タグ

2010年12月3日のブックマーク (3件)

  • Jasmineでテスティング | feedforce Engineers' blog

    今年の RubyKaigi 2010で、 Sarah Meiさんによる JasmineというJavaScriptのテスティングフレームワークの紹介発表がありました(発表時はRCでしたが、先日(2010年9月14日)に無事バージョン1.0がリリースされています)。 今回はこの Jasmine を紹介したいと思います。 特徴 Jasmineは以下のような特徴を持ったテスティングフレームワークです。 JavaScript自身でJavaScriptをテスト可能 RSpec風の記述が行える スタンドアローン版とRubyGemJavaScript自身でJavaScriptをテスト可能 テスト用に専用の言語・フォーマットを使う必要はありません。 RSpec風の記述が行える 全体の構造は、RSpecのユーザーにはお馴染のdescribe や it という記法で記述します。 Rubyのブロックほど簡潔に

    Jasmineでテスティング | feedforce Engineers' blog
  • 独学で簿記1級、2級、3級を合格する方法

    1級合格者が簿記の勉強法を解説。市販の参考書のみを使って日商簿記1級に合格。 自分の知識や経験が少しでも世の役に立てばと考えている。 未曾有の不況に陥った現在、資格は学歴と同じくらい重要だ。 そして、数ある資格の中でも「簿記」を選択した君は正しい。 簿記は業界・業種を問わず幅広く活かせる知識だからだ。 そして、エリートである専門職(公認会計士など)にもステップアップできる。 サイトは、学ぶ意欲のある者を全力で応援していく。 簿記はきちんと勉強すれば誰でも合格できる!さあ、自分を信じて勉強していこう! ブログはリンクフリー、文章の無断転載は禁止である。 相互リンクなどの依頼は talent09watch★gmail.com ※ ★を@に変えてください。 -2009/11/6 open -

    taka_2
    taka_2 2010/12/03
    簿記に限らず、独学で勉強する方法が書いてあり、非常に内容に共感できる。独学で何かを勉強しようと思う人は一度読んでみるのがいいかも。
  • Gowalla 3.0 Unifies Check-Ins, Places With Facebook, Twitter, And Yes, Foursquare | TechCrunch

    Gowalla 3.0 Unifies Check-Ins, Places With Facebook, Twitter, And Yes, Foursquare This past March, I came home from SXSW with a problem. The so-called “location war” hadn’t yielded one check-in service to rule them all. In fact, several new ones popped up just at that conference alone. Check-in fatigue set in. Since then, the problem has only gotten worse. Now Facebook has launched itself right sm

    Gowalla 3.0 Unifies Check-Ins, Places With Facebook, Twitter, And Yes, Foursquare | TechCrunch
    taka_2
    taka_2 2010/12/03
    Gowallaって、Foursquareと競合してるんじゃなかったのか。同時にチェックインできるとかすごいね。(記事ちゃんと読んでません。。)