タグ

JASRACに関するtaitokuのブックマーク (4)

  • ようやくJASRACの動きが見えてきた - 敷居の先住民

    契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできるようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ - ITmedia News さて、ニコニコがこの先生きのこるためには避けて通れない相手の動きがようやく見えてきましたよ? そりゃ水面下では動いているだろうとは思ってましたが、いままで全然表に出てこなくて不気味でしょうがなかった。 これ、少なくとも最悪の想像よりはずいぶんましな動きだと思う。訴訟の準備を黙々とすすめてるとかじゃなく、

    ようやくJASRACの動きが見えてきた - 敷居の先住民
  • Gyao かわいそう

    偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回 アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判 - GIGAZINE 痛いニュース(ノ∀`):アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起 「灼眼のシャナ」のプロデューサーがニコニコ動画を批判したラジオが話題になった。DVD を買ってくれなきゃ生きていけない、という訴えに、値段が高すぎる、という反応が。だからニコニコ動画で見ているんだ、という開き直り。 こういう話をする場合、とりあえずとっつきやすいところで GyaO@ShowTime のラインナップを確認することをお勧めしたい。Gyao では、なんと「シャナ」全24話が1932円です。これでも高いか。 「ひぐらしのなく頃に解」が1~3話無料、4話以降は1話105円で配信中。手頃な値段だと思う。犯罪に加担して開き直って世間に理解されるような価格とは思えない。ちなみに「ひ

  • ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです

    (´・ω・`)「BGMはないんだ。すまない。」BGM有版:sm1345900 アザース「私的録音録画小委員会」という委員会の中で、ダウンロード違法化が話し合われているのです。素人ながらに調べて今回の問題点をまとめてみました。基的に私見だと思ってください。一部間違いや誇張があったので補足動画作りました:sm1350840支援動画:sm1350470 sm1345709 sm1348661この問題のまとめさいと:http://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPageMiauの会見sm1344540 mylist/3180020※補足ブログたちあげてみました。http://niconicoyabai.blog123.fc2.com/

    ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです
  • ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)

    録音・録画補償金やDRMのあり方など、著作物の意義や対価システムが見直されようとしている。消費者にしてみれば、もちろん補償金もDRMもいやだということだけははっきりしているわけだが、権利者の団体はそれによって著作権者の利益が守られるのだと主張する。 だがちょっと待って欲しい。権利者といっても、いつも議論の舞台に登場するのはJASRACを始めとする権利団体だ。当の意味での著作権者である音楽家達は、補償金やDRMなどのことをどう考えているのかという話は、ちっとも伝わってこないのである。 これはどう考えても、議論の席に座る人のバランスとしておかしいだろう。その権利者団体が、果たして正しくミュージシャンなど芸術家の総意を代表していると言えるのかがはっきりしないことには、権利者団体と話し合いをして意味があるのかも、実はわからないのではないか。 実際のプロの音楽家が今日の状況をどのように考えているの

    ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
    taitoku
    taitoku 2006/06/13
    やはりJASRACは屑
  • 1