【読書感想】論理的思考とは何か ☆☆☆☆ 論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon Kindle版もあります。論理的思考とは何か (岩波新書)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon 論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的をまず明確にしてその目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。…
ゲットしてきたもの一覧 ってことで本日が最終日であるところのコミックマーケットに行ってきました。 人生初コミケ。 コミックマーケットのページに「初参加の人は午後から来て」とおすすめしてあったので素直に午後に着くよう出かけて行ったところ、アニメやニュースや漫画で見るような人の波に埋もれることも特になく、普通にするする歩いて見れました(まあ、そうだって知ってたから行ったわけですが)。 一番のお目当ては写真でも一番上にのっかっているid:myrmecoleonさんの『ジャンルコードと分類法〜同人誌図書館における分類法の検討〜』。 ジャンルコード別サークル数一覧(C69〜C75) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館 同人誌図書館についてのmyrmecoleonさんのこれまでの研究について、タイトル通り分類法としてのジャンルコードの可能性を中心に検
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く