タグ

2009年2月13日のブックマーク (37件)

  • 近況 - kom’s log

    彼女の説得工作に見事に負けて私は11月下旬に結婚し、12月中旬にその彼女は私の家にやってきた。一緒に暮らすのも楽しいなあ、と思い始めた1月下旬に子供が産まれ、その5日後にくも膜下出血で産院から神経外科に緊急入院した。2週間後の今、5日前に確実に脳死しますと宣告された彼女は(ドイツの医師はこのあたり容赦ない断言をする)酷なる状況を見事にギリギリでサバイブした。脳幹の大規模な梗塞で意識を取り戻す見込みはない、という程度の所見にまでに回復した。 うれしい。彼女が存在していること。 負け戦をボロボロになって闘ったのは彼女である。でも私は彼女を救ったような気さえしている。幾度にも渡る過酷な決断に直面して飯を忘れたせいか、指がやせ細って手を洗っただけで彼女が私に押し付けた結婚指輪がずり落ちるようになってしまった。そもそもこんな拘束具みないなものしたくないなあ、と思っていた。別にしなくていいのだろうけれ

    近況 - kom’s log
  • ヒット漫画が変わった――完全無料の「ガンガンONLINE」で「常識外れの作品」試す

    スクウェア・エニックス(スク・エニ)が昨年10月にスタートした「ガンガンONLINE」は、完全無料のWebマガジンだ。「魔法陣グルグル」(衛藤ヒロユキさん原作)の番外編や、「まほらば」作者小島あきらさんの新作など、ヒット作家の漫画も無料で読める。 ライトノベルイラストもあり、ほとんどがガンガンONLINE向けに作られたオリジナル作品。1人でも多くの人に読んでほしいと無料で公開し、作品を単行化して販売して収益を得る計画だ。 最近は作品をPC・携帯電話サイトでのみ公開するケースも増え、漫画雑誌に載らないヒット作も生まれるなど、人気作の傾向も変わりつつある。ガンガンONLINEは、少年誌の常識から外れた漫画を試す場にしたいという。 10年後、紙の雑誌で商売できるか分からない ガンガンONLINEに専業の編集部はなく、「ガンガンパワード」「ガンガンウイング」など漫画雑誌の編集部のスタッフが、紙

    ヒット漫画が変わった――完全無料の「ガンガンONLINE」で「常識外れの作品」試す
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    ノートPC並に薄い外部モニタ、ってのは欲しいなあ。スタンド込みだとどれくらいの設置面積なんだろう
  • 釧路川に“珍客” - MSN産経ニュース

    北海道釧路市の釧路川に12日、ラッコが姿を現し、愛らしいしぐさで集まった市民や観光客らを楽しませている。 ラッコが見つかったのは観光名所の幣舞橋付近。釣り人らによると、11日昼ごろから姿を見せた。一夜明けた12日もあおむけに浮かびながら貝をべるなど元気いっぱい。同市の主婦(63)は「くるくると回る姿がかわいい。癒やされます」と見入っていた。 釧路市動物園によると、ラッコはアラスカなどの北太平洋に生息。釧路川でのラッコの確認は珍しいという。同園担当者は「好奇心の強い若い個体だろう。しばらくすると沖に戻るのではないか」と話している。

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    野生のラッコがあらわれた!
  • 妖怪人気投票で「目玉おやじ」トップ 「一反木綿」競り負ける - MSN産経ニュース

  • パブリッシャのMidwayが倒産,Chapter 11の手続きを申請

    パブリッシャのMidwayが倒産,Chapter 11の手続きを申請 ライター:朝倉哲也 ゲームパブリッシャのMidway Gamesは,倒産によりChapter 11(連邦倒産法第11条)を申請したことを発表した。Chapter 11は,日で言うところの民事再生法にあたり,今後Midway Gamesは会社再生の道を探ることとなる。負債の総額などは発表されていない。 Midway Gamesは,アメリカのシカゴに拠を置くゲームパブリッシャで,「Unreal Tournament 3」や「Stranglehold」「Mortal Combat VS. DC Universe」などのゲームを発売しており,これから発売される新作ゲームにも「WHEELMAN」や「This is Vegas」などといった話題作があるが,これらのゲームの発売がどうなるのかが心配だ。 関連記事一覧へ関連記事 PC

  • カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 2nd G」。国内での累計出荷本数が300万本を突破

    2008年3月27日 発売(通常版) 2008年10月30日 発売(ベスト版) 価格:4,800円(通常版) 3,140円(ベスト版) CEROレーティング:C(15歳以上対象) 株式会社カプコンは、PSP用ハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 2nd G(MHP2ndG)」の、国内における累計出荷数が300万を突破したと発表した。 「MHP2ndG」は、同社から3月27日に発売されたPSP用ハンティングアクションゲーム。砂漠や樹海などの大自然を舞台に狩猟生活を送るPSP版「モンスターハンター」シリーズの最新作で、シングルプレイで一緒に狩りに出かけてくれる「オトモアイルー」や上級よりも手強い「G級」クエストなどの新要素が追加されている。 今回発表された累計出荷数は、2008年10月に発売されたベスト版も含めたもの。300万達成についてリリースでは、「PS3を介して離

  • asahi.com(朝日新聞社):JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用 - 社会

    信濃川にあるJR東日の宮中ダムの下流側。水量が少なく、歩いて渡れるところもある=08年11月、新潟県十日町市宮中ダムの位置  長さ、水量とも日一の信濃川が揺れている。新潟県内にあるJR東日の水力発電所で、長年不法に大量の水を抜き取っていたうえ、データ改ざんが明らかになり、地元自治体や住民に取水の停止や制限を求める動きが起きている。取水を制限されるとどうなるのか? 200キロ離れた首都圏の住民にとってもひとごとではなくなる可能性がある。  この発電所は、同県十日町市にある宮中ダムで信濃川をせき止め、年間14億キロワット時を発電している。  主に山手線など首都圏の電車運行に使っており、JR東日の使用電力量の23%にあたる。JR東が「ラッシュ時の山手線の2に1は信濃川の水で走っている」というほど重要な施設で、電気を送れないとなると、運賃値上げにもつながりかねない。  不正取水が発覚し

  • シマンテックのトンプソンCEO、米商務長官有力候補か--グレッグ上院議員の指名辞退で

    共和党のJudd Gregg上院議員が米国時間2月12日に米商務長官の指名を辞退した。これにより、有力候補として関心の的は、Symantecの最高経営責任者(CEO)であるJohn Thompson氏に移りそうである。 Gregg議員が指名される前は、Thompson氏の強力なテクノロジ分野のバックグラウンドおよび、世界的に有名なセキュリティソフトウェアの大企業におけるCEOという職務によって、同氏の名前が、さまざまなメディアで有力指名候補として取り沙汰されていた。 商務長官の職務は、産業安全保障分野、技術分野、米特許商標庁における知的財産分野、国際貿易分野にわたる。 また、当時上院議員だったObama米大統領が全米各地で選挙活動をしていた際、Thompson氏は同氏のために複数の資金調達パーティーを開催していた。 Thompson氏は米大統領選挙後にあたる2008年11月中旬、同氏が20

    シマンテックのトンプソンCEO、米商務長官有力候補か--グレッグ上院議員の指名辞退で
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    ノートン先生が商務長官に・・・というニュースではなかった。
  • 「まいど1号」が日本列島の撮影に成功

    1月に打ち上げられた小型衛星「まいど1号」が日列島の撮影に成功した。衛星を開発した東大阪宇宙開発協同組合がWebサイトで画像を公開した。 画像は2月2日昼、高度666キロの周回軌道上から撮影。北海道から東北は雲に覆われているが、四国、九州などが確認できる。毎分10回転しながらの撮影だったという。カメラは宇宙航空研究開発機構(JAXA)とシキノハイテック(富山県魚津市)が共同開発した。 GPS受信機のチェックアウトも完了。今後、VHF広帯域波形測定器、レーザー反射体などのチェックアウトとアンテナ展開を順次行う。

    「まいど1号」が日本列島の撮影に成功
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    順調に動いております
  • Dell、インク不要の携帯カラープリンタ「Wasabi」を発売

    Dellは2月10日、ポケットサイズのカラープリンタ「Wasabi PZ310」を発売した。米国のDellのサイトでキャンペーン価格99ドルで販売している。 ZINK Imagingの印刷技術を採用することで、インクカートリッジは不要。Bluetooth対応のデバイス、BlackBerryなどのスマートフォンやデジタルカメラ、ノートPCなどから直接ワイヤレスで印刷することができる。サイズは12.2×7.1×2.3センチ、重量は約198グラム。色はピンク、黒、青の3色(わさび色はない)。印刷サイズは2×3インチ(約5.1×7.6センチ)で、専用の印字用紙を12枚セットしておくことができる。

    Dell、インク不要の携帯カラープリンタ「Wasabi」を発売
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    中身はZINK Imagingのプリンタ。わさび色はない。
  • スク・エニ、「トゥームレイダー」のEidosを買収

    スクウェア・エニックスは2月12日、「トゥームレイダー」シリーズなどで知られるゲームソフト会社・英Eidosを友好的TOB(株式公開買い付け)で買収すると発表した。 英国子会社を通じ、Eidosの全発行済み株式を対象にTOBを実施。買い付け額は1株当たり32ペンス。全株式を買い付けた場合の買収額は約8430万ポンド(約109億円)。 Eidosは直近決算で税引き前損失が1億3600万ポンドの赤字に陥るなど、業績が悪化していた。スク・エニは「Eidosのヒット商品とスク・エニグループの製品が統合されることにより、インタラクティブ・エンターテインメント業界における世界有数のリーダーとしてのスク・エニグループの地位は更に強化される」とコメントしている。

    スク・エニ、「トゥームレイダー」のEidosを買収
  • グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは

    UPDATE Googleの日法人は2月10日、自社のマーケティング活動についてオフィシャルブログで謝罪した。 同社は急上昇ワードランキングのブログパーツを告知するために、サイバー・バズのクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」を使って、多くのブロガーに有料で記事を書いてもらっていた。これがGoogleのサーチに関するガイドラインに違反していたという。 現在、「Google急上昇ワードランキング ブログパーツ CyberBuzz」というキーワードをGoogle ブログ検索で検索すると、サイバー・バズからの依頼によって記事を書いていると明言しているブログエントリーを見つけることができる。 Googleはこれまで有料で記事を書いてもらうサービスを提供する、いわゆるPay Per Post事業者を評価しない方針を示してきた。そうした背景がありながら、自社で同様のサービスにプロモーシ

    グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは
  • グーグルカレンダー「流出」1500件…利用者誤って「公開」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    検索大手グーグルが運営するインターネット上でのスケジュール管理サービス「グーグルカレンダー」で、個人情報が誤って公開されてしまうケースが相次いでいる。 読売新聞で確認できただけで、九つのカレンダーで1500件以上のスケジュールが誰でも閲覧可能な状態になっていた。同社は今月上旬、こうした事実を利用者に説明しないまま、他人のスケジュールを検索できる機能を廃止したが、アドレスさえ入力すれば閲覧できる状態は今も続いている。 グーグルカレンダーは、ネット上でスケジュール管理できる無料サービスで、登録IDなどを打ち込めば、自宅のパソコンや出先の携帯電話でも自由に利用できる。データは自分のメモ代わりに使うばかりでなく、仲間同士でスケジュールを共有することもできる。 初期設定画面には「特定のユーザーと共有」と「公開」という項目がすぐ近くにあり、これらの項目にチェックを入れなければ複数の端末での利用や、仲間

  • ドラクエIX発売延期、FF新作「XIII」に影響も

    スクウェア・エニックスの和田洋一社長は、2009年中の発売を予定しているプレイステーション 3向け「ファイナルファンタジー XIII」について、「『ドラゴンクエストIX』発売延期の影響を受けるかもしれない。何とか2009年度内で頑張りたい」と話し、発売延期の可能性があることを示唆した。 和田社長は「まだ来期の計画を固めていないので、今のところ影響を受けるかどうかは断言できないが、ドラクエの発売が3月か7月かで前提が違う。影響はないと言えない」と話した。 関連記事 「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長 「油断していた。傲慢だったと反省している」――スクウェア・エニックスの和田社長が「ドラクエIX」発売延期の理由を説明した。 「ファイナルファンタジーXIII」はマルチで展開――Xbox 360でも発売決定 北米で開催された「Microsoft Media Briefin

    ドラクエIX発売延期、FF新作「XIII」に影響も
  • 都市部の人間は、クズ

    宅配でべ物届けさせようとする奴ってなんなの? ナマモノはダメって常識でしょ? やっぱ都会の奴らって、すっげぇ自己中で非常識。 冷たいしさ。自分達が世界の中心だって思ってる。 自分だけが苦労してるって思ってる。 私だってさ、毎日パンケーキで頑張ってんだよ、それなのにさぁ…。 見下しやがって…。 人を見下す事でしか自分のプライド保てないのかよ。 なんなんだよ、ホントに。 涙出てくるよ。 悲しくて辛くて、熱出そうだよ。 田舎からつれてきたも、最近じゃ話しかけても答えてくれないし。 昔は心が通じ合って会話もできた気がするのに、私が都会に染まっちゃったのかなぁ…。 もう、の声も聞こえない。 それなのに、都会での生活に馴染んだかって言えば、全然そうでもないんだ。 夏目漱石がさ、留学先のロンドンで病にかかったって言うの分かる気がする。 今、そんな気分。 もう、バスルームに口紅で伝言書いて、実家に

    都市部の人間は、クズ
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    なにげに名文で困る/こんなダークサイド全開の宮崎アニメいやじゃあ!/そうか、この間の温泉ネタも・・・
  • グーグル辻野新社長が会見 「透明な存在から“日本のGoogle”へ」

    「いよいよGoogleのグローバリゼーションはフェーズ1からフェーズ2へ移行する」――1月1日付けで米Googleの日法人・グーグル社長に就任した辻野晃一郎氏が1月26日、就任後初めて会見し、今後の抱負を語った。 昨年創業10年を迎えた米Googleは、世界の売り上げのうち半分を米国以外が占めているという。辻野社長は、Googleのこれまでのグローバル化を「フェーズ1」とし、「一貫したイメージのGoogleが速い勢いで世界に広まった。現地法人は出しゃばるよりも“透明な存在”として、あくまで米国のGoogleを意識してきた」と説明する。 フェーズ2では「地域の違いを意識したオペレーションに切り替え、それぞれの地域の強みをジグソーパズルのように組み合わせて、次のグローバリゼーションを確立する」という。国内企業としてのグーグルの存在感はそう大きくないのが現状だが、今後は「日Googleとし

    グーグル辻野新社長が会見 「透明な存在から“日本のGoogle”へ」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Google Japanのページランクが9から5に大幅下落

    Google Japanのページランクが大幅に下降した。これまでの9から、2月12日時点で5に下がっている。これは同社がPay Per Postによるプロモーション活動を実施したことに関連するのだろうか。 Google法人に問い合わせたところ、ページランクが下降した理由、いつ下降したか、そもそも当に下降しているのかどうか、確認作業を進めている最中だという。 ただ、米国Googleでウェブスパムチームを統括しているMatt Cutts氏が、この件に関連すると見られる興味深い書き込みをTwitterに残している。それは以下のようなものだ。 Google.co.jp PageRank is now ~5 instead of ~9. I expect that to remain for a while. Google.co.jpのページランクが9から5に切り替わった。これは当分のあいだ続

    Google Japanのページランクが9から5に大幅下落
  • グーグル日本法人「急上昇ワード」の汚い宣伝手法で自滅 | スラド IT

    2月10日の午後、グーグルの公式ブログに「Google のマーケティング活動について」という告知が出た。「お詫びするとともに、再発防止に向けて、透明性の高いコミュニケーションに努めてまいります」と結ばれているのだが、何のことやら意味がわからない。どうやらこれは、TechCrunchの記事「Yahooからの市場奪取に向けて手段を選ばぬGoogle、PayPerPostキャンペーンを採用」で指摘された、Pay-Per-Post手法による宣伝キャンペーンを中止したという話のようだ。CNET Japanの記事がこの顛末を伝えている。 経緯をたどると、2月9日の時点でネタフルがレポートしていたように、Googleは「急上昇ワード」の宣伝のために、ブロガーにお金を払って口コミ記事を書かせるバズマーケティング手法「CyberBuzz」(サイバーエージェントの子会社のサービス)を実施していた。「急上昇

  • 小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎代表は12日、16日に日を訪問するヒラリー・クリントン米国務長官と会談しない方針を決めた。同党関係者は「別の日程が入っているため」としている。米国政府は、クリントン氏の訪日にあわせ、同党サイドに会談を打診していた。

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    また断ったのか
  • 北米テレビ出荷7%減 液晶、初の前年実績割れ - MSN産経ニュース

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    あんまり悪くない印象が。そんなものなの?
  • 清原氏「非凡だな」中田「非凡ってなんッスか」(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース

    前オリックス・清原氏(野球評論家)が日ハムの名護キャンプを訪問し、後継者として期待する中田にエールを送った。12日は左翼から右翼への強風の影響を受け、フリー打撃では41スイングで4発と控えめだったが「非凡なものを感じた。オープン戦で1軍投手の球を体感し、そこで結果を残してつかんでほしい」。これを伝え聞いた中田は「塁打は狙わなかった。清原さんにはいつもの打撃を見てもらいたかったので…。ところで“非凡”ってなんッスか?」と最後まで力みはなかった。

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    なんというKY(漢字読めない)
  • 映画「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」。ジャパンプレミアムにチュンリー役クリスティン・クルック登場

    映画「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」 ジャパンプレミアムにチュンリー役クリスティン・クルック登場 【「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」】 2月28日 公開 【「ストリートファイターIV」】 発売中 (2月12日) 価格:8,390円 CEROレーティング:B(12歳以上対象) 株式会社ギャガ・コミュニケーションズ配給による映画「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」が2月28日から新宿ミラノ他全国の劇場で公開となる。この映画は株式会社カプコンの対戦格闘シリーズ「ストリートファイター」をベースとした内容で、チュンリーの伝説が描かれる。 チュンリー(春麗)は裕福な家庭に生まれ、小さな頃から父にカンフーを習い育っていった。しかし突如現われた悪の枢軸“シャドルー”に父がさらわれ消息を絶ってしまう。そして10年の月日が過ぎさり、母の

  • 東京新聞:『セーラームーン』上回る6作目 テレ朝アニメ『プリキュア』 ブランド+新キャラが強み:放送芸能(TOKYO Web)

    女児に絶大な人気を誇るテレビ朝日のアニメ「プリキュア」の第六弾「フレッシュプリキュア!」(日曜午前8時30分)が今月一日に始まった。シリーズ六作目突入は、国内外で一大ブームになった「美少女戦士セーラームーン」(1992−97年)の五作を上回る記録。「女の子は成長が早く、すぐ飽きられる」といわれヒットが出にくい女児向けアニメで、プリキュアが支持される理由は−。製作した東映アニメーションの梅沢淳稔(あつとし)プロデューサーに聞いた。 (石原真樹) プリキュアは、普通の中学生の女の子が戦士に変身し、悪を倒す物語。取り立てて珍しい話ではないが、シリーズを通して幼児向け番組としては高視聴率を維持。第五弾の平均視聴率は5・6%だった。

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    「かつてセーラームーンを見ていた七-九歳すら枠外」なんだよねえ。あの頃と今を分けるものってなんだろう。/id:K-Onoさん、関Pは復帰というより制作会社企画部長としてのOPクレジット表記
  • バンダイナムコ、ディースリー株式の公開買い付けを開始。ディースリーグループを完全子会社化へ

    2月12日 発表 株式会社バンダイナムコゲームスは、株式会社ディースリーの発行済み株式および新株予約権全ての公開買い付けの開始を発表した。買い付け価格は1株当たり62,000円。 ディースリーは、「SIMPLE」シリーズなどで知られる株式会社ディースリー・パブリッシャーなどを抱えるディースリーグループの統括会社。家庭用ゲームコンテンツ事業やモバイルコンテンツ事業を中心に、D3Publisher of AmericaやD3Publisher of Europeとともに、グローバルな事業展開を行なっている。 今回の公開買い付けの目的は、ディースリー全ての株式を取得し、同社を完全子会社化することを目的としている。そのため、バンダイナムコゲームスは買い付け予定株式数の上限を設けず、下限をディースリーの親会社であるフィールズ株式会社、ディースリーの代表取締役社長の伊藤裕二氏、ディースリーの社外監査

  • スクエニ、英Eidosに対し、友好的TOBによる株式の公式買付を開始

    2月12日 発表 株式会社スクウェア・エニックスは2月12日、同社の子会社である英国SQEX LTD.が英国Eidos plcの株式の友好的公開買付け(TOB)を行なうことを発表した。 今回の株式買付けは英国裁判所の承認を経て行なわれる2006年英国会社法上のスキーム・オブ・アレンジメント方式による友好的な株式の買い付けとのこと。 買い付けにおいてはEidos株主は1株あたり32ペンスを受領することができ、これは2月11日までの3カ月間のEidos株式終値の平均である1株あたり17ペンスに対して、91%のプレミアムとなる。 Eidosの発行済み全株式の評価価値は8,430万ポンド(約108億5,500万円)。執筆段階のEidosの株価は、1株当たり30.25ペンスとなる。 英Eidosは、「トゥームレイダー」、「ヒットマン」などを代表作に持つゲームパブリッシャーで、いずれも日でもゲーム

  • 「ドラクエ9」、“重大な不具合”で発売日延期 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ドラクエ9」、“重大な不具合”で発売日延期 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/02/12(木) 14:49:01 ID:???0 昨年12月に2009年3月28日(土)に発売されることが発表されたスクウェア・エニックスの最新RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」ですが、発売が延期されることが正式発表されました。 開発中のソフトウェアに重大な不具合のあるとのことで、発売が大幅に遅れる模様。 詳細は以下の通り。 ニンテンドーDS専用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ | SQUARE ENIX このリリースによると、スクウェア・エニックスは2009年3月28日(土)に発売を予定 していたドラゴンクエスト最新作となるニンテンドーDS向けソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日を2009年7月11日(土)

    「ドラクエ9」、“重大な不具合”で発売日延期 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    クリスマスは覚悟したという意見もちらほら
  • asahi.com(朝日新聞社):柏崎刈羽原発7号機の運転容認へ 保安院、13日に決定 - 社会

    経済産業省原子力安全・保安院は12日、新潟県中越沖地震の影響で全7基が停止中の東京電力柏崎刈羽原子力発電所の7号機について、事実上の運転再開となる試運転を認める方針を決めた。東電が実施した事前試験などに問題がないことを同省の作業部会が確認、起動前に必要な評価が出そろった。13日に開く調査対策委員会に諮り、最終決定する。国が柏崎刈羽原発の原子炉起動を容認するのは、地震後初めて。  保安院は1月末、東電が示した試運転計画書案を「適切」と評価していた。内閣府の原子力安全委員会も、保安院の確認結果を容認する見解を近くまとめる。東電と安全協定を結ぶ新潟県など地元自治体は、国の両者の判断を踏まえて試運転への態度を決める方針を示しており、焦点は地元の判断に移る。  東電は今後、地元自治体に了解を得てから試運転を実施する。県は独自に設けた委員会の審議を踏まえて判断する方針だ。  試運転では実際に核分裂を起

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    もう復旧かと思ったが、とりあえず7号機だけなのか。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    実は塗りミスだったらやだなあ
  • 【夢の】グラディウスをナムコPSGで演奏してみた【コラボ】

    ナムコPSG再現シリーズ 第3弾は「グラディウス」(ぉコナミとナムコ、夢のコラボの実現です。P.S. 10000再生ありがとうございます!第1弾「懐かしのナムコPSG音源を解析 & マッピーを再現してみた」→sm5150619第2弾「懐かしのナムコPSG音色で ポールポジションを再現してみた(ステレオ)」→sm5450997(new!)第4弾「懐かしのナムコPSG音色による モトス全曲集」→sm17420775作品リスト→mylist/2916622

    【夢の】グラディウスをナムコPSGで演奏してみた【コラボ】
  • 「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長

    スクウェア・エニックスの和田洋一社長は2月12日、決算会見の席で、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日を3月28日から7月11日に延期した理由について、「デバッグが間に合わなかったため」と説明した。 延期の理由を問われた和田社長は、「ドラクエは、(機能の実装が)できあがったため油断していた。傲慢(ごうまん)だったと反省している」と切り出した。 実装が済み、格的なデバッグに入った段階で「手強いバグがいくつもあることが判明した」という。バグの量は「とてもお客様に出せる状態ではない」ほど大量。「もう少しチューニングしようというレベルではなく、今出すべきでないことは明らかと判断した」 特に「ドラゴンクエストのチームとしては未開拓の通信分野」が強敵。「ゲーム全体でもまだまだバグは取り切れておらず、まして通信についてかなり掘り下げる必要があるため、十分な期間を取った

    「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長
  • ついに同人の萌え米「東方あきた小町」が誕生、同人イベントの例大祭にて発売

    以前、JAうごがイラストレーター西又葵デザインの米袋を作り、受付一時停止になるほど注文が殺到するということがありましたが、ついにキャラクターイラスト入りの同人萌え米がイベントで発売されることになったようです。 詳細は以下から。 萃亭 - 第6回博麗神社例大祭特設 今回の米製作は、同人サークル「上海アリス幻樂団」が製作しているシューティングゲーム東方projectの二次創作サイト「萃亭」が企画。米袋の表面にはゲームに登場するキャラクター・小野塚小町がideoloさんによって描かれ、裏面にはまか子さんによる4コマ漫画が入るそうです。 口に入れるものということで、安全性などがちょっと気になるところですが、東方あきた小町の補足として、国の品質検査を通った1等米のみ使用することや、法律に違反しないよう作っていることが書かれています。 発売は2009年3月8日に開催される同人イベント第6回博麗神社例大

    ついに同人の萌え米「東方あきた小町」が誕生、同人イベントの例大祭にて発売
    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    重くてかさばるものはほどほどに。/といっても、ミネラルウォーターとかの前例あるからなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東日本の水利権取り消しへ 信濃川不正取水問題 - 社会

    JR東日が新潟県内の水力発電所の取水データを改ざんし、大量の水を信濃川から不正に抜き取っていた問題で、国土交通省北陸地方整備局は、JR東に対し、水利権を取り消す方針を固めた。13日にも処分を公表し、その後、関係する経済産業相や同県知事と協議に入り、処分を決定する方針。  JR東によると、この発電所では、十日町市にある宮中ダムで信濃川をせき止め、年間14億キロワット時を発電し、JR東の使用電力量の23%を賄っている。関係者によると、同整備局は、超過取水量が極めて大きいことや、国交省が07年に調査した際にJR東は、「適正に行っている」と虚偽回答していた点を重視。異例の厳しい処分に踏み切る。  同整備局によると、JR東には信濃川から毎秒最大317トンの取水が認められていた。ところが、JR東はダムの取水口などにある観測装置に改ざんプログラムを組み込み、実際には317トン以上の水を取り入れても、記

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    これはごめんなさいですまなそうだ。
  • 最大の原発より大規模:巨大な太陽熱発電所を建設へ | WIRED VISION

    前の記事 米海軍、イルカとアシカを基地のパトロールに利用 最大の原発より大規模:巨大な太陽熱発電所を建設へ 2009年2月12日 Alexis Madrigal 1300メガワット以上という史上最大のソーラー設備が、ロサンゼルス郊外の砂漠に建設される予定だ。太陽熱発電プラント・メーカーのBrightSource社と、カリフォルニア州の電力会社Southern California Edison(SCE)社との間で新たな契約が交わされたのだ。 この画期的な契約によって7つの施設が建設されると、最大の原子力発電所よりも多くの電力を供給できるようになる。7つすべてが稼働すると、サンフランシスコの世帯数を超える84万5000世帯――このような試算は不合理なことで有名だが――に電力を供給できるようになると、両社は述べている。最初の施設は2013年から稼働を開始する予定だ。[世界最大の原子力発電所は新

    takeishi
    takeishi 2009/02/13
    すごいけど、ちゃんと予定通り稼動するかな?
  • 不確定性を受け入れ突出した人材の力を引き出せるのが良い組織 - アンカテ

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro この例のAsteriskのように、十分業務に使えるレベルのオープンソースソフトウエアは他にもたくさんあります。 システム構築に数億円の見積りを出しているベンダーで、「このシステムは大館市のような方法で820万円で構築することは絶対に不可能だ」と言い切れるベンダーはいないと思います。つまり、820万円のシステムが2億円で売られているケースは、たくさんあると思います。 では、その2億円と820万円の差はどこから生じるかと言えば、「組織の中にノウハウを蓄積するコスト」です。 意欲的な個人が自分の興味のある分野で趣味として一つのことを勉強するのと、組織が属人性を排除して、つまり、誰がやめても業務を継続できるような形でノウハウを継続的に保持することの間には、それくらいの違いがあります。 組織が責任を持って業務を引き

    不確定性を受け入れ突出した人材の力を引き出せるのが良い組織 - アンカテ
  • 親密さはセックスを遠ざける:日経ビジネスオンライン

    山極:動物にとっては個人的な行為ですが、前編でお話ししたとおり、人間はをコミュニケーションの手段にするため、他人に公開しました。ところが、性について言えば、動物の場合は、公のもの、つまり見せるものですが、人間にとっては隠すべきものになりました。人はと性のあり方を、動物とまったく逆にしてしまった。これが人間独自のストレスを生み出す原因になっています。 人間が性を隠したのは、1人の人がいろんな集団に身を置く「集団遍歴」が関係しています。1つの集団として完結するのではなく、複数の集団が寄り合って生きる地域社会を形成する必要が出てきたとき、家族という単位が形成されました。 その家族の中で性交渉が許されているのは夫婦のみで、兄妹、姉弟、親子間では禁止されています。 コミュニケーション手段としての性 --人類学者などの報告から、現在ではインセスト・タブー(近親間の性交渉の禁止)の有無が、「文化

    親密さはセックスを遠ざける:日経ビジネスオンライン