タグ

ニコニコ生放送に関するtagu_chanのブックマーク (4)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I’m not the kind of person who enjoys covers of video game songs. The Sonic The Hedgehog theme is just fine the way it is, thank you. But now I have encountered Steeldrumband’s reconfigurations of classic video game music on YouTube, and I might have to change my whole position.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • ニコ生とUstream同時配信 | どすこい!人生

    ここでは、ニコ生とUstreamを同時配信するための解説をします。 ニコ生では30分毎に枠を取らなくてはならず画質もそれなりにしかならないデメリットがあります。 その代わり、視聴者数が多く、動画内にコメントを表示出来るメリットがあります。 Ustreamでは、枠取りがいらず、高画質に出来るメリットがある一方、視聴者が集まりにくく、動画内にコメントを入れるのも一工夫いります。 そこで、それぞれのデメリットを補うため、同時配信を設定したいと思います。 同時配信の方法は二種類あります。 ◯FMEにてニコ生とUstreamの設定をする方法 ▼メリット ・PCへの負荷が低い ・設定が簡単 ▼デメリット ・ニコ生の枠を取るごとにUstreamを一旦停止する必要がある ・不安定(特にFME) ・Ustream側の画質がニコ生画質になってしまう ◯FMEAutomatorとFMEを併用する方法 ▼メリット

  • 「Ustreamの機能、ニコ生で網羅したい」と夏野氏

    Ustreamがここ最近、脚光を浴びている。Ustreamと同様、動画のライブ配信プラットフォーム「ニコニコ生放送」を運営するドワンゴ取締役の夏野剛氏は、「ニコ生はUstreamの機能をすべて網羅した上で、その上を行く戦略をとる」と語る。 特にUstreamの配信の手軽さは「見習っていきたい」という。その上で、「ニコ生は、配信する人がより楽しく使えるようにしていきたい。Ustream対抗ということではなく、良い点は見習っていきたい」。 Ustreamにはないニコ生の強みは、一般ユーザーが配信した番組を、見知らぬ人に見てもらえる可能性が高い点だという。「Ustreamは集客をTwitterなど外部のメディアに頼っており、(有名人ではない)一般の人は知り合いに対して配信することになるが、ニコ生はそれ自体が1つのメディアとして機能しており、一般の人が配信しても、見知らぬユーザーが見に来る」 関連

    「Ustreamの機能、ニコ生で網羅したい」と夏野氏
  • ニコニコ生放送で実況するためのセッティング - まななんのときたまブログ

    一通り実況ができるかどうか実際に試してみました おそらく実況とかをやりたい人がいると思うんで書き留めておきます。 2009年1月15日追記 若干説明を増やして、ラジオの仕方についても補足しました。 わからないことがあればコメントへ。 必要ソフト SCFH DSF これがニコニコ生放送でデバイスとして認識されます。 ダウンロードは↓から。 http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH+DSF 解凍したら、install.batを実行しておきます。 ブラウザ あたりまえですが。 ※sleipnirはダメっぽいです。 実況の手順 マイクとか外部機器をPCに接続。 実況したいゲームなり映像なりをすぐに映せる状態にしておきます。 SCFH DSFを起動します。 ここでは起動するだけでおk。 生放送のセッティングをし

    tagu_chan
    tagu_chan 2010/04/17
    とてもわかりやすいセッティング
  • 1