タグ

2018年10月5日のブックマーク (17件)

  • Androidユーザーは、低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している - iPhone Mania

    テレビネットワークCNBCが、テクノロジー企業とユーザーのプライバシーについて取り上げました。Appleがユーザーのプライバシー保護を尊重しているのに対し、ユーザーの情報を販売して利益を得るGoogleAmazonの姿勢に疑問を投げかける内容となっています。 クックCEOテクノロジー企業の言葉を信じてはいけない」 Facebookの約5,000万アカウントが乗っ取りの危機にあったことや、Googleがユーザーに分かりにくい形でユーザーの位置情報を収集していたことが明らかになり、テクノロジー企業とユーザーのプライバシーの問題が改めて注目を集めています。 Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は先日、VICE Newsのインタビューに応じ、Appleが顧客のプライバシーを重視する姿勢を改めて強調するとともに「テクノロジー企業が、サービス改善のために個人情報が必要だ、と言っても

    Androidユーザーは、低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している - iPhone Mania
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    Android OSは無料で使える。しかし…
  • 例のフェミの人たちはキズナアイへの敬意が欠けてたよ

    バーチャルYouTuberがアニメや漫画のキャラとおおきく違う点って、キャラクターのアイデンティティーがかなりの部分で中の人の人格に依拠してるところだよね。 趣味の話になれば中の人の好きなアニメや漫画の話題が嬉々としてでてきたり、日常の話をすれば中の人の最近身近でおきた出来事がそのまま話されたり。 そういうの全部、「中の人の話」じゃなくて「キャラクターの話」として受け入れられるんだよね。来のキャラクター設定にはない、想定したイメージにはとても似つかわしくないような話でも、「そういうギャップのある子なんだ」として回収される。 そうやってただ決められた台を喋るんじゃない、中の人の人間性丸出しな内面話がそのアニメ漫画的な外観や設定と混ざり合うことで、生身の人間ともアニメや漫画のキャラともまた違う独特の、「キャラがそこに生きてる感」みたいなのを視聴者は感じるんだよね。 キズナアイはそうしたVt

    例のフェミの人たちはキズナアイへの敬意が欠けてたよ
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    お前の外見(顔とスタイル)は性的に不適切だ、ってリアル女性に言うのはさすがに躊躇されるよな、とは思った。
  • 液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文)

    9月6日に発生した北海道胆振東部地震の被災地で、救援物資の液体ミルクがほぼ使われず保存されていることに関して、被災地の自治体に道庁側から通知されていた文書を、ハフポスト日版が入手した。 文頭に大きく「日では使用例がなく、衛生管理が難しい製品ですので、使用しないよう住民・関係者へ呼びかけをお願いします」という表現があるなど、全体として液体ミルクの使用自粛を呼びかける内容になっていた。

    液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文)
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    あらま実物出て来ちゃったぞ。ニュースからフェイクニュースになった後でまたTrueに復活とは
  • 京成線、10時間運転見合わせ JR東でも塩害か (写真=共同) :日本経済新聞

    京成線は5日、塩害が原因とみられる停電による全線の運転見合わせが同日午後も続いた。京成電鉄によると、10時間以上過ぎてから一部区間で運転を再開。同社は6日始発から全線で通常通り運転を行う予定としている。JR東日などでも5日、電車のパンタグラフから火花が散り、台風24号の塩害の可能性があるとみて調べている。京成電鉄によると、5日午前7時50分ごろ、一部路線で送電トラブルが発生。その後も2カ所で

    京成線、10時間運転見合わせ JR東でも塩害か (写真=共同) :日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
  • 脱炭素化の新たな選択肢~石炭から水素の安定製造目指し、日豪約9000キロを結ぶサプライチェーン構築へ~[Sponsored] - 産経ニュース

    オーストラリア南東部ビクトリア州の州都メルボルンから約150キロ東に位置する炭鉱地区、ラトロブバレー。19世紀から石炭を採掘し、電力産業が盛んな同地区で、「脱炭素化」の切り札となる水素を軸にした世界初のプロジェクトが始まった。現地で未利用のまま豊富に存在する石炭から水素を製造し、約9000キロ離れた日に運ぶ壮大なサプライチェーン(供給網)の構築を目指す新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)助成による実証事業だ。Jパワー(電源開発)、川崎重工業、岩谷産業、シェルジャパンの4社が設立した「技術協同組合CO2フリー水素サプライチェーン推進機構(HySTRA)」が中心になって進める。 4月12日にラトロブバレーで開かれた起工式典にはJパワーや川崎重工業など日豪の参加企業のほか、オーストラリアのマルコム・ターンブル首相(当時)らが出席。首相は声明で、「エネルギー資源の多様化を図る、水素サプ

    脱炭素化の新たな選択肢~石炭から水素の安定製造目指し、日豪約9000キロを結ぶサプライチェーン構築へ~[Sponsored] - 産経ニュース
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    “提供:J-POWER(電源開発株式会社)”
  • 「旭日旗は戦犯旗」と感情論 自縄自縛の韓国 - 産経ニュース

    【ソウル=桜井紀雄】韓国内では、旭日旗に侵略や軍国主義の象徴として「戦犯旗」のレッテルを貼り、与野党やメディアが総出で糾弾を続けた。国際慣例を重んじるべきだとの常識論はかき消され、北朝鮮問題で連携すべき日との外交関係をこじらせるという自縄自縛に陥っている。 「戦犯国だった日が旭日旗を誇るのは、永遠に二等国にとどまるしかない理由ではないか」。与党「共に民主党」の院内報道官は先月末、こう主張した。 日頃対立する最大野党「自由韓国党」議員も「日が掲揚の立場を守るなら観艦式に参加しない」と同調。与野党議員ともに旭日旗利用を禁じる法改正案を国会発議する動きに出た。 知日派で知られる李洛淵(イ・ナギョン)首相も1日、「日韓国人の気持ちにどんな影響を与えるか繊細に考慮すべきだ」と発言。元慰安婦支援団体は3日、日大使館前の集会で元慰安婦女性に旭日旗批判をさせた。 日の航空自衛隊幹部学校に留学

    「旭日旗は戦犯旗」と感情論 自縄自縛の韓国 - 産経ニュース
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
  • 海自、韓国観艦式参加せず=旭日旗問題で取りやめ-防衛省:時事ドットコム

    海自、韓国観艦式参加せず=旭日旗問題で取りやめ-防衛省 2018年10月05日19時25分 韓国で開かれる国際観艦式への海上自衛隊の参加見送りを発表する岩屋毅防衛相(中央)=5日午後、防衛省 韓国・済州島で11日に開かれる国際観艦式で自衛艦旗である旭日旗を掲揚しないよう韓国が日に要請していた問題で、岩屋毅防衛相は5日、海上自衛隊が観艦式に参加しないことを明らかにした。日韓双方の主張に折り合いがつかず、日側が海自艦艇の派遣取りやめを決めた。 旭日旗「絶対降ろさない」=韓国・観艦式参加で制服組トップ 自衛艦旗は旧日軍の旭日旗と同じデザインで、韓国では軍国主義の象徴とされ、国内での使用を禁止する改正法案が国会に提出される事態となっている。日韓は今月、1998年の共同宣言から20周年を迎えるが、歴史問題の再発で関係悪化が懸念される。 防衛省によると、韓国から観艦式への招待があったのは昨年10

    海自、韓国観艦式参加せず=旭日旗問題で取りやめ-防衛省:時事ドットコム
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    韓国国内で旭日旗を非合法化する法案が通ったら、次は国際的な場での日の丸掲揚禁止、具体的には東京五輪での日章旗禁止を目指すのではないか。そのうちスマホの通知マークの赤丸数字も禁止されそうだ。
  • 自衛隊艦船の派遣 見送り 韓国の「旭日旗認めない」受け | NHKニュース

    今月11日に韓国が各国の海軍を招いて行う国際観艦式への参加めぐって、韓国政府が国民感情を理由に自衛隊に対し「旭日旗」と呼ばれる旗を掲げることは認められないと通知したことを受けて、政府は自衛隊の艦船の派遣を見送る方針を固め、韓国側に伝えました。

    自衛隊艦船の派遣 見送り 韓国の「旭日旗認めない」受け | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    過去2回は問題無かったのに
  • 京成電鉄が全線ストップ 送電設備から火花、塩害か調査:朝日新聞デジタル

    5日朝、千葉県などにある京成線の送電設備3カ所から火花が出ているのが見つかり、京成電鉄は午前9時32分から京成上野―成田空港間など全線で運転を取りやめた。台風24号による強風で海水の塩分が電気設備に付着する「塩害」でショートした可能性もあるとみて、原因を調査している。 京成によると、5日午前7時43分ごろ、千葉市中央区の西登戸駅で停電が起き、京成津田沼―ちはら台駅間の運行がストップした。その後、みどり台駅(千葉市稲毛区)付近の踏切▽東中山駅構内(千葉県船橋市)▽国府台(千葉県市川市)―江戸川(東京都江戸川区)駅間の江戸川橋梁の3カ所で火花が確認され、運転の見合わせは全線に拡大した。 京成上野駅で足止めにあった新潟県三条市の会社員三沢浩行さん(57)は、3連休に合わせ、夫婦でカナダに旅行するため、京成線で成田空港まで向かうはずだった。「フライトの予定は午後4時半。早めに来ておいてよかった。ト

    京成電鉄が全線ストップ 送電設備から火花、塩害か調査:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    あらま/なんかJR混んでるなと思ったらそういう事情か
  • 市民的公共性なる概念で表現を規制しよう!

    千田 有紀 @chitaponta 私自身は「表現の自由」は国家から規制されるべきものではない、とは思う。でもそう思うからこそ、国家から規制されるまえに、「市民的公共性」を発達させないといけないと思うんですよ。 あと表現って、さまざまな他者への配慮のなかでこそ磨かれていくものだと思う。フリーハンドの表現なんてない。 2018-10-03 20:42:19 千田 有紀 @chitaponta 武蔵大学社会学部教授。専門は現代社会学。家族、教育、ジェンダー、社会史、社会理論。ツイートは所属機関とは関係ありません。個人の見解です。いいねとリツイートは必ずしも賛同の意味とは限りません。

    市民的公共性なる概念で表現を規制しよう!
  • 軽減税率:コンビニ食品に 「店内飲食禁止」条件 財務省 - 毎日新聞

    財務省は、来年10月の消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率を巡り、店内に椅子やテーブルを置くコンビニやスーパーなど小売店の対応基準を明確化した。「飲禁止」を明示し、実際に客が店内で飲しないことを条件に、店内で販売する全ての飲料品(酒類除く)に8%の軽減税率を適用する。 軽減税率は飲料品に適用され、外と、小売店の飲スペースで飲する場合の税率は10%になる。店内…

    軽減税率:コンビニ食品に 「店内飲食禁止」条件 財務省 - 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    全国のコンビニで一生懸命イートイン席有りに改装してるのにどうするんや…/椅子とテーブルが有るが実は飲食禁止、と小さい文字で看板出すとぼけた対応で通るかなあ
  • 結局、1円も払わず踏み倒し……「神戸アニメストリート事件」の岸建介氏、新店舗は評判上々で結婚まで!?|日刊サイゾー

    岸建介氏のFacebookより 昨年、世間を騒がせた「神戸アニメストリート」の騒動を覚えているだろうか。神戸市長田区の再開発ビルに2015年に開業した「神戸アニメストリート」の運営会社である株式会社神戸アニメストリートが、売上金の踏み倒しを重ねた揚げ句に、昨年6月末で閉鎖した事件である。 この事件をめぐっては、株式会社神戸アニメストリート社長の岸建介氏が支払いを求める業者に対して「払えねえもんは払えねえ」「うるせえ」などの暴言を繰り返していたこと。さらに、2008年に、架空の音楽オーディションをでっちあげ、500万円を詐取して逮捕されている人物であることや、アニメ会社ガイナックスが、関西支部として立ち上げた新会社「GAINAX WEST」の取締役であったことなどが次々と明らかになり、注目を集めた。 さらにこうした人物と企業を選定した神戸市は、当初から疑惑に対して「真偽のほどはわからない」と

    結局、1円も払わず踏み倒し……「神戸アニメストリート事件」の岸建介氏、新店舗は評判上々で結婚まで!?|日刊サイゾー
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    いろいろな意味ですごいなあ…
  • アナログ絵師に人気の「BBケント紙」廃番に 「残念」と悲しみの声 - ねとらぼ

    イラストレーターなどに使われている「BBケント紙」が廃番になったとして、愛用している人や以前使っていた人の間で悲しみが広まっています。 ミューズが取り扱っていたBBケント紙(ミューズWebサイトから) BBケント紙を扱っているミューズに問い合わせたところ、同製品は英国から輸入していたもので、メーカーは以前に製造を終了。以降は残った在庫が販売されていたそうです。 愛用者からは「困る」という悲鳴が上がっており、またアナログで絵を描いていたころに使っていたという人からは「お世話になってた」「悲しい」「残念」「時代の流れを感じる」と惜しむ声が上がっています。 画材店では「廃番」の告知が(世界堂Webサイトから) advertisement 関連記事 作図テンプレートの老舗「タニー商会」が8月末に廃業へ 製図用ソフトに押され「商品の仕入れ難しく」 タニー商会を取材しました。 三菱鉛筆のカラーシャープ

    アナログ絵師に人気の「BBケント紙」廃番に 「残念」と悲しみの声 - ねとらぼ
  • 8歳少女、湖で1500年前の剣を発見 スウェーデン - BBCニュース

    サーガ・バネチェクちゃんは、夏休みにヨンショーピング県にある家族の別荘に滞在中、ウィーデステン湖で泳いでいたところ、バイキング時代の古い剣を見つけた。

    8歳少女、湖で1500年前の剣を発見 スウェーデン - BBCニュース
  • 「コメント機能を巡る特許訴訟」でFC2に敗訴のドワンゴ、控訴へ 「正当性主張する」

    ドワンゴは9月21日、動画サービスのコメント表示機能を巡る特許訴訟で、ブログサービスなどを運営するFC2に19日に敗訴したことを受け、「主張が認められなかったことは誠に遺憾」だとして控訴する方針を明らかにした。 訴訟は2016年11月15日に、ドワンゴがFC2に対して提起していた。 ドワンゴは、ユーザーのコメントを動画サービスの画面上に流す機能について複数の特許を保持し、「ニコニコ動画」などに取り入れている。だが、FC2が運営する動画配信サービス「FC2動画」「FC2ひまわり動画」「FC2 Saymove!」にも類似したコメント機能がみられるため、特許権を侵害していると主張していた。 ドワンゴはFC2に対し、(1)コメント表示用プログラムの譲渡・生産・使用の差し止め、(2)1億円の損害賠償――の2点を要求していた。 だが東京地裁は19日、「FC2の技術はドワンゴの特許と異なる」と発表。特許

    「コメント機能を巡る特許訴訟」でFC2に敗訴のドワンゴ、控訴へ 「正当性主張する」
  • 来春の花粉は今年の2.7倍に 6年ぶりの大量飛散 - ITmedia ビジネスオンライン

    ウェザーニューズの予想によると、花粉飛散量が少なかった2018年に対し、2019年は2.7倍に達する見込み。夏の猛暑により、スギやヒノキ花粉の発生源である雄花の生育が活発だったため。特に東日を中心に大量飛散の恐れがある。 ウェザーニューズは10月1日、2019年の花粉飛散量の予想を発表した。全国平均で平年の6割増となり、花粉飛散量が少なかった18年比で2.7倍に達する見込みだという。18年の猛暑により、花粉を飛散させる雄花の成長が促進されたため。特に東日を中心に大量飛散の恐れがある。

    来春の花粉は今年の2.7倍に 6年ぶりの大量飛散 - ITmedia ビジネスオンライン
    takeishi
    takeishi 2018/10/05
    うーん国外脱出する訳にもいかんし/メガネと大きいマスク用意しておこう
  • 水族館の館長さんが『うんこ漢字ドリル』に感化されたら、こんな商品が生まれました (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

    水族館の館長さんが『うんこ漢字ドリル』に感化されたら、こんな商品が生まれました:ショボいけど、勝てます。 竹島水族館のアットホーム経営論(1/4 ページ) 休日には入場待ちの行列ができ、入館者数の前年比増を毎月達成している水族館が、人口8万人ほどの愛知県蒲郡市にある。飼育員たちのチームワークと仕事観に迫り、組織活性化のヒントを探る。 ショボいけど、勝てます。 竹島水族館のアットホーム経営論: 人口8万人ほどの愛知県蒲郡(がまごおり)市にある竹島水族館は、お金なし、知名度なし、人気生物なしという、いわゆる弱小水族館だ。だが、条件面だけ見れば「ショボい」としか言いようのないこの水族館は、わずか8年前は12万人だった来場者数を40万人まで「V字回復」させた。その理由はどこにあるのか。個性集団とも言える飼育員たちの「チームワーク」と「仕事観」に迫り、組織活性化のヒントを探る――。 小さな水族館の片

    水族館の館長さんが『うんこ漢字ドリル』に感化されたら、こんな商品が生まれました (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン