タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (24)

  • あなたの顔写真を毎日記録しておくための『Daily Mugshot』 | 100SHIKI

    なんともシンプルなツールのご紹介。 Daily Mugshotでは、あなたの顔写真を毎日撮るためのツールを提供している。 使い方は簡単で、会員登録をしてウェブカムをつなげ、毎日パソコンで写真をアップするだけだ。もちろんリマインダー機能もついているので「今日も写真撮りましょうね」と教えてくれたりもする。 そうして撮った写真はブログ上にウィジェットとして貼り付けることができ、更新されるたびにウィジェットもアップデートされる。プロフィールページなどに貼っておけばより読者に親近感を持ってもらえるかもしれない。 写真を撮るだけだったら毎日続けられるかな・・・と思わなくもないところが魅力的だ。人は毎日何かを続けることにあこがれを持っているからだ。 管理人の独り言 『CakePHPと脳内会議』 昨日はCakePHP人生初ライトニングトーク。無事に終わってよかった。あとで資料をアップしよう、っと。 それ

    あなたの顔写真を毎日記録しておくための『Daily Mugshot』 | 100SHIKI
  • 書いたものと一緒に周囲の音声も記録してくれるスマートペン『LiveScribe』 | 100SHIKI

    なるほど、この発想はなかったわ。 LiveScribeはいわゆるスマートペンを開発している。紙に書いたものがそのままPCに転送される、という例のアレだ。 しかし、もちろん普通のスマートペンとはちょっと違っている。 このペン、なんと書いたものだけではなく、周囲の音声も記録してくれるのだ。 そして書いた文字や図をあとからクリックすると、そのときに録音した音声が再生されるという仕組みになっているのだ。 「あのメモをしたときに、あの人なんて言っていたかなぁ」なんてときに便利だろう。なーるほど。 人の記憶は思ったよりあやふやなものです。そうした記憶をたぐりよせるこうしたツールは他にも出てきて欲しいですね。

    書いたものと一緒に周囲の音声も記録してくれるスマートペン『LiveScribe』 | 100SHIKI
  • とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM

    これが決定版じゃね?とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 November 14th, 2007 Posted in 画像・映像管理 Write comment これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定できる点が特徴である。 他のツールは画像のFaviconにしたい部分を切り出してからアップロードすることが多いが、Favikonではこの手順は不要になるのだ。 範囲の指定は直感的で、移動やら拡大・縮小をしながら、自分のイメージどおりのFaviconを作っていくことができる。もちろん、ダウンロードする前にプレビューもできるので、自分の気に入った画像ができるまで何度でも試すこともできる。 サイトやブログを持って

    とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM
  • ストライプの次はタータンチェック?『Tartan Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    Web 2.0っぽいデザインといえばストライプの背景を思い出す人も多いかもしれません。 しかし、常に次を見ている人はタータンチェックに注目です(多分)。 StripGenerator.comという壁紙ジェネレータサイトの作者が次に仕掛けているのがTartan Maker。 ちょっと懐かしい感じのタータンチェックの壁紙を作ることができます。もちろん色やパターンをカスタマイズ可能です。 常に次のデザインを模索する。そういう姿勢を保ちたいですね。

    ストライプの次はタータンチェック?『Tartan Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    takatoshiono
    takatoshiono 2007/05/14
    ケータイで写真とって文字認識してくれるといいんだけどな
  • Javasciptだけで実現するやたら高機能なグラフ作成ツール『EJSChart』 | 100SHIKI

    グラフ作成ツールが人気ですよね。べつやくメソッドも地位を確立しつつあります。 さてそうした流れを受けてご紹介したいのがEJSChart。Javascriptだけで実現できるグラフ作成ツールです。 残念なことにまだ公開前なので全容は不明ですが、やたら高機能らしいです。 ズームやスクロールが可能であるばかりか、マウスイベントを拾ったり、ヒントの表示などもサポートしている模様。ぐっとインタラクティブな表現が可能になりそうですね。 また、グラフの種類も豊富、かつ、XMLによるデータ連携もできるようです。 サイトから推測するに有料かと思われますが、早く試してみたいところですね。

    Javasciptだけで実現するやたら高機能なグラフ作成ツール『EJSChart』 | 100SHIKI
  • 次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI

    ソーシャルブックマークをするときにコメントを付ける人がいる。その人たちのいくらかはコメントというよりも、気になる部分の表現をコピーしているように見受けられる。 だとするならばそういう人たちにはDiigoがいいのではないだろうか。 このサイト、いわゆるブックマークのサイトなのだが、気になる箇所をハイライトしてからブックマークできる点がすばらしい。これならそのページの何が気になったのかが一目瞭然だ。 まだオープン前だが、従来までのブックマークサービスのレベルを一つあげるのではないか、とちょっとだけ期待している。 もう一つ深いレベルの情報を保持するにはどうしたらいいか。情報を手軽に扱うことができるようになった時代だけにちょっと考えたいですね。

    次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI
    takatoshiono
    takatoshiono 2006/05/08
    蛍光ペンか!?
  • 教育系ネーミング (Yottabyte-email.com) | 100SHIKI

    そういえば最初に買ったハードディスクは10MBだったような気がする。たしか値段は数十万円だったような気が・・・時代はすすんでおりますな。 今はギガとか言っているが、そのうちテラとかペタとか言い出すのだろうか。 そしてそのような風潮を先取りしてか、Yottabyte-emailの登場だ。 Yottaって何のことやら?と思ったら10の24乗のことだった。ギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼッタ、のさらに上である。略記法だとYBだ。 そのYBの容量がもらえるウェブメールサービスがYottabyte-emailなのだ。容量が増えればいいというものではないが、そのサービスの名前がちょっとした教育コンテンツになっているのはいいな、と思った次第である。 管理人の独り言 『check*pad、15,000ユーザー突破』 さてゆるりと更新しつづけているcheck*padですが、15,000ユーザー突破しました。それ

    takatoshiono
    takatoshiono 2006/02/06
    使ってみようと思ったらまだパブリックじゃないのね
  • 百式 - 途中でもリリース (Kiko.com)

    問:Ajaxでドラッグとかしたらそれは1PVになるんですか? 答:そんなこと言ってないで仕事しなさい、はやく。 — Ajaxネタで。今度はいつか誰かがやると思っていたカレンダーである。 Kikoのオンラインカレンダーは良く出来ている。全部一画面で処理できるという快適さだ。予定をダブルクリックでいれることもできるし、時間の変更もドラッグで可能である。グループカレンダーにもなるようだ。 まだちょこっとこなれていないところもあるが、デスクトップアプリケーションと変わらない操作感が今後の発展を期待させる。将来的にはAPIにも対応すると明言しているし。 完璧なシステムを満を持して出すよりは、途中でもリリースしてしまって今後に期待させる、というアプローチが今風なのかもしれないですね。 管理人の独り言『check*pad、idea*idea』 idea*ideaの方にcheck*padのバージョンアップ

    百式 - 途中でもリリース (Kiko.com)
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/09/05
    オンラインのカレンダー
  • 百式 - 今までとは違う解析 (gvisit.com)

    Google Mapを使った小粋なサービスが続々と発表されているが、今日はそうしたサービスの一つをご紹介。 gvisitはいわゆるアクセスログなわけであるが、Google Mapと組み合わせてある点が新しい。 自分のサイトを訪れた人がどこから来ているか、その位置を地図上で示してくれるというわけだ。自分のサイトが世界中から見られているのか、はたまた日だけなのか、世界だったらどの国なのか、そんなことがわかって楽しい。 使い方は簡単で、このサイトで発行されるJavaScriptを自分のサイトに貼り付けるだけでいい。 自分のサイトがどう見られているのか、今までとは違う角度から解析してくれるサービスは他にも考えられるかもですね。

    百式 - 今までとは違う解析 (gvisit.com)
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/08/20
    どこから自分のサイトに来たか表示
  • Fedexさん (Fedex Furnituire.com) | 100SHIKI

    amazonでよくを買う。したがって送られているAmazonの箱でたまに「amazonさん」を作って楽しんだりしているのだが、さらに上手がいたようだ。 いわゆる「Fedexさん」である。 しかし厳密に言うと「amazonさん」のように顔を作るわけではないから違うか。どちらにしろ箱を再利用するという点ではFedexFurnitureは気合が入っている。 このサイトではFedexの箱でさまざまな家具を作って紹介している。 テーブル、ソファー、L型机、はてはベッドまで作ってしまっている。興味がある方はその気合の入れようを是非サイトでチェックしてもらいたい。 定期的に捨てるもの。そうしたものを別の形で活用する方法は常に考えていたいですね。 管理人の独り言『ブログ業界レポート』 広告の近未来を米国から伝える織田さんの「米国ブログマーケティング調査報告書」を読ませてもらった。 織田さんとはたまにSk

    Fedexさん (Fedex Furnituire.com) | 100SHIKI
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/07/28
    すごい・・・
  • データリミックス (FeedShake.com)

    このRSSとこのRSSをこういった順番に並べて、さらにこのキーワードが出てくるものだけ欲しいな。それからこのキーワードがはいっているものは要らないから・・・。 といった具合にRSSを複雑に足し算引き算したい場合には、FeedShakeが便利だ。 このサイトでは冒頭で説明したような操作を複数のRSSに対して行い、その結果のRSSを生成してくれる。 以前複数のサイトを単純にミックスするサービスをご紹介したが、それの高機能版と思えばいいだろう。 次々と出てくるさまざまな種類のデータ。それらを足し算とか引き算したりしながらリミックスできるサービスがあるといいですね。

    takatoshiono
    takatoshiono 2005/07/26
    RSSをフィルタリングするってのはあると便利だ。はてなもできるといいのに
  • もうちょっとスマートに (gamila company.com) | 100SHIKI

    もうちょっとスマートに (gamila company.com) July 25th, 2005 Posted in 未分類 Write comment なーんとなくもうちょっとなんとかならないかな、と思うものの一つにティーパックがある。 ティーパックをお湯にひたして、そろそろかな、と思うころにおもむろに引き上げる。 それはそれで必要なプロセスなのだが、なんだかもうちょっとスマートにいかないかな、という気にもなる。ティーパックがあまりにもむき出しだからだろう。 そこで登場したのがgamila companyのTea Stickである。このサイトではなめらかな金属製のデザインのティーパックにかわるアイテムを販売している。 このスティックの中に紅茶の葉をいれ、カバーをスライドさせ、お湯にひたすだけである。ティーパックのようにむき出しではなくて、かわいらしいスティックをお湯にひたしておくだけでい

    もうちょっとスマートに (gamila company.com) | 100SHIKI
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/07/26
    プレゼントによさげ
  • 掘り出し物を見つける楽しみ (Lastminute Auction.com) | 100SHIKI

    掘り出し物を見つける楽しみ (Lastminute Auction.com) July 17th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 先日タイに行ってきたが、これがこの値段?というようなものがたくさんあった。海外旅行の楽しみの一つでもあるショッピングは「お値打ち品」の発掘にあるだろう。 ただ毎日海外旅行に行くわけにはいかない。そこでお値打ち品の発掘をオークションサイトに求めるのも悪くないだろう。 Lastminute-Auctionではそうしたお値打ち品の発掘に特化している。 このサイトではeBayに出品されているアイテムのうち、(1) 残り時間が一時間以内で、(2) 値段が1ドル以下のものをまとめて見せてくれる。 運がよければ自分が欲しかったものが破格の値段ですぐに手に入る、という仕組みである。なーるほど。 掘り出し物をみつける楽しみ。インターネット上の情

    takatoshiono
    takatoshiono 2005/07/18
    たしか日本にもこんなサイトあったよなあ
  • 一億総ジャーナリスト化 (Scoopt.com) | 100SHIKI

    携帯カメラの性能があがったからであろうが、観光地などに行くとみんな携帯で写真を撮っている。携帯でとった写真でも十分に「思い出に残る」品質になったのだ。 そしてその品質ならば「商用」にも耐えられるであろう、と考えたのがScooptである。このサイトでは携帯カメラで撮った写真を買い取るサービスを行っている。 使い方はシンプルで、まずは会員登録を行い、メディア的に価値のあるシーンに出くわしたらぱしゃりと写真を撮り、Scooptにアップロードするだけだ。その写真をScooptがメディアに売り込み、もし売ることができたならばその売上を半々でシェアしましょう、という仕組みである。 もちろんそこにはモラルが存在することが前提であるが、誰もがジャーナリストになれる可能性を提示している点がユニークだ。 一億総ジャーナリスト化、という時代がくるのかもしれないですね。

    takatoshiono
    takatoshiono 2005/07/06
    ケータイ写真を買い取ってくれる
  • ブラウザの中のブラウザ (Bitty.com) | 100SHIKI

    サイトを見ていて、ちょっと他のサイトを見てみたいことはある。だからこそタブブラウザを使っているのだが、Bitty Browserはちょっと変わったアプローチをとっている。 このサイトではいわゆる「ブラウザの中のブラウザ」を実現しているのだ。簡単なスクリプトをつけるだけで自分のホームページの端っこに別のブラウザを貼り付けることができる。 さて、この機能、どう使うといいだろうか。 たとえば専門的なページで専門用語や辞典をちょこっと検索できたらどうだろう。もしくはある文書を読みながらその場で関連書籍を買えたりしても便利そうだ。 このブラウザにはきちんと「戻る」「進む」ボタンもついているし、必要だったら別ウィンドウであらためて開くこともできる。 他のサイトを見ているときに使ってもらうサービス。悪くないアイデアかもしれないですね。 管理人の独り言『次回アカデメディア』 「今月はやらないのですか?」と

    ブラウザの中のブラウザ (Bitty.com) | 100SHIKI
  • 副業専用 (SideJobTrack.com) | 100SHIKI

    副業が一般的になってきた。ちゃんとした仕事とまではいかなくてもブログを立ち上げて広告を入れている人やアフィリエイトプログラムに参加している人も少なくないだろう。 そうなると業とは別のところで仕事を管理していく必要がある。しかし業で使っているツールをそのまま使うわけにはいかない。 そこで登場したのがSideJobTrackである。このサイトでは副業専用のプロジェクト管理システムを提供している。 ちょっとした仕事のスケジューリング、請求書発行、在庫管理などがウェブ上で簡単に行える。しかも利用は無料である。 副業の是非を議論する立場にはいないが、世の中の流れは変えられない。副業専用の○○、というサービスは他にも出てくるかもしれないですね。

    takatoshiono
    takatoshiono 2005/06/28
    プロジェクト管理、タスク管理、ただで。
  • 作りたくなるインターフェース (Odeo.com) | 100SHIKI

    作りたくなるインターフェース (Odeo.com) June 24th, 2005 Posted in 未分類 Write comment ずっと待ち続けたOdeoがついにテスター向けにオープン。以前から申し込んでいたので一般公開に先がけて一通りいじってみた。 Odeoは一言でいうとPodcastingポータルである。Podcastingに登録したり、聞いたり、自分で作って配布したり、といったことがウェブ上で簡単にできる。 残念ながらPodcasting作成機能はまだリリースされていないが、ウェブ上で簡単に録音できたりするようなのでかなり期待できる。また電話から録音したり、MP3ファイルを直接アップロードすることもできるらしい。 さらにiTunesとの連携のためのプログラムも配布しており、Odeo上で登録したPodcastingはそのままiTunesにインポートされるという素晴らしさだ。

    作りたくなるインターフェース (Odeo.com) | 100SHIKI
  • トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) | 100SHIKI

    トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) June 15th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 毎日の運動。 必要だとは分かっているが、やり続けるには強い意志が必要だ。どうしたら飽きずに続けられるだろうか。 そう考えたのが元海兵隊のトレーナー、フィルさんだ。 フィルさんはその経験を活かしてFitDeckなるビジネスを立ち上げた。このサイトでは日々の運動とトランプを組み合わせている。 FitDeckのトランプに描かれた運動は器具などを一切必要とせず、1分以内にできるものばかりだ。5分時間があれば5枚、10分時間があれば10枚、トランプをシャッフルしてカードをひけばちょこちょこっと運動を行うことができる。 トランプだからこそランダムであり、ランダムであるからこそ飽きがこない。またランダムに運動を選ぶことにより、特定の箇所だけを鍛えすぎることもない。

    トランプとルーチンワーク (FitDeck.com) | 100SHIKI
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/06/16
    トランプで運動
  • 今、求められるシステム (Dealazon.com) | 100SHIKI

    今、一番新しいセールは何なのか?今、一番ディスカウント率が高いのは何なのか?1,000円以下の製品で売れているものは何なのか? そうした疑問に答えてくれるのがDealazonだ。 このサイトはAmazon.com限定だが、Amazon上でホットな割引情報を上記のようなさまざまな切り口でリアルタイムに教えてくれる。 複雑になりがちな生活において得する方法をシステマチックに教えてくれるすばらしい情報サイトである。 いい情報はありそうだけどなにか複雑そうだな・・・。そう思える情報源をシンプルに提示できるスタイルが今、求められているようですね。

    今、求められるシステム (Dealazon.com) | 100SHIKI
    takatoshiono
    takatoshiono 2005/06/04
    amazonのお買い得情報を表示