タグ

2011年9月15日のブックマーク (26件)

  • 速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり

    経産省大臣に新たに任命された枝野氏の会見です 大スクープです 鉢呂大臣辞任会見での、あの、「やくざ言葉の無礼な記者」が分かりました 田中龍作氏が見付けてくれました これはすごい! LIVEでノーカットで全てを見ることが出来るから このような事実がリアルタイムで分かります スカッ!としました。 その気持ちよさをおすそ分けd(◕‿-。) ネ❤ Video streaming by Ustream 01:12:23~ 田中龍作氏:あの、あのご挨拶をお願いしたいんですけど 田中龍作氏:すみません、 田中龍作氏:どうして名刺交換していただけないんですか? 田中龍作氏:あの、せめて名前ぐらい言っていただけないでしょうか 時事通信のヤクザ記者を追いかけて出ていく田中龍作氏は やくざ記者と一緒にエレベーターに乗って1階まで追いかけた その時の声を録音しています。 01:26:51~ 田中龍作氏: 国民の選

    速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり
  • 「ビデオゲームの歴史上例がないのでは」 大量ソフトで攻勢をかけるニンテンドー3DS

    任天堂が年末商戦から来年にかけて発売する3DS向けゲームソフトを発表。カプコンが「モンスターハンター4」を3DS向けに開発表明するサプライズも。 任天堂は9月13日、「ニンテンドー3DSカンファレンス 2011」を都内で開き、年末商戦から来年にかけて発売する3DS向けゲームソフトを紹介した。「マリオカート7」(12月1日発売)や「モンスターハンター3(トライ)G」(カプコン、12月10日発売)などをそろえ、岩田聡社長は「ビデオゲーム歴史において例がないのではと思えるほど充実したタイトルだ」と胸を張った(関連記事:任天堂、3DS用拡張パッドを正式発表)。 任天堂タイトルでは「スーパーマリオ3Dランド」(11月3日)発売や、「スーパーマリオテニス」「ペーパーマリオ」などの新作や「ファイアーエムブレム」シリーズの完全新作、「カルドセプト」などを発表。バンダイナムコゲームスが任天堂ハードとしては

    「ビデオゲームの歴史上例がないのでは」 大量ソフトで攻勢をかけるニンテンドー3DS
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    タイトルの頭数が揃っていれば売れるのなら、xbox360はあと3倍くらい売れているはず
  • ユニクロのタイツはほむほむっとした履き心地らしい

    あれ? これ見たことあるぞ? ユニクロのオンラインストアで販売しているこのタイツなんですが、 どこかで見た気がするんですよね。ほむ。 ......ほむ? ほむほむっ!? このコメント欄にある「暁美ほむら」さんというのは、『魔法少女まどか☆マギカ』に登場するキャラクター名、愛称「ほむほむ」です。魔法少女へと変身した際のタイツがこのデザインに酷似しているのですが、タイアップなどは行っていないようですし、おそらくファンによる書き込みではないでしょうか。 よく見ると菱形ラインの数や色などが違うため、全く同じというわけではありませんが、だいたいあってる的なアイテムなので、冬コミでほむほむコスを予定しているなら今の内に確保しておくといいかもしれませんね! UNIQLOヒートテックニットタイツ(サイドアーガイル)[ねたたま via ユニクロオンラインストアのコメントにあの魔法少女が降臨!] (小暮ひさの

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    なんでgizmodeで記事にw
  • あの扇風機が暖房器具に進化! ダイソンの新製品発表会に行ってきました(写真ギャラリー・動画あり)

    あの扇風機が暖房器具に進化! ダイソンの新製品発表会に行ってきました(写真ギャラリー・動画あり)2011.09.15 20:45 これって、あの扇風機じゃないの? いやいや違うんです。 まだまだ暑い今日この頃ですが、今年の冬に大フィーバーを起こしそうな新製品をダイソンが発表しましたよ。その名も「Dyson Hot + Cool ファンヒーター」。これって、グッドデザイン大賞にも輝いた羽根のない扇風機「Air Multiplier」(エアマルチプライアー)と同じ形してますよね。でも、こう見えて暖房器具なんです。 ではさっそく、発表会の様子をご紹介します。 まずは、入口の看板です。これじゃ何の製品発表会なのかわからないですよね。それもそのはず、開演まではどんな製品が発表されるのかわかりませんでした。受付付近のスペースでは、ダイソンの歩みやこれまでの製品の特長がわかる展示がされていましたよ。 そ

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    あの扇風機の暖房版がでた
  • どこまででも行きます! Google Street Viewカーがレーストラックの中に潜入

    どこまででも行きます! Google Street Viewカーがレーストラックの中に潜入2009.08.23 18:00 このスピードについて来れるかしら! Google Street ViewでカリフォルニアのLaguna Seca Racetrackの様子を見ることができます。 前方を行くハイスピードな車を追ってます。 通常のStreet Viewと同様にレースコートの中も移動ができます。 Mapは続きに置いておきますね。

    どこまででも行きます! Google Street Viewカーがレーストラックの中に潜入
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    発生する可能性のある事故は、発生する。
  • 資料屋本舗 - 「死の町」と言う発言をした前例

    鉢呂吉雄氏が福島第一原発周辺地域を訪問した感想を「死の町のようだった」と述べたことを批判され、経済産業大臣を辞任したのであるが、他に似たような文脈で死の町と述べた前例はなかったのか国会会議録検索システムを検索して調べてみた。そうしたら出るわ出るわ。しかも同じく福島第一原発事故後の周辺地域について述べた大臣すらいたのに大問題にはなっていない。なぜ鉢呂氏の発言だけがことさら問題にされたのか、誰か教えてください。とりあえず前例をいくつか示しておく。なお、これはTamnius氏のツイートに触発されたものであり、アイデアは私独自のものではないことを付記しておく。 ●第177国会 参議院行政監視委員会(2011年5月16日)細川律夫厚生労働大臣の発言(肩書きは当時。以下同じ) 今、石橋委員の方からお話がありましたように、私は五月の七日にJヴィレッジとそれから福島第一原発の方に行ってまいりました。 Jヴ

  • Windows8のブルスク日本語版を作ってみました

    Windows8のブルスク日語版を作ってみました

    Windows8のブルスク日本語版を作ってみました
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
  • 【TGS2011】グリーブースが閑古鳥 : はちま起稿

    756 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:18.26 ID:TcwcSmbC0 [5/8] グリーブース 大盛況杉ワロタwwwwwwwwwwww 770 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:56.31 ID:BRkX7c9U0 [3/3] 客よりコンパニオンのほうが多いって どういうことなの? 771 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:56.90 ID:9SzTxqQgP [3/4] コンパニオン暇そうだな(´・௰・`) 775 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:43:02.50 ID:G+LRUliU0 [12/14] やめなよ 779 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:43

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    まだ業者日だってば
  • いい国すぎて危機感がもてない - Chikirinの日記

    先日、知人と事をしてたら、「なんで日ってこんなに危機感がないんだ?」という話になったのだけど、ひとしきり話してから思った。「危機感なんてもてないよね。だって全然、危機じゃないもん。」と。 都心のヌーベルシノワをうたったおしゃれな中華レストランの奥まった席で私たちが堪能していたのは、1万円ちょっとの創作コース料理とシャンパンベースのカクテル。 日曜日だから人通りも少なく、節電とやらで街はいまだに暗いけど、事を終えてめっきり秋らしくなった風を楽しみながらそぞろ歩きしていてもなんの問題もない治安の良さ。 こんないい国で暮らしてて、何にどう危機感を持つべきだと? って思う。 別にあたしだけじゃない。その翌日は銀座のワインバーで昔の友人達と事。ひとりは35年ローンで家を買い、別の一人は10歳若い彼女と千代田区のマンション同棲を始めたという。もうひとりは海外赴任が決まった。そしてあたしはタヒ

    いい国すぎて危機感がもてない - Chikirinの日記
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    確かに島国というのは、引きこもって外国の権益に手を出さなければ結構平和に過ごせる物かも知れず(平安時代とか、江戸の鎖国時代とか)/本当に危機感を持てるのは食糧危機になった時かもしれない
  • 就職したい企業ランキング 1位は東京電力

    民間の調査会社帝国サーヴェイ(社・東京)が、2012年度卒業予定の大学3年生と大学院1年生を対象に就職希望企業調査を行ったところ、調査開始以来初めて東京電力が1位になったと発表した。福島原発の事故対応で、学生からの企業イメージが大幅に向上した格好だ。 帝国サーヴェイが14日に発表した「2012年度就職したい企業ランキング」によると、1位「東京電力」、以下、2位「電通」、3位「三菱東京UFJ銀行」、4位「フジテレビジョン」、5位「東日旅客鉄道(JR東日)」と、知名度の高い企業が並んだ。 昨今の特徴として、文系理系ともにマスコミ、自動車メーカーの学生離れが進む一方、総合的に金融業界の人気が高まっていることなどが挙げられる。また不景気の影響から、全体的な傾向として学生の安定志向がいっそう進んだこともうかがえる。 中でも注目は調査開始以降初めて首位に立った東京電力だ。平均年収757万円、福利

    就職したい企業ランキング 1位は東京電力
  • ヒマワリ除染、効果ありませんでした… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて土壌汚染の除去実験を行っていた農林水産省は14日、放射性セシウムを吸収するとされていたヒマワリには「ほとんど効果がない」との実験結果を発表した。 表土を削り取る手法には効果があったものの、大量に発生する汚染土をどう処分するか、課題が残る形だ。 実験は今年5月から福島県飯舘村などの農地計約70アールで、〈1〉表土を削り取る〈2〉水でかくはんし、流す〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる――の4種で実施した。 このうち、最も効果が薄かったのが〈4〉で、5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。 一方、表土の削り取りでは、地表から深さ約4センチまで除去した場合、同セシウムの地表の濃度は25%に

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    毎日シャワーで大量の水をかけたらどうなるのだろうか
  • asahi.com(朝日新聞社):防衛省、無人機とロボット購入へ 震災教訓、有事投入も - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所新燃岳東京電力無人機のスキャンイーグル=ボーイング提供ロボットのパックボット=米アイロボット社提供無人機のB2=フジ・インバック社提供  防衛省は東京電力福島第一原発事故の教訓を踏まえ、日米のメーカーから無人航空機とロボット計3機種を購入する方針を固めた。当面は陸上自衛隊で試験機として運用し、原発事故などの「有事」への投入も検討する。NBC(核・生物・化学)災害などに対応できる自前の無人機などの研究も格化させる。  購入を予定しているのは、2種類の無人機各2機とロボット2台。十数億円を第3次補正予算案に要求する。  無人機は、横浜市の開発会社「フジ・インバック」の「B2」と米ボーイング社と子会社の「スキャンイーグル」。  B2は、国内の航空写真撮影会社が同じタイプのものを所有しており、福島第一原発事故では地上300〜400メートルからの空撮に成功した。20

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    あらためて自衛隊でも買い揃えるようです
  • 東京・葛飾の民家で硫化水素が発生 2人死亡1人重体 長女が自殺図り両親巻き添えか? - MSN産経ニュース

    15日午前11時15分ごろ、東京都葛飾区高砂の民家で、「トイレ内で硫化水素を発生させ、けが人がでている」と119番通報があった。駆けつけた救急隊員が、2階のトイレ付近で、この家に住む家族3人が倒れているのを発見。病院に搬送したが、長女(38)と母親(67)が死亡。父親(68)も意識不明の重体。 警視庁亀有署は、長女がトイレ内で薬品を混ぜ合わせて硫化水素を発生させ、自殺を図り、異変に気づいて助けようとした両親が巻き添えになったとみて調べている。 同署によると、家族は3人暮らし。長女と母親はトイレ内に、父親はドアの外に倒れていた。トイレのドアには「入るな危険 硫化水素発生中」と書かれた紙が張られており、実際に硫化水素が検知された。トイレ内からは、硫化水素を発生させるのに使用したとみられる2種類の塩素系の液体薬品と、バケツも見つかったという。長女の遺書などは見つかっていない。 通報したのは両親と

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    貼り紙の意味が無かった/貼り紙を推奨しているガイドラインも「入るな危険」から「ドアを開けずに警察を」とかに修正して欲しい
  • 名作『あの花』 10月4日よりフジで4夜連続全話一挙放送が決定! サプライズ企画もあり|やらおん!

    826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:09:06.66 ID:MctFO49i0 @anohana_project あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【お知らせ】10月4日(火)よりフジテレビにて四夜連続、全話一挙放送が決定致しました! 当日はいろいろサプライズ企画も準備中!ぜひもう一度、「あの花」をお楽しみ下さいませ! 放送スケジュールは公式サイトにて!(ツイ)anohana.jp #anohana 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:10:24.29 ID:FN3Knn2K0 >サプライズ企画 キーワードでTシャツプレゼントとかは勘弁してね 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:11:12.23 ID:

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    再放送キターーーーーーー!/ソフト発売中の再放送ってどういう影響が出るんだろう?
  • シャープ、「GALAPAGOSをやめるわけではない」--初期モデル販売終了で

    シャープは9月15日、メディアタブレット「GALAPAGOS」の初期モデル2機種の販売を9月末で終了すると発表した。9月末でGALAPAGOS事業そのものが終了するというトーンの報道もあるが、同社では「ガラパゴス事業をやめるわけではない」と述べている。 今回販売が終了するのは「EB-W51GJ」と「EB-WX1GJ」。GALAPAGOSブランドとしては最も初期のモデルで、2010年12月に発売された。 シャープでは、「GALAPAGOSのサービスは、最初に出した(上記の)2機種、シャープ製や他社製のスマートフォンでも採用され、利用が広がっている」と述べている。また、販売を終了する2機種は1年前の発売であり、さらに8月末にイー・アクセスが発売した「GALAPAGOS(A01SH)」は「最新スペック」(同社)であることから、スペック面でも役割を終えたと判断したようだ。 シャープでは、GALAP

    シャープ、「GALAPAGOSをやめるわけではない」--初期モデル販売終了で
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    なんでも出来るがiBookStoreに日本語の本が無いiPadは快走、「本を読む機械」「電子書籍端末」を強く訴求したガラパゴスは路線変更。うむむ。
  • 原作者許諾ない韓国ミュージカル、差し止め申請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    松竹が10月から上演を予定している韓国ミュージカル「美女はつらいの」を巡り、漫画家の鈴木由美子さんが、「原作者の許諾がないまま上演するのは著作権の侵害にあたる」として、松竹に上演の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てたことがわかった。 申し立ては14日付。 同ミュージカルは、美人歌手のゴースト・シンガーを務める体重125キロの女性がプロデューサーに恋をする物語。10月8日~11月6日まで大阪松竹座(大阪市)で上演される予定。 漫画を出版した講談社によると、同ミュージカルは、鈴木さんが1997年に刊行した「カンナさん大成功です!」を原作とし、2006年に韓国で公開された映画「美女はつらいの」が元になっている。講談社は映画化の際、韓国企業に許諾を与えたが、ミュージカル化を巡っては、08年、映画にも関わった別の韓国企業と合意に至らないまま韓国で上演されたという。

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    強行する松竹、仮処分もし出たらどうするんだろう
  • 「SkyDrive」はOS統合へ--「Windows 8」で実現

    Microsoftの次期OS「Windows 8」に、クラウドサービス「Windows Live SkyDrive」が組み込まれ、より早く、簡単にオンラインファイルにアクセスが可能になることが判明した。 Microsoftは9月第3週に入り、Windows Live SkyDriveサイトに変更を加え、Windows 8との連携の仕組みを紹介するデモ映像を公開した。 SkyDriveへのアクセス機能はWindows 8体に統合され、まだ「Windows Live」のアカウントを取得していない場合にはアカウント登録を求められる。登録後はSkyDriveとWindows間で直接、ファイルのアップロード及びダウンロードができる。Microsoftによると、新しい「Metro」ユーザーインターフェースによりSkyDriveへのアクセスはさらに高速でスムーズになり、ユーザーは自らのコンテンツに瞬時

    「SkyDrive」はOS統合へ--「Windows 8」で実現
  • 自転車のサドルがブロッコリーに 東大生3人いたずら 立件は見送り - MSN産経ニュース

    東京大学の郷キャンパス(東京都文京区)で今月9日、駐輪場に止めていた学生や教職員らの自転車サドルが外され、代わりにブロッコリーなどが差し込まれていたことが14日、警視庁富士署や同大への取材で分かった。20代の東大の男子学生ら3人がいたずらしたことを認め、「自転車の所有者の驚いた顔を見るのが楽しみだった」と話したという。 同署や東大広報課によると、同キャンパスで9日朝、駐輪場に止めてあった自転車11台のサドルが取り外され、ブロッコリーやバナナが差し込まれているのを職員が見つけた。サドルは自転車の前かごに入れられていた。 通報を受け、同署員が現場周辺を調べていたところ、3人のうち2人が近くにおり、いたずらしたことを申し出たという。同署は、サドルのほかに壊したり部品を盗んだりした形跡がなかったため、刑事事件としての立件は見送った。

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    サドル無くなってないなら警察呼ばなくてもw
  • 自転車のサドルをブロッコリーにすり替えた東大生3人 立件見送り : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車のサドルをブロッコリーにすり替えた東大生3人 立件見送り 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 00:35:14.10 ID:HcKee788P ?PLT 東京大学の郷キャンパス(東京都文京区)で今月9日、駐輪場に止めていた学生や教職員らの自転車サドルが外され、代わりにブロッコリーなどが差し込まれていたことが14日、警視庁富士署や同大への取材で分かった。20代の東大の男子学生ら3人がいたずらしたことを認め、「自転車の所有者の驚いた顔を見るのが楽しみだった」と話したという。 同署や東大広報課によると、同キャンパスで9日朝、駐輪場に止めてあった自転車11台のサドルが取り外され、ブロッコリーやバナナが差し込まれているのを職員が見つけた。サドルは自転車の前かごに入れられていた。 通報を受け、同署員が現場周辺を調べていたところ、3人のうち2人が近くにおり、 い

    自転車のサドルをブロッコリーにすり替えた東大生3人 立件見送り : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    通報されたら出動せざるをえない
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    27まん8せんえん。
  • ソニー、ウォークマン用Bluetoothスピーカー3モデル

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    本当にカップホルダー用なんだ…
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Dark Souls 2 is the perhaps the most controversial game in the Dark Souls franchise, but streamer m_d_c_t is braving the danger of the game by playing it in a suit of armor. It’s fun.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    そういえば人間を超えたテトリス動画が有名なテトリス ザ・グランドマスターもアリカだったな
  • シャープ、「GALAPAGOS」2機種の販売終了

    販売を終了するのは、10.8インチワイド液晶ディスプレイ搭載の「EB-WX1GJ」と、5.5インチワイド液晶ディスプレイの「EB-W51GJ」の2機種。それぞれ昨年12月に発売し、店頭ではなく基的に直販のみというスタイルで販売していた。 電子ブックストアサービスは引き続き利用できるとしている。 シャープは8月、GALAPAGOSブランドのタブレット端末をイー・アクセスから発売している。 関連記事 進化する「GALAPAGOS」で世界へ シャープの電子書籍端末、早期に100万台目指す 「売り切りではなく、進化し続ける端末」――そんな意味を込めた新ブランド「GALAPAGOS」で、シャープが電子書籍事業を改めて格展開。欧米を皮切りに世界展開も進める。 国内初のAndroid 3.2タブレット「GALAPAGOS(A01SH)」、イー・アクセスから登場 イー・アクセスは、国内で初めてAndr

    シャープ、「GALAPAGOS」2機種の販売終了
    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    iPad向けのiBook store日本語版もアマゾンのkindle用日本語電子書籍販売もまだ始まってないのに、ガラパゴスは何と戦って何に負けたんだろう?
  • 「ガラパゴス」進化せず シャープ、9月末で販売終了 「iPad」に対抗できず - MSN産経ニュース

    シャープは15日、多機能携帯端末「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表した。イー・アクセス向けの製品供給は続ける。昨年12月に販売を始めたが、インターネットと郵送で注文を受け付ける直販制度が不評で、販売は伸び悩んでいた。 ガラパゴスは、タッチパネル式のカラー液晶画面が5・5型と10・8型の2機種。価格は10・8型が5万4800円、5・5型が3万9800円。「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤ ガラパゴス)」を設立、電子書籍の配信サービスを行っていた。

    takeishi
    takeishi 2011/09/15
    独自フォーマットと自社ストアの「シャープ版kindle」討ち死に。何も店頭で買えない所までkindleの真似しなくてもよかったのに/ハードはAndroid 2.3に書き換えて使い続けられるそうで、書籍ストアもAndroid向けに存続。
  • PS2版『怒首領蜂 大往生』 デスレーベル

     PS2版『怒首領蜂 大往生』のデスレーベルモードの動画です。多くをここで語る必要はないかと思いますので、映像をご覧いただければ幸いです。この動画を公開するにあたり、プレイヤーであるMON氏や鬼百合会、株式会社ケイブ様のご協力に深く感謝いたします。YouTubeでの公開はこちらです。http://www.youtube.com/watch?v=YAqqR7ee1rs 映像の一部に、『抜けのあるちらつき』がございますが、弾幕をクリアーに見せる事を優先にした処理の為の物です。ご容赦下さい。(c)2002 CAVE CO.,LTD.DEVELOPMENT AND DISTRIBUTION BY ARIKA CO.,LTD.http://www.arika.co.jpこの動画の無断転用はご遠慮ください。コメントは大佐の指示の元、EVAC社が抹殺、及び置き換えます。

    PS2版『怒首領蜂 大往生』 デスレーベル