タグ

2019年4月29日のブックマーク (6件)

  • オーストラリアが日本の戦争責任に厳しかった理由 - 読む・考える・書く

    オーストラリア人看護婦たちを殺す前に強姦していた日軍 1942年2月、インドネシア西部のバンカ島で、数十名のイギリス人およびオーストラリア人の捕虜と民間人、さらに21名のオーストラリア人看護婦が日軍に虐殺された。 このとき、看護婦たちは単に殺害されただけでなく、その前に日兵により強姦されていたことが明らかになった。BBCが次のように報道している。 www.bbc.com 「この真実を発掘し、ついに公表するには、複数の女性の力が必要だった」 軍事史を研究するリネット・シルヴァーさんがこう言う「真実」とは、1942年2月にインドネシア・バンカ島で、海の中へ歩かされ、機関銃で銃撃されたオーストラリア人看護師22人の身に起きたことを指す。看護師たちは1人を除いて全員殺された。 「それだけでぞっとした。でも、殺害前に強姦されていたなんて、語るにはむご過ぎる真実だった」。シルヴァーさんは、新著で

    オーストラリアが日本の戦争責任に厳しかった理由 - 読む・考える・書く
  • 平成最後の晩ご飯 あなたは何を食べたいですか? | NHKニュース

    「平成最後の日の夕飯にあなたは何をべたいですか?」そんな調査がインターネット上で行われた結果、「すし」や「焼き肉」が上位を占めました。調査をした会社は「平成最後の晩さんはごちそうをべたいと考える人が多いのではないか」と話しています。 「平成最後の日の夕飯でべたいものは何か」聞いたところ、最も多かった回答は「すし」で16%、次いで「焼き肉」が10%、さらに「和」が9%、「ラーメン」が6%などと続きました。このほか、いつも年越し前にはそばをべているので、元号がかわる前にもそばをべたいといった回答もありました。 また、「平成最後の日の夕飯を誰とべたいか」聞いたところ、や夫の「配偶者」が33%と最も多く、次いで「1人」と「娘・息子」がそれぞれ14%などとなっています。 一方、5月1日、「令和」の最初の日に何をべたいか聞くと、こちらも「すし」(15%)と答えた人が最も多く、次いで「

    平成最後の晩ご飯 あなたは何を食べたいですか? | NHKニュース
    takashi1982
    takashi1982 2019/04/29
    晩飯時だったのでちょうど見ていた。本当に酷い。こんなことにリソース使うのか?逆の意味で「守る党」が議席をとる余地はあると思った。
  • 何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史──『世にも危険な医療の世界史』 - 基本読書

    世にも危険な医療の世界史 作者: リディアケイン,ネイトピーダーセン,Lydia Kang,Nate Pedersen,福井久美子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2019/04/18メディア: 単行この商品を含むブログを見る現代でもインチキ医療、危険な医療はいくらでも見つけることができるが、過去の医療の多くは現代の比ではなくに危険で、同時に無理解の上に成り立っていた! 書『世にも危険な医療の世界史』はそんな危険な医療史を、元素(水銀、ヒ素、金など)、植物と土(アヘン、タバコ、コカインなど)、器具(瀉血、ロボトミー、浣腸など)、動物(ヒル、人、セックスなど)、神秘的な力(電気、動物磁気、ローヤルタッチ)の五種に分類して、語り倒した一冊である。 実のところ、このは何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史を、簡潔にまとめたものだ。言うまでもなく、「最悪の治療法」は今後も生み出さ

    何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史──『世にも危険な医療の世界史』 - 基本読書
  • だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190428-00124121/ あかん。絶望的に勘違いが解けてない人が多すぎる…… 捜査に不備があったら事実に関係なく無罪、というのなら納得できるが、だったら「無罪の理由は捜査の不備です」って前面に押し出して言うべきだよね。「抵抗できたはずだから」なんて妄言吐くから批判されるんで。 すごい良い記事と思う。けどそれとは別に、抗拒不能ではなかったと判断した裁判官に、司法に絶対納得がいかない。強く言えない性格の人は犯されても泣き寝入りしてくださいねってどう考えても厳しすぎるだろ 嫌がっていた、同意してなかった事を立証するために、被害を回避できていた事例や時期を証拠として挙げたら、それに基づいて「必ずしも断れなかったわけではない」と判断されるの、やる方に有利すぎで

    だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ
  • 最低賃金1500円は愚策中の愚策。韓国の二の舞になるのは必至!(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    太郎議員の訴えは痛いほどわかる。しかし----。(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) ■れいわ新選組ばかりか与野党みな同じ政策 山太郎氏が立ち上げた「れいわ新選組」の公約の評判がいい。なかでも「最低賃金1500円」は、共産党も公約としている。今後、7月の参議員選挙をひかえて、立憲民主党なども同じような政策を出してくるだろう。なにしろ、最低賃金の引き上げは、与党の自民党でさえ推進している政策だ。自民党では毎年3%程度引き上げを掲げ、公約である「時給1000円」の実現を目指している。 しかし、これは雇用を破壊し、日経済をどん底に突き落とす愚策である。なぜ、そうなのか。稿ではそれを説明してみたい。 まず、以下が「れいわ新選組」が公表している政策である。 (1) 消費税廃止 (2) 最低賃金1500円 (3) 奨学金徳政令 (4) 公務員増 (5) 一次産業戸別所得保

    最低賃金1500円は愚策中の愚策。韓国の二の舞になるのは必至!(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    takashi1982
    takashi1982 2019/04/29
    企業活動を活発化というが、この20年それをやり続けて企業は最高益を出しているわけでしょう。それで「若者は消費しない」「子供を産んでも育てられない」国にした貴方はどう考えるのか、と訊いてみたい。
  • 𓅐別班マン𓆃 on Twitter: "安倍夫妻、トランプ夫妻が立つレッドカーペットから弾かれたため、記者から「もうちょっと寄って」と促された安倍が近寄ると、トランプが「止まれ」と一喝。片足だけレッドカーペットに乗った状態が日米外交の全てだ、ムンジェイン大統領はトランプ… https://t.co/v5M16sNF6m"

    安倍夫トランプが立つレッドカーペットから弾かれたため、記者から「もうちょっと寄って」と促された安倍が近寄ると、トランプが「止まれ」と一喝。片足だけレッドカーペットに乗った状態が日米外交の全てだ、ムンジェイン大統領はトランプ… https://t.co/v5M16sNF6m

    𓅐別班マン𓆃 on Twitter: "安倍夫妻、トランプ夫妻が立つレッドカーペットから弾かれたため、記者から「もうちょっと寄って」と促された安倍が近寄ると、トランプが「止まれ」と一喝。片足だけレッドカーペットに乗った状態が日米外交の全てだ、ムンジェイン大統領はトランプ… https://t.co/v5M16sNF6m"
    takashi1982
    takashi1982 2019/04/29
    トランプの酷さは言を俟たない。問題は外交の安倍をキャッチセールスにしているが、本当に外交できているのか怪しいところ。米国には弱気、韓国には強気、が日本国民だけでなく他国も気づいているのが問題なのでは?