blogzine.jp
ホンジュラスのクーデターで、中南米では緊張が高まっています。 タイムテーブルとしては、現地28日未明(日本時間28日夜)、ホンジュラスにおいて、軍が大統領を拘束し、コスタリカに移送。 現地時間28日午後、国会事務局長よりホセ・マヌエル・セラヤ大統領及び閣僚の辞任を発表。国会はミチェレティ国会議長を臨時大統領とすることを承認し、同日午後、大統領就任式が行われた、というもの。 で、ホンジュラスでは、クーデターを起こした軍に対して、民衆の抗議行動が広がり、死者や行方不明者、怪我人が出ているとのこと。また、セラヤ内閣閣僚や中南米左派政権の外交官も軍に拘束されています。 一方、軍は、情報を絞り、インターネットなども断絶しているという報道がありましたが、現在は復旧しています。 また、拘束後のすみやかな臨時大統領就任の筋書きなどから、これがいわゆる「軍事クーデター」ではなく、国会と軍がグルになったクーデ
雑感482-2009.7.2「食品安全委員会委員人事に関する日本学術会議会長談話」 以下のような金澤一郎会長の談話が6月30日にでました。 「食品安全のための科学」に関する会長談話 http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/division-6.html 2009-06-30を見てください。 雑感481-2009.6.30「偉い人の人事を私が潰したの? −世にも不思議な話−」 食品安全委員会の委員を承認せずの根拠が、私が批判しているからだという奇妙な論理 本当だろうか?―食品安全委員会プリオン専門調査会の座長を務めていた吉川泰弘(東京大学大学院教授)さんを、食品安全委員に任命する(委員長候補でもあったらしい)提案が、国会で野党4党の反対で認められなかったことはすでに書いた通りである(雑感478-B)。 食品安全委員会の委員は、国会同意人事であるこ
恋愛コミュニケーションについて情報発信しているスゴレンです。気になる女の子の彼氏の有無。みなさんはどのように彼氏の有無を確認しているでしょうか。今回は、「単刀直入に、彼氏の有無を聞く方法7パターン」をご紹介させて頂きます。みなさんのご参考になれば幸いです。 【1】「彼氏いるの?」 シンプルに聞くパターンです。躊躇せずに、サラっと聞きましょう。 【2】「(これだけ魅力的なのだから)彼氏、いるんでしょ?」 彼氏がいることを前提に聞くパターンです。女の子を褒めたタイミングで、使える表現です。 【3】「ぶっちゃけ、彼氏いるの?」 「ぶっちゃけ」という言葉によって、話の脈絡なく、突然聞きだすことが可能となります。 【4】「すごく気になるんだけど、彼氏いるの?」 「すごく気になるんだけど、」という本心を伝えるパターンです。 【5】「一目惚れしました。彼氏いますか?」 初対面で使えるパターンです。しかし
自分で作った動画ではないんですが。 先日、IRCで"ネタ☆MAD 3rd"の広報担当としてがんばっておられるマスターボールPが「いままで使われてない『まっすぐ』の音源ってないかな?」と言っていたので、クラッシュしたHDDを復旧していたら発掘されたリコーダーで吹いた音源をあげてみたところ、こんな動画に仕上がったみたいです。思ったより扱いがまともですねw ネタ☆MAD 3rdについてはこちらを。→ ニコニコ大百科 ネタ☆MAD3rd ちなみにこのリコーダー、どなたかの演奏してみた動画のニコニコ市場で売っていた河合楽器の「木製リコーダー 1801-9」です。 音程が甘く品質はそんなによくないんですが、ちゃんと木製だし1400円(当時)ならいいかな?というかんじ。今見たら2655円に値上がってますね。結構いい買い物だったのかも。
四国電力が伊方原発(愛媛県伊方町)で進めるプルサーマル計画に反対する請願書を、同県久万高原町の小学5年、鷲野天音君(11)が30日、愛媛県議会に提出した。親戚(しんせき)や知人など288人分の署名も添えた。 請願書は直筆で「毒性の強いウランやプルトニウムは危険です。安全とわからないものを使う伊方原発のプルサーマルはやめてください」との内容。 同県議会事務局によると小学生の請願書は全国でも例がないという。社民党や共産党系県議ら5人が紹介議員となり提出。常任委員会で審議される。 鷲野君は両親と山あいの家に住み、まきを割って風呂を沸かす生活を送っている。プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料が5月に伊方原発に搬入されたのを機に興味を持ち、署名集めは両親も手伝ったという。
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く