タグ

2011年7月25日のブックマーク (4件)

  • Google画像検索に『手書きアンパンマン』を認識させる方法

    海外Googleに画像で検索する機能があるが、これは画像をアップロードするとそれに似たような画像を検索してくれるという素晴らしいシステムです。ということは手書きで描いたアンパンマンのようなものも、あいまい検索でどんなに下手でも『アンパンマン』として認識するに違いない。という事で実際に試してみました。 ―まずは手書きで書いてみる まずはなにも参考にせず手書きでアンパンマンを書く。独特の丸みや色等は再現できておらず 随分いびつになってしまったが、あいまい検索でアンパンマンと認識するのではないか。 人間が見れば、多くの人がアンパンマンとして認識してもらえる自信はあるが、はたしてGoogleはどうか。 答えはNOだった。アンパンマンの「ア」の字もヒットせず、何故かクレヨンしんちゃんがヒット。 いったいどういう仕組みでGoogleは画像を解析しているのだろうか。 とりあえず、アンパンマンを認識する

    Google画像検索に『手書きアンパンマン』を認識させる方法
    tacshiss
    tacshiss 2011/07/25
    ふしぎアルゴリズム
  • html5shiv - Project Hosting on Google Code

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    html5shiv - Project Hosting on Google Code
  • Google、ウェブマスターツールに「パラメータ処理」を発展させた「URLパラメータ」を重複コンテンツ解消のために追加

    [レベル:上級] ※このブログの記事は難易度が比較的低いものから高いものまでさまざまです。 そこで今週から投稿日の下に(僕が判断した)難易度を記載しています。 この記事のように「上級者向け」については理解できなくても問題ないことが多いですが、ワンランク上のレベルを目指すならしっかり読むといいです。 Googleウェブマスターツールに「URLパラメータ」という機能が追加されました。 正確に言うと、追加というよりは以前からあった「パラメータ処理」機能を改良させたもので、併せて名称を変更しました。 しかし改良と呼べないくらいの大きな機能拡張になっています。 「URLパラメータ」を利用する目的は重複コンテンツの解消です。 検索結果の操作を狙った悪質なものでない限りは、重複コンテンツでペナルティを受けることは通常ありません。 しかし重複コンテンツが多数発生すると、リンクの分散(=PageRankの分

    Google、ウェブマスターツールに「パラメータ処理」を発展させた「URLパラメータ」を重複コンテンツ解消のために追加
  • Node.jsがバージョンアップ、初の公式Windows版「node.exe」登場

    サーバーサイドJavaScriptのNode.jsが先週バージョンアップし、安定版がV0.4.10に、非安定版がV0.5.2になりました。V0.5.2版では、公式なバイナリとしては初めてとなるWindows版のnode.exeが公開されています(追記、Windows版は正確にはV0.5.1からでした)。 6月末にマイクロソフトがNode.jsの開発を支援することを明らかにした際に、ネイティブなWindows版の登場がアナウンスされていました。あれからわずか1カ月で登場したことになります(参考「マイクロソフト、Node.jsをWindows Azure対応にするため開発元を支援」)。 Windows版V0.5.2のnode.exeは以下のURLからダウンロード可能です(最新版は、Node.jsのWebサイトのダウンロードのコーナーを参照してください)。 node.exe Windows ex

    Node.jsがバージョンアップ、初の公式Windows版「node.exe」登場