2014年7月13日のブックマーク (5件)

  • 副島輝人日本語ホームページ

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/13
    <訃報>副島輝人さん83歳=ジャズ評論家(毎日新聞)
  • 認知症の捜索訓練ルポ 徘徊役で気づいたこと

    61歳記者、徘徊役で気づいたこと 認知症捜索訓練ルポ 認知症のお年寄りが突然いなくなり、そのまま消息がつかめなくなる――。高齢化が進む日は今、深刻な問題に直面している。認知症の人たちと、どう向き合っていけばいいのか。徘徊(はいかい)する人、捜す人、見守る地域。岡山であった訓練に記者も加わり、さまざまな目線で考えてみた。 ■61歳シニア記者、徘徊役に 昨年5月に定年を迎えた61歳。「シニア記者」として岡山県東部の備前市を中心に仕事をしている。取材エリアには高齢者が多い過疎地もあり、認知症は自分も「予備軍」といえる。身につまされる問題と考え、高齢化率が3割を超える和気町(わけちょう)が4年前に始めた「徘徊捜索訓練」で、徘徊役を引き受けることにした。 1日午前9時半。ジーンズにポロシャツ姿で町内をうろつき始めた。どこでも見かける装いにしたのは、町の担当者に「認知症の人が奇妙な格好をして

    認知症の捜索訓練ルポ 徘徊役で気づいたこと
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/13
    この頁で読める事だけでも、ぼく達の先入観とその実態が如何に乖離しているかはわかる。 > 「認知症の人が奇妙な格好をしているとは限りません」「すたすたと歩いて」
  • 赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に

    政府・自民党が推進する無電柱化の趣旨に賛同する民間人が集まって、「~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト」の設立委員会が7月10日に発足した。これと合わせてプロジェクトをPRするためのキービジュアルも公開。それが下にあるように、葛飾北斎の「富嶽三十六景」シリーズの一つ「凱風快晴」に、電柱や電線のシルエットを合わせたものだ。赤富士の愛称で知られる名画が、見るも無惨な姿になっているはずだった。 ところが、このイラストに関して「凄く格好良い気がする」「むしろカッコよくて逆効果」「やろうとしてることはいいのに、ビジュアルがスタイリッシュすぎる」といった指摘がネットで相次いでいる。あなたはどう感じただろうか?

    赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/13
    設立者自身がプロジェクトの趣意を実は全然理解していないのでは。恐らく「無電柱化」は口実に過ぎず箱物行政や公共投資の呼び水なのだろう。電線上の鳥のシルエットをみれば電柱は環境にやさしいのかもしれない。
  • キムタク「HERO」で道徳教育 文科省との異例タイアップに賛否 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    13年ぶりの「連ドラ復活」となる木村拓哉さん主演ドラマ「HERO」(フジテレビ系)が、異例のタイアップを行うことが話題を呼んでいる。 その相手は「文部科学省」。それも、分野は「道徳教育」だという。 ■下村文科相が発表会見に駆け付ける 2014年7月10日、東京・お台場のホテル日航東京レストランで行われた制作発表会。キムタクと並んでニコニコ笑っていたのは、下村博文文科相だ。大臣の出席に、「改めて考えるとすげえ」と喜んでみせた木村さんを前に、下村文科相も「素晴らしい番組」と持ち上げてみせた。 「HERO」は木村さん演じる型破りな検事の活躍を描いた作品で、2001年にドラマ版が放映、07年には映画版も制作され、いずれも大ヒットとなっている。 今回のタイアップでは、 「『正義』ってなんだ? 『真実』ってなんだ? みんなで考えよう、気で生きるってこと」 「道徳教育×HERO」 とい

    キムタク「HERO」で道徳教育 文科省との異例タイアップに賛否 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/13
    木村拓哉の新たなファン層の掘り起こしにも繋がるだろうしそれ以上に彼のコア層は彼らの親世代だからってのが一番の理由だと想う(フジ / ジャニーズ側の)> 木村さんらの写真入りポスターを全国の小・中・高4万校に
  • 安倍首相、次はウィメノミクス 国際女性シンポ開催へ:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は13日、東京都内で開かれた国際ビジネス女性会議に出席し、「女性が輝く社会に向けてウィメノミクスを発信する」として今年9月に国際シンポジウムを開催すると表明した。 首相は「我が国はこれまで残念ながら女性の活躍の優等生とは言えなかった」と指摘。その上で「これからは日が発信源となって先進国でも途上国でも女性が輝く社会を実現していく」と述べた。シンポジウムには、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事らが参加する予定。 また首相は、内閣が掲げる「女性の活躍」の一環として、「来年採用される国家公務員の3割は、確実に女性にしていく」と約束した。(藤原慎一)

    安倍首相、次はウィメノミクス 国際女性シンポ開催へ:朝日新聞デジタル
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/13
    これできっとアベノミクスはなかったことになるか成功裡に終ってこの新しいことばが与えられたステージが開始されたと謂う事にしてしまうのだろう安倍ちゃんは。2007年の「最後のお一人にいたるまで」はどうなった?