タグ

2010年7月8日のブックマーク (4件)

  • 能力のない人へ - Chikirinの日記

    注意:このブログは“おちゃらけブログ”といいまして、笑い話が書いてあるブログですから、真に受けないように気をつけて下さい。 能力のない人へ アドバイス4つ アドバイス1)考える力のない人は、情報をため込みましょう 自分は考える能力が弱い、思考力がないと思う場合は、とにかく情報をため込みましょう。そして自分が手に入れた情報は安易に周囲に開示しないこと。まずはこれが大事です。 特に公務員の方などは、国民の税金で調査したデータの詳細を決して国民に開示してはいけません。そんなものを開示したら、自分と国民の間の差が、能力差ではなく「もっている情報の量の差」だとばれてしまいます。しかもその情報は、自分で集めたわけでさえなく、国民の税金により、天下りが何人もいるシンクタンクに依頼して集めたものだとばれたら、「なにそれ?」と言われてしまいます。ですから、絶対に情報は開示してはいけません。 アドバイス2)仕

    能力のない人へ - Chikirinの日記
    taitoku
    taitoku 2010/07/08
    ひでぇなぁwww実に酷いwww
  • 数字で見れば一目瞭然、日本の“格差”:日経ビジネスオンライン

    前回は平均値と標準偏差を用いて投資を決定する事を学んだ。今回は同様に平均値と標準偏差を用いて、国の経済政策の基的な考え方に応用したい。前回と同じように無差別曲線を用いて考えてみる事にする。 比較の方法――平均ではなく標準偏差で考える 国民の平均所得と標準偏差という二元的な比較を、一元的に考える事を試みて見よう。一般的に考えるならば、二つの社会を比較する時、もし平均所得が同じならば、バラツキ(格差)が少ない方が価値がある(社会的効用が高い)し、また、バラツキが同じならば、平均所得が高い方が良いと見なされる。 図1で考えると、A、B、Cという三つの所得分布があった時、AとBでは平均所得(μ)は同じだが、BはAよりバラツキが小さいので、Bのほうが社会的効用が高い。また、BとCとを比べると、バラツキは同じだが、CはBより平均値が高い。従って、社会的効用はCが一番高く、Bがその次で、Aが一番低いと

    数字で見れば一目瞭然、日本の“格差”:日経ビジネスオンライン
  • TwitterのIDでモノを送れます=メルアド宅配便に新サービス【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    相手の住所が分からなくてもメールアドレスだけ分かっていれば宅配便を利用できるソフトバンク・フレームワークスのメルアド宅配便が、TwitterIDにも対応した。 TwitterIDしか分からない相手にもプレゼントを送ることができるようになる。送り主と送付先の間に入ることで、相手の住所が分からなくてもモノを送付できるサービスだ。5kg以内なら全国どこへ送っても990円という。 発表文は以下の通り。 ソフトバンクグループで物流事業を行うソフトバンク・フレームワークス株式会社(社:東京都江東区、代表取締役社長:中 浩、以下ソフトバンク・フレームワークス)は、メールアドレスだけで全国一律990円で荷物が送れる「メルアド宅配便®(以下メルアド便)」に、新たにTwitter ID対応サービスと受取人支払い機能を追加し、2010年7月5日(月)より提供を開始いたします。「メルアド便」は、相互の氏名、住

  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています