タグ

ブックマーク / futureinsight.hatenadiary.jp (6)

  • モノを持たない生活について真剣に考えてみた - FutureInsight.info

    以下のエントリーを読んで、持たない生活について考えてみた。 うさぎ小屋2.0 : 金融日記 は電子化され、書類もクラウドの中で、多くの時間をサイバースペースで過ごすならベッドと机とPCがあればいいだけです。 人と会う時はわざわざ自宅に招く必要はなく、都会ならオシャレなカフェがそこら中にあります。 また、自宅で料理する必要もなく、今では電話一であらゆる国の料理がすぐさまデリバリーされるし、世界一美味しくてリーズナブルなレストランが日の都市には溢れかえっています。 もちろん車もいりません。 タクシーはいつでも捕まるし、公共の交通機関も高度に発達しています。 自宅にホームシアターなど買わなくても、映画館に行けば最新の設備がいつでも安価に利用可能です。 というのも、マンションへの引っ越しを契機に僕は大量に持っていた漫画小説を処分した。手元に残したのは参照用の技術書とジャレド・ダイヤモンド「

    モノを持たない生活について真剣に考えてみた - FutureInsight.info
    takado
    takado 2010/05/30
  • 50過ぎのおやじはどうしてFREEのネタを語りたがるのか - FutureInsight.info

    J-CASTの以下のニュースを見たときに、朝まで生サブカルパジャマトークを行う前、恵比寿のもつ鍋屋で飲んでいたときに、最近の50過ぎのおやじがすぐにFREEのネタを語りたがるという話でもりあがったのを思い出した。 「無料全文公開」で10万部突破 出版界驚かす「フリー・キャンペーン」: J-CAST ニュース まず、上のニュースで書かれているように無料購読キャンペーンがの全体的な購買を押し上げることになるとは、僕は思っていない。あくまでFREEはロングテールを提唱したクリス・アンダーセンの語り口のわかりやすさ、いままで誰もが感じていたけど、言語化されていなかった現象に名前をつけたことが多くの人に評価され売れたんじゃないでしょうか。データがないでもなんとも言えないけど。フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略小林弘人 日放送出版協会 2009-11-21 売り上げランキング : 13 おす

    50過ぎのおやじはどうしてFREEのネタを語りたがるのか - FutureInsight.info
  • スペイン紙「20ミヌートス」の世界で最も美しい政治家ランキング - FutureInsight.info

    ちょっとおもしろい記事だったので紹介を。スペインの20ミヌートスというフリーペーパーで世界で最も美しい政治家の投票が行われたようで、そこで八戸市議会議員の藤川ゆりさんが見事4位に入賞したようです。 http://www.sanspo.com/shakai/news/090402/sha0904020506009-n1.htm 投票はスペイン紙「20ミヌートス」で行われており、同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国、計65人の「美人政治家」が対象だ。 で、ちょっと調べてみたのですが、どうもこのページがその20ミヌートスのサイトのようですね。スペイン語読めないので違うかもしれませんが。 La política más bella del mundo no es española… de momento: de ti depende で、そこに掲載されていた藤川ゆりさんの写真がこちら。例のグラビア

    スペイン紙「20ミヌートス」の世界で最も美しい政治家ランキング - FutureInsight.info
    takado
    takado 2009/04/02
    3位大臣かよwwwww
  • CUDAやLarrabeeに何を計算させるのか - FutureInsight.info

    GPUを用いてデータ処理を行うCUDAや、CPU自体がソフトウェアパイプラインを持つLarrabeeがそろそろ一般の人々にも登場しそう雰囲気になってきました。 後藤弘茂のWeekly海外ニュース - CPUGPUの境界がなくなる時代が始まる2009年のプロセッサ 簡単に説明するとCUDAはもともとグラフィックパイプライン用に最適化されたGPUを用いて、グラフィックだけではなくデータのストリーミング処理を行うフレームワークで、LarrabeeはCPU自体が強力なベクトル計算ユニットを持ってCPUだけでグラフィックのソフトウェアパイプラインを実現することを可能とするIntelの新しいCPUです。もちろん、これらの技術エンジニアにとっては極めておもしろいものですし、特にゲームにおいては、グラフィックのみならずAIなどの計算に大活躍するとおもうのですが、さて、一般のPCでこれらの技術CPU

    CUDAやLarrabeeに何を計算させるのか - FutureInsight.info
  • キャズム会議での増井俊之語録 - FutureInsight.info

    日、キャズム会議こと「第4回 ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 〜ヤフー×AQUOS 大手Webサービスと家電の連携が生むもの、めざすもの〜」に参加してきました。 第4回 ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 〜ヤフー×AQUOS 大手Webサービスと家電の連携が生むもの、めざすもの〜 - キャズムを超えろ! いつも通り、おもしろい内容だったのですが、会議のかなり後半にPoBoxやiPhoneの文字入力システムを作った増井俊之さんが特別ゲストとして登場したのにはびっくりしました。 増井俊之 増井俊之 - Wikipedia しかも僕の隣の席に座っていました (笑) ちらっと隣を見ると、増井さんはEeePCとE-mobileを利用しており、あれ、Macじゃないのかと思った次第です。 キャズム会議の議事録自体は多くのblogで取り上げられると思うので、ここではキャズム会議での増井さんの発

    キャズム会議での増井俊之語録 - FutureInsight.info
    takado
    takado 2008/10/23
    「チャンネルを変えたときに、どうして変えたのかを入力させれば簡単にリコメンド機能は作れますよ」
  • 「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」を見ました - FutureInsight.info

    Zopeジャンキー日記経由で知ったテレビ東京のドキュメンタリー「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」ですが、視聴してみました。 博士たちのワーキングプア - モジログ ドキュメンタリーの最初で登場する元医学部、京大博士過程単位取得退学、現在非常勤講師の方の研究領域が「中米ニカラグアの歴史」でした。ナレーションで「このように研究に時間をかけても、研究は理解されにくく就職でプラスになることはありません」という説明が入りました。確かに「中米ニカラグアの歴史」は研究の意義がよくわかりません。しかし、なかなかこの人の言葉には含蓄があります。 自分からみてもだからどうしたという研究はあるが、裾野がないと学問はだめになる 客観的なデータだけみると非常にみじめな暮らしをしている。 結局なんとかなると思っているから、なんとかなる。あきらめたり、絶望するとうつ病になる。 拡大解釈で引っかかる研究職

    「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」を見ました - FutureInsight.info
    takado
    takado 2008/10/02
    「中米ニカラグアの歴史」か…
  • 1