2015年10月16日のブックマーク (6件)

  • 誤って敷かれた横断歩道で28人検挙 捜査の過程で判明:朝日新聞デジタル

    山形県警は16日、来は横断歩道のない交差点に誤って横断歩道のラインが引かれて、この場所で運転手28人を道路交通法違反(横断歩行者妨害)容疑で検挙するミスがあった、と発表した。路面を補修した業者が廃止された過去の塗装跡を見て、横断歩道があると思い込み、新たに引き直したのが原因という。 問題の場所は遊佐町役場近くの信号機のない県道交差点。県警によると、かつては2カ所に横断歩道があったが、交通量が減ったため2000年に北側の横断歩道を廃止し、表面を削り取る作業を行った。ただ、表面に跡が残っていたため、県から補修工事の発注を受けた業者が13年夏の工事で横断歩道も新しく引き直したという。 県警は同年12月から今年10月まで、横断歩道を渡る人の進行を妨げたなどの理由で計28人に反則金9千円の切符を切った。これに納得しなかった1人に対する捜査の過程で、そもそも横断歩道がなかったことが分かったという。

    誤って敷かれた横断歩道で28人検挙 捜査の過程で判明:朝日新聞デジタル
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    と、なるとその場所を横断歩道と看做して対応した、歩行者や運転手は逆になんらかの交通違反を行った可能性があるのでは?「横断歩道を渡る人の進行を妨げたなどの理由」となったその「人」は処罰されるのだろうか?
  • テアトル・エコー:熊倉一雄

    1949年(昭和24年)作家 石山 透を中心に劇団感覚座を結成するが、1年活動して解散。 1954年4月東京演技アカデミー楽劇科入学。青山圭男に師事。 1952年5月劇団東芸に入団。 1953年9月開局したばかりの日テレビ・スタジオ班に勤務するも、1年で東芸に戻る。 1956年(昭和31年)テアトル・エコー再建に参加。今日に至る。 1967年(昭和42年)3月太宰 治・作 早野寿郎・演出「カチカチ山」狸役 1969年(昭和44年)2月 47年10月(再演)井上ひさし・作「日人のへそ」演出と教授役 1971年(昭和46年)4月初演〜1973年(昭和48年)7月全国巡演井上ひさし作 「11ぴきのねこ」演出とにゃん太郎役 1984年(昭和59年)10月初演〜その後何度も上演、全国巡演N・サイモン作 「サンシャイン・ボーイズ」主人公の相棒 アル・ルイス役 1986年(昭和61年)8月初演〜その

    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    熊倉一雄さん死去 「ひょうたん島」トラヒゲの声も (朝日新聞)
  • ホームセンターを駆使して印税生活を送る方法

    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:ルンバを真実の口にしたら、壊れて自分の破片を自分で吸っていました 三戸さんとは、青文字系モデルとして人気のかわいらしい人である。シンガーとしても活躍中で、トレードマークでもある前髪をテーマにした楽曲「前髪を切りすぎた」は、テレビやラジオでもよく流れていたので知っている人も多いのではないだろうか。 その全体的なプロモーションを上司の日下さんがやっている。 日下さんは、ちょっと前にネットで話題になったポスター展の仕掛け人であり、 何かとお祭りを開催している変な人だ。 神輿や賽銭箱を作ってほしい、というパワハラなのかもよくわからないお願いをされたりしている。 このお祭りで日下さんは、長髪だったのに丸刈りになった(前髪を切りすぎだ) 日下さ

    ホームセンターを駆使して印税生活を送る方法
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    通常、このテの記事だと、当該CDの告知をするなり、関連サイトにリンクを貼ったりするものだけれども? (今回は「会社員ではなく、アーティスト」として関わっているからそれでいいのか)
  • 橘家圓蔵 (8代目) - Wikipedia

    八代目 橘家 圓蔵(たちばなや えんぞう、1934年〈昭和9年〉4月3日 - 2015年〈平成27年〉10月7日)は、日の落語家。名:大山 武雄(おおやま たけお)。生前は落語協会所属。出囃子は『虎退治』。 前名の五代目月の家圓鏡としても広く知られていた。 来歴・人物[編集] 東京府東京市(現在の東京都江戸川区)平井に生まれる[1]。生涯を通して平井に在住していたため、「平井の師匠」という通り名があった[1]。 家業の紙芝居屋を経て[2]、1952年12月14日、4代目月の家圓鏡(のちの7代目橘家圓蔵)に入門。橘家竹蔵との前座名を与えられる。 1955年3月に金原亭馬太郎とともに二ツ目に昇進し、橘家舛蔵と改名。1965年3月に真打に昇進し、5代目月の家圓鏡を襲名。7代目(自称5代目)立川談志を兄貴分として信頼し[注釈 1]、談志、5代目三遊亭圓楽、3代目古今亭志ん朝とともに「落語四天王

    橘家圓蔵 (8代目) - Wikipedia
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    橘家圓蔵さん死去 「ヨイショ」や焼肉のタレのCMなど、お茶の間で人気 (The Huffington Post)
  • 傾きタワー、施工業者が600年後に謝罪 イタリア

    世界遺産にも登録されているイタリアのキリスト教鐘楼(しょうろう)が施工不良で傾いた問題で、この鐘楼の施工業者の子孫が完成から約600年後の今月、基礎工事に誤りがあったことを認めて謝罪した。 イタリア・ピサ市にあるこの鐘楼は12世紀に着工。建設中から塔が傾きつつあり、近隣住民から倒壊の危険があるとの声が上がっていた。だが建築組合(ギルド)の親方は「周りの景色の方が傾いている」と天動説的に反論して工事を続行。14世紀に傾いたまま完成した。 次第に傾きを増す塔を前に、近隣住民はその後数百年にわたって危険性をギルドに訴えてきたが、当時の文献には実際の被害者が出ていないことを理由に何度も改修工事を拒んできたことが記されている。ただし17世紀には塔の最上部から何者かが落とした重さの違う大小2つの球が頭に当たって、大小2つのたんこぶを作った被害者の記録もある。 1987年、この斜塔を含む広場一帯が国連教

    傾きタワー、施工業者が600年後に謝罪 イタリア
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    数年前の、キリスト画修復のどたばたを考えると、建て替えを提案する事例自体は、ありえない話ではないんだよな。(虚構新聞:これは嘘ニュースです)
  • エイベックスがJASRAC離脱 音楽市場が活性化か? (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    音楽大手のエイベックス・グループ・ホールディングスが、日音楽著作権協会(JASRAC)に任せていた約10万曲の著作権管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACがほぼ一手に引き受けてきた著作権管理事業に競争が生まれ、音楽市場が活性化する可能性がある。 管理事業者はレコード会社や放送局、カラオケ店、飲店などから著作物の使用料を受け取り、作家らに著作権料を分配する。エイベックスによると、今後、それぞれの楽曲の著作権者の合意を取り付け、系列の著作権管理業社イーライセンスに管理を任せる。 イーライセンスの管理手数料は、たとえばCDを販売した場合、使用料の5%で、JASRACの6%よりも安い。その分、権利者への分配金が多いとされる。また、無償の宣伝用CDを作るときは使用料を取らないなど、レコード会社の宣伝活動をしやすくしている。(岡田慶子)

    tai4oyo
    tai4oyo 2015/10/16
    レコード会社的には利点だが、その無償CDの収録楽曲の著作権者には楽曲使用料が支払われない事になっているのかな? (cf. Apple Musicとテイラー・スウィフトとの騒動) > 無償の宣伝用CDを作るときは使用料を取らない