タグ

ソフトウェアに関するtagu_chanのブックマーク (6)

  • 小説作成ソフトで論理的に物語を構成 - オープンソースソフト「StorYBook」

    筋の練られた小説を読んだり、ドラマを見たりして感心させられることも多いだろう。中には、自分でも小説を書きたいと思う人もいるかもしれない。また、ケータイ小説への投稿も流行っている。そんな小説作りに最適かもしれないソフトが、オープンソースで開発され、提供されている「StorYBook」である。「StorYBook」では、登場人物や舞台を設定し、時系列で物語を構成する。そのため、後になってから「辻褄が合わない」と困惑することもなく、論理的な小説作りが可能だ。小説以外にも、レポートや資料作成に応用することができるかもしれない。なお、ソフトウェアの動作にはJava Runtimeが必要となる。 注意:稿では、ソフトウェアのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 StorYBookをインストール それでは、「StorYBook」をインストールしよう。「Sou

    小説作成ソフトで論理的に物語を構成 - オープンソースソフト「StorYBook」
  • FFFTP (エフエフエフティーピー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    FFFTPは、2ペイン型のFTPクライアントソフトです。ローカルのフォルダとFTPサーバー側のディレクトリを同期させるミラーリング機能や漢字コードの変換機能、ファイアウォールやSOCKS、ワンタイムパスワードへの対応といった機能を備えています。 システム要件 Windows 10(32bit/64bit), 8.1(32bit/64bit), 8(32bit/64bit), 7(32bit/64bit), Vista(32bit/64bit), XP(32bit), 2000 インストール 1. ダウンロードした「ffftp-1.98g.exe」をダブルクリックします。 Windows Vista・7・8 では設定により管理者の確認になりますが、こちらは許可して下さい。 インストーラが起動します。 2. インストーラの「次... インストール方法を見る

    FFFTP (エフエフエフティーピー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN
  • FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース

    定番FTPクライアント「FFFTP」の新バージョンが1年ぶりに登場。作者が開発終了を表明したものの、有志が開発を引き継ぐことになった。 FTPクライアントソフト「FFFTP」の新バージョンが10月12日、リリースされた。同ソフトは定番ソフトとして広く利用されているが、今年8月末に作者が開発終了を表明。だが「いまだその需要は失われることはない」とオープンソースソフトウェア開発コミュニティー、SourceForge.JPで有志が開発を引き継いだ。 公開された新バージョンは「1.98」。元の作者・Sotaさんが開発終了を表明した際の最終版「1.97b」(2010年10月24日公開)からほぼ1年ぶりの新版となる。現在、日語版と英語版、ソースコードが公開されている。 新版ではバグ修正のほか、アスキーモード転送時の漢字コード変換のUTF-8への対応、Unicode依存文字を含むファイル名への対応──

    FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース
  • Next FTP 4 - ツリー表示対応 FTP over SSL対応のFTPソフト

    FTP over SSL(FTPS)暗号化 IPv6 漢字コード変換 日語ドメイン対応! ホームページ転送にも最適な、ツリー表示もできるFTPソフト 特徴・機能 | マニュアル|HP転送方法|Q&A | 改版履歴 | 旧バージョン 64ビット版  Windows 11・10・8.1・8・7対応 NextFTP4 64bit Edition Ver4.95.00 (2021/02/14) NF49500X.EXE (サイズ:2.07MB、無料体験版・製品版兼用) ↑ 無料ダウンロードは、ファイル名をクリックして「開く」または「実行」を選択してください。 ウィルスチェック済みで安全ですので、セキュリティ警告が表示されても、そのまま続行してください。 NF49500X.ZIP (サイズ:2.58MB、無料体験版・製品版兼用) ↑ セキュリティ警告が不安な方はこちらをダウンロードしてください。

  • トップページ - コミPo! (コミポ)公式サイト

    コミPo! は「すべての人にマンガ表現を」という思いから生まれた「3Dキャラで組み立てる、マンガデザインツール」です。マンガ・広告・ポスターの他、難しい解説書もコミPo! ならマンガ表現でわかりやすく伝えられます。 もっと読む > コミPo! の活用事例をご紹介! はじめてのX-M1 & X-A1 (富士フイルム イメージングシステムズ株式会社) 「日語能力試験」対策アプリ (株式会社ワオ・コーポレーション) もっと読む >

    トップページ - コミPo! (コミポ)公式サイト
    tagu_chan
    tagu_chan 2010/10/04
    自作モデルが取り込めたりするのかな?
  • 1