿しており、 さらにヴィクトリアさんも、寿司店、餃子専門店、 チームラボに訪れた際の写真をアップしています。 ベッカムさんは、 「久しぶりに日本に帰ってきて、家族と一緒に文化を学び、 もちろん素晴らしい料理を堪能することができました」。 ヴィクトリア夫人は 「非常に歓迎されている気分になりました。 ありがとうございました。私たちは東京が大好きです!🇯🇵」と、 素晴らしい時間になった事を伝えています。 関連投稿には、世界中から多くの反応が寄せられてい
日本での冒険 京都編 この日は大阪から京都へ向かう 荷物もあったので移動に2時間かかったけど運賃は約8ドルと安い 電車から見た風景は雲が抜けていく青空が良く見えて素晴らしかった 小さな脇道にあるホテルに到着したけど凄く趣があるし間違いなく今までで一番だ こういうのが街角によくある 本来の意図じゃないものがすぐに思い浮かぶから見ていて変な感じだ 早く着きすぎてランチを食べようと思ってた店が閉まってたのでコンビニへ どんな食事でも体が温まるし率直に言って素晴らしい 食事を済ませてホテルにチェックインししばらく休んでたらもう夜に どこにいっても静かで平和だった 飲食店のあるストリートに来たけどどこも満席だった 数分歩くと建仁寺に到着 閉まってたけど周りを歩くことは出来た、自分のカメラだと肉眼よりも遥かにハッキリ映る 帰り道の夜景がただただ見事だ おまけ:ジュラシックパークをテーマにしたハンバーガ
目的地は駅からバスですぐの場所だ 鹿タイム! 奈良の鹿はお辞儀をする鹿として知られている、その理由も分かるよね? ここの鹿は…アグレッシブだった 子供を地面に倒す鹿も見たし自分もかじられたよ、キュートだけどね この鹿は背中を掻いていた! 鹿を見たのでいよいよ東大寺へ…と、その前に木を鑑賞! 本当にただただ素晴らしい ファーストインプレッション「ワーーーオ」 セカンドインプレッション「OK、遠くから見た時よりも更に大きく感じるぞ」 この像のサイズは画面では伝わりにくいけど…巨大だ 小さい像でも14mある 大人しそうなヤツにエサをあげることにしたらすぐに5匹が湧いてきた 大阪に戻って少し立ち寄った道頓堀 洗濯をしなきゃいけないからホテルに戻るよ
日本旅行3日目! 最初の2日間で色んなものを見たのでペースを落としてストリートフードをチェックしたくなった というわけでアメ横へ行くと信じられないほど混んでたよ どこにも止まる場所がなかったけど本当にここを歩くのは冒険のようだった 店の間に突然神社へ続く道が現れる!美しい景観だったよ どこも満員だったけどここはそうじゃなかった 昆虫食の店で誰も近寄ってなかったよ… 駅で売られていたサンドウイッチ これは一際目立ってた 窓にいる犬はいくらだろう… インド風の店がたくさんあったのは見てて嬉しい驚き 多くの飲食店で撮影禁止の注意書きを見かけたのでもうこのエリアでは写真は撮影していない 曲がり角を1つか2つ間違えて少し迷ったけど すぐさま景色が別物のようになった 何だかんだあって谷中銀座の小さなラーメン店にたどり着く ここは6人くらいで切り盛りしてた 600円(4.5ドル)でこれは破格な気がするし
東京に到着した翌日、この日は何も計画せずに東京を散策して過ごした まず向かったのが皇居 たくさん桜があったけどこのスポットが一番綺麗だった さらに近くでも撮影 公園エリアは凄く素敵でかなり静かだった ここは映画ホビットの住み家を思い出したけど 何に使われていたのか誰にも分かってないらしい 全ての屋根の瓦に凄く素敵な模様があるのが本当に良かった 皇居を後にする時、ここで古い日本と新しい日本を同時に見れたのは素晴らしいと思った 正直、上手く撮れてないけど綺麗だったよ さて次は秋葉原!めちゃくちゃ人が多かった 色んな店を見て回ったけど 写真を撮ったのは結局ゲームセンターの中だけだった… もう1つアーニャをゲット UFOキャッチャーに費やした金額については聞かないでくれ 途中でこの階段を見てとにかく綺麗だなと感じた 神社のすぐ近くで結婚式があったけど 個人的に最も興味深いと思ったのは観光客がほとん
外国人旅行者は何をつぶやいたか 4月7日17時52分 旅行に行った際、ツイッターなどのSNSを通して、楽しい出来事や美しい風景をいろんな人と共有したくなりますよね。去年1年間、日本を訪れた外国人旅行者は1341万人を超え過去最高となりましたが、その旅行者たちも国内のさまざまな場所で体験したことについてツイッター上で“つぶやいて”います。 このようなデータを活用して、外国人旅行者の動向を分析し、新たな観光ルートの構築につなげようという取り組みが始まっています。観光庁を担当している経済部の寺田麻美記者が紹介します。 外国人旅行者に“つぶやかれる”日本 「Tokyo skytree,see U next year!」(スカイツリー、また来年!) 「It’s a ramen kind of day!」(ラーメン日和!) これらは、日本を訪れた外国人旅行者がツイッターに投稿した“つぶやき”です。
今回は「Japan. A Day in the Country Side」という動画から。 映像はオランダ人(ご夫妻でしょうか)が昨年投稿されたもので、 2009年に日本のご友人の皆さんと行かれた旅の様子が収められています。 どういった関係のご友人なのかなどは説明されていなかったのですが、 週末を利用し、大井川鐵道のSLを見学したり、お茶を摘んだり、 郷土料理を楽しんだりと、日本の「Country Side」を満喫なさったようです。 穏やかな雰囲気が、外国人にとってもすごく心地良いものであったようです。 Japan. A Day in the Country Side ■ 俺がどうして日本が大好きなのか。 その理由がこの映像にすべて詰まってるよ。 アメリカ ■ そう、私が日本を愛して止まない理由も同じだよ。 投稿者 ■ なんて素敵な動画……。 楽しい時間を過ごせたってことが映像から伝わって
観光庁は、外国人旅行客らが旅先で簡易投稿サイト「ツイッター」に書き込んだ“つぶやき”情報を分析し、外国人誘客につなげる取り組みを始める。 2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、増加が予想される外国人観光客のニーズを把握するのが狙い。 つぶやきの分析は、観光庁から委託を受けたデータ加工会社が、米ツイッター社から情報を買い取って行う。どこの国の旅行者が、どんな内容のつぶやきを多く発信しているかを分析。それを参考に、効果的な外国人観光客の誘致策を練り、地方自治体や旅行会社などにも情報を提供する。 たとえば、ある温泉街について、「すばらしかった」「ぜひ行ってみたい」などの好意的なつぶやきが多ければ、その温泉街を組み込んだ外国人向けツアーを企画したり、案内看板を外国語表示にしたりして、観光ニーズに応える。 逆に、「交通の便が悪い」「両替所がない」などの批判は、改善に役立てる。
映像は、特にアジアの国々を中心した旅行記を投稿されている、 Mark Wiensさんというアメリカ人の方が制作したもので、 ここでは、「東京でするべき25の事」が紹介されています。 1:アメヤ横丁(0:40~) 2:明治神宮(1:18~) 3:両国国技館(1:47~) 4:新宿御苑(2:30~) 5:銀座・有楽町(3:07~) 6:東京都庁舎(3:44~) 7:築地市場(4:14~) 8:渋谷(5:36~) 9:隅田川(6:06~) 10:皇居(6:32~) 11:上野公園・東京国立博物館(7:08~) 12:東京スカイツリー(7:46~) 13:原宿(8:02~) 14:金龍山浅草寺(8:55~) 15:江戸東京博物館(9:38~) 16:洗練されたレストラン(10:22~) 17:秋葉原電気街(11:01~) 18:東京証券取引所(11:31~) 19:六本木(11:59~) 20:お
90年代伝説のイギリスのバンド「ブラー」。多くのファンを世界中に抱える彼らの待望のワールドツアーが、1月14日に東京武道館で行われた最終公演で幕を閉じた。興奮冷めやらぬ中、ブラーのベーシスト、アレックス・ジェームスはイギリスにもどり次第すぐに、10年ぶりに堪能した日本旅行記を英サン紙に寄稿。というのも、現在本国イギリスで、彼は人気コラムニストとしても活躍中で、イギリスの大手新聞や雑誌などにひっぱりだこなのである。 【日本のスナック菓子をスーツケースいっぱい購入】 イギリス人はとにかくスナック菓子好き。電車の中、バスの中、道を歩いていてもポテトチップスのようなスナック菓子を食べている人を見ない日はないほどなのだが、アレックスもその1人のよう。日本で、大型ショッピングモールに行った彼は、普通外国人が飛びつく電化製品コーナーではなく、日本のスナック菓子コーナーで大興奮。 そして彼が最も注目したス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く