タグ

2018年3月15日のブックマーク (26件)

  • 「すごいアイデアだ…」なぜ、ガンダムでは空気がない宇宙の戦闘なのに音が出るのか?という疑問に答えたマンガが話題に

    白ペンギンHILO @HiloPengin @alleycat346 たぶんリアルに宇宙空間で無音のまま戦闘やったら、視覚外の状況把握が遅れて作戦行動取ってられなくなると思うんですよね。意外と現実的で利に叶う設定だと思います 2018-03-14 20:52:21 イッシー @issi7216 @alleycat346 実弾も宇宙空間で見えるのか?って話があって、設定的には弾に色(光?)つけて視認性上げてるらしいですね 史実でも戦艦の弾着を見やすくするために砲弾に色つけてたことがあったとか 2018-03-15 00:10:08

    「すごいアイデアだ…」なぜ、ガンダムでは空気がない宇宙の戦闘なのに音が出るのか?という疑問に答えたマンガが話題に
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    個人的には「いんだよ細けえ事は!」で済ませたい派/コクピットで聞こえなくても、カメラ位置で拾える音なら映像中で鳴っててもいいんじゃね?ロケット噴射や爆発はその場では音してるはず。
  • 皇位継承の儀式、女性皇族は参列せず 政府調整 - 日本経済新聞

    政府は2019年5月1日の新天皇の即位に伴う皇位継承の儀式に女性皇族が参列しない形とする調整に入る。皇室典範は皇位継承権を男系の男子に限ると定めており、継承権を持たない女性皇族が参加した例は現行憲法下ではなく前例を踏襲する。女性皇族の参列を認めないのは、皇位継承の証しである神器などを新天皇に引き継ぐ「剣璽等承継の儀」。首相や閣僚、衆参両院議長、最高裁長官らが参加する。女性皇族が剣璽等承継の儀

    皇位継承の儀式、女性皇族は参列せず 政府調整 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    さて来年5月に内閣総理大臣は誰になっているでしょう
  • 公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑:朝日新聞デジタル

    ネット通販最大手の米アマゾンの日法人「アマゾンジャパン合同会社」(東京都)が、取引先に対して不当な「協力金」を負担させた疑いがあるとして、公正取引委員会は15日、同社に独占禁止法違反(優越的地位の乱用)容疑で立ち入り検査をした。 アマゾンは日用品や品などをメーカーから仕入れ、ネットを通じて自ら販売している。関係者によると、同社は遅くとも数カ月前から、納入元のメーカーに対し、アマゾン側が値引きして売った商品の販売額の一定割合を「協力金」として支払わせていた疑いがある。値引き分を補塡(ほてん)する目的があったとみられる。 独禁法は、優位な立場を利用して不利益な取引を受け入れさせることを禁じている。メーカー側は協力金を断れば、「サイトでの商品広告が不利に扱われる」「ブランド力のあるアマゾンに出品できなくなれば、消費者の目につかなくなる」などとして、支払いに応じていたとされる。 関係者によると

    公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    リベートそのものはいろんな小売業界で見かけるが、「優越的地位の乱用」にあたるのはどういう条件なんだろう
  • 宇宙滞在で遺伝子が変化、一卵性双生児と一致せず NASA

    (CNN) 宇宙に1年間滞在した宇宙飛行士は、身体の外見だけでなく、遺伝子にも変化が起きているという研究結果が、米航空宇宙局(NASA)の双子研究の一環として発表された。 この調査では、国際宇宙ステーション(ISS)に1年間滞在したスコット・ケリー宇宙飛行士の遺伝子のうち、7%は地球に帰還してから2年たった後も、正常な状態に戻っていないことが分かった。 研究チームは、ISS滞在中と帰還後のケリー氏の身体の変化を、地上にいた一卵性双生児のマーク氏と比較。その結果、以前は一致していた2人の遺伝子が、宇宙滞在後は一致しなくなっていたという。 スコット氏の遺伝子の7%の変化は、少なくとも5つの生物学的経路や機能に関連する遺伝子が変化したことをうかがわせる。 今回の研究結果は、NASAが進める人体研究プロジェクトのワークショップで1月に発表された。 研究チームは宇宙滞在によって起きる身体的変化を調べ

    宇宙滞在で遺伝子が変化、一卵性双生児と一致せず NASA
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    宇宙線(放射線)以外の理由も有るのかな
  • 新種の野生サクラ確認 103年ぶり、紀伊半島で:朝日新聞デジタル

    和歌山、奈良、三重3県にまたがる紀伊半島南部で見られる早咲きの桜が新種であると、森林総合研究所(茨城県つくば市)が確認した。国内で野生のサクラの新種が見つかるのは103年ぶり。「クマノザクラ」と命名し、6月下旬に発行される日植物分類学会の英文誌で発表する。 新種はこれまで、この地域に自生するヤマザクラやカスミザクラと同じものと考えられていた。森林総研が2016年から和歌山県林業試験場と共同で格的に調べた結果、早咲きで葉が小さく、花の一部などにも他のサクラと違う特徴があることがわかった。 開花はソメイヨシノより1~2週間早く、今年も一部で咲き始めたという。 調査した森林総研の勝木俊雄さんは「花びらの色が濃い個体もあり、観賞用にも適している」と話す。苗を増やして、地元で普及させることを計画している。 日の野生種のサクラは、ヤマザクラなど9~10種とされる。新種の発見は、1915年のオオシ

    新種の野生サクラ確認 103年ぶり、紀伊半島で:朝日新聞デジタル
  • 改竄とスティーブン・ホーキング

    「改竄」と書かれていると、どうしても「かいそ」と読んでしまう。殺鼠剤や窮鼠を噛む等の表現をなまじ知っているから、鼠は「そ」と読むという頭になってしまっているのだ。鼠を含む漢字だから「そ」と読むんじゃね?的な発想になるのだ。他社の記事で「改ざん」という表記を見てはじめて、ああそうだ「かいざん」だと気付く。でもこの次の機会にはまた間違えるのだろう。少なくとも、「改竄」と書く機会などないのだから。 間違えて読むのは漢字だけにとどまらない。昨日スティーブン・ホーキングの訃報が流れた。海外のソースをあたっていると「Stephen Hawking」とある。「Stephen」をスティーブンと読むのは明らかだ。でも俺はついつい「ステッペン」と読んでしまう。となるとステッペンウルフが頭をよぎって仕方ないのだ。ボーントゥービーワイルドだ。 ステッペンウルフ、今調べたらSteppenwolfじゃないか。全然違

    改竄とスティーブン・ホーキング
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    そう言われれば穴に鼠って書くのかhttp://kanjibunka.com/kanji-faq/old-faq/q0375/
  • ユニットコム、「TITAN V」を搭載した70万円超のハイエンドPC

    ユニットコム、「TITAN V」を搭載した70万円超のハイエンドPC
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
  • Twitter、凍結アカウントに「どのツイートがどのルールに違反したか」連絡

    Twitter Japanは3月15日、ユーザーのアカウントを凍結した場合、「どのツイートがどのルールに違反したか」をメールでより具体的に連絡すると発表した。 Twitterは、攻撃的な投稿や自殺を助長するツイートなどを「Twitterルール」で禁止しており、違反したアカウントについて、凍結などの措置を採っている。 アカウントが凍結されたユーザーからは「なぜ凍結されたのか分からない」「凍結の理由を透明化すべき」などと不満の声が出ていたため、数カ月前から、「どのルールに違反したか」をメールで伝えるようにたという。 今回新たに、「具体的にどのツイートがルールに違反したか」もメールで伝えるようにし、ユーザーが対策を採りやすくする。メールでは、異議申立てを行う際のリンクも案内する。 関連記事 「凍結」に抗議相次ぐ Twitter「深く反省」「透明感上げたい」 「身に覚えがないのに、アカウントを凍結

    Twitter、凍結アカウントに「どのツイートがどのルールに違反したか」連絡
  • 「池の水ぜんぶ抜く」ロケで在来魚が「大量死」 「専門家がいない」現場を参加者告発

    イベントの目的は外来種の駆除 「池の水ぜんぶ抜く~」は、番組が住民などの要請を受けて各地にある池の水をポンプで抜き、水質の改善や外来種駆除などを図る番組。不定期放送の特番としてスタートしたが、18年4月からは月1回のレギュラー放送が決まっている。 3月11日放送の「第7弾」では、約25種類のトンボが生息する岐阜県最大のビオトープ「笠松トンボ天国」を訪問。お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが、ヤゴ(トンボの幼虫)をべる外来種を駆除するため、1000人を超える一般参加者とともに池の水を抜く様子を取り上げた。 放送では、今回の作業でライギョやブルーギル、アメリカザリガニなどの外来種を大量に駆除したと紹介。あわせて、ヤゴや多数の在来魚などを「保護した」とも伝えていた。また、番組に協力している環境保全団体の担当者は、作業の終了後に、 「かなり外来種が獲れたので、これから環境が上向きになって来る

    「池の水ぜんぶ抜く」ロケで在来魚が「大量死」 「専門家がいない」現場を参加者告発
  • Yahoo!検索データ終了のお知らせ - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN

    Yahoo!検索データをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、Yahoo!検索データは2018年3月29日をもって終了することになりました。日頃よりご利用いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 Yahoo!検索データは、2013年よりさまざまなデータを紹介してまいりましたが、「デイリーランキング」「ウィークリーランキング」「マンスリーランキング」につきましては、昨今のニーズの変化を鑑み役割を終えたものと判断いたしました。 一方で「最新」の「急上昇ワード」「つぶやき」「画像」「動画」につきましては、引き続き紹介してまいりますが、以下のページと内容が重複するため、Yahoo!検索データのサービスを終了いたします。 ◆Yahoo!検索 https://search.yahoo.co.jp/ 約5年にわたるご愛顧、誠にありがとうございました。

    Yahoo!検索データ終了のお知らせ - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN
  • 米トイザラス:全店閉鎖か 3万人失職も 米紙報道 - 毎日新聞

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は14日、昨年9月に経営破綻した米玩具販売大手のトイザラスが米国の全700店余りを閉鎖する可能性があると報じた。ブランドン最高経営責任者(CEO)が従業員に、米国の全店を数カ月以内に閉鎖もしくは売却する方針を伝えた。最大3万3000人が職を失う恐れがある。 米トイザラスは、米インターネット通販大手アマゾン・コムなどとの競争激化を背景に業績が低迷し、資金繰りが悪化したことで昨年9月に連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請していた。(共同)

    米トイザラス:全店閉鎖か 3万人失職も 米紙報道 - 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    また1つ企業が密林に沈んだか…。
  • シューティングゲームを搭載した電卓「ゲーム電卓」が現代に帰ってきた!

    シューティングゲームを搭載した電卓「ゲーム電卓」が現代に帰ってきた!
  • 原発を造る側の責任と、消えた議事録

    原発を造る側の責任と、消えた議事録
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    このままではまた過酷事故が起こるだろう。
  • 北朝鮮 在韓米軍の無条件撤収を要求 首脳会談を前に | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、韓国に駐留するアメリカ軍について、「南の人民が願うのは、朝鮮半島の平和を脅かすアメリカ軍の無条件撤収だ」と主張し、ことし5月までに開かれる見通しの米朝首脳会談を前に、従来の立場を改めて示しました。 そのうえで、「南の人民が望むのは、朝鮮半島の平和と安全を脅かすアメリカ軍の無条件撤収だ」として、ことし5月までに開かれる見通しの米朝首脳会談を前に、従来の立場を改めて示しました。 韓国政府によりますと、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は先に会談した大統領の特使に対し、「軍事的な脅威が解消されて体制が保証されるならば、核を保有する理由はない」と表明したということで、専門家などからは、北朝鮮が非核化の条件として、アメリカ軍の撤退を要求するのではないかという見方が出ています。

    北朝鮮 在韓米軍の無条件撤収を要求 首脳会談を前に | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    そう来たか/勿論米軍は撤退しないから核武装も維持される流れ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    フィギュアとかトレカとか玩具の売上げはそれぞれメーカーさんに入って、アニメ会社に入る版権使用料は店頭価格の4〜6%くらいだろう。
  • 『3DCGで原型制作をした「ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」、実はこんな風に造られていたんだよ!』

    日より予約受付開始 ! 『DOG DAYS』より、 「ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」! 先日お伝えした通り、実はこの姫様は3DCGで原型制作を行いました! 今日は原型が出来上がるまでの制作風景を、特別に記事にしちゃいますよー!! 普段あまり語られることがない部分なので、けっこう貴重なものになる気がします。ドキドキ…。 そんな興味津々な私に色々と教えてくれるのは、ミルヒ担当の「世界のオダP」! / ̄ ̄\ / .ー  ー \  ← 世界のオダP | (●) (●) | |   (__人__) |    「 上手く説明できるか分かりませんが、がんばってみます!」 |   `i  i´  | |   . `⌒   } ヽ       } ヽ     ノ /      ヽ よっしゃ ! 早速いってみよー ! ! 【1】 キャラクターの決定 (企画担当) 今回の題材は、『DOG DAYS』 から

    『3DCGで原型制作をした「ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」、実はこんな風に造られていたんだよ!』
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    6年4ヶ月前の記事が何故(良記事だけど
  • 「YK」が政権批判を展開 「あきれた」「辞任は当然」:朝日新聞デジタル

    森友学園の国有地取引に関する決裁文書改ざんをめぐり、自民党の山崎拓元副総裁と小泉純一郎元首相が安倍政権批判を繰り広げた。2人は故加藤紘一元幹事長とともに「YKK」として、政界で一世を風靡(ふうび)した仲。国政を退いてなお、「共闘」が実現した格好だ。 口火を切ったのは小泉氏。13日のBSフジの番組で、改ざん問題の渦中にいる財務省の佐川宣寿・前国税庁長官の長官起用について、安倍晋三首相が「適材適所」としていたことに対し、「あきれた」と批判。「私やが(国有地売却に)関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」との首相答弁が改ざんの始まりとの認識も示し、安倍首相への厳しい姿勢を見せた。 一方、14日に開かれた自民党石破派の勉強会で講師を務めた山崎氏。記者団に「事態の収拾のため、責任とって辞めることは当然」と語り、麻生太郎財務相の辞任論を主張した。さらに「綸言(りんげん)汗のごとし」と

    「YK」が政権批判を展開 「あきれた」「辞任は当然」:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    そういえばYKKのKは亡くなってたなあ。せっかくポスト安倍政権の風が来そうなのに
  • 宮崎駿監督 5年ぶりの新作「毛虫のボロ」完成 | NHKニュース

    宮崎駿監督(77)にとって「風立ちぬ」以来、5年ぶりの作品で、公開を前に14日夜、東京 三鷹市にある三鷹の森ジブリ美術館で試写会が開かれました。 これまでの手描きに加えて、初めて一部にCGを取り入れたほか、葉っぱをべる時などのすべての音を、タレントのタモリさんが表現しています。 試写会では、宮崎監督のコメントを美術館の安西香月館長が代読し、「生まれたばかりのちっぽけな毛虫に世界はどう見えているのでしょう。毛虫には空気の粒は見えるのかなぁとか、葉っぱをかじった時はゼリーのような味がするのかなぁとか。それでこんな映画ができてしまいました」などと読み上げました。 宮崎監督は、5年前に長編アニメからの引退を表明してこの作品に専念してきましたが、去年、引退を撤回して長編アニメの製作を再開しています。 「毛虫のボロ」は、日時指定の入場予約制となっている三鷹の森ジブリ美術館で、今月21日から8月31日

    宮崎駿監督 5年ぶりの新作「毛虫のボロ」完成 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    おいなんだ「一部にCG」って
  • はやく!と言わなくても、子どもが自ら動くようになった!? 「魔法の時計」の効果に驚愕 by tomekko - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは。Tomekkoです。 前回エピソード:息子のサッカーコーチはヤングオーラが眩しい19歳!赤ちゃんとのふれあいを勧めてみたら… by tomekko 我が家は4歳差、長男は5歳の年長さんです。 1歳のワンパク次男とは正反対に、おっとり、のんびりマイペースな長男。そこが可愛いところでもあるんですが、やはり小学校入学が半年後に迫っているかと思うと、もうちょっとしっかりしてほしい、ある程度のことは自分で対処できるようになってほしい…と、母の愛情は今、『不安』『焦り』『心配』へと変化。その思いを子どもに対して表現しようとすると、どうしても『イライラ』になってしまうんですよね。 事はべ始めて10分くらいするとおしゃべりばかりになって座り方もだらしなくなり、全然箸が進まなくなる長男。 速攻でべ終わっている弟がデザート待てずに大暴れとなるため、仕方なくデザートを出すとまんまとお兄ちゃんの

    はやく!と言わなくても、子どもが自ら動くようになった!? 「魔法の時計」の効果に驚愕 by tomekko - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    PRタグだけどこれは良さげ。
  • SONY、プレミアム有機ELテレビ市場シェア1位…LGに脅威

    の大手電子メーカーSONYがプレミアム有機EL(OLED)テレビ市場シェア1位を記録し、有機EL市場をリードしている韓国メーカーのLGエレクトロニクスの脅威となっている。 20日、グローバルIT専門市場調査機関のIHS Markit(IHSマークイット)によると、昨年の世界テレビ市場における有機ELテレビの売上は合計38億5700万ドル(約4140億円)だった。これは全体テレビ売上851億8300万ドルの4.5%にとどまっている。だが、2015年には市場シェア1.1%に過ぎなかった有機ELテレビは、この2年で4倍水準の急成長を遂げている。 特に、SONYが有機ELテレビ市場の約3分の1を占める3000ドル以上のプレミアム製品のシェアで44%を占めて1位に入った。2016年はシェア0%だったSONYが1年で業界1位に躍り出た。1500ドル以下の有機ELテレビ市場で96.2%の圧倒的シェア

    SONY、プレミアム有機ELテレビ市場シェア1位…LGに脅威
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    パネルはLGなのにねえ
  • 焼きそばの外食店がない

    ラーメン屋なんて嫌というほどあるのに なぜ焼きそばの店はないんだ カップ面だとラーメンと焼きそばがツートップだというのに お好み焼き屋などに行けばおまけ程度でついてるがそうじゃない あくまでメインとして焼きそばを扱ってる店に行きたい ラーメン屋のように店ごとに種類がいろいろあってほしい それにお好み焼き屋だってそうあるもんじゃない 大阪や広島みたいな有名なところはともかく他だと探しても近場には全然ないことだってある なぜ焼きそばは流行らないのか 焼きそばが一番好きな麺類だからつらい おっ、想像の50倍以上の反応がある・・・ トップブコメは不正解を書き込むって言ってるけど、嘘じゃねーよリアルだよ! 電車などで普段の生活圏外に行きでもしないと焼きそば売ってる店なんてないよ 当たり前のように焼きそば屋があるって一体どこ住んでんだよ、それは自慢なのか・・・ 都会行ったときでもラーメン店なら探さなく

    焼きそばの外食店がない
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    つけ麺みたいに何かのきっかけが有れば大ブレイクするかも知れない。たぶんソース焼きそばじゃないジャンルで。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 【アメリカ】 他の子をいじめた息子に父親が“罰”としてジョギング登校させる 批判の声も : 痛いニュース(ノ∀`)

    アメリカ】 他の子をいじめた息子に父親が“罰”としてジョギング登校させる 批判の声も 1 名前:ひぃぃ ★:2018/03/14(水) 11:33:55.53 ID:CAP_USER9.net 我が子がいじめに加担していることを知った時、親ならばどのような対応をするのが妥当といえるのだろうか。このほど米バージニア州で、息子がいじめ加害者と知った父がある方法で罰を与えたのだが、世間からは賛否両論の声があがった。『The Sun』『FOX59』など複数メディアが伝えている。 バージニア州に住むブライアン・トーンヒルさんは、10歳の息子ヘイデン君がスクールバス内で他の子をいじめていたことを知った。学校の教師によると、ヘイデン君はクラスメートの1人に失礼な行為を働いたようで、スクールバスの使用を3日間禁止されてしまったという。 そこでブライアンさんは、罰としてヘイデン君に学校まで1マイル(約1.

    【アメリカ】 他の子をいじめた息子に父親が“罰”としてジョギング登校させる 批判の声も : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    動画をFacebookに、はやり過ぎでは/撮影する余裕が有るなら一緒に走ってやれよ
  • ロコモコは絶対に名前で得してる

    あんなもん、ただのハンバーグ目玉丼だぞ!みんな!目を覚ませ!

    ロコモコは絶対に名前で得してる
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
    損してる、に空目したがトクしてるって言いたいのか。確かにハンバーグ丼で良さそうなもんだが丼必須のメニューじゃないしなあ。
  • 高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI

    高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI KDDIのFTTHサービス「auひかり」の戸建て向け「auひかり ホーム」で、3月1日以降に契約したユーザーは、解約時に必ず、設備の撤去費用2万8800円(税別、以下同)を払わなくてはならなくなったことが、ネットで物議をかもしている。 2月までに契約したユーザーは設備の残置(費用なし)も選べ、撤去する場合の費用も1万円で済んだが、3月以降は残置が選べなくなり、撤去費用も3倍近くに値上げされたのだ。また、撤去を拒否した場合は「賠償金を請求する」と、Webサイトに記載されている。 なぜ、設備の残置ができなくなり、撤去費用を大幅に値上げしたのか。撤去を拒否した場合の「賠償金」とは何か――KDDIに聞いた。 「auひかり ホーム」は、戸建て向けサービスですが、引き込み設備を残

    高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI
    takeishi
    takeishi 2018/03/15
  • 西部邁自殺 警視庁が事件性の疑いで再捜査 | 文春オンライン

    今年1月21日に多摩川で入水自殺を遂げた評論家の西部邁氏(享年78)。西部氏の死をめぐって、警視庁捜査一課が再捜査に動き始めたことが「週刊文春」の取材で分かった。 「事件当初、警視庁田園調布署は、現場に遺書が残されていたことから自殺と判断しました。しかし、その後、いくつもの不可解な点が見つかった。自殺を手助けした人物がいる可能性が高いと見て、捜査一課の捜査が続いています」(捜査関係者) 遺体発見の前夜、西部氏は新宿の行きつけのバーでウォッカを痛飲。深夜11時過ぎ、長女をタクシーで帰した西部氏は7時間後、帰らぬ人となって発見された。 最大の謎が西部氏の遺体の状況だ。多摩川から引き上げられた遺体は、工事現場用のハーネスで固定され、白いロープが結び付けられていたという。 西部氏の親族が語る。 「邁さんは手が不自由で、事をするときは箸ではなくスプーンです。それにシャツのボタンを留められず、長女が

    西部邁自殺 警視庁が事件性の疑いで再捜査 | 文春オンライン
    takeishi
    takeishi 2018/03/15